Announcer 女子アナ美人

【企業倒産】会社が潰れるのは社会のせい?社長のせい?値上げ=悪いコトに?小澤辰矢&閉店するパン屋店主|アベプラ



【企業倒産】会社が潰れるのは社会のせい?社長のせい?値上げ=悪いコトに?小澤辰矢&閉店するパン屋店主|アベプラ

今SNSに街のパンヤに関するある投稿が 多く寄せられてい ますめちゃくちゃ大好きなパン屋が閉店し てたすごい ショック最寄りのパン屋さん閉店ラシュで 寂しい実は今円安やぶの影響から店を 閉める街のパン屋さんが増えているという の [音楽] ですクリーム パ東京板橋区の住宅街にあるカジ [音楽] パンところせまとひめパンは70種類以上 そのほとんどが200円 以下その評判から午前7時半の開店と共に 行列ができる人気のパン屋さんなのですが 実は今月一杯でお店を閉めると言い ます手軽に食べられるものというま考えの もとパヤを始めたんですけれどもまその 始めた頃からもういろんなものがま とにかく値上がりしているという状況の中 で多分これ以上を続けていくとまあの赤字 しか出てこないというところですね 梶谷さんがカジパンを始めた10年前と 比べる と小麦粉はおよそ1.2倍バターはおよそ 1.6倍お店の名物レズンパンに欠かせ ないレズンに至ってはおよそ2倍と材料費 はどなみ値上がり さらに電気代など高熱費や人件費も高等 にも関わらずカジパンはこの10年 ほとんど値上げはしませんでし たあのま値上げは簡単にできるんです簡単 にでもそれはうちの努力じゃないんですよ ねあの社会的に周りが上げてるからうちも あげるただそれだけで努力でもなんでも ないんです よ安くておいしいカジパンの閉店にお客 さん は寂しいですね やっぱりまこれだけ美味しく てリムルなパンが買えなくなるのは ちょっと寂しいかなと思い ますどうカパンなくなっちゃうや だ 寂しいどんどんパンの値段上がってる中 すごい安くたのですごい良かったよね おいしい少値上げしてでも残ってかたなが 本です けど値上げをすればお客が来ないしかし 値段を据えおけば店が立ち行かないそんな ジレンマに苦しむ店も増える一方で世間で は理解を示す声 も必要な値上げはどんどんしたら いいいきなり潰れるくらいなら徐々に 値上げしてくれた方が助かる 止まらない円安や物価高の 中倒産は仕方ないそれとも経営者の せパン屋に限らず倒産する企業の数は前 年度から30%も増加した 今当事者たちと経営者の責任を考え ますゲストご紹介しますVTRにもご出演 いただきましたカパ手の梶谷さんです どうぞよろしくお願い ますあ音がミュートになってますかね よろしくお願いいたし ますちょっとミュートよろしくお願いし ますよろしくお願いしますすいません よろしくお願いしますはいそしてもう1方 全国147万車に登る企業情報を扱う帝国 データバンク情報統括部長藤井ささんです どうぞよろしくお願お願いお願いいします まず谷さんVTRにもありましたけども こう行列ができるお店がなぜこう閉店して しまったのかっていうの教えていただけ ますかはいあのま行列ができるっていあの 言われたんですけれどもあの元々はそこ まであの私は自身はあの人気のあるパン やっていう感じでま店をやってたわけでは なくて1町のパン屋さんというような感じ でまあのずっと10年間やってたんです うん てこう値上げがもう追いつかないという ことだったってことですかそうですねもう あの結局あのまどこのあのお店もそうだと 思うんですけどもメーカーさんからあの 値上げの要請っていうのは1回や2回じゃ 済まないので値上げしない思いという ところはそのやっぱりあの物価がどんどん 上がっていってどんどん上げられてしまう ともうこっちが価格を設定するのも難しい とそういったところの思いがあったからな のかそれとも安い価格をずっと皆さんに 楽しんでもらいたいっていう思いが強かっ たのかってこれどの辺りにあるんですかね 値段を買えなかったところの根拠あそう 値段を変えないっていうのはあの基本的に 私は10年前始めた時はあの値段が高いっ て言われたんですよああはいですけども あのその10年間でもうそれがまるっきり 逆転してしまったんですねうんであの正直 私も あの最初は値上げを考えましたうんです けどもその今値上げをしてもまたその円安 が続くエネルギーのあのま あの後頭がまだまだ続くそうすると今お 話ししたようなその材料の値上げていうの がまだまだどんどん来るとうんそういう ことになってくるとあのまいつまで経って も値段がその物価に追いつかないとうん いうことになってくるわけ そうするとあのま本来給料とかもあの私は 全然上げてもいいしあの値上げもあのする べきだとは思いますやっぱりあの持続 できるんであればですねですけどもあのま 個人でやっぱり店をやるっていうことは あの限られた資金の中でそれも借金をした 上であの店をやらなければいけないとさん 僕やっぱ今の話を聞いていてスタオのりし ますやっぱねパン屋が経営できなくなった んじゃなくて我々日本人が20年間でパン さえ買えなくなったんだっていう視点に 立つべきだと思うんですよま普通に全頭な 値段で売ってそれが買えないからずっと 安い値段を求め続けてきたわけですよねで 結局今回の春だって賃上げだって言って 賃上げ上げしよだって言うけど全然ですよ 物価上昇分のそれをはかに弱まるものが あって賃上げだなのにそれができてない からあやっぱ20年間うん さんが守ってきたパン屋買えなくなったん だっていうこの貧しさの方に目を向けない とみんな友田だなって思います先に ちょっと質問したいんですけどいや日本 最強の会社じゃないですかいい各ね全国の 会社知ってて例えば値上げをして潰れた 会社とかってあるのかなっていうそういう 情報とか逆に聞いてみたいデータバンク さんからねそんなことを聞ければそうです ねみんな そういう会社はないんだっていうのはこれ なんか発信もしできたらしてほしいなと 思ったですねそうですね値上げしてって いうところでいけばえとまま倒産じゃない んですけれどもやはり今あの賃上げと物価 の上昇があのうまくリンクしてなくって 物価の上昇が先行してますのでやはり企業 としてはなかなか収益が上がらない状況に はなってきてますのでえっとやはりその 収益維持するためにどうするかっていう 例えばあのステルス値上げていうことで 商品をあのうん どういうんですかねちょっと少なくしたり とかですねあとはまあのパッケージを 大きくして中身をそのままとかってま 値上げしたりっていうような形でやって ますのでですからそのやり方ですかねあの 直接値上げていう部分でえあの倒産まで はかないんですけれどもそれができない ジレンマの中でどうしても立ち行かなくな るっていうケースですね松さんが冒頭 おっしゃってたその企業の努力としてが何 かこう安く安く安くという風な風に向い ちゃっているというところはこうなんて 言うんですかねま我々のメディアの報じ方 というのもあるのかなというのも思います しなんでそういう風なこう日本のなんて 言うんですかね文化になってしまってるの かなと思ったんですかそれはねバブル崩壊 したもう30年あの前からあのすごくあの 給料も上がらないえその代わりに物値段は 上がらないけどもそれでなんとか生活して いけるでしょうていうはいのが本当もう 20年30年染みついてますのであの現 材料価格が上がる電気代上がるっていう中 でもなかなか経営者としてはこれ上げると 大変かなっていうような臆病なマインドが 染みついてる部分っていうのがあの未だに その値上げが進まない賃金もなかなか 上げれないっていう状況うんじゃあもう やっぱこの30年間で培われてしまったん ですねそのマインドというのがそうですね そこをいかに変えていくかだと思います 小沢さんだったらどどうですか このえどうするいやま基本ま多分値段は 多分上げるんでしょうねおそらく はいなんか言い方悪いけどそれなら自分で あげても良かったのかなとかま思うけど まあでもやっぱ不安ですよねまこう収支先 がいたからまこうやってうまいことはい はいま安牌というか安牌で寝てきたと思う んですけどま本当に僕も今ま10年間 値上げてないよってことだったんですけど 僕16年間値段あげてないですね自分の 工事の仕事ですねあげらんないですやっぱ 怖くて同業他者もうじゃうじゃいますし 16年間あげてないどころか途中で下げ られるみたいなうんそんな状況ま今回は 本当みな物価高でみんな値段バンバン 上がったんですけど生コンとかね色々 上がったんですけど生コン上がったから お前のとこ下げてくれみたいなはえやっぱ その下の人に押し付けるみたいなまパン屋 さんとはちょっと違う業界なんですけど やっぱ今そういう状況なんでやっぱ値段 っていうのはやっぱ怖いですよ多分飲食も 一緒だと思これあれですかちょっと失礼な 話になってしまうかもしれないですけど やっぱり会社が潰れることは経営者のせだ と思いますかいや経営者のせいってその 経営者のせいっていうことでこの話を絶対 終わらしちゃいけないなと思うんですよ もしこれが経営者のせいっていうことで ここ話まとまって終わってしまたら終わっ てしまったら明日から経営者震えて仕事 するようですよだその話は俺良くないなと 思うせまねま時代のせいだったら時代は人 じゃないからまそっちでいいと思うんだ けれどもま経営者も本当にま時代がなんせ 変わるのが早すぎるですよああはい全部S から何かやっぱり全部覚えていかないき そんなの無理ですし経営者だって人間だし みんなと同じじゃそんな器用な人もいれゃ 器用じゃない人もいるしねうんだこれが 経営者のせいっていう話はこれはちょっと したくないですねうんちなみに値段をその キープ16年間キープしたままどうやって 売上を開けていったんですかま僕の場合は ま違う業種でま収益上げていったりとかま 違うサービス増やしたりとうんそういう風 にま工夫はできてきたんであれだったん ですでもうここでいよいよもううんもう もうみんなも上げてきたんでもうやっぱ ギリギリまで待たないと怖いですよねあ やっぱ周りが上げ始めたなってなったら じゃああげないなやっぱそうあげたら本当 に50000円1000円でお客さんい なくなっちゃうですねねはいま怖いですよ 本当にそれデータ紐解いてそのこの タイミングでこう価格をこう上にこう価格 を上げることをやった方がいいよみたいな のて出てくるんですかうんいやこれも 間違いなく出てくると思いますえ先ほどの え社長おっしゃるようにあの我慢してえ 例えばあの生コンががあったからあの 値下げ受けてくれっていうことであの 下請け業者っていうのは本当あの価格抑え られて抑えられてっていう状況にはあるん ですけれどもそれが行きすぎるとやはり じゃあ本来のえ仕事そのものができなくな るっていう可能性ありますので建設会社と してもそんな極端なうんあの例えば下受け いじめになるようなことっていうのはもう できなくなる環境になってきてますので そそういうでいけばあの下受けからのえ 値上げ要請っていうのは受けていかざる 負えないっていうか受けるべきの受ける べきのことになってくると思い ますアマプライム進行の平石直之ですご 視聴ありがとうございますこれおきに チャンネル登録よろしくお願いし ますあ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3WwV7SZ

◆過去の放送回はこちら
【小澤辰矢】児童養護施設の現状は?18歳退所後に生きづらさ?虐待など逆境体験が?社会的養護の在り方は?|アベプラ
▷https://youtu.be/JeBZvCyeo58
 
【憲法改正】自衛隊を明記するべき?自民党の悲願は叶う?リベラル勢力の戦い方は?和田政宗&佐高信と議論|アベプラ
▷https://youtu.be/a0_X15X6hZ0
 
◆キャスト
MC:田村淳
梶谷幸輝(パン屋「KajiPan」店主)
藤井俊(帝国データバンク情報統括部長)
あおちゃんぺ(ギャルタレント)
小澤辰矢(小澤総業会長)
堀潤(ジャーナリスト)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #倒産 #値上げ #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

50 Comments

  1. 止めるのは簡単。値上げしてお客が納得するパンを造って来なかったから問題なのでは?
    そりゃ同じものを値段上げたらお客も離れる。だから新商品とかを混ぜて色んなものを作って値段を上げて行くもの。怖いからとか言ってるのはその時点で経営の一部放棄です。
    値段上げてもないのに赤字だから辞めるって、。まずやってからとか値段上げてもお客納得させるのを考えてからでは?

  2. 一つあるのは消費税の支払い。
    安いパン屋にもまとめてガッツリ請求くるよ。そもそも昔より平均年収減ってんのに、国民の可処分所得の減少がデカすぎる。消費税導入、増すたびにろくなことない。

  3. なんやこいつ、データバンクのくせに何にも答えんやないか。
    分析なんぞできてへん。

  4. 物価上昇が先行させる時の言い訳として「企業が儲かればその分社員の給料も上がるから」って理屈、アベノミクスと全く一緒なんだよね
    アベノミクスは失敗だった~って話はよく聞くけどじゃあ何をもって失敗だったのかって言ったらめちゃくちゃ簡単に言えば「給料が全然上がらなかったから失敗だった」わけでしょ?
    アベノミクスによって企業はクソほど儲けて大企業は内部留保の額がえげつないことになっててでも社員には全然還元しなかったわけでさ
    で、商品値上げする前から国内の名だたる大企業どころか電力会社までもが「過去最高益」を出しててそこにさらに何段階にもわたって商品値上げ電力使用料金値上げをする
    本当に物価高に合わせた賃金引上げはされるの?
    今年の春闘はどこも景気の良い数字だしてるけど物価上昇率と比較したら全然マイナスなわけでさ、今年もすでに大量の値上げ予告がされててその上で来年は今年よりも良い数字のベア発表しないとマイナスが広がり続ける一方なんだけどそんなことを日本の企業がやってくれるとマジで思う?
    アベノミクスのトリクルダウン構想が破綻した原因は儲けた大企業がその利益を社員や設備投資に回さなかったからなのに物価上昇先行で利益が爆伸びして儲かりまくった企業が社員に還元するとは到底思えないんだけど

  5. 値段あげてもお客さんが離れない
    雇用を守るために値上げをする

    これも立派な努力です。
    努力という言葉の解釈の仕方は人それぞれなので自由です。 2:23

  6. こんな世の中になるのは20年以上前から言われてただろ。
    思ったより悪くなるスピード早いけど。

  7. 客目線で言うと値上げせず閉店されるより値上げしてでも営業続けて欲しい。本当に好きな店ならそう思う。

  8. パンすら買えない日本人かぁ
    まぁ散々変化を拒み続けたツケがいよいよ目に見えてきたって話だよな

  9. 通常物の値段は上がっていくもの。この30年の日本が異常なだけ。日本人のデフレマインドは重症。
    昭和のインフレの時代もこんなに騒いでたの?

  10. ウクライナとロシアがドンパチしだす4~5年前にも小麦粉が不作で高騰してた時期があったけど、結局その後小麦粉の値段は下がりましたか?そのままだったよね?

    そしてドンパチが始まってからまた値上
    ウクライナとロシアが一段落しても小麦粉の値段はそのまままだよどうせ

    銭ゲバ企業が中抜きばっかしてるから日本の経済は衰退するんだよ

  11. 同じクオリティーで値上げしたら客数、売上、下がるのは当たり前。
    物価上がったからと言って簡単には上げれないわ。
    んで、倒産して同じ場所に雰囲気の違うパン屋が、全く同じ商品を前店より20%高く売ったら飛ぶように売れるばす。
    そうやって物価上昇に対応していくんだ。
    結局入れ替わらないといけないんだよ。
    だからこのパン屋さんの選択は間違ってない。

  12. このパン屋さんに対しての話ではないけど、会社経営がきびしいのは理解できる。
    材料費の高騰、光熱費・会社の所有する車両のガソリン代、ほんと大変だと思う
    だけど、その大変さは従業員の生活にも当てはまっていて、
    賃上げされないと本当に苦しい生活になっている。
    経営者の値上げに対する考えも理解はするが、従業員の賃上げのために、従業員の生活を守るために
    値上げをしっかりするべきだと思う。それが出来ない会社は潰れるしかないと思う。

  13. どんどん値上げすればいいって声もあるけど、自分にとって需要が高くないものに対して言ってるだけだよね。
    生活必需品には仕方なく払えど、嗜好品になってくると値上げすればおそらく見向きもしなくなるでしょ。

  14. 会社が潰れるのは経営者のせいだろ。
    投資と一緒で自己責任だと思う。

  15. パン屋でパンを買うこと自体が「贅沢」なので値段あがっても買いますよ。
    実際おいしいところはリピートしていますね。

  16. パン屋もただのパン屋では生き残れないな。時代に合わせた経営戦略がないと今の時代は生き残れないと思う。
    安さで勝負しても大手コンビニやスーパーには敵わないしな。

  17. 紹介されたパン屋さん価格表示が「税込み」のがなかった気するけどこれダメでしょ。

  18. 実際美味かったら多少上がったって買いますよ
    値上げしないってことを美談にしてる時点でやばい

  19. これは日本人の持つ【真面目さ】が裏目に出てるんだよ。

    低賃金や低価格のものは普通は【それなり】なんだよ。
    海外だとそうなる。

    でも日本は外国人もよく言うけど【日本はファミレスでもサービスが凄い】っていうよね。

    つまり低価格の商品でさえ品質が良い。

    コンビニ弁当なんて不味いのが本来の姿。
    でも日本は美味しい、、

    そうなってくるとじゃぁ高級って何?ってなってきちゃう

  20. つまり価格を上げたりする場合の客へのメリットが提示できない。

    価格あげる代わりに品質を上げますとか
    価格上げる代わりにサービスを向上させますとか

    ができない。
    そもそも、もうそこは低価格で達成しちゃってるから汗

  21. もう企業努力なんてしなくて良い。
    貧乏人に食わせるめしも無ければ着せる服もないと現実を叩きつければいい

  22. マスコミが値段据え置きの店を特集して素晴らしいとか地域密着とか情報操作してるからだろがよ

  23. 価格は需要と供給のバランスで決まるのは世界の常識。安く消費者に提供するのが美徳っていう考え方は日本でしか通用しない。

  24. 社長のせいに決まってるじゃないか。値上げをする勇気も、値上げに理解をしてもらうための工夫もできなかったってだけだと感じるね。
    堀さんの「パンさえ買えなくなった」っていうのはおかしいね。実際に値上げされて買えなくなっているならそうだろうけど、値上げしないで廃業することを選んでるだけ。
    実際に値上げしてないのに、何を言ってるの?ほんとうに「臆病なマインド」だと思うね。利益を確保する。が経営者の基礎の基礎でしょ?

  25. 事業を続けるかやめるかについて、経営者の責任以外になにがあるん?最終的な意思決定をするのが経営者なのでは??

    時代のせいなんで店やめます。事業やめます。

    って客、従業員、お金を借りたあの人たちにも言うつもりなのかな。

  26. 残念ながら値上げをしたら潰れる企業はそもそもの企業価値が無かったって事

  27. 現時点では買えなくなったが正しいと思います。ほとんど全てのものが値上がりしているから余計なものはなるべく買わないようにしています。

  28. 良いものを高く売るのは普通。日本は良いものを価格競争に乗って安く売ろうとする。頑張っていいもの作って、自分の首を絞める。大企業のサプライチェーンに乗っている零細企業は、プレッシャーで値段を削るのではなく、自分の力で頭使って、いろんなイノベーションを生み出す努力するしかない。

  29. パン屋さん値上げをするのは簡単って言ってたけど難しくない?
    同じ値段で売り続ける方が簡単。だから大企業はコッソリモノを小さくして価格を維持するステルス値上げでやってきた

  30. このパン屋のクロワッサン160円、俺の家チカパン屋300円。
    企業努力=安い、美味い、種類豊富!
    この思考だと従業員、取引先不幸になるから店仕舞いして正解。

Write A Comment