Announcer 女子アナ美人

【円安効果ある?】円安ニッポン インバウンドの期待値 デービッド・アトキンソン×吉田聡×松井孝治 2024/5/1放送<前編>



【円安効果ある?】円安ニッポン インバウンドの期待値 デービッド・アトキンソン×吉田聡×松井孝治 2024/5/1放送<前編>

[音楽]
こんばんは5月1日水曜日のプライム
ニュースですゴールデンウィークで観光地
にお出かけの方も多いと思いますが今夜の
テーマはこちら国際的観光地となった
ニセコ復活の仕掛け人である吉田哲さん
世界有数の観光地京都の松井市長菅政権の
ブレーンとして観光政策をん進められた
アトキンソンさんをゲストに迎え日本が
観光立国となるための道筋と課題を議論し
ます改めて今夜のゲストをご紹介します
小西美術高原者代表取締役社長の
デービッドアトキンソンさんですよろしく
お願いいたしござますございます国際的な
スキーリゾートニセコの仕掛け人くちゃ長
観光協会代表理事の吉田哲さんです
よろしくお願いいおます子と言いますのは
北海道にある町子
乱市長の3つの町にまたがる世界有数の
スキーリゾートでパウダースノーで世界
各国のスキーヤーやスノーボーダーを魅了
しています実はくっちゃん町というのは
ニセコエリアの中心かつ最大の街でして
吉田さんは2016年から観光協会代表
理事としてインバウンド戦略の旗振り役を
務められています改めてよろしくお願い
いしお願いいそして京都からリモートでの
ご出演です2月に京都市長に任されたの
松井さんにもお話を伺いますよろしくお
願いいろよろしくお願いしますごです松井
さん選挙ご当遅れましたけどおめでとう
ございますありがとうございます松井さん
のご実家は京都で創業90年を迎えられた
旅館ということで今ゴールデンウィーク
真中ですけれどもご実家の方でも観光客の
増加感じられていますかそうですねあの
だいぶ戻っていただいていてうんえ生き
大大でしたがなんとか人きついております
ほはいはいありがとうございます
このゴールデンウィークも多くの外国人
観光客が日本を訪れていますが先月17日
に発表されたインバウンドに関するデータ
を見てみますと日本政府観光局によります
と1月から3月に日本を訪れた外国人は
85万人を超えていまして1月から3月期
としては過去最多を記録していますまた
観光庁によりますと後日外国人の旅行消費
額1兆
75億円と市販期ベースで過去最高となっ
ていますキソさん日本におけるイン
バウンドの現状どのようにご覧になってい
ますかまいい方向に行ってると思いますし
うん今年は今の調子でいくとですねえ最低
3400万に行きますはいで私の予想では
多分3700人を超えるんじゃないかって
いう風に考えていましてそうするともう
来年は確実に4000万を超えていって
年の6000万人のところの元々の目標を
達成することは難しいと思いますけど
2035年になりますとうん大体その
6000万人を達成するような形になるか
と思いますうんそれと6000万人あま
イメージわかないんですけど今の倍ですよ
ねほぼ今の倍ですね倍ですよねもう今以上
に日本国中あらゆるところに外国人観光客
がわーっといるようなこういうこうなんて
いうか街の雰囲気も変わってようなそう
いうイメージうん悪い意味じゃないですよ
今悪い意味じゃないけれどもそこまでいか
ないと思いますよねあなるほどね実際には
そのま今日色のテーマでですね結論先から
言うとですねああいうの円安だからそう
なってんじゃないかっていうこと言う人い
ますけどもまこれ完全な外れですねはい
ほおあの基本世界的にですね分析の結果で
うんえ為星によってえその誘ですね観光客
との相関関係もほぼゼロうんほおいうこと
なので何が違うかとですね落としてくれる
金額が変わってくるんですうんそううん
大体皆さんはね海外に行く時に予算を決め
といてうんはいうんそれはなんかドドル
立てでねドル立てとかえユロ建てだとかね
決めておいて実際に来るとあこんな安いん
だって言ってですね最近見れば分かります
けど前はえ指定望みの指定席だったうんあ
光だったのにのぞみに変わっていって最近
グリーンシャって外国人だらけなんですよ
ねへえ京都に行ったり来たりする時はも
か所はほとんどいなかったなるほどで今日
軽井沢から戻ってきたんですけどグラン
クラスが外国人のみあああそうはいいう
ことであの落とす金額が変わるだけうん
うんいうのは1つとしてえいい方向として
ありますうん吉田さん吉田さん2功の観光
をこうぐっとご覧になってる中でね今
アソンさんはあのはいあのま円安によって
観光客がインバンドが増えることはないれ
も1人あたりの落とすお金は増えてるん
じゃないかというのお話ありましたそこは
実感としてどうですかはいはいはい実感と
してそうですねあの街の中のですね
スーパー行きますと例えばあのウニうんへ
冬なんですけど6万円のウニとかですね
6万円はいあのこのパックでいや折りあり
ますでしょあの折りが大体2つくらいの
サイズなんですけど通常ではいいったら
3000円から4000円のものがまあ2
つ合わせてもせ8000円じゃないですか
それが6万とかそれがバンバン変われてき
ますしいわゆるあのスキー場のですね
コンビニエンスストアの主力のワインは
普通はあの40000円とか50000円
とかの低価帯そうコンビで売ってるねあの
10万とかのワインがそそこから売れてき
ますそどうどうすごいよね円安効果あり
ですかそこはただあのコロナ後のリベンジ
みたいなもんでバっと今ちょちょっと待っ
ちょもちろんないとは言いませんけども
やはりえニセコのやっぱ魅力最大の魅力
っていうのはあのいわゆるパウダースの
うん外国人の間ではジャパンパウダー
ジャパウって言われてるんですこれを求め
てえスキーヤーがやってくるしここで
ニセコで働きたいっていう世界中の若者が
今このくっちゃん町にセコ町を目指して
あのうんくるんですあんまりここでこう
吉田さんに絡むのもあの番組進行場特撮
じゃないんだけどはい北海道月場いっぱい
あるじゃないですかニセコだけがパウ
ダーってことはないですよねあもちろん
違いますねでなんでニセコのパウダーだけ
がこんなに集客力があるのかっていうここ
不思議でしょそうですねだってうちの雪は
世界一っていう風にどこのス場もみんな
北海道のところでみんなもしかしたらアピ
も思ってるかもしれないはいはいはいね
岩手はいそうですねやはりあの
アコモデーションいわゆる宿施設の充実度
がほ日本1だと思います
ほおファシリティですね松井さん今ここ
までのお話要するにインバウンド円安に
よってインバウンドの効果京都としてどう
いう風に今ご覧になってますかまあの実感
から言うと円安がどこまであの具体的に
寄与してるかともかくとしてま京都の観光
まインバウンドの方々含めて非常にもう
この中前にほぼ迫るような状況でまえ令和
6年の今間法則で言うともうひょっとし
たらコロナ前に完全に戻ったかもしれない
ま全体から言うとまだちょっとそこまでは
戻ってないけれどほぼそれに近いという
ところまで来ていると思いますしってあの
観光集中っていう問題は私はそれオーバー
スリズムと言い方がいいのどうか分かり
ませんが京都全体の中で言うとですね
やっぱり全体がもうあの混んでるわけでは
ないですよねただ一部の地区において集中
が見られることはこれは事実であってそれ
に対してあの市民からいろんなあの声が出
てることはこれは間違いなく事実として
ありますうんそれは松井さんすいません
その円安効果として人数で出てますか1人
あたりのその消費額に出ていますかって
いうこの話で言うとどういう感じなんです
かあのまだ1人あたりの消費額というあの
裏付けの数字が出てるわけでありませんが
人数は明らかに復調していてで1人当たり
の消費額は一般的に言えばあのイン
バウンドの方々の方がま一般のこの日本人
の観光客に比べてですねうんま1.5倍
以上の消費をしていただいてるという意味
では非常に京都経済という意味では
ありがたい存在であるということは事実
です
ねここからは国際的なスキーリゾートに
まで成長したニセコ復活の舞台裏について
伺っていきますではニセコエリアの中心地
くちゃ町におけるインバウンドの状況を見
てみますと外国人宿泊者のノベの数はです
ね2012年頃から急激に増加しまして
2018年にはおよそ46.5万人になり
ましたこの中でん一旦落ち込みました
けれども入国制限が解除されると一気に
復活しました11月から4月までの
ウィンターシーズンでは外国人の宿泊客の
割合およそ8割に登っています吉田さん
2012年頃から外国人観光客が急増して
世界有数のスキーリゾート氏として戦える
ようになったこの1番の理由というのは何
なんでしょうかうん口込みですあのく
ちゃん長私をスキーに連れてってっていう
あのスキーのあの頃やはりえあれだって
内場でしょ内場じゃないですああの時も
あのニセコもやっぱりかなりの数のあの
スキ客来てましたあい映画の舞台になった
場所はいはいはいであのそこからですね
やはり急速にあのうんと日本経済崩壊
バブルが潰れていきましてスキー場のです
ねペンション経営者の方とかがもうこれ
以上やっていけないとほうでもう商売も
どうもなんないっていうところにとこう
入ってきたのがオーストラリアの人たちな
んですほうでオーストラリアの方がえ最初
にあのま
えっと三浦雄一郎さん存じですかねのあの
スキースクールにですね勤めてました今
ロスフィンドレさんっていう方がえくっ
ちゃん長にはいあのスキーの
インストラクターで来たんですねでこの方
が最初のオーストラリア人なんですけど
この方があのうちの町に流れる青龍百戦の
はいはいその見てですねこれ商売になると
それ夏の話ですか夏の話なんですあじゃ
スキーに来たんじゃなくててそ
ラフティングみたいなやで楽いやスキで
いらしてたんですけどインストラクター
ですからただやっぱここに住みたいって
いうあの願望を持たれてじゃあなんか商売
しなきゃいけないっていうところで
ラフティングいわゆる川下りに目つけたん
ですねでその彼がそのラフティング当時は
そのラフティングガイドできる人がいませ
んからはいガイドをオーストラリアから
こう呼んだりあとあのネパールですねひの
激流下りやってる方なんかをこうにくっ
ちゃん長に連れてきたんですよほうであの
外国人の人がこう徐々に増えてきましたで
その友達がまたさらに友達をですね呼んで
え拡大してったわけなんですけどうんうん
あのちょうどインターネットのですね霊名
期にも当たってましてえ増えてく外国人の
方がもう勝手にですねうんあの地区のが
やばいとうんうんとんでもない雪だとうん
素晴らしい雪だっていうのをですねその
インターネットに載せてあの世界中に発信
してくれてたんですなるほどでそれに
くっついてきたのが香港であったりあのえ
シンガポールであったりまイギリス系の人
たちですねの方からこうじわーっとこ
広がってったっていううんそれがあの本当
口コミの舞台裏ですオーストラリアの人が
最初にその日本のそのニセコの雪に目を
つけた例えばスキー南半球と北半球で付逆
だからオーストラリアの夏の人が日本に来
た時スキーやりたいっていう時にねでも北
半球でスキー上例えばカナダだったら
ウスラとかバンフとかヨーロッパにも
いっぱいあるじゃないですかスノリゾとか
なぜ日本だったのかっていうのそれ三浦
さんの絡みで日本に縁のある方だった
からってそういうはいそういうことでも
ないですねうん違うと思いますあのまず
ですね月雪の室先ほどから言ってますけど
雪のえ本当ですわかりましたあの雪玉作れ
ないんですよ軽すぎて握れないサラサラし
ちゃっただこうパフパフなんですよねで
それがあのやはり世界中のスキアの憧れで
オーストラリアの方がその雪を求めていく
とオーストラリア国内にはス場あります
けどその雪室はうん求められないなるほど
1番近くに行くとなるとニュージーランド
のですねマウントクックかなはいはいはい
ありねにスキでかないとなるほどこの子の
ですね雪質求められないとうんなるほど
それがあの事実として分かったわけですね
で今までそのアメリカとかヨーロッパ行っ
てた方ははい時差に苦しんでたんですよ
うんあそうか縦だから縦移動だからその
まんまその時差のあの辛さなくですね生き
できできるっていうのが分かってであの
ロスフィンドレーのお友達のですねまと
ピーターマーフィーさんていうでその
オーストラリアの人から今度はヨーロッパ
アメリカにも広がってったてことなんです
そうそうですねあのそうするとニセコに
来るスキー客っていうのは主にそのな
なんて言ったらいいんですかまヨーロッパ
系にてアメリカ白人系の客そう圧倒的に
多いですその時に既存の日本の施設だと
外国人の方のその需要を賄いきれないん
ですねうんほうでえその時にですね
いわゆるコンドミニアムっていう形態はい
はいいわゆるあの区分所有建物んです普通
のあの日本のマンション販売と同なんです
けどそ違うのは何かっていうと
あの重機備品の発が全部キッチンが全部
セットされて販売される形式なんですよで
これをえバあの販売しようっていう風に
オーストラリア人の方が考えてなるほど
それはま欧米のえそれはでも売却なんです
かそれともウィークリーとかマンスリーで
のそのレンタルなんですかレントなんです
かあのコンドミニアムってのはですね区分
所たですからオナーい売っちゃってで
オーナーが使わない時は全部そうなんです
であのホテル機能をつつけるそれがもう
1番流行ったんですそれはじゃつまり
例えば日本のその旅館のねあの
いらっしゃいませって言って朝あの晩
ちゃんとそのご飯が出てとかそういうのは
もうないこのミニミニンを買ったりする
ようなねあの欧米の方々っていうのははい
はい平均所得とか資産資産どんくお持ちの
平均値出てたりしますいやそこまでは出て
ないんですけれどもほぼキャッシュで買っ
てきます
普ギソンさんはいなんかビジネスのなんか
こう感覚が違うような気がするその観光に
基本中の基本っていうのは滞在してもらう
ことなんですうんでそうすると長期に滞在
してもらえばもらうほど1人当たりの金額
が増えていくわけだからうんなるほどだ
から滞在をしてもらいましょうとはいで
欧米語にしとは脅威からはい長期罪して
くれる人たなるほどいうこと1つとして
ありますはいはい吉田さんに伺いたいん
ですけれども実際そのお金の問題でその
地元の方からこう地元企業にお金が回って
こないじゃないかとかそういった心配の声
というのは上がらなかったんですかはいあ
もちろん当初はですねそのよにありまして
実際にあの建築会社あの外しが立てたいっ
ていうことで地元を使いたいはいはいだ
けどやはり地元の人たちはこうこうおか
びっくりになっちゃってですねあの手を
差し伸べなかったうんうんありますうんだ
けど必ずですねどっか別な地域の日本人と
かですねこう面白がってやる人いるんです
よなるほどじゃそれがあれよあれよとです
ねうまくいくことによってまあの建築ま
経済の裾のになりますけどいろんなあの
建設会社があの関わってきたりま当然あの
リニューアルするのに中古物件なんかも
ありますからあの街の公務店さんとか違い
ますよねそうです電気や水動さんそういう
のまで全部及して
ますここからはインバウンドの影の部分
オーバーツーリズムの問題について伺って
いきます岸田総理は先月17日このように
発言していますこちらです観光関連の閣僚
との会議で3大都市験に返済している
外国人宿泊を地方に分散し持続可能な観光
地域づりを加速していくことが基金の課題
だ2030年インバウンド6000万人
消費額15兆円を目指すと現在の2倍以上
となる目標を掲げました松井さん基金の
課題としては何だと感じられていますか
はいはい東山通りってまちょっと狭い通り
にですねたくさんの方々がこの集中が見
られるでそこがですねこれが一家性のもの
なのかこれから続くのかっていうことが
あるんですが我々から言うとですねその
対象療法として観光特急バスを走らせて
それで一般の方うん市民の路線とできる
だけ重複を省くとかあるいはあの市民の
方々に観光客が来てくれるから我々が潤っ
てるんだっていうことを分かっていただく
ようなあの例えばシバの市民有体価格これ
ちょっと法制的な問題もあって今国交省と
色々ご相談をしているんでそのままの形で
できるかどうか分かりませんがやっぱり
その市民と観光客が分断してしまわない
ような努力もしていますし実際多くの市民
はですねものすごく観光客に対してその
よくニュースで切り取られるような我々
あうんませんなんていう風に言ってる人た
が私は多数だとは思わないただこのこの
混雑をなんとかしてくれっていうところは
やっぱりお年寄りでバスしかあのコ手段が
ないその病院に通わなければいけないバス
を3台待たなければいけないっていう方々
にマイクを向けるとそれはもちろんあの
不満が出てきますけれどそれをどうやって
解消してあの1つの場所に集中しないよう
なえ観光スタイルをリピーターになって
いただいていかにあのさっき3大都に集中
してるありましたはいはいまそれは事実と
してはそうかもしれないけど我々から言え
ば京都だっていっぱい静かなとこあるん
ですよだからそこにどういう風に回遊して
いただくかということを我々自身が努力を
して観護客の方々がいろんな口コミでです
ね今口コみっていうのが従来だったら
井戸端が会議だったかもしれないけど今は
ネットの世界で口コミが級数的に増えて
いくというところがありますからそういう
方々に対してですね例えば清素晴らしい金
もらしいうん晴しま林の小道も素晴らしい
けれどそれ以外にこんなとこがあってこう
いうこういうところにこういう時間に行っ
たらあ全く静かな京都があったんだって
いうことを拡散していただけるかその
口コミの力っていうものをネットの力も
ありますんでどうやって拡散していくか
あるいは今どこのライブカメラっていうの
をたくさん設置してですねまだこれをあの
いろんな方々に見ていただいてないんです
けれどま韓国協会がそういうウェブページ
を作ってそれぞれがどれぐらい今混んでる
かっていうことを実況中ができるようにす
うんその中であのこういうところに行っ
たらもっと静かな都っていうのが味わえ
るっていうことを提供していって何とも
リピータなっていただくあるいは長期滞在
していただく中で1箇所への集中を少し
ずつ緩和していかないかなというふに私は
考えてますさん今松井さんの話ま要ははい
そのオーバーツールズの問題でですねこれ
定義されてないんですようん元々はそれ
まず理解する必要がありますただ一般的に
はですねい
対応の問題なんですよねはいで師さんが
おっしゃってるのは一部のところがかなり
集中している事実があってうんでマスコミ
がどっちかと言えばそういうところを面白
おかしくそれで取り上げていってそれでね
決まりみたいな質問で要するにイスかノー
ていう決まりのその答えを促すような聞き
方をするわけですよ自分受けたことあ
るっていででそうするとはいまあそれで
なんかオーバーツーリズムだっっていう
ことを言いたいんでしょうけども問題は
これなんですよどその日本では例えば1億
2300万人に対して今3200人ぐらい
がそのピークの29年で来たんですねはい
はい要するに国民に対して4人に1人なん
ですよはいうんそれで例えば欧州の場合は
ですねフランスは
64575mmえ8940ま人が来てまし
たほおで140倍なんですよねスペインの
場合は4752万人の国民に対して
8350人の外国人観光客が来てましてま
1766ですよねイタリアの場合は
5887-1
人ですうんうんで欧州全体としてはですね
うんやっぱりその国民に対して100%な
んですよ外国人観光客はなるほどでえ年で
言うとですねうん世界1番オーバー
ツーリズムて言われてるのは
ベネツィアの場合はですね5万人が住ん
でるところに対して2000万人が来て
ましたベネチア的なオーバーツーリズム
だっていうこと言うのであれば5億
5000万人が京都に来ればベネ並ですよ
ということになりますよでうん一言だけね
言うとはいあの京都の東山というエリアが
非常に今観光混雑が問題にされてるんです
がここは実は人口3万5000人の区なん
ですなるほどでそこに相当数の日本人も
含めてですねあの韓国客が来られてること
は事実なんであの京都全体から言うあの
言うとですね今アトキンソンさん
おっしゃったようなまその人工費で行った
時の観光客の数のデンシティっていうのは
そんなほどではないんじゃないかという
ことは言えるんですが同にやっぱりうんこ
東山の一部のエリアアシ山の一部のエリア
で言うとあの若干今このタイミングでこの
交通混雑で私があの脳を起こしたら救急者
来てくれるんだろうかっていうそういう身
の危険を感じてる人もいらっしゃることは
それはさあはないさんねあの視聴者から
メルしてんですよちょっと一も答えて
くださいはいあの京都府の40代の職業
観光業名乗る方からのメールですえ京都市
はオーバーツーリズムで外国人客も
たくさん来られてに苦労しているとテレビ
では報じられていますが嵐山より西川の
地域の辺りでは観光地も算としています
もっとこの辺りも観光客を誘致して分散さ
せてオーバーツーリズムを解消させると
いう策を講じていただけませんでしょうか
それおっしゃる通りでですね共闘市民の
感覚ですねあの嵐山でもですねもう非常に
有名なお寺嵐山の近隣の佐賀のお寺えに
ついて言うと非常に算して算としてるいう
うん
うんんもっと例えば
え京都のエリアでもですねもう東山から
そんな遠くない例えば第5時なんていうの
はあの世界遺産でありえ広法がたくさん
あるそのお寺ですが桜の時期は混んでます
けれど非常に経済も広いですし全くその
混雑っっていうのが普通の時間帯では見
られない例えばそういうところの
素晴らしい場所に回していただくで場たそ
うん大子であればその後南に行くと宇と
いう町もありましてねそういう風にこう
例えば京都の嵐山たら嵐山の先にえもっと
山の方に行けば京北っていう非常にあの
豊かな森林のエリアもありますしま西山
からあるいはおというエリア長岡橋という
ところに抜けるっていうエリアもあって
ここもおっしゃったように素晴らしい観光
資源があるんですけどあのそんな混雑は
全く見られない通はですねそういうエリア
にいかに回していただくかいう努力をうん
うん我々もしなければいけないあのアキソ
さんの感覚から言えばその京都の観光集中
あるいは日本の観光集中なんて大したこと
ないっていうことかもしれませんがまだ
やっぱり京都市民それに慣れてないって
いう部分もあるもんですからうんうん
やっぱり本質的にはオアトリズムにはなっ
ていない何が問題なのか2つあるんです
うん今の話通り対応はどうするかうん対応
ねはいでこれ設備投資をすることによって
今の話みたいに特急バスタとかいろんな
ことやってですね今であんまり対応してこ
なかったですはい応が問題もう1つは価格
の問題はい価格はい人集まりすすぎるので
やればベネもそうです価格上げていって
ですね受給を調整するとただそう言い
ながら1つの問題としてあるのはですね
ほとんどに人2012年から来ていて
初めての人が圧倒的に多いですうんうん
初めての人はどうしても有名のところに
行きたい気持ちがなくてもうんやっぱり
行くんです行きますよいうことなので今
初めてに人多い中でまあとリピートになっ
ていないところでどうしても特定のところ
に集中しがちなんでこれはね時間とともに
解決されるようなところ部分があってえ
あとは対応を良くすることによってえこの
え受給の調整をすることは可能
[音楽]
ですJA
[音楽]

▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
今年のGWは円安によって“安近短”の国内志向が多い中、インバウンドの波は“円安ニッポン”の切り札になるのか?観光立国の道筋と課題を問う。

『ニセコ仕掛人×京都市長×アトキンソン “観光立国”光と影』

記録的円安がゴールデンウィークの賑わいに水を差す中、インバウンドは“円安ニッポン”の切り札となるか?コロナの反動も相まって1-3月期のインバウンドは同期比で過去最多となった一方、過度な混雑で地域生活に悪影響を及ぼすオーバーツーリズムの弊害も出ている。低迷期から抜け出し国際的観光地となったニセコ復活の仕掛け人・吉田聡氏、世界有数の観光地・京都の松井市長、アトキンソン氏をゲストに迎え、あるべき発展を徹底議論する。

▼出演者
<ゲスト>
デービッド・アトキンソン (小西美術工藝社代表取締役社長)
吉田聡 (ニセコエリア・倶知安観光協会代表理事)
松井孝治 (京都市長)(リモート出演)

<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
竹俣紅(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)

《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。

#プライムニュース #BSフジ #インバウンド #円安 #ニセコ  #オーバーツーリズム

▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も https://podcast.1242.com/show/primenews/

※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

22 Comments

  1. 【米国の主要金融バンクが危機的】
    政策金利の上昇により、商業用不動産ローンでの借り換えが出来ずに、リーマンショックを上回る含み損を抱えている状態にある米国。

    『ニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(New York Community Bancorp)
    が、今年に入り、10ドルの株価から3分の1以下になる3ドルまで下落した。』
    ニューヨーク州ヒックスビル拠点の金融持株会社。
     傘下「New York Community Bank」を通じて、ニューヨーク州、オハイオ州、フロリダ州、ミシガン州、ニュージャージー州、アリゾナ州、カリフォルニア州、インディアナ州、ウィスコンシン州などで金融サービス(預金、ローン、投資情報、モバイルバンキングなど)の提供を手がける。2000年、名称を「Queens County Bancorp, Inc.」→「New York Community Bancorp, Inc.」に変更した。(2023/09/11)

    マネーヘルスch参照
    世界恐慌と現在共通のリスクを解説します
    https://youtu.be/9EZOKQI21e0?si=L8XNnBtdp40exMj4

    『金利に伴う証券の含み損』
    現在は歴史上最長となる逆イールドカーブ状態となっています逆イールドカーブいうのは長期国際利回りよりも短期国際 利回りが高い状態をさします利回りとはすなわち金利で銀行で言えば短期金利を預金者に払い長期金利を有した企業などから回収することでその利益を得ます。

    短期国債の利回りは政策金利に依存するので急速な利上げにより短期金利が長期金利を上回り逆イールドカーブの状態になった。

    利回りと国債価格はシーソーの関係性が有ることから。
    『リーマショックの比較にならないほどの有価証券の含み損が存在している』

    商業用不動産ローン危機がコロナパンデミックに伴うオフィス空室率は20%近くと過去数十年で最も高い割合となっています。

    『商業用不動産ローン危機』
    Fdicが出している2023年第3四半期の銀行レポートから最新のレポート2023年第4四半期のものが投資目的商業用不動産ローンのうちローンの遅延及び債務振利行に至ったものを表しています。
    PDNA金利に注目をして、延滞による金利の上昇が2014年以降の最高金利に達していると報告されており、そこから想定されるのは2%と予測される。
    2023年の借り換えが必要になる商業用不動産ローンの総額は1.2兆ドル。
    2025年の借り換えが必要となっていた商業用不動産ローンでは、借り換えが出来なかった内容を含めて、莫大な金額に膨らみ『1.5兆ルまでで増加しました日本円にして225兆円』に至っている。

    米国の商業用不動産ローンを取り巻く状況はこのように悲惨な状況。

    ニューヨークコミュニティバコプの株価は、3ドルを割り込む理由にはそのようなことが考えられる。

    2023年3月に掲載された論文2023 by Erica Xuewei Jiang、Gregor Matvos、Tomasz Piskorski、Amit Seruが提出された内容では。

    現在のような高金利の状態で保証の対象となっていない未保険預金が引き出された場合の銀行の破産数です仮に100%の未保険預金が引き出された場合には1600の銀行が破産するとのことでした。

    同じ著者が2023年12月に書いた論文では未保険預金が100%引き出された前提で商業用不動産ローンの破綻が生じた場合に破産する銀行の数は先ほどの銀行破産数とは別に上乗せされる破産数になり2184もの銀行が破綻するという試算が出ています。

    シリコンバレーバンクが破産した時には30%の未保険預金が引き出され106の銀行が破産しています。

  2. 富士山周辺とか泊まる食べるの施設だけじゃなく成田からの移動まで中国系の人が仕切ってるケース増えてますけど、人不足が更に深刻になるこれからこういうケースは増えていく一方でしょう。
    客は外国人、迎えるオーナーも外国人、これでどこまで恩恵の流れが拡がるのかなかなか想像できない。

  3. 今後は量から質に変化すればいいだけ。問題は日本側がその「質」を理解していないことが多いこと。
    そうなると開発が外資中心になる。

  4. インバウンドは内需でやっていける国である日本のあり方を破壊します。インバウンド立国とか物乞いビジネスにしかみえないし。
    今だけ、金だけ、自分だけの三人組だな

  5. 内需が絶好調の時のインバウンド増なら良いのだが、全く違うからなぁー。
    ホントにこれで良いのか、、、。

  6. 「一時滞在」には、(京都の場合ですが)
    京都市の学生も一時滞在でもある一方で住人でもあり、
    その学生を訪ねて来る家族の滞在もホテルを必要とする観光客とも言えるが、住人の振る舞いもします。
    歳を経て昔学生だった街を訪ねる場合もあります。
    京都のごく近くからの週末訪れる「遊び」の観光もありますし、
    美術館など京都の場合には、非常に多様な人を集める機能も同時にあるのですから、
    先程列記したどれも経験していますが、問題を感じることは多々あります。
    それでも絶対に言えることは、京都には他に代え難い魅力がある事でしょう。

  7. 相変わらずイメージ操作がお上手なこと。
    日本は資源輸入国、円安=電気代が高くなる。電気代が高くなると経済活動が低下し、物価が高騰する。
    物価が高くなると観光地としての魅力も減る。
    テレビ局はせいぜい国民を騙して政治家から利権を貰えればいい。

Write A Comment