Idol アイドル

好きな桃子曲を語る(前編)岡田有希子と菊池桃子(4)80年代女性アイドルの「スポットライト」⑫極私的『ザ・ベストテン』の思い出を語るⅡ



好きな桃子曲を語る(前編)岡田有希子と菊池桃子(4)80年代女性アイドルの「スポットライト」⑫極私的『ザ・ベストテン』の思い出を語るⅡ

はい皆さんこんにちは今回ですね極式ザ ベスト店の思い出語るパート2の12回目 ですねえ80年代女性アイドルの今週の スポットライトザベステの中のおけるワン コーナーに商店を当てましたえ80年代に デビューした女性アイドルたちについて 語る動画シリーズですえ岡田幸子と菊桃子 の4回目ですねえ前回4月8日ということ で岡田幸子ゆっこのえシングル曲私の好き なえゆっこのシングル曲を紹介するという 動画を投稿したんですけども今回はそれの 菊もこ版ですね私が好きな菊もこの シングル曲を極めて私的な思い出と共に ですねま時にはえワンフレーズ私が下手な 歌を歌ってしまうというねそういうことも してしまうんですけどもえご用しいただき たいんですけどもそんなことでですねえキ モゴのえ好きなえ曲を紹介させていただく ということですね今回の動画はで紹介する 動画はこんな感じですねはい雪に描いた ラブレターえボイのテマセイエスえ アイドルを探せですねえ以上の4曲を主に 紹介していきたいなという風に思うわけな んですけどもちょっとその前にですねえ この曲を紹介するこの曲たちを紹介する前 にですね菊もこが所属していた事務所で あるえトライアングルプロダクションと 社長の藤田光一さんについてえそこから話 をさせていただきますまちょっとねえ前々 前回の岡こと菊毛の第1回目で語った内容 とちょっとる部分もあるんですけども ちょっとご容赦いただけたらなという風に え思いますさ菊もが所属している事務所は ですねトライアングルプロダクションって いうねえ事務所なわけなんですけれども 社長が藤田光一さんですねこの トライアングルプロダクションはですね ミュージシャンが所属する事務所なんです ねで菊もこはこのトライアングル プロダクション初のえ女性アイドル歌手と して1984年にデビューするというわけ で他のえね女性アイドルをえねたくさん デビューさせてきている事務所とは ちょっと毛色が違うんですね例えば岡田子 が所属するサミュージックは毎年1人女性 アイドルをデビューさせているわけなん ですけどもねでそのね経が違う ミュージシャンの事務所である トライアングルプロダクション経路が違 うっていうことを端的に表してる1との例 がですね菊もこのえキャッチフレーズなん ですよいつリアルフレッシュ1000% 全部英語なんですね例えば岡田幸子の キャッチフレーズはいつまでも一緒にいて ね素敵の国からやってきたリトル プリンセスというように男性不安を捉える キャッチーな文言がねえ普通は入ってい たりするんですよまちょっとカの場合はな 長すぎる気もしないではないんですけども 例えば中森明奈だとちょっとエッチな ミルキコっていうことで男性ファンをね ドキッとするようなねえことも放り込ん だりするわけなんですけどねでも全部いつ ねえ全部英語だといつリアルフレッシいつ リアルフレッシュ1000%これがかっこ いいんだっていうのがそのミュージシャン 思考のえね藤田光一社長で藤田高一社長は ですね自分が提供したいとやりたいという 音楽も明確なビジョンを持っていてしかも かなりワンマンではあるんですけどねで こういうとこがだからミュージシャンのえ 所属する芸能事務所が考えたキャッチ フレーズになったりとかするわけなんです ねでこちら見てくださいえねトロピック オブカプリコーンていうねえアルバム誰の アルバムが菊もこのセカンドアルバムなん ですけども全面がですねえ航空機の コックピットになっていますじゃ主役の菊 ももこはももこはどこにいんのはいここの ここにいます片隅に首から上だけ心霊写真 のように写っているのが菊もこですねこれ ねえセカンドアルバムですよ菊もこので 普通のね女性アイドルのえアルバムがです ねえこんな本人がえ片隅に心霊写真のよう にね乗ってるなんていうアルバム ジャケットないですよねでも社長の藤田 さんはこれがかっこいいんだという風な 思考なわけなんですよま中を開けるとです ねま菊もがちゃんと映ってはいるんです けれどもえね見てくださいでトロピック オブカプリコーンま全部英語ですサード シングルえまサードシングルね菊もいます けれどもこに映ってますちゃんと写って ますけども上半身も欲しいですよね アドベンチャーこちらも英語タイトルに なってますねはいでこのね全部英語 タイトルアルファベットで綴る英語タイト ルっていうのも女性アイドル歌詞としては まあ1曲ぐらいは1曲ってかまあ1つの アルバムとしてはあんのかもしんないけど ね全てそれで通すってことはないですよね 普通はねだけどもミュージシャン思考の藤 タス高一さんはこれがかっこいいんだこれ こそが時代にマッチしてると確かに時代に はマッチしてますね例えばボイねえバンド のボイ氷室京介とかねえボーカルのねボイ なんての全部そのえ英文タイトルなわけ ですよねそのアルバムはねでま曲も全部 英文だったり英文タイトルだったりする わけですけどもまだからその藤田浩一さん はえそれがだからかっこいいんだだから もう他のだから事務所とはちょっと違うん ですねその菊地もでもそれってどうなの 合ってんのという思いもな持たなくはない ですよねだ菊文って歌手ってした時にま 歌手としての比重よりアイドルとしての 魅力が120%なんでこのミュージシャン だらけの事務所からデビューするっていう のはいささかミスマッチングなような気も しますよねこの事務所とそのねえタレント との間での関係で言うとだから例えば本田 美子とか後にそのプリンセスプリンセスに なる赤坂小町えなんかがですねこのえ トライアングルプロダクションから デビューしてたらどうなんだろうなどう なっていたんだろうかなみたいなことも 思ったりもしますよね案外なんかあの うまくミュージシャン思考アーティスト 思考の人たちの方がうまくいかない可能性 もあるのかもしれないですね逆にその アイドル度120%の菊もこがねこんな ミュージシャンだらけのゴリゴリの社長の 藤田浩一さんのえ事務所からデビューした からなんかうまくいったみたいなことが あるのかもしれないですねだから結果論で 言えばだから菊もこはトライアングル プロダクションからデビューして正解な わけですねでそんなねえワンマンでえ自分 のこうしたいって思いも強い藤田浩一さん がえこのトライアングルプロダクション 社長だなわけなんですけどもその トライアングルプロダクション所属のえ ミュージシャンたちが奏でた音楽をですね 後に総称してトライアングルサウンドと いう風にね呼ばれるようにななるという ことなんですねまだから1時代を気づいた と言ってもいいわけなんですけれども じゃあそのトライアングルサウンドの特徴 はというとえおしゃれで爽やかなシティ ポップま死を含めてですよね死を含めて おしゃれで爽やかなシティポップですよと 海岸沿いをですねドライブした時にですね カーステレオとかラジカから流れてきたら 流れてきてそれがねこのドライブに ぴったし合うんだ最高みたいな音楽が トライアングルサウンドですねでテトバク トライアングルサウンドを聞きたい方は この杉山京太&オメガトライブもしくはだ から杉山京太すぐやめちゃうからまえ ボーカルがね変わった変わってもオメガ トライブえねえプロジェクトが続くので このオメガトライドライブ関連の曲を聞い ていただくとトライアングルサウンドって いうのはどういうものかっていうことがえ よく分かると思いますあそうですね ちょっと訂正なんですけども最初あの杉山 清隆とオメガドライブという風に書いてい ました申し訳ございません正しくは杉山 清隆&オメガトライブでとじゃなくてア ですね内山田ひしとクール5みたいに戸で 繋いでしまいましたけどこれアンドですね あと菊もこのこの地がですね土編で書いて ましたえ私知り合いに土編の菊さんがいる んで無意識に菊って感じで書くと土の方で 書いちゃうんですねえ正しくは菊もこのえ 地の字は三水の池の方で菊でしたえ申し訳 ございませんでしたというわけでそうです ね話を元に戻すとですねえま杉山清太& オメガトライブがですねその トライアングルサウンドを最も忠実にえ 体現したと藤田光一さんが望む音楽を体現 することができたわけですねでその1つの 到達点がですね最高到達点の1つがですね この杉山清太&オメガトライブの大1局 2人の夏物語だと思うわけですね夏は 終わらないちゃんちゃちゃんねえ概要欄に 貼っときますのでえ是非ね聞いていただけ たらと思うんですけどもえただ杉山清孝 自体はですねえねすぐここ脱退しちゃう わけですよねなんでかて言ったらば杉山京 だがミュージシャンなわけでこういう音楽 をやりたいねあやりたいっていう思いを 持ってるんですけどそれをぶつけてもです ねえことごとくその社長の藤田光一に跳ね られてしまうわけですねだめだとえ俺の 言う通りにしろとで杉山清孝はもう自分は え操り人形マリオネットでしかないって いうことにねほとほとイけをさしてこの オメガトライブえプロジェクトから抜け出 てしまうということになってしまうわけ ですねそんぐらいワンマンなわけですよね ただまあねトライアングルサウンドは時代 を作ったわけですでえ藤沢小一さんねもう 徹底して自分でやりたいね音楽をねえ世に 出すということに徹底してるということ 表すエピソードとしてですねえーね レコーディングの時にレコーディングが 一まず終わったとそしたらですねそのえ レコーディングのテープを持ってですね 藤田市はですねドライブに実際に行くそう ですねでドライブにドライブしながらその 曲をかけてえ果たして本当にこの曲が ドライブシーンに合っているのかっていう のを細かくチェックして戻ってきたら再び そのシーンを修正するための レコーディングを始めるということで まさしくそのまトライアングルサウンドを 実現するためにですねもう審決をえ注ぎ まくっていたねそんなワンマン社長の藤田 浩一さんの元で菊もこがデビューするわけ ですけどもでその藤田浩一さんがですね 自分のねえ音楽をえね作り上げるために その音楽的なパートナーとして選んだのが えこの林哲二さんですね80年代を代表 する作曲家だという風に私は思うわけなん ですけどもま80年代で代表する作曲家て ま80年年代を代表する作詞家っていうと ですね結構何人も私は思い浮かぶんですね その松本孝志だったりま菊もことも縁が 深い秋本泰え売野正えファンチフねこれら 80年代代表代表する作家ですけどもじ 80年代を代表する作曲家って言った時に 誰が思い浮かぶかって言ったらばま私自身 がまあんまりね知識ないからかもしれない んですけど職業作曲家で頭にパッと 思い浮かぶのはこの林哲さんですねでそれ 以外はま筒京平さんもいるけど津京平さん でま70年代からまヒット局をね数飛ばし てきたで80年代っていう時代に特化した 時にそれを象徴するような作曲かって言っ たら私は林哲士さんぐらいしか思い浮かば ないですねで実際に林哲さんは数々の ヒット曲を世に出してきました例えば竹内 マリアのえセプテンバーえ竹内マリアの サードシングルですね79年なんですけど もえそうですねこんな曲ですよね からし色のシャツ追いながら飛びのった 電車 のどすいませんね全然幸音が出ない申し訳 ないであと上田将さんの悲しい色やねこれ も大ヒットしましたねニ町の日 を 2人見てい たでえまこれらね2局大としたまま大 ヒットかどうかって言うとねえリアル タイムでは大ヒットまだいかなかったけど でもま残ってる曲ですね名曲としてえ 歌い継がれてる曲ですよねその セプテンバーで林哲さんの音楽的特徴とし てですねいしい特徴としてこんなのがある と私は思うんですね錆始まりが決まると 名曲ですよでえここに書いた以下3局が まさしくそうですねイントロの後にもう錆 からバンと始まる錆始まりの曲例えば 悲しみが止まらないわイントロの後にI canSTロンリネス こえれ悲しみが止まらないていう風に錆が 始まるわけですねでえ中森あの80年の1 月1日の曲北ウイングなんていうのは まさしくえまさしくですよねえねイントラ の後にえ錆がバシッと決まるえ錆始まりの 名曲中の名曲ですよねタタタタ ラタタラタタ てんてんててラビザ ミステリー私お呼ぶの愛は ミステリー不思議な力でっていうことで もうえ錆始まりの名曲中の名曲キタ ウイングでデビューっていう曲えかい直子 のえデビューフライミートラブっていうの ねこれもえイントラナトにねえフライ ミトラ35シ まで波の銀がを滑りっていうことで錆 始まりですねというね錆始まりの名曲を数 多く出しているんですけれどもでこの私が 今回紹介したい菊もこのえシングル曲は なんと全部サ始まりです雪に描いた ラブレターえボイのテーマせエスアイドル を探せえ素晴らしいイントロの後にですね え錆始まりの曲がえねドバっとえ錆から 始まってビシッと決まって大人ということ になるわけですねで1曲目雪に描いた ラブレターはこんな曲ですね [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] あなたに伝えたい のこの胸の ときめき雪の上 にそうとかいたれたっていうことで錆 始まりでバシッと決まりますねえすいませ んね私の下手な歌もえ入ってしまいました けどえでこれえ結構ねえ えアイドルアイドルシの中の1つのえ 大きなえポイントを持つ曲だという風に私 は思うわけですねそれどういうことかって 言ったらばまささも安ですけども女性 アイドル待望のクリスマスソング広い意味 のクリスマスソングですねここで使ってる クリスマスソングまだからあの背景にその えクリスマスイブていうのがメイン背景 ですね使われているえですね女性アイドル 待望のクリスマスソングで大ブレイクえ クリスマスソングていうかその広い意味で のクリスマスソングっての大ヒット曲ま ヒット曲って今までなかったと思うんです よねシングル曲でえアイドルの歴史の中で ま松田聖子えねま84年ですからま川のと か柏原よえとかま元古くピンクレディ山口 もえ桜田純子えそうですねま石野まことか ね入れてもいいんですけどもえね広い味で のクリスマスソングで大ヒットした初めて の曲ですねえで80年代ってそういう イベントごと特にその80年代の若者に とってクリスマスイブっていうのはえ最も 大切な日でありでもま数年後にですねその クリスマスに必ず曲聞く曲となる クリスマスイブの定番局ねその名もえ まさにクリスマスイブってね山下達郎の曲 が定番局に数年後にはなるんだけどもえね クリスマスイブソング えクリスマスを歌った曲として初のえ大1 曲がえ菊もこによって歌われるとしかも それゆえにやっぱりえあの大日としたって いうのあるのかもしれないなっていう風に 思うわけですですね売上枚数約35万枚え オリコンも最高位3位でえザベスト店も5 位になります最高位5位までえ到達します ねえ雪に書いたラブレター菊もこが クリスマスイブのえ1日を歌うというねえ クリスマスソングなわけです広い意味での クリスマスソング えで初のえ待望の女性アイドル初の クリスマスソングでそうですねでこの曲な んですけれどもえ特徴としてねえまそう いうクリスマスソングっていうのあるん ですけども1番最後にこんなフレーズが あるわけですねえあなただけ にメリークリスマスっていう風にメリー クリスマスをさくというねおまけまでと そんなおまけまでついたその女性アイドル 初のえクリスマス遭遇であれば大ヒットし ないわけがないそれをだから菊もは歌う わけですからねそういうだからクリスマス ソングであったってことも大ヒの大きな 要因じゃないのかなかないのかなっていう 風に私なんか思ったりとかするわけなん ですけどねでえそうですねエピソードとし てですねだからこれ80年11月1日のえ 曲だからこの雪に書いたラブレタ大人と するわけだからえこの筆局が越年するわけ ですね越年してもザベスト店で歌われる わけですですよその時に越年した時に 新しい85年を迎えた時にえ歌詞がですね 次のよに変わりますねあなただけに ハッピーニューイヤっていう風に囁くと これもなかなか面白かったですよねね メリークリスマスからハッピーニューイヤ という風にねえね雪に書いたラブレタだ から私もだからクリスマス近づいてきたら 聞きますよねこれクリスマスの定番ソング に私の中ではなってますよねで83年その え松田聖子もクリスマスソングねえ出す わけですねえなんだけシングルじゃなくて ですねアルバムですねえ企画アルバムええ 金色のリボンていう曲その中にえ クリスマスメドレと えあのまと意の恋人はサンタクロースがね 入ってるわけなんですけども恋人はサンタ クロースま初めてその恋人はサンタ クロースを聞いたの私松田聖子で聞いた わけですけどねその金色のリボでだから そのクリスマスが近づくとですね松田聖子 のその黄色のリボンのクリスマスメドレや そのえ恋人サンタクロスを聞いたりとかし てたんやっぱりその時代はその女性 アイドルが歌うクリスマスソングを求めて いたわけですねでもなぜかそこに誰も トライしなかったのをま秋本ええその秋本 康とえね林哲人が捉えして見事にその第1 番目の座を勝ち取ったということになるの かなという風に思うわけですよねねさあで 菊もこそうですねまえ雪に書いてラブレた こんな感じなんですけどもえまお気づきの 方もいると思うんですけど菊毛って歌う時 に私服のような衣装でなんか振り付けも なくね大した振り付けもなく常に歌って いるんですよねまそれそういうえスタイル なのかなっていう風に私は思っていたわけ ですね別に何の違和感もないでなんか普通 のえ普通っぽいえ私服っぽい服をてなんか ね え口ももこえボイスで歌って振り付けも なく歌ってる姿って何の違感もないんです けども実はそれは戦略だったんですねなん とえ菊もこがえね派手な意を着たり派手な 振り付けをえするとでそれを見たい人は コンサートに行きなさいだからコンサート 会場でえね派手な衣装や派手な振り付けを え披露するということらしかったんです私 全然そのリアルタイムで見ていた時に全然 知らなかったんですけどもそんな情報流れ てたんですねえ全然知らなかったですねで もそねそんなこと知ってたらコンサートに 行ってたかもしれないですよね私ねえだ からそれが定番なのかなっていう風に思っ てたけどもでもそれも あの戦略の1つだったとえトライアングル プロダクションのえ戦略の1つでえね コンサートに行くとですね菊はですねもう もっと派手なですね派手なえ振り付けして ねアクションしながらね歌ってでもそれっ てなんか菊文子にとっては不自然な感じも なくはないですねだから淡々とえ普通のえ 普通にっていうかま振り付けもなくうん 私服にちょっと毛が生いたような程度の 衣装で歌う菊もってのが実はその等身台の 菊もにえ近くてそのコンサートの時に そんな派手な衣装で派手なえ振り付けで歌 を菊チモってのはえそのあの実像とは ちょっと離れた感じになんのかなっていう 気もしないでないですねで聞しも僕自身は そんなに派手なえねあの個性を持ってる わけじゃないとでまそういうねえ派手な 衣装を切ったえ菊モクをもねえ見てみたい なという風には思うわけですよねだから その情報でも私の身に届いてなかったんで 知ってたらえコンサートに行ってたかも しれないですねはいじゃあ2局目に行き ますね2曲目はボイのテーマですま私の 好きなね曲ですねま雪に書いてる ラブレターの後に制服じゃないごめん なさい卒業っていう曲を挟んでのボイの テーマになるんですけどちょっとここは 一旦ボイのテーマに飛ばさ飛ばして いただきますねえボイのテーマえこんなえ イントロから始まります ねすいません えこんなイントロから始まります [音楽] ロンリー ロマンサ出会いは ミステリー ロンリー ロマンサあなたをそ呼ぶわでいいんですよ ね歌詞ではいてててててんてててててんで 始えねええメロが始まるわけですけども このボイのテーマも錆始まりですねでこの ボイのテーマ宇宙と愛というね壮大な テーマをもこなりに歌い上げましたよと いうことですねねなんでこんな曲になった のかねま同時代を生きてた人はみんな知っ てると思うわけですけどもえみんな分かっ てることですけれどもえもこ主演のえテ 戦士細胞っていうねえ映画のえ主題歌な わけですねこのテ戦士細胞位謎の精神体 ボイを救うためもこを始めとする超能力 集団が活躍するファンタジー作品まだから ね大宇宙も舞台の1つになるわけですね その宇宙と愛というね壮大なテーマを 歌い上げますよという曲なんですけれども これだから菊もこがこの某えっとテラ戦士 サボっていうねこの映画に主演しなければ 決して生まれなかったこのえ映画の主演を しなければあの宇宙と愛をテーマにする曲 を歌うっていうことは菊毛なかったわけ ですよねそういう意味ではだからえ菊毛が このえテセサボ位っていうね曲あテセサボ 位っていうね映画に主演したっていうのは えとても素晴らしいことですねえね宇宙 ファンタジーをテーマにしたえ曲を私たち は聞こができたでそれが見事にはまってる わけですよこの棒えテラ戦士サボ位って いうね映画の内容をえ見事にですよねえ 歌い上げているということで映画自体にも あってるで別にテラ戦士サボ位を見てい なくてもその曲このボイのテマはね十分に え味わうことができるということになる わけですよねで私ねこのテラテラセ細胞 じゃないテラ細胞私も見てないただ今 YouTube上に上がってるんで見る ことも可能ですよね全編を通してねま チラチラと見させていただいたんですけど もえテラセン細胞位の方はですねでこの ボイのテーマえね曲もそのね宇宙と愛をね 壮大なテーマにして歌い上げていてえでね この天長部分があるんですよ店長部分が とてもねえ私好きだったんですねあんまり 歌番組では歌われることなかったんだけど もえ今でもねだから耳に残ってますよね 店長部分こんな感じですね遠い の かた 続く銀河の 世界StayWith MeStayWithMeてえね店長が 入ってロンリーロマンサーに戻るわけなん ですけどもいやあねこのえね曲もえ見事に え生口もごにフィットしてえねえ大ヒット 局になりましたえ売上枚数34万円 ていったわけなんですねでそうですねもう ちょっと時間が来てしまいましたのでえ 続きせエスあとちょっと卒業についてもね 若干触れたいことがあるんでえそして アイドルを探せについてはえ次回後編の方 で紹介させていただきますえ後編の方も よろしくお願いいたしますはい一旦失礼 いたします

【注意】
動画内で、下手な歌を口ずさんでいます。
今回は特に高音が出ていませんm(__)m
ご注意ください^^;

<林哲司・作曲>

https://www.youtube.com/watch?v=0JfVOEs9jcg

『TROPIKC OF CAPRICORN 南回帰線』
https://amzn.to/3wvXJFY

『菊池桃子CD Eternal Harmony』
https://amzn.to/4a6UQJu

『菊池桃子ゴールデン☆ベスト』
https://amzn.to/3Qrsfb1

『岡田有希子BOX~贈りものⅢ』
https://amzn.to/4a66ghz
https://amzn.to/4avr2qC

『別冊ザテレビジョン ザ・ベストテン
いま蘇る!80´sポップスHITヒストリー
(カドカワムック 210
別冊ザテレビジョン) ムック –』
https://amzn.to/43PHCya

Write A Comment