Actress 女優

最高の夜/奥西菓折



最高の夜/奥西菓折

The Best Night / Kaori Okunishi

シンガーソングライター奥西菓折の2024年度最新ミュージックビデオ「最高の夜」。今回のロケーションは愛知県名古屋市の愛知県立瑞陵高等学校内にある愛知県登録有形文化財「感喜堂」。「感喜堂」は1924(大正13)年に愛知商業学校の講堂として建設され、名古屋市内最古の講堂とされており、現在も利用されています。

今回の「最高の夜」のミュージックビデオでは日本画を多く使用しており、使用した画家及び作品は

■伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)
江戸中・後期に活躍した画家。明や元の画や琳派の画法を研究し、写実的な描写ながら特異な形態と独自の装飾性、色彩感覚で動植物画に新境地を開いた。
・猿猴摘桃図
・花鳥版画より 青桐に砂糖鳥図
・花鳥版画より 椿に白頭図
・花鳥版画より 櫟に鸚哥図
・群魚図

■円山応挙(まるやまおうきょ)
江戸時代中期~後期、化政文化の絵師。日本絵画の伝統的な画題で装飾性豊かな画面を作る独自の様式を確立させた。
・狗子之図
・水呑虎図

■横山大観(よこやまたいかん)
線描を抑えた朦朧体と呼ばれる独特の画法を試みるなど新たな時代の日本画を模索し、大きな足跡を残した。
・龍興而致雲
・龍躍る

■歌川国芳(うたがわくによし)
奇抜な発想と斬新なデザインで知られる江戸後期を代表する浮世絵師のひとりで「武者絵の国芳」と評された人気絵師。無類の猫好きで、猫や魚を擬人化したユーモアたっぷりの戯画も数多く残している。
・荷宝蔵壁のむだ書
・戯遊七福神
・人かたまつて人になる
・相馬の古内裏
・其まゝ地口 猫飼好五十三疋

■葛飾北斎(かつしかほくさい)
代表作『冨嶽三十六景』で知られる有名浮世絵師。驚くほどの多作で残した作品は3万点を超えるとも言われる。
・冨嶽三十六景 隅田川関屋の里
・百物語 お岩さん
・百物語 さらやしき

■渓斎英泉(けいさいえいせん)
江戸時代後期に活躍した浮世絵師、戯作者。退廃的で妖艶な独自の美人大首絵を描いた。春画や好色本も多くの手掛けている。
・身仕舞の図

■幸野楳嶺(こうのばいれい)
幕末から明治初期の日本画家。門下から竹内栖鳳や上村松園など京都画壇を代表する画家を多数輩出している。
・柿

■高畠華宵(たかばたけかしょう)
大正から昭和初期にかけて活躍した画家。1911年に入浴剤のモダンな広告画で注目を集め、婦人雑誌の美人画や少年少女向け雑誌で描いた中世的で憂いを帯びた独特の美少年・美少女の挿絵で一世を風靡し、竹久夢二と並ぶほどの人気を博した。
・風俗美人十二ヶ月画帖 5月

■小原古邨(おはらこそん)
明治末期から大正、昭和にかけて活躍した花鳥画の絵師。木版画でありながらまるで水彩画のような色合いで愛らしい動物や鳥たちを表現した。
・金魚鉢に猫
・月を握む
・三日月に公孫樹と木菟
・猫に提灯
・有明月に木菟(1904-1913頃)
・有明月に木菟(明治以降)
・踊る狐

■小村雪岱(こむらせったい)
江戸の粋をモダンに表現した雪岱の作品は様々なジャンルに渡り、意匠の天才と言われ多方面に活躍。風俗考証にも定評があった。
・邦枝完二<おせん>第3回挿絵
・邦枝完二<おせん>第31回挿絵

■上村松園(うえむらしょうえん)
近代の京都画壇を代表する日本画家。1948年に女性初の文化勲章を受章。
・春芳
・母子

■川瀬巴水(かわせはすい)
吉田博らとともに新版画を確立した人物で、日本各地を旅し、写生した絵を元に版画を制作。情緒豊かに美しい日本風景を表現した。
・<東京十二題>駒形河岸

■土田麦僊(つちだばくせん)
伝統的な日本画と西洋絵画の融合を目指し、日本画の革新運動を展開した。
・静物 鮭と鰯

■吉田博(よしだひろし)
洋画と木版画の技術を融合させた超絶技巧で、繊細かつ詩的な作風は世界でも高い評価を受け、故ダイアナ妃もファンであったと言われている。
・東京拾ニ題 平河橋

※上記の日本画は「センペンバンカ 日本の名画808」から使用しています。

作詞・作曲・編曲
奥西菓折
https://ameblo.jp/kashioriame0002/

ロケ地
感喜堂(愛知県立瑞陵高等学校内)
https://zuiryo-h.aichi-c.ed.jp/cms/

手作り時計
遙伊廣視(KITERETHU)
http://kiterethu.com/

ヘアメイク
iDhair&make

映像撮影・編集
TETSU(The Shadow)
https://theshadow770.wixsite.com/image

ねこ1
奥西菓折

ねこ2
奥西菓折

監修
奥西製菓

#文化財
#浮世絵
#ミュージックビデオ

Write A Comment