Idol アイドル

【驚愕】国内で唯一”完全無料”で乗車できた謎の鉄道の廃線跡に行ってみた!



【驚愕】国内で唯一”完全無料”で乗車できた謎の鉄道の廃線跡に行ってみた!

[音楽]
はいここは大阪府箕面市の中心市街地阪急
箕面駅今回はかつて国内に唯一存在した
完全無料の鉄道をご紹介したいと思います
それがこの箕面駅の近くにあった箕面工作
鉄道線というケーブルカー箕面といえば
日本の滝百戦にも選ばれている箕面大竹が
あり古くから一大観光地として賑わってき
ましたそこで高度経済成長期になると巨大
なレジャー施設なんかも開発されまして中
でも代表的な存在が箕面温泉スパー
ガーデン関西にお住まいの方なら誰もが
名前くらいは聞いたことがあるのではない
でしょうか今回ご紹介する箕面工作鉄道線
はそこへのアクセス路線として不折された
もので現在は廃止されていますが配線跡が
残っているのでこれから見に行ってみたい
と思います箕面駅から箕面大竹までは滝見
と呼ばれる夕歩道が続いており道の両脇に
は名物のもみの天ぷらなどを売るお土産屋
さんが立ちでいますかつてはここを観光
馬車が通っていてそれはそれは賑わってい
たそうです撮影日は観光のオフシーズンな
ので換算としていましたが今でも特に紅葉
のシーズンになると大勢の観光客で賑い
ますさて山の上の方に何やら巨大な建造物
が見えてきましたというかさっきから見え
てましたがこれが噂の箕面温泉スパー
ガーデン関西の有名ホテル四天皇の一角
ですねホテルニュ淡路有馬兵紅葉郭岩温泉
ホテル紅葉そして箕面温泉スパーガーデン
これが四天王独断なんで異論は認めます
ちなみにこのうち琵琶温泉はすでに閉管し
て跡地はマンションになっていますやは
四天王の中でも最弱これらは関西ローカル
のテレビCMを流していたので関西県では
抜群の知名度を誇ります箕面温泉スパー
ガーデンのCMにはお決まりのサウンド
ロゴがありミノ温泉スパーガーデンちゃん
という風に関西人は節をつけないと読め
ない有り様です最後のジャンが大事です
からね商店のオープニングのパフと同じ
です箕面温泉スパーガーデンは1965年
昭和40年に大阪観光株式会社が開業し
ました温泉だけでなく火曜商や大衆演劇
ゲームセンターボーリング場などもあり
いわゆる健康ランドのような1日中
楽しめる超巨大レジャー施設でした3年後
の19608年には隣接して箕面観光
ホテルをオープンさらにバブル機になると
周辺の山を切り開いて夏には高原プール冬
には高原スケートが開かれていましたこの
建物は地上8階地下1階の鉄筋
コンクリートゾーンそして建物の手前に何
やらタワーのような謎の構造物があります
がこれは展望エレベーターです近づいて
みるとこんな感じでものすごい迫力に圧倒
されますスパーガーデンは見ての通り山の
上にあるのでこのエレベーターでフロント
まで一気に上がって入場するという形に
なっているんですねこのエレベーターは
1993年に建設されましたじゃあそれ
までは一体どうやってこんな山の上まで
アクセスしていたのかということなんです
がそれこそがケーブルカー箕面工作鉄道線
だったんですねここに足湯がありますが
ちょうどこの場所にケーブルカーの山下駅
がありました足湯の裏に回ると配線跡が
残っているので見に行ってみ
ましょうはいこれですね対戦後がはっきり
と確認できます右の階段になっている
ところが駅のホームで左がレールの後です
ね箕面工作鉄道線は1965年にスパー
ガーデンと同時にアクセス路線として開業
長さはわずか100m所要時間は58秒で
日本一短い鉄道でもありました当時の地方
鉄道法による正規の鉄道として運行されて
いましたが運賃は無料でこれが国内で唯一
完全無料の鉄道でした他にも運賃自体が
無料の鉄道はありましたがそれは旅館の
宿泊客専用のケーブルカーでそもそも宿泊
料金を払わないと利用できなかったりして
完全に無料ではなかったんですね現役の
鉄道では京都のクラマ寺にある倉山工作
鉄道が運賃自体は無料ですが入残業に
500円が必要な上にクラマ寺に携帯維持
の寄付金一口200円を収めた人だけが
判例として無料で乗車できるようになって
いるのでこれが事実上の運賃となっていて
完全に無料ではありません箕面工作鉄道は
スパーガーデンへのアクセスのために設け
られたものですが別にスパーガーデンに
行く目的がなくてもケーブルカーだけに
無料で乗車することもできましたそれは
マナー的にどうなのというところではあり
ますがルール上は可能だったんですね
つまり施設の入場量なども必要なく完全に
無料で乗車できる鉄道という意味では国内
で唯一のものだったというわけです運行は
季節によって12分から6分間隔だった
そうですが繁忙機にはある程度乗客が
集まったら随時発射させる不定運行が行わ
れていたと言います全盛紀には1日に
3000人が利用したこともあったそう
ですしかし老朽化のため1993年を持っ
て廃止となりその代替手段としてこちらの
展望エレベーターが新設されましたさて
足湯の横の建物には箕面混じ物語と題して
昔の箕面駅周辺の写真が展示されています
その中に興味深いものがありましたそれが
こちらフーモという写真ですが下の説明に
書いてある通り現在の箕面温泉スパー
ガーデンがある一体にはかつて動物園が
あったと言いますこの写真がその入り口
だったわけですね箕面動物園は1910年
明治43年に阪急電鉄の全身となる箕面
有間電気機動通称有電車によって開業上野
動物園京都動物園について区内で3番目に
古い動物園でした敷地面積は3万つと甲子
園球場が4つも入るほどで当時日本一の
敷地面積を持った動物園だったと言います
箕面動物園証かなるものまであったみたい
ですね園内では像の極限などが行われてい
た他空中回転機という当時としては珍しい
観覧者もありまさに一大観公明所になって
いたそうですしかし1916年大正5年に
開業からわずか5年半で平遠してしまい
ました平遠の理由は諸説あるようですが
宝塚にとって変わられたからというのが
有力なようです有電車が最初に開発を行っ
たリゾート地が箕面でしたがその後宝塚の
開発に力を入れるようになり動物園も
そちらに移されたというわけです他にも
平遠の理由は異時間2費の増大や動物の
糞尿の匂いに対する苦情があったからなど
いろんな説があるようですがこれらが
重なってのことかもしれませんねすでに
平遠から100年以上が経過していますが
現在でも動物園の移行がひっそりと残って
おりこのスパーガーデン入り口の右の
ところ火曜商などの看板の奥に石垣のよう
なものがあるのがお分かりでしょうかその
上の方に錆びた柵のようなものがあります
よねあそこに動物園の檻の跡がありまして
これ以上先はスパーガーデンの敷地なんで
撮影は控えましたが実際に行ってみれば檻
の行を除くことができますスパーガーデン
に話を戻しますが実はこのスパーガーデン
はと経営破綻しているんですね2000年
代になると近隣にスーパー戦闘があついて
開業したことで客足は遠いていきました
箕面市内にもちょうど今話題の北大阪急行
延伸区間の箕面仙場反対前駅の近くに箕面
湯本水春というスーパー戦闘が2004年
に開業しておりまして特にこれが大打撃に
なったと思われますちなみに水春は関西を
中心にチェーン展開していますが箕面が1
号点ですかつての賑を失ったスパー
ガーデンは2008年に再起を図ろうと
リニューアルしますがそれでも不審が続き
2012年に運営会社の大阪観光が大阪
地裁に民事再生法の適用を申請しスパー
ガーデンは閉鎖となりました負債は約
36億円だったと言いますその後ホテル
チェーンの大江戸温泉物語がスポンサーと
なり大江戸温泉物語箕面観光ホテルとして
リニューアルして現在に至るというわけ
です大江戸温泉物語になった後も例のCM
サウンドロボは残してくれていますが若干
アレンジされていまして以前よりもテポが
早くなり最後のジャンがなくなっちゃった
んですよねサウンドログを残してくれてる
ことは嬉しいですが個人的にはジャンの
復活を待ち望んでいますさてこちらの道を
進んでいくと箕面大竹にたどり着きます
今回はそこまではきませんが以前行った時
の写真を載せておきますとこんな感じで
紅葉シーズンには大勢の観光客で賑います
スパーガーデンもその帰りの立ち寄り
スポットとして恩恵を受けていること
でしょう大阪府内で唯一日本の滝百戦に
選ばれている箕面大滝この滝の流れ落ちる
姿が農具の身の表面に似ていることから
箕面大滝と名付けられこれが箕面の地名の
由来になっていますちなみに見とはこんな
のですねこの写真だと分かりにくいですが
雨の後など水量が増えるとより身っぽく
なりますそんな身大滝ですが一時期ある
風評被害を受けまして何でもトンネル工事
で川の水が枯れてしま
それからはポンプで組み上げた水を流した
人口の滝になったとテレビのニュース番組
で報じられましたしかしこれは完全な出だ
ということです詳細は別の動画で解説して
いるので興味を持った方は概要欄からご覧
いただければ幸いですということで今回は
国内で唯一存在した完全無料の鉄道箕面
工作鉄道線及び箕面温泉スパーガーデンの
ご紹介でしたご視聴ありがとうございまし

かつて大阪の郊外に運賃が完全無料のケーブルカーが走っていた⁉️
それが関西ローカルCMで有名な大阪府箕面市にある温泉レジャー施設「箕面温泉スパーガーデン」へのアクセス路線として敷設された「箕面鋼索鉄道線」。
廃線から30年以上が経過した現在も残る廃線跡を見物!

【ナレーション】
A.I.VOICE 結月ゆかり

このチャンネルでは関西を中心に、街で見かける不思議なものをご紹介していく予定です!

▼チャンネル登録お願いします▼
https://www.youtube.com/@SashimiTanpopo

▼おすすめ動画▼
【箕面萱野駅のさらに先】大阪の山奥にあるバブル遺産ニュータウン「箕面森町」とは?

【北大阪急行延伸の裏で…】大阪・箕面市の旧市街が衰退?駅前商業施設がシャッター街と化していた…

#大阪 #鉄道 #廃線

41 Comments

  1. あれはスパーガーデンのエレベーターorエスカレーター代わりだったからなあ。今はエレベーターがあるからな。馬車は糞が臭かったです。

  2. 有馬兵衛の紅葉閣へ♬箕〜面お・ん・せ・んスパーガーデン♬ホテルニュ〜ウアワジ♬は覚えてますがホテル紅葉ってどんな曲やったかな🎧?

  3. 昔、プールに入った事ありますが、スケートリンクもあったんやね。
    また動物園はその後はゴルフ⛳場かな? 知らんけど

  4. 連絡エレベーターができる前に家族で行った思い出が。車で行ったのでケーブルカーのことは知らなかったなあ

  5. ガキの頃に、1度は乗ったなぁ。線路跡残ってたんやね。そう、今はエレベーターになってますね。下の乗り場に足湯がありますね。
    スパーガーデンに一時期止めを刺したスーパー銭湯の水春は、近々ウチの近所に新店舗オープンなので、楽しみ😄

  6. 御堂筋線がやってきた箕面に、廃線があったんですね。正確には北大阪急行ですが。
    日本一黒字の地下鉄、御堂筋線で温泉旅行、しゃれてますね。

  7. 小さな時に何度か乗りました。
    しかし、最近の寂れ具合。
    昔は平日でも、そこそこ人通りあったんですがね。

  8. 昔々箕面市民でした。山上にボウリング場があり、ケーブルカーに乗って何度も行ったもんでした。懐かしいなぁ。

  9. 箕面温泉スパーガーデンは「大阪観光」が開業して平成に入り経営に行き詰まり一旦廃業しました。廃業後に元従業員の組合が四方八方に声をかけて「大江戸温泉」が大阪観光の管財弁護団に負債の一部を支払うことで買い取り全館改装して「大江戸温泉 箕面温泉スパーガーデン」として新たに出発しました。 因みに洲本温泉は源泉量が少なく分け合っています ホテルにニュー淡路は源泉15%に加水85%です。(違法にはなりませんが・・・。)

  10. 小学生の時、箕面駅まで来たら必ずこの箕面のケーブルカーに乗って往復してました。ケーブルカーからエレベーターに置き換わったのにエレベーターは有料になったのは納得できなかったです。

  11. ♪有馬兵衛の向陽閣へ🎵で、関東でも掛かってた。なにわのモーツァルト木田タロー先生の作品ね。
    延暦寺のケーブルカー も同じシステム、志で乗れるのね。
    箕面は東京で言うと高尾山のような感じかな?第三軌条式の地下鉄で天然温泉に行けてしまうのは東京ではちょっと思いつかないな。

  12. お、おごと温泉は(ry
    運賃未納でも乗れるとか、太っ腹だなあ。エレベーターへの建て替えが決断出来たのはバブル期故だろうけど、完成した頃には弾け飛んでたもんなあ。

  13. 昔、ケーブルも運賃を取ってなかったでしょうか。50円だか100円だか
    親が嫌がって、横からスパーガーデンへ登った記憶があります

  14. 有馬温泉の向陽閣にも同様のケーブルカーがなかったっけ?昔「有馬兵衛の向陽閣へ」というCMでケーブルカーらしきものを見たことがあるけれど

  15. 20年箕面に住んでたけど1度もスパーガーデンに行ったことはなかった。むしろそこより上にある箕面山荘には会社の研修やらで何度も行ってるけど。

  16. 幼稚園の遠足の定番でした。ケーブルカーがあった遠い記憶がありましたが、スパーガーデン専用のケーブルカーだったとは知りませんでした。てっきり滝の方へ向かってるのだと思い、子供心に山道歩かずにケーブルカー乗りたいなと思ったものです。

  17. 1970年代後半,1日に何度も往復で繰り返し乗って運転手のおっちゃんに嫌な顔をされた記憶があります。
    当然ですよね。
    また,みのおボウルができるより前の開業して間もない頃は遊園地があって,それはすごい人混みでした。
    父に肩車をしてもらってその人混みを上から見ていた瞬間が記憶に残っています。
    また,これは記憶違いかもしれませんが,遊園地ではウルトラマンのショーとかもあったように思います。

  18. ケーブルカーでは無いが徳島県鳴門市の「鳴門市観光情報センター」から上の「高速鳴門バスストップ」行のスロープカー(すろっぴー)も無料です

  19. ホテルニュー淡路と有馬兵衛の向陽閣は、ローカルCMではなく全国CMです。

  20. 乗りました。ケーブル乗る以外に何の用事もなかったのですぐに折り返しました。缶ジュースくらいは買ったかなぁ?

  21. 箕面有馬電気軌道は、通称「箕有きゆう電車」じゃなくて
    「箕面(みのお)電車」やないかあ?

  22. 小学生のとき友人の親に連れていってもらいました。
    初めて観光馬車に乗りました。おじさんが馬のお尻を鞭で叩いて操作してたのを思い出します。
    一緒に乗ってた観光客のおばちゃんが「鞭で叩いてかわいそうに」って言ってたのを覚えてます。子供心に「その馬車に乗ってるおばあちゃん等はどうなん?」って突っ込んでました。

  23. 箕面なだけに未納❓(笑)
    PIRMGC6U0Ykek.fx3h5udkcnhxcAIQjJuoGAerQ0h3u2FRF0rBnLrG9chRtK8hwtirys0U17gPT 6v3xwCFTKiFx8G15J24dTqJrmAgikGAcCSf40Fi3Ci8HqisV3_kEP7pUNkZ_exBln7PuuJ.14dJ

  24. 「びわ湖温泉ホテル紅葉」が亡き今の関西ホテル四天王は…
    ホテルブルーきのさき?南紀白浜ホテル古賀の井?

Write A Comment