Search for:
Actress 女優

伊原六花 ヤンタン金曜日 「舞台オタク」の伊原六花が舞台愛を語る



伊原六花 ヤンタン金曜日 「舞台オタク」の伊原六花が舞台愛を語る

さんこんばんは井原リカですはい2回目
ですやんたんあの選手はねま初回っていう
こともありあの色々コーナーが間に合わ
なかったりあの喋りすぎたり色々したと
思うんですけどあの徐々に徐々にあの時間
の感覚を掴みながらできたらなと思って
ますがあの両親だったりとかねあの今の
現場の人だったりとかがあのラジオ聞いて
くれてたみたいですごく嬉しいです別に
なんかみんな上手やよとは言ってくれ
なかったですけどどうだったんだろう聞い
てはいてくれたみたいですねありがとう
ございますそしてメールを頂いております
ラジオネームやっぱりリカが1番やすごい
コテコテの関成弁で京都の方ですねでも
リカさん初めましていつもテレビで拝見し
ます以前のアリスのヤングタウン金曜日
からのリスナーですわあ毎週欠かさず聞い
てきましたが終了とのことで悲しく感じて
いましたしかし公人が井原リカさんとお
聞きし良かったなと嬉しくなりました
嬉しいとりあえず聞いてみようと初回を
楽しみにしながら耳を傾けるとなんと
爽やか明るく元気になりましたこれからも
毎週聞いていきますああ
優しいありがとうございますやっぱが1番
屋さんちょっと自分で言うのあれですが
めちゃくちゃ嬉しいですあのなんかね
ちょっとこうまたうんなんて言うんだろう
ラジオもこうめちゃくちゃ今までやってき
たわけではないのでどういう感じかなと
思ってたんですけどまおしり好きではある
のでちょっと自分の好きなものだったりと
かねこれからも語っていけたらなと思うの
でまな皆さんこれからも聞いていただけ
たらなと思いますそしてもう1つラジオね
あさんかちゃんこんばんは先週のラジオ
しっかり保存して学校と勉強中以外は
ずっと流してますほんま嬉しいお友達にも
たくさん不興しましたリカちゃんの声は
綺麗で優しくて癒されるから大好きです1
時間あっというまで短すぎますずっとリカ
ちゃんの声を聞いていたいな嬉しいです
あゆちゃんってあのあゆちゃんかな違うか
なあのすごく応援してくれてて
だったりとかあ今XかXとかあのインスタ
とかよくDMくれるあゆちゃんかな違っ
たらすいませんどちらのあゆちゃんも
ありがとうございますそしてもう1つ
ラジオネーム何の虎月おじああ関西の人
って
感じやんたん1回目の放送お疲れ様でした
ありがとうございます非常に落ち着いて
話されてたのが良かったです本当ですか
最後ちょっとごししちゃったけど反撃の話
はすごく熱が入っていてそれだけで好きさ
加減が伺えました舞台とかはあまり見る
ことはないんですが夏目の話ならできると
思いますこれからもおじさんは応援してる
ので頑張ってねありがとうございます感激
ね今日はそう舞台をテーマにあの色々話し
ていこうと思うんですけどそうなんですよ
ねあの舞台ってこう見る人と見ない人結構
別れるし逆にで見てなかったらどういう服
切って感激行けばいいんやろうみたいな
感激ってやっぱりサンダルとかで行ったあ
かんのかなみたいちょっとこうワンピース
とかいい感じの服着て行かなあかんのか
なって私の母親も最初言ってましたねあの
やっぱり感激行かないとどういう雰囲気
かってわかんないと思うんですけど正直ま
うーん例えばですねちょっとこうグランド
ミュージカルと言われるちょっと大きめの
ミュージカルだったりとか宝塚とかそう
いうものは割とこう綺麗めな服を着てる方
もいらっしゃるんですけど衝撃場だったり
ストレートプレーまあとは普通に大きい
作品でもあの全然何の服でいいと何の服で
もいいと思います私もgパンで行ったりと
かなんやろもうめちゃほんまに家の近くの
コンビニ行くぐらいの格好で行く時もある
ので全然ね服装とか何も気にしなくていい
と思いますしあとなんかこないだ普段舞台
あまり見ないっていう人と話してて
あのいやちょっと僕わかんなかったんすよ
ねみたいな舞台見たんですけど面白さと
いうかあ舞台っていいなっていう魅力が
あんまわかんなくてみたいな言ってたん
ですよでよくよく聞いたらその方は
あんまりこう見てらっしゃらない今まで
っていうのもあってなんかこれ1つ言い
たいんですけど私もめちゃくちゃ感激をな
んですけど全部の舞台うわあ見てよかった
みたいな感じではないんですよ正直あの
多分比的に比較的あの
あまあ舞台見れてよかったなってどの舞台
にも思うタイプではあるんですけどそんな
私でもああちょっと分からへんかったな
みたいな舞台ももちろんあるのでなんか
正直私は宝探しやと思っててあのそれこそ
今のドラマ肝臓奪われた妻で一緒の猫でさ
んっていう方がいらっしゃるんですけど猫
さんも結構こう舞台めやられてたりとか
あの私は猫さんのお芝居が好きで今回ご
一緒できるのすごく楽しみにしてたんです
けど猫さんと撮影の間でずっと舞台の話を
してるんですよでそん時に猫さんがやある
方が
あの舞台ってさパチンコみたいなもんなん
だよねみたいななんかこう当たりがいつ
来るかみたいなわかんない基本全部外れで
ちょっとたまに当たるが当たりが来るから
その快感がやめられなくて癖になって見に
行くみたいなでそれを聞いた時すごいあ
そうだと思ったんだよねって話を聞いて私
もそうだっと思ったんですよあのそれ
ぐらいま正直8割9割外れぐらい思ってて
もいいくらいやっぱこれみたいなに
出会えるのってなかなかなかったりもする
のででもそれに出会えた時にうわこうやっ
て地上波でやってなくて期間限定で決まっ
ってその場所に行けないその場所に行か
ないと見れない作品を見てそれが
めちゃくちゃいい作品やった時うわ感激
続けてて感激続けてきてよかったなって
めっちゃ思うしこの墓ない部隊っていう
ものでこの作品に出会えてすごい良かっ
たって思う瞬間がきっとくるはずなんです
よなのであの何の取付き親父さんちょっと
色々ベラベラ私喋っちゃいましたけどあの
なんかねちょっとでも名だたりとか出てる
人とかちょっとでも気になる要素があれば
あのハズれ覚悟で行ってみるのもよいいか
なと思いますそれでよかったらラッキーや
し外れやったらまこんなもんやなと思って
またどっかきっかけを見つけて見に行って
もらえたらなんかちょっと感激の魅力が
どんどん伝わっていくんじゃないかなと
思うのであのそして夏メロの話はできるか
もっていうことだったんですけどあの音楽
のね会もまた作ろうと思いますので何はの
ずきおじさんまたそん時あのメールをね
いただけたら嬉しいなと思いますはい
そんな感じでですねあの今週は生配信でお
送りしておりますあの阪神が中日と延長
12回まで戦って引き分けということで
いやすごいですね延長12回っていうお
疲れ様でした皆様そしてあの今日から
エステの怪談が
復活するということで実は私Mステの階段
降りたことあるんですよねこれ夢じゃ
なければ私はきっとあの階段降りててあの
バブリーダンスの時にステのスーパー
ライブの時にお邪魔してスタジオの方に
あの降りた記憶があるんですよただあの
時期色々出さしてもらってただの高校生が
テレビ番組にあの夢のような時間だった
なって今考えても思うのでもしかしたら夢
だった記憶もあるかもしれないんですよだ
からこのあの私的にはMMの階段降りた
つもりでいますただ夢やったかなっていう
ちょっとこう嘘やったらすいません降りた
と思うんですけどねはいそしてあのま
さっき肝臓奪れた妻の話もちょっとしまし
たけどに話放送終わりましてねどうでした
でしょうかいよいよ復讐が始まりまして
色々いろんな顔を見せながら進んでいき
ますがあの本当にすごくキャストの方とか
にも甘やかしていただいてあの
か千ひろさんあの先祖千ひろちちさん
千ひろさんとかはもう私がさまが好きって
いうのを知ってあの私現場にはお菓子袋を
持っていってましてですねあのちょっと
お腹空いた時に食べれるように
チョコレートだったりとかおかだったりと
か詰め込んでバッグにして持ってってるん
ですけどそれで1回チョコをあげたんです
ね千ひろさんにそしたら次あの地方に行っ
たからって言って大きいさまもを菓をくれ
てあちっちゃいチョコレートが大きいさま
もお菓子になって帰ってきたと思って
めちゃ嬉しかったんですけどあの中村厚生
役の桐山れさんとかもあの私がチョコあげ
たんですねそしたらそのチョコの代わりに
あのすっごく私が大好きないいところの
あのコーヒーのセット5つ入りぐらいの
やつをくださいましていやあチョコレート
あげるといろんなものが帰ってくる現場で
すごく甘やかされてあの現場撮影しており
ますがあのますごく楽しいので楽しい作品
にもなっておりますので是非3話からもね
見ていただけたらなと思いますそしてあの
これ生放送なので皆さんからのあの今もう
読みましたけどメールとかもね色々読んで
いきたいので是非メールはえり@MBS
1179.comえっとリカのリで小文字
あのRI@MBS
1179.comまで是非メールををお
送りください今回はテーマがあの舞台なの
で舞台のことに関してでもいいですしこう
いうのおすめだよとか思い出の舞台があれ
ば是非それも送っていただけたらなと思い
ますそして番組のXではあのハッシュタグ
リカたんリカのヤタの略リカたんであの
色々投稿してもらえるとそれもまたあの
拾って色々会話できたらなと思いますので
今日もよろしくお願いしますそれじゃあ
行きましょうMBSヤンタン
改めましてこんばんは井原りかですえっと
ですねあの多分先週か初回の時に私雨女に
なったって話したと思うんですけどそれを
私は長らく長らくというですかここ最近ね
最近なんですよ雨になってだからあ
最近繋がりであのマネージャーさんが2月
から新しくなり新しく変わりましてですね
あのそのマネージャーさんになってから
雨女になったんじゃないかということは
マネージャーさんが雨女じゃないじゃない
ないのでなろうないでなかろうかっていう
ことをずっと言ってたんですねしたらあの
私全然関係ないとこで唇の上唇にほができ
たんですよ唇の中にね色々調べてたらそれ
はなんかグルメだよ職にこあ職に困らない
よとかなんか色々出てきてあそんなんや
ぐらいにしか思ってなかったんですけど
ある時tiktokを見てたらほ占いの人
のアカウントが出てきて何気なく見たら唇
のほのことも書いてあったんですよであ
まあまあまあ職に関してやろうなと思って
ポイとしたらあの上唇にホがある人は水に
関することが多くなるんだだから雨女とか
雨男とか
あるんですよみたいなこと言っ
てらっしゃって待って待って待て私最近ほ
ができて最近雨めちゃ降るしなんなら今日
も全然雨予報じゃなかったんですけど朝お
花屋さんのシーンを取っててその後公園に
移動して撮影ってなったんですよさその
公園に移動するちょうど屋根がなくなる
タイミングで雨降ってきたんですよ大雨で
で一旦じゃちょっと雨待ちしましょうて
なってちょっとだけ押したんですけど結局
ま晴れてくれたからよかっんですけどもう
もう本当これはもう撮影できないていう
ぐらいの雨が降ってて色々繋がりまして今
はすごくマネージャーさんに謝りたい気分
ですごめんなさいあのもうめちゃくちゃ私
のせいでしたほもあるし雨降るしもう私は
今年は雨女でやらしていただきますという
ことで私の最近ですがはいあのま今回はね
舞台のことに関してなので最近見た舞台の
ことも色々話していきたいと思うんです
けど先にここで1曲あの聞いていただき
たいと思いますえこの曲はエリザベットて
いう舞台の中に出てくる私だけにという曲
で新セさんの私だけに
[音楽]
です
MBSはい私の大好きな曲ですあの
エリザベットが好きでとは言いつつね
あの見に行ったことないんですよ
エリザベットあの配信でしか見たことが
なくて宝塚の方の配信を見て私はそん時と
えっと話まりさんがやってる時の会を見て
ですね何回真似したことかこの歌をなり
きっちゃってシシになりきってあのこの歌
を何回歌ったことかっていう
あの前にロミオロミオ&エていう作品で
ジュリエットをやらせていただいた時に
その時の演出家の小池一郎さんっていう方
があの宝塚の演出もされててでこの宝塚版
のエリザベートもあと
この途方版のエリザベートも小池さんが
演出をされててだからそっちもねあの割と
こうご一緒したことがある方がたくさん出
てるので見に行きたいなと思いつつ
なかなか見に行けてなくて生でこの曲を
聞いたことはないないんですけどとにかく
大好きすぎて何回も練習した録音が私の
携帯の中に残ってる絶対誰にも聞かされ
へん録がねはいええイハリカのヤング
タウンでは毎回私の好きなものについて
深くおしりしていきます今回は大好きな
舞台についてあの語っていきたいんです
けどもう早速メールが来てるので先に
読ましていただきたいと思いますラジオ
ネームアスリー学ぶさんリッカたんあ
ちゃんとこのこのアスリートマブさん
リッカたんのタンをカタカナにしてくれ
てるヤンタンのタンやからりっかたん
こんばんはお疲れ様です舞台の思い出です
かその昔ニューヨークのブロードウェイで
観覧させていただいたライオンキングを
思い出しますちょうどヤンキーズとメツの
試合がなかったのでたまたま見に入たの
ですが迫力に圧倒され有意義な時間でした
リカたんもニューヨークに行った際はぜお
めですよ行きたいブロードウェイ
ブロードウェイの作品見たいですね
めちゃくちゃ
あのそしてライオンキングですねライオン
キング私も劇団式の劇団式さんの
バージョンを見させてもらいましたね
ライオンキングまたちょっと違うのかな
このニューヨークのブロードウェイで見る
とやっぱさライオンキングってこう自然界
の動物の話じゃないですかだからやっぱり
出てくるセットだったりとか動物たちが
すごくこ相迫力があって私もなんか幼い
ながらあのすごくライオン
キングかっこいいなって感動した思い出が
ありましたねめちゃくちゃ真似しません
最初のなてこにゃのところめちゃくちゃ
真似してましたねあの心配ないさの芸人
さんがそん時ちょうど流行ってた時もあり
なんか大いなるに連れああの大西ラオン
さんでしたっけ大西ラオンさんって
めちゃくちゃ声通って歌うまかったんやな
てすごく大人よなって感じますがはい是非
ニューヨークに行った時は行きたいですね
見に行きたいですね今あの韓国もねやっぱ
ミュージカルが結構エンターテイメントと
かがすごくあの盛り上がってる国なので
韓国行っても見たい舞台がたくさんあっ
たりしてちょっとね海外の舞台見たいです
よねはいありがとうございますメール
そしてもう1つラジオネーム焼き鳥はタハ
わかるこんばんは私が衝撃を受けた舞台は
ずわり劇団式のアラジンです高校2年生の
時学校行事の芸術鑑賞で学年約600人で
見に行きました初めて見たミュージカルの
きらびやかな世界になんだこれと目も心も
奪われ今ではミュージカルを始め舞台の
鳥子ですしかし現役大学院生としてはお
値段がネック頻度は少ないので毎回食い
いるように見ていますまだリカたんが出演
してる舞台作品は見たことがないのでいつ
か行きますねあありがとうございます
焼き鳥渡れはさんアラジンねいや芸術鑑賞
ってなんかその自分が学生の頃ってうわあ
ちょっと授業サボれるから1かぐらいの
感覚で見に入ってたんですけど
めちゃくちゃ
いい行事なんですよね芸術鑑賞ってなんか
やっぱこういう感じで普段行かない触れ
ない芸術だったりとか見に行かない舞台と
かに触れてうわめっちゃいいなって思う
瞬間ってきっとあると思ってて私も
ミュージカルとか舞台が好きになった
きっかけって友達の友達がやってる舞台を
見に行こうって言われてその子についてっ
てミュジカルを見に行ったんですよそし
たらその時にまシンデレラをおマジした
ようなミュージカルをやっててでこれを見
た時にその元々絵本が好きやったんであ
シンデレラとかこういう絵本の世界を実写
というかこう生きてる人たちが演じ
るっていう今のこの
ところにこの世界を表現できるっていう
習い事があるんやっていうのを知って始め
たんですよミュージカルをまその
ミュージカルっても本当にあの地元の子供
たちが集まってこう発表会みたいな感じで
するようなものだったのででもなんかそこ
からこう舞台ってものに興味を持ちずっと
今でもこうもうそれが趣味ってなるぐらい
感激に行ったりするくらい好きになったの
でなんかどこがけかわからへんなっていう
のはすごく思いますしね私は劇団式のさん
のあの講演は結構見てましてあのそれこそ
除去する前だったらライオンキングもそう
だしウエストサイドストーリーも見たりし
てて状況してからも1人でキャッツに行っ
たりとかパリの恋人行ったりとか
ノートルダムの金に行ったりとかえっと
リドルマーメイドに行ったりとか結構劇団
式さの舞台を見に行ってるので
好きですねなんかやっぱ
さこう日本を代表するだけの
劇団だからこそこの完成度という
かが素晴らしいんですよね好きがない
化け物の子とかも見に行きましたけど
なんか1回も現実の世界に戻る瞬間がな
いっていうかずっとこうもうだってさ嫌な
ことなんていっぱいあるわけじゃないです
か世の中なんて生きてるうちになんかうわ
うまくいけんかったなみたいなこととか
いっぱいある中でこう現実を忘れさせて
くれるっていうのがすごく私は舞台のいい
とこやなと思ってるのでなんかそういう
瞬間をね是非こうなんか感じたいなって
いうなんか私はもうテーマパックやと思っ
てます舞台はなのでそういう感覚で
ちょっとあのハードル低く言ってもらえ
たらなと思いますそしてラジオネームリカ
の眉毛さんあリカの眉毛さんわかるよ私
あのすごく応援してくれててあのとかもね
多分リカの眉毛っていうアカウントでやっ
てくれてるんですよね嬉しいありがとう
ございますリカちゃんこんばんは
こんばんは私の心に残ってる舞台はお劇団
式の美女と野獣です小学校の頃に鑑賞会の
行事で連れてってもらいました真っ暗な
会場から急に素敵な舞台が現れ感動したの
今でも覚えていますリカちゃんの舞台のお
話たくさん聞きたいですわあありがとう
ございます美女と野獣ねあの今メールで
もらアラジンと美女と野獣に限って見てな
いっていうねいやで美女と野獣ってお話
大好きなんですよあのプリンセスの中で
ベルが一番好きなので昔から美女と野獣は
ねあの映画は見たんですけどやっぱ芸術感
紹会ってすごく大事なんですねこうやって
見るとなんかなかなかねまさっきあの
焼き鳥はタハさんの時もあのちょっとお
値段がネックっていうのましたけどま確か
にフラッと行くにして
はちょっとお高いんですよねあの大きい
メジカルとかだとやっぱりS席とかだと
1万5000円とかしちゃったりとかする
んですけどあの今ってアンダー25とか
アンダー20みたいな感じであの年齢で
開けられててあの安くなったりとかあと
リピーターチケットって言ってリピートし
てくれる人はちょっと安くなったりとか
するのでなんかそういうのを是非あの活用
してもらえたら結構安い値段で
リーズナブルな値段でね見れたりもするの
でそういうのもちょっと探してもらえたら
なと思いますはいそんな感じでですねあの
まま私が舞台に舞台を好きになった
きっかけはそのミュージカルを習い始める
ようになってからあこういう作品があるん
やっていうのに触れていく中でどんどん
好きになってどんどん知りたいてなって
まだまだ知らない作品いっぱいあるんです
けどあの元々作品を知っててあじゃあ今回
日本でやるなら是非見たいみたいな作品も
あのすごくあるので今日はねちょっと
少ないながらですがあのざっ初回の時に
あの題名だけバーって言わしてもらった
作品とかをちょっと色々振り返りながら
あのお話できたらなと思っておりますまず
はですね年始一番最初に見ましたフレンチ
ロックミュージカル赤と黒っていう
ミュージカルなんですけどあの12月です
かね去年の12月には東京芸術劇場の
プレイハウスでやってて今年1月梅田芸術
劇場のシアタードラマシティでやってまし
てですねあのそれを母親と一緒に見に行っ
てまそもそも見に行ったきっかけはまあの
フレンチロックミュージカルっていうのが
すごく興味ががあったのとあとはあの田村
めさんが好きなんですよねあと三浦弘樹
さんあと一度ご一緒したことがある夢先
ねねさんがすごく大好きであの田村明美
さんに関しては
あのもうなんて言ったらいいんですかね
あの同い年なんですよ年齢が一緒でただ
もうお会いしたこともないんですけど
リスペクトリスペクトリスペクトって感じ
であの出られてる作品は基本見に行くよう
にはしてるんですけどあの時間があったら
あの他で言うとジェイミーっていう
ミュージカルだったりとかあとはえっと
ヘアスプレイですかねヘアスプレーは割と
有名かなあのヘアスプレーていう
ミュージカルを見に行きましてあのま多
ラメさんが出てるのももちろん私がすごく
仲良くしてもらってる清水くるみちゃんっ
ていう女優さんがいてくるみちゃんも結構
ミュージカルよくやてるんですけどヘア
スプレイにも出ててあこれは見に行か
なきゃと思って見に行ってそしたらその
田村めさんの相手役みたいな感じでまでも
まだのみさんの相手役になるのかなで三浦
弘樹さんも出られててで三浦さんも
すごく同年代なんですよねでもあのお名前
をよく聞く方で例えばキングダムだったり
とかあとは千ひ今絶賛やってますね先ひの
神隠の白だったりとかあとはなんだろの
カンタービレだったりとかそう野
カンタービレもあのしこ踏んじゃったって
いうドラマでご一緒した竹中直さんがあの
ドラマでも出られたと思うんですけど今回
ミュージカル化するっていうあたってあの
上野ジさんとあと竹中なさんはドラマから
東続って言うんですかねまそのまま出られ

てさんもたく見に行きましてですね弘樹
さんがあの千先輩をやってましてあの
ずっとバレーをやられてた方でバレーも
できるしお芝居も素敵だし歌もこう
パワフルで熱量があってすごく素敵だなと
思ってる俳優さんで田村明美さんに限って
はですねもう表意型って言うんですかね
もう乗り移ってるんですよね役が
めちゃくちゃだから見るたびになんか
すごく嫌な意地悪な役だったとしてもどこ
か急とさのある
あのお芝居をされる方でとっても魅力的だ
なと今思っておりますでねねさんもあの
ウスサイドストーリーっていうあの
ミュージカルを一度あのま舞台はねロナで
できなかったんですけどその時に一緒に
稽古させてもらっててすごく優しくて素敵
な方なんですよスタイルもいいしお顔も
可愛いし何でもできちゃうしみたいななか
ねねさんにも会いたくてねねさんも見たく
てあの年始1発目は赤と黒を見ましたね
そしてえその次はねシスカンパニー公園の
白の恋文っていうシスカンパニーの講演は
結構見てますね私あの一度友達っていう
舞台でシスカンパニー講演を立たして
もらってその時にあの鈴木孝介さんだっ
たりとか西尾まさんとかあとは林ケトさん
とか有村かさんとかとご一緒させてもらっ
てなんかそのご縁もありよく見に行くよう
になってたんですけどあの今回は武でもご
一緒した草強さんだったりとかあの夏空で
一緒だった大原桜子さんとかも出られてて
あこれは見るべきだと思って見に行きまし
たね
あのお話としてはすごく想像してたより
こうファンタジー感のあるちょっとこう
ロマンチックなお話でああなんこれ不思議
な感覚だなって思いながらこの世界に浸る
ような感覚の作品でああ役者の皆さんのお
芝居もやっぱり素晴らしくて見に行けて
良かったなと思いましたねそしてもう1つ
三谷こきさんのあの新作の舞台デサという
舞台をこれはねもうめちゃくちゃいい
めちゃくちゃいいとは聞いてたんです想像
以上にめちゃくちゃ良かったあの3人芝居
でで言語は2つなんですよ英語と日本語と
あとあのあれ何弁やっけなどっかの方言
って話してるんですよでだからこの何て
言うんです
か1人は英語しか喋れないでもう1人は
英語を通訳するために英語と日本語が喋る
喋れる人でもう1人は日本語しか喋れない
人の3人の彼なんですよで日本語しか喋れ
ない人はあの例えばこう殺人殺人事件がっ
た時の今犯人として
あの疑われてますで英語しか喋れない人は
そのその国の警察官なんですよだからこの
日本人を疑ってて事情聴取をしたいから
翻訳をできる人を探してるっていうので
その真ん中に英語の英語も日本語も喋れる
人置くんですねでそこで通訳するんです
けどまず日本人同士が喋ってしまって同じ
故郷っていう同じ方言を喋る人同士って
いうことで息統合してしまってその通訳を
任された日本人はこの容疑者の日本人を
犯人にしたくないからこっちが犯人が僕が
犯人ですって言っても僕はやってませんっ
ていう通訳をするんですよあの英語しか
喋れない人にで英語しか喋れない人は
なんかどういう事情があったのか説明して
くださいみたいな言って僕はこうこうこう
でこうこうこうして殺人を犯しましたって
言ってもなんかそれを僕はそばの職人です
みたいな感じでこう変換して色々食い違っ
てるんだけど噛み合ったりするところも
あって片方はそば職人と思っててもう片方
はあの自分が犯人と思って話が進んでると
思ってたりしてなんかその食い違いが絶妙
に面白いもうほぼコメディーですよね
[音楽]
あのその感じが三谷さんぽくてで三谷作品
常連の役者の方とかがやられててうわこれ
はめちゃくちゃ見に行けて良かったなと
思った作品でしたねこれはあの
えっとねその時一緒に撮影してたキャスト
の方に教えてもらって見に行きましたねで
音楽はあのみ作品お馴染みの荻野さんが
やられてましてあの荻野さんは夜の女たち
という長塚けしさんの作品であの舞台をし
た時にその時の音楽をやってくれてた方で
あの大好きなんですよね小野さんの音楽も
とっても素敵でしたはいここでえっと
メールを1つラジオネーム読めないしげ
しさんりかたんこんばんは私が感動した
舞台はえ戸田子さんの1人芝居何は
バタフライです宮子町長さんの反省を描い
た作品でずっと見たかったんですが
なかなか見る機会がなく作品自体のことを
忘れかけてた頃に地元高松で公演があると
いうことで見に行ったんですが1人縛りと
は思えない圧巻の演技で一気に魅了され
ました私にとって戸田子さんはといえば
ガンダムでのマルダさん役のイメージだっ
たんですがこのお芝居を見てから舞台人
戸田敬子さんに変わった最高のお芝居でし
たうわもうこの文章だけで
すごくそられますねいや1人芝居いっって
さ憧れもあるけど恐怖ですよね役者から
すると私は一度あの同じ事務所の鈴木あん
さんが1人芝居をやられててそれを見に
行ったんですが
もうやっぱりさパワーが凄まじくって1人
芝居てなんかこれを生き抜くってどんな
覚悟で芝居稽古すればいいんだろうって
思うぐらいでもやっぱ1人しか出てない
からその人の物語を知るにはそれが1番
良くてすごく私も感動したのでこの何
バタフライ
すごくあの興味がありますねなんか舞台
ってさこう後から知って見たいと思っても
見れないっていうのがはかないところが
ありますしだから今見とこうっていう気分
になるんですけどこれちょっとなんかね
DVDとかないのかなまたこういつか奇跡
的に機会があれば見に行きたいですね素敵
なメッセージありがとうございますそして
その次にミュージカルオペラ座の会心ケ
昼番を見に行きましたあのこれはシア
オーブでやってたんですけどあの渋谷に
あるんですよシアオーブっていう劇場が
おおシオブって今めちゃくちゃいい舞台を
たくさんやってて結構来日公園とかね意外
とやっててま私シアオーブで見たいと思っ
てるのがあのシカゴを今度えっと4月の末
やったら5月頭からかなやるんですけど
その
あのなんでみたいかって言うとそにそこに
出る方がマシさんっていうあのグリーて
いう海外のミュージカルドラマがあって私
グリーが大好きなんですけどそのグリーの
修先生っていう先生をやってる人が今回
シカゴに出るっていうので私は一目見たい
と思ってとりあえずそれだけはチケットを
取るぞっていう意気込みで日々生きてます
はいそんな感じでシアタオーブの作品
すごく好きなんですけどあの今回はあの
オペラザの怪人オペラザの怪人自体はお話
も知ってるしあの見たことはあったんです
けど今回ケ昼バっていう多分皆さんが知っ
てるオペラ座の怪人よりもう少し原作より
の作品なんですね費ってあの1個前にでき
たミュージカルであの例えばこうオペラズ
の会オペラのアリアっていうこうなんて
言うんですかねオペラの曲みたいなものに
歌詞を変え
て当てなんて言うんです替え歌みたいな
感じで話が進んでいくのでオペラ好きな方
はあこれな何々のあの曲やんみたいになる
感じの楽曲がたくさん出ていく中でだから
もうほぼ音楽で進んでいくんですよね
オペラで進んでいく感じがすごく新しくて
なんかオペラ座の感怪人ってちょっとこう
ダークなイメージあると思うんですけど
コメディーでしたね結構これがすごくあの
衝撃的でめちゃくちゃ面白かったですね
あのギリギリに取ったんで本当にもう2階
席の端っこの席だったんですけどでも
めちゃくちゃ音楽は浴びれられてすごく
良かった作品ですね今回あのベン
フォスターさんが主演であのジーザス
ジーザス
クライストなんだっけなスーパースター
そうジーザスジーザスクライシススーパー
スターっていうあの作品があってそれの
支援もやられてる方でその方が今回あの
オペラザの怪人の役をやっててその
スーパースターの曲を最後
あのなんだスタンディングオベーション
じゃなくてえっとアンコールで出てきて
それを歌ってくださってたまたまの会やっ
たんですよだからあんまチケットなかった
んかなそうだその会に当たれてあのまた
その歌声も浴びながら帰れましたねでその
後はイボミュージカルイザボっていうのを
あの見てきましてあのブリリアホールでし
たねこれはブリリアホールも私結構行く
機会はあったんですけど大阪では
オリックス劇場でやってました昨演出は
せみさんでせみさんは私あのトランプ
シリーズっていうこれまた話すともう
トランプシリーズだけで1時間行けるので
もうちょっとさらっといっちゃいますね
あのトランプシリーズっていうあの
シリーズ化されてる作品がありましてその
作品が私大好きであのDVDも持ってるん
ですよでそのトランプシリーズのマリー
ゴールドドっていう作品に田村明美さんは
出てるんですよ私はもうそれで大好きに
なっちゃってあの
そのマリーゴールの出てくる楽曲とかも
結構聞いたりしてるんですけどその末光
さんのあの作品を1度生で見たくって多分
刀剣ランブとかもやられてるのかな演出を
で見たくってあのそしてあのか翔馬さんっ
ていう私がロミオのジリエットっていう
作品でやらせてもらった時のロミオの役の
方が出てたりとかえその時の新婦様の役を
やってたあの石井さんっていう方が出られ
てたりとか色々こう見たい方もたくさんい
たのであの身に行かしてもらってこうセミ
さんの演出
ってめちゃくちゃ
迫力があっ
てあの壮大でめちゃくちゃ美しいんです
けどどっか毒があって吐かないみたいな
この美しいものにはトゲがある感じを
すごく
感じる演出なんですよなのでイザボってま
このうんと実お話ではあるんですけどそこ
をこう結構分かりやすく
エンターテイメントとしてすごくやられ
てる感じが私は結構好きで
あのこの演出生で見れてよかったなって
思う作品でしたねでそして次音楽劇不思議
な国のエロスっていう作品を見に行きまし
てあの寺山修二さんの戯曲ということで
あのこれはしかないなっていう寺山主さん
に関しては私はあの海王星という舞台音楽
劇で寺山主さんの未発表戯曲をやらして
もらったんですけどそういうご縁もあり
寺山主さんのつぐ言葉が好きだったりもし
てあこれは行くべきだと思って言ったん
ですけどあの直接的に知ってる出演者はい
なかったですねだから久しぶりになんか
フラットな感じで見に行く作品であのたん
ですけどめちゃくちゃ面白かったこれが
本当に
あのなんか1歩間違えれば分かりづらく
なるような作品なんですけどすごく現代的
な演出とあとラップでラップボトルが
始まったりするんですよあのちょっと
ミュージカル好きな方はご存知かもしれ
ないんですけどハミルトンっていう作品が
あって今ディズニープラスとかで見れるの
かな全部ラップで進んでいくあの
ミュージカルがあってそういう感じのの
場面があのあるんですよで私ラップって急
に始まるとちょっと恥ずかしいかなって
思ってたんですけどそこであのされてる
ラップの演出はめちゃくちゃかっこよくて
うわこれすげえって声あげたくなるような
あの演出のされ方でめちゃくちゃ良かった
んですよねこれ本当に見に行けてよかった
なと思う作品でしたでもう1個明治モダン
華激恋花革命録前日タんていうえっと
2.5次元ですねこれはimmシアターっ
ていうのあのところでやっててこう恋愛
ゲームの舞台化なんですけど同じ事務所の
京店枠君が盛岡外役で出てましてあのこの
時代のお話好きなんですよねあの新撰組
だったりとかこうチルランっていう漫画が
好きだったりしていろんなとこで新撰組
って描かれてると思うんですけどまた
新しい
あの新撰組の描き方だったりとか作品の
進み方でなんかとってもあのいなって思い
ましたねあのここでしか味わえない世界観
がありましたそしてもう1つ舞台えっと
笑わせんなっていうあの下北沢の本田劇場
っていう私が大好きな劇場でやってたん
ですけどこれもあの同じ事務所のキ巧君が
出てたりとか1度ご一緒した方が出てたり
したのでこれも見に行ったんですけど
めちゃくちゃ面白いんですよね多分これ
だけじゃわかんないかも知らないんです
けどくすぐりとくすぐられるために集う
人間たちのブラックコメディであのグリと
グラっていうくぐりが好きな人くぐりたい
人とくぐられたい人でグリとグラって呼ん
でんですけどその人たちが集まってる
コミュニティでなんか起こる出来事の話な
んですけどちょっとゾクっとするとこも
あり割とコメディタッチなところもあり
あのすごく面白かったんですけどこう
いわゆるさなんかこういう作品を見て思う
のはなんか初めて会った人とかに自分が何
が好きで何が嫌いでこういうマイナーな
こういうのが好き例えば何フェチとかって
さなかなかこう難しいじゃないですかどこ
までさらけ出すかみたいななんかそういう
のにあ人に受け入れられないからって蓋し
ていったことがずっと蓋していくとあれ私
がほんまに好きなやつって何やったっけ
みたいに
なる心境って結構あったりすると思ってて
だからブラックコメディーって割と見
やすくやってると思うんですけど私は意外
と考えさせられる舞台でああなかなか
なんかいいなと思いながら見てましたねで
その後はいあちょっとねあの曲をねまた
ちょっと聞いて欲しい曲もありますので
あの先に行きたいと思いますえモツあると
星から降る金井よおさんで星から降る金
です
どうぞはい
えー星カラフる金間違えた星から古きあっ
てます星から古きという曲で私すごく好き
な曲なんですけどあのちょっとねまだまだ
喋りたい舞台の話はいっぱいあったんです
けど時間がちょっと足りなくなるという
ことなのであのまこの曲に関してですね井
さんが歌ってらっしゃるのであのそれに
関して最近井さんの見た舞台の話をしたい
と思いますメディアイアソンていう
ギリシャ神話の話をあの見に行きまして
森太郎
れてましてねさんの作品は3作品目だった
んですよで1個前に見たあのっていうあの
作品の演出が私はすごく好きで美しくて
今回もすごく期待してたんですけどやはり
美しかっためちゃくちゃ良かったです結構

あのメデアとかの話って聞いたことあり
ますかね結残酷であのま色々こう偽があり
まして例えばあの自分の国から逃げるため
にあのこうメディアとイアソンて恋するん
ですけどメディアが自分の国からあの出て
イアソンと一緒にこの国を出るためにあの
船で逃げるんですけどそれにたまたまつい
てきた
弟がいるんですねでそのメディアをっての
が追ってくるん捕えよそのおを巻くために
たまたまついてきた弟の体を切り刻んで1
個ずつ1Vずつ流してそれを拾い集めてる
間に逃げるっていうことをしたりだとか
結構な話はいっぱいあるんですけどなんか
そういうことも描きながらこれ作品5人
しか出てないんですよね5人でもういら
ないものを削ぎに削ぎとしたギリシャシワ
をやっていて最近先手落を迎えてたんです
けどあのすごく素敵な作品でした皆さん
素晴らしかったですですはいこれを言い
たかったであと1つ最近見た作品で
カラカラ天気と5人の紳士っていう作品が
ありましてもうめちゃくちゃ面白かったの
でとりあえずあの先集落行くまでにまだ
大阪公園とかもあると思うので是非あの見
に行って欲しいなと思いますまたその話は
ゆっくりできたらなと思いますそしてえ7
月には私も舞台に出させていただきます
ミュージカルダブリンの金カビ人間って
いうのを東京国際フォラムそして大阪では
クールジャパンパーク大阪でやらせて
いただきますのでまた近づいたらこれも
説明させてもらいますそして今日は舞台に
ついて結構語りましたがね全然足りません
まだまだ本当に絶対第2弾したいと思い
ますえそして来週は漫画について大いに
語りたいと思いますこれはねもう収録し
ちゃったんですよねすいませんあの色々
語ってますのでこちらも来週楽しみにして
てくださいそして再来週はですね4月26
日は生放送になります私の好きな音楽を
色々語っていきたいと思います先週の放送
で浜田翔子さんだったり竹内アさんだっ
たりさんサザオースターオールスターズ
さんなどあの例に出したんですけど色々
本当に好きな楽曲がたくさんあるので色々
かけていきたいと思います皆さんのおすめ
があれば是非メールも送ってくださいえ
メールの宛先はですねRI@MPS
1179.comですよろしくお願いし
ますそしてできるんじゃないこれって私
だけのコーナー
はい渋めのあれが流れましたけど初めて
聞けましたねよかったあのこのコーナーで
はリスナーさんのあのみんなのこのこ
れって私だけと思ってることを紹介し
ていきたいなと思っていますはいメール
いいてるのでね行きたいと思いますラジオ
ネームつよおにぎりはあ
さん私だけゴミをゴミ箱に捨てる時ゴミを
捨てようと狙いを定めて投げると1mほど
の近い距離でも外すのにノールックだと
全て入ってしまう今後必要のないこんな
特技を持って
ますつまおにぎり乗りあり派さんだけです
きっとこれはすごくないあ確かにね私も
ゴミにゴミ箱をゴミゴミをこのゴミ箱に
投げるぞと思ったら絶対入らんねんけど
ノールックやったらいける説あるんかな
これ試してない人の方が多いかもしれん
これちょっとやってみようよみんなまた
教えて私もやってみますこれ面白いな
きっとこの能力はあなただけですそして次
ラジオネームここチムさんせっかちな性格
なのでジオ格スピードさえも早くありたい
と思っています1つ1つ順番に書くことが
当たり前なのに次書く文字を先に書いて
しまうことともたっありますあのさこれさ
天才なんだと思うここチムさんが天才って
じ汚ないって言えへんあの頭の回転に
追いつかへんくって手が頭のスピードで
行くともう文字がぐちゃぐちゃになって
しまうからってい理由で天才はじきたな
いっていうらしいだからここちゃんさん
きっと天才なんよそれで言うと私
めちゃくちゃじ
きれ天才じゃないからはいじゃあ次行き
ますラジオネームカエル君大好きさーくん
りかちゃんこんばんはこんばんは私は
人混みがめちゃくちゃ苦手です渋谷駅とか
しんどいです笑でもアーティストのライブ
会場とかの人混みはなぜかむしろ好きです
これって私だけですかリカちゃんはどう
ですかあああのさあれじゃない自分の好き
なものと同じものを好きな人がいる空間
共有できる空間が好きなんじゃない一緒に
盛り上がれるみたいなで私ちなみに人は
結構苦手であの渋谷のスクランブルスケア
スケアじゃないスクランブル交差点とか
歩く時はあのスラムダンクのさ10フート
さんのさディンディンデデデデデンのあの
曲をあのイヤホンで流してあのなんて言う
のこのドリブルする感じで人混みをこう
避けるっていうゲームしてる毎回あのあの
曲を聞いたらこう宮城亮太になってこう
人込みをこうなんて言うの
バスケットボールをやりながらドリブルし
ながら
やってると思ったらすごい人込みも楽しく
てこれって私だけやな多分やってますねだ
からそういうなんかここは好きやけどこれ
は嫌いみたいなの結構あるかもしれない次
ラジオネーム桃から生まれた木田太郎さん
リカさん初めまして初めましてまさかやん
たんのパーソナリティとしてお耳にかかる
とは思いもしませんでしたこれから
よろしくお願いしますお願いしますこ
れって私だけと思ってることはショート
カットの女性が好みの私グヘアの女性が
ばっさりと現在の井原さんぐらいの長さに
されて可愛くなってたらその時点ですぐ気
になる存在になってしまうことです石原里
さんや北川敬子さんがばっさり切られて
ショートカットになってましたがもう見た
瞬間に瞬殺でしたあれこれクッキーさんが
書いてるかなあのクッキーさんもそうなん
ですよねショートカットってだけで60点
ぐらい上がるらしいだから私もあの
ショートカットになっ
てあの良くなったって言われましたね
クッキーさんにそれはどうかなって思う話
なんですけどああだから意外といるんです
かねなんかその今までのイメージと違う
みたいなギャップでドキッとするのあるか
もしれないですけどショートカットの何が
好きなんだろうなんか意外と男性でこう
ポニーテールだったりとか髪の毛を
かき上げる仕草とか好きっていうのは聞い
たりしますけどショートカットてまでき
ないじゃないです
か何がいいんやろうじが見えるとかああ
うんうんて言ってるおじさん
が毎週出てくるおじさんいじりすいません
優しいおじさんなんですはいすいませんね
こういうのあるかもしれないですこういう
の気になりますね皆さんのそして次ラジオ
ネーム広島さん私のこれって私だけはお
風呂で洗う順番ですあ流れ始めた神髪の毛
のシャンプー髪の毛のコンディショナー
そしてコンディショナーをせてる間に体を
洗い洗い終えたら神体を一気に流すつまり
コンディショナーを浸透させてる間に体を
洗うのは私だけでしょうかリカちゃんの
洗う順番を教えてくださいちなみにメイク
落はお風呂入ってすぐ洗顔は最後にしてい
ますえっとねメイク落は2つあってお風呂
入る前にスチーマーでやるタイプと逆に
もうお風呂湯舟使ってる間にちょっとこう
なんて言うの浮かしといてあの体とか洗う
前に先にメイクを全部落としちゃって私も
一緒かなシャンプーしてコンディショナー
染み込ましてる間に体を洗ってあでも私は
体を流してから髪の毛最後に流すかなうん
で最後に洗顔してやってますねはいそんな
感じでもうそろそろダメよっていうあの
指示が出ましたのででも今回あコーナー
できましたありがとうございますちょっと
皆さんのコーナーのあのコメントメール
めちゃくちゃ面白かったのでどしどしあの
これからもお待ちしておりますおります
はいえ今日の放送はですねポッドキャスト
でアーカイブが聞けます来週4月19日の
放送は事前録音でもう撮っております私の
大好きな漫画についてもう語りたしてい
ますので是非あのたくさん聞いていただけ
たらなと思いますさあもうすぐ番組は
終わりますがいやちょっとなんか言いたい
こと多すぎるのとあとなんかあ早く喋らな
みたいな焦っちゃってめっちゃ噛んだん
ですよねえ待ってあと8秒これ嘘えどれが
ほですかほんまこれあのあさようならバイ
バイ綺麗な星空ねえあの星

2024/4/12日OA
舞台愛を語りまくる1時間

Write A Comment