Announcer 女子アナ美人

【超円安】一時1ドル160円台に…輸入果物・肉…価格上昇し家計悲鳴【めざまし8ニュース】



【超円安】一時1ドル160円台に…輸入果物・肉…価格上昇し家計悲鳴【めざまし8ニュース】

多くの外国人観光客が口にしたのは昨日1
時1ドル160円台を超えた円安
ですアメリカと比べると生活費はとても
安い
ですなので日本のいろんな場所に行けまし
たこの後は京都や大阪へと向かう予定で
日本観光を満喫していると言います
鎌倉市内のこちらの有名ホテルは
ゴールデンウィーク中ほぼ満室となってい
ます目の前に相模湾が広がる前室
オーシャンビューが売りで晴れた日には
富士山も望め
ますここでも目立っていたのは海外からの
観光客
ですアメリカのテキサスから来ました安の
おかげでいつもよりもいいホテルにれまし
た今回の旅行の中で宿泊費に最も多くの
費用を使ったというアメリカから来た夫婦
思わぬ円安効果に驚いたと言い
[音楽]
ますわ
けいいいね
景色が素晴らしい部屋で嬉しい
わ海外からの宿泊客は去年のゴールデン
ウィークと比べ2.5
倍鎌倉の伝統光原品の器で提供する
グレードの高いコース料理などが人気だと
言い
ます一方レストランにはこんな人たち
がま
元々しようとは思ってたんですけど円安
やしみたい
物も海外の高いんで
今なんでまちょっと節約かなっていう海外
の旅行を諦め近場で少しリッチな食事を
楽しんでいまし
た昨日1時1ドル160円台を超え円安が
加速その後円高に触れるなど乱する
演奏外国人観客にってはし
あ日本人にとっては物価上昇など生活に
影響を及ぼす
円安1円違うと生活にどれくらいの影響が
出るのか詳しく解説し
ますえ今日解説していただくのはこの方
ですえ経済ジャーナリストの五藤達也さん
です五藤さんどうぞよろしくお願いいたし
ますよろしくお願いしますお願いしします
さ昨日1時1ドル160円台突破突しまし
たれはい歯がかからないこの安私たちの
生活にどんな影響が出ていくのか見ていき
たいと思います東京外国合せ市場のドル円
相場今年の推移見ていきたいと思います
けれども年明け1月4日は143円台でし
たしかし2月頃に150円突破そして今月
の11日153円台前半を突破ということ
で実におよそ34年ぶりの円水準となり
ましたそしてですドル円相場の推移1日の
中で非常に乱高下しました午前10時半頃
160円を突破してきましたそして午後1
時過ぎ159円台から円高が進んでいって
午後2時過ぎに155円台をつけていった
ということで4円以上の円高となりました
この動きに対して市場では政府日銀が円外
の市場介入に踏み切ったのではないかと
いう見方も出ているんですが財務省の神田
財務官はコメントをすることはない必要に
応じて適切な対応をしたいとノベルにとめ
ていますまその後午後4時半頃には157
円台から154円台まで再び急速に円高が
進んでいった場面もあり演奏場は1日お中
で乱攻撃しましたそして現在のドル円見て
いきたいと思いますけれども1ドル156
円台をつけてきますうんあの五藤さん昨日
の円相場のこの乱光どうご覧になってまし
たそうですねまずそもそもなんで円安が
続いてるかていうことに関してはが1番
大きな要因なんですね日本ってまほぼ0
金利が続いていてアメリカって5%台なん
ですよねであれば金利がつくえ通貨持って
おいた方がいいっていうことでま分かり
やすく言うと1ドル150円でも買えます
155000でも買えますなんなら
160円でも買えますそんな感じでえ買わ
せ動いてるっていう感じなんですねで先週
の金曜日にあの日銀金利を決めてる日銀が
なかなか金利上げませんよと円安なってる
からと言ってそれですぐにえ利上げする
わけではないですよっていう趣旨の発言を
したのでま一気に駆け上がったっていうの
が昨日までの動きですねこれからも一方で
こうご覧のようにうんえ154円台まで
一気に円高に住んだのこれはあの政府の為
介入が入った可能性が高いんじゃない
かっていう見方が市場では言われています
まだあの政府はノーコメントと言ってるの
でえ深層はちょっとよくわからないんです
けれどもあこれだけ大きく触れてくると
とりあえず止めなきゃいけないっていう
動きがえ出たということですねまただ
あくまでこの介入っていうのはまいわば
反則を貼るようなものであって根本的な
円安用院っていうのはやっぱり金利差とか
になってきますのであの一時的にこう
154円とかなりましたけれどもあの割と
円安はびしまううん引き続き残るかなと
思いますねなんかここまで円安が続い
ちゃうとなんか縁の信頼とか海外から見た
その日本の価値が下がったんじゃないか
みたいに思ったりもするですけどそれは
どうなんですかそうですねやっぱりその
経済として日本が魅力あるものとか
サービスをたくさん出していればもっと円
って買われたりするはずなんですよ
やっぱり長い目で見てえ日本のこの魅力
っていうのが少し落ちてきてしまって
るっていうところはあるかと思いますね
ちょっと頑張ろうそうですよねまこうした
超円安の状況ではありますけれども影響
私たちの生活にも出てきます食料品のうん
ここにつがっているんですね特に輸入品の
果物これが円安の影響を大きく受けてい
ます例えばレモンです本に去年2つで
98円でしたしかし昨日はというと
198円です100円の上げなんですよね
なんかでも元々98円って小室さん
ちょっと安い感じないそうですね私も以前
1個で98円ぐらいの印象で今思うとうん
はいでも高いですよね高いですよねいい
タイミング時これまどかさん買ったん
でしょうねうんそうですね
さ続いて見ていきたいと思いますけれど
アボカドですアボカドは去年1つ98円
だったんですがこれも100円近くの
値上げの190円ちょっと買いたくても
高いんですよ
ねだ100なんか450円ぐらいまではま
高くてもまいいかなと思うけど190円
ちょっと考190円200円っていう認識
なので200円のアボカドちょっと
なかなか手が出せないそうないでちょっと
暑くなってきて食べたいなと思う
グレープフルーツであったりパイナップル
おおこのりは生活し去年の1.4倍から2
倍の2個グレップ2個で39いやそれは
ちょっと縦さん高いですよねね縦いやあの
申し訳ないけどそらいやいやそんなに
アボカドとかパイナップルとかグレブ
フルーツ食べなきゃいけないですか食べ物
がおしゃれすぎるっていそんないいじゃ
カナだとおしゃれな感じですいやなんか
ちょっと普通の人ついて言ってだってまか
さんは食べたいかもしれないけどあじゃあ
分かりましたちょっと普通のやつを紹介し
ましょう
なるんですよねさらにちょっとこちら円安
の影響ではないんですけれどもあの
オリーブオイルもこちらも値上がりして
いるんですねはいオリーブオイルを販売
する大手2社ですけれども明日5月1日
納品分から家庭用のオリーブオイル製品の
価格を最大60%ほど値上げしますまこれ
不作の影響もあるみたいですそうなんです
ねこれはオリーブの主要な産地である
ヨーロッパでのネパや間伐により世界的な
在庫不足が続いていることが値上げの原因
となっているようですさあさらに続いて
こちらいきたいと思います果物だけでは
なくてお肉も円安の影響を受けています
円安が進んでいくと輸入肉の価格が上がっ
ていきますそうなると国産肉の需要も増え
ていくお肉全体がこれ値段底上げしていく
んですよねそのため国産肉の価格も上がっ
ていくということで実際牛豚鳥どれぐらい
なのか見ていきたいと思いますさあ縦さん
お待たせしましたおにでございますよはい
こちらです肉は興味ありますよねいや俺
鶏肉でいいんだけどな鶏肉ありますか鶏肉
ますからね最後にますからまずは牛肉です
国産牛コマ切り落としです牛コマ
切り落としこちら100g去年の4月
350円だったんですが今月は390円と
40円これね安いと思うのよええ安いです
コマとはいえ国産牛が390円ええいや
全然安いよねこれこさんねうん安いと思い
ますねもっとイメージはい豚肉も同じく
思いましたそうですね豚肉も安いよねい
とですのでま他のになってくると値段
変わってくるところがあるかと思うんです
が国産豚100g去年4月は108円でし
たが今月は158元こちらも50円まもう
全然まだ買た158結構安いと思うよそう
ですねまこちら個人経営のお店ということ
でまそのありの努力というのあるのかも
しれまた値上がりの幅としては大きいです
よねそ岩さんお待たせしましたトニですお
待ましたはい国産鶏もも肉100g去年4
月150円だっったんですがさあちょっと
待ってこれいくらだっりますか思いますか
158元とかおそんな感じ8円の値上げと
いう予想ですか今月は190円90円胸肉
にします変えてでもちょっとこれ高い感じ
これは逆に元々こちらの鶏肉はブランド
取りということ柄普通の人は買うやつにし
てください他のものですともう少しお手頃
なリーズナブルなものがあるか一般のま鳥
だったらまあのモニいけると思いますんで
そうですかえ舞台より鳥のが高いってこと
そうそうちょっとそうですはいうんさ続い
てお肉加工肉の方も見ていきたいと思い
ますロースハム100gあたり去年の4月
340NHでした今月はというと390円
50円の値ベーコン100gあたり去年月
さん大好きなやよさんいくらぐらいだと思
肉大好きえ3120円ぐらいでやって
ほしいだって欲しいより上で348円
こちらも50円げーそしてウインナーです
去年の4月は5本で298円あちょっと
高級だねそのウインナーですねいい
美味しいウィンナーもしれませ1本60円
だよそうですねねはい今月どれぐらいに
なっているかというと値段はそのまま1本
減らして4本でということですのでま
こちらも実質的なこう値上げということで
谷80円弱だぜ1本高いまここまで色々な
ものを見てきましたけれどもこうした価格
高頭にスーパーのうんから悲鳴が上がって
いるわけなんですよね
はい果物高いですね自分たちだけだったら
買わないんだけど子供もいるから食べさせ
てあげようって思うと高いけどうって買い
ます
ね買い物が昔は34000で済むのに今は
もう70008000ぐらいするから給料
がそんなに上がっていない代わりに生活費
がすごく倍上になってやっぱり大きな金額
になります輸入のお肉は元々あんまり買わ
ないんだけどでもそれでもやっぱり国産の
豚肉がすごい上がっただって気がしますさ
円安によって私たちの家どのような負担が
あるのでしょうか第一生命経済研究所出世
エコノミストの長浜俊さんの資産により
ますと1円円安になると家計の負担はこの
ぐらいになります例えば子供お2人4人
家族ですと年間で6031NHの負担像ま
食費も3000円近く水道高熱費も
2000円近く増えるという負担資産です
また1人暮らしですと年間3319NHの
負担増だということですでまた現在の円安
が輸入品や高熱費などの価格に影響するの
はおよそ4ヶ月後タイムラグがあるという
ことですので現在のこの急速な円安が影響
するのは秋以降ではないかということでし
たいかがでしょう例さん1円で6000円
以上4人家族で負担が増えます4ヶ月後
うんまだうちみたいにねまその4人家族
って言ってもまあもう子供大きければうん
まあなんかほら飯食うななんて言わない
けどまあのどういうことです
いや私言いたいのはまほら子育ての本当に
ね子供お子さんがまだちっちゃい家は大変
ですよねやっぱりその飯の量を減らす
なんてことはできないわけでいや絶対でき
ないま私はも食べない方がね体にいい
ぐらいですうんちょっと食べない方がいい
ですさんえでもおさん身の回りでなんか
ないですかああ円安になったなって実感
することいやもちろんそのスーパーとか
言っても確かに値してる部分あるんです
けどただとはいえじゃ元もないこと言い
ますけどじゃあ円高ならいいんですかって
いう話だと思うんですよ円安そう敵なん
ですかてなんかそのありどうですかそう
ですね円安プ輸出企業すごく儲かったりし
ますしインバウンド中心に観光業とか
すごく潤ってるんですよねそういった
ところからま賃金が波及してったりしてま
景気が良くなる面もあると思いますので
そちらの方もうまく進めばいいなと思い
ますよねそうあやっぱりそう食料品で何品
もあるわけじゃないですかだからそれを
政府の一政策でコントロールするって
やっぱほとんど不可能ですよただ一方で
エネルギーいう電気代とかガス代っていう
のはこれは政府の施策でなんとかなる部分
は結構あってだってもう明日の使用分から
補助金は減るわけですよで今月からサエ付
金も上がってるわけですよねでこ
れってやっぱり補助金というか政府の
サポートである程度は家計の負担抑えられ
るって話なんでもちろん円安のデメリット
ありますよとありますけどもそれを最大限
抑えるためにはこの物価物策うんあるって
やっぱこっちにちょっとシフトしてった方
が円安対策とかそういう話ではないんだと
思うんですよねうんでもこれやっぱこう
いう円安の状態が続くと政府がいくらその
対策してもやっぱり焼けし水みたいな
ところあるんですかそうですねやっぱり
エネルギーにしても食料品にしても輸入に
頼ってる度合が強いのでどうしても値上げ
圧力は続いてきますねただまあ一時しのぎ
かもしれないですけれどもやっぱり電気代
とかガソリンには補助金を出すことによっ
てま停車特車でのえ配慮っていうものは
大切になってくる例えば子育て世代ですよ
ねうんはやっぱ支援してほしいってのあり
ますそうですねうん子育てそして
お願いしたいですはいはいここまでご藤
さんに解説していただきましたご藤さん
ありがとうございましたありがとうござい
ました
[音楽]

円安が止まりません。
29日に一時1ドル=160円を超え、その後円高に振れるなど乱高下しています。
1円円安になると、私たちの生活にどれほどの影響があるのでしょうか?
(4月30日放送)

#円安 #160円 #GW旅行 #家計 #後藤達也 #わかるまで解説 #めざまし8 #ニュース

▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️

「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!

▷公式Xでは放送予定を随時更新中!

▷Instagramでは出演者が続々登場!
https://instagram.com/mezamashi8.tv

▷TikTokでも不定期動画配信中!

@mezamashi8tiktok

49 Comments

  1. 海外どころか……国内旅行さえ行けへん……。
    お恨み申します……くろだ浪漫円安インフレ……。
    by貧乏島国後進国の原住民😭

  2. 1985年、$=155円という円高になって企業はこぞって海外進出を始めた。今は同じ155円が円安というけど、元に戻っただけなのである。円安なのであれば、海外シフトした製造業、農林水産業を国産に戻す努力をすれば良い。消費者も国産品を買う努力をすれば良い。文句ばかり言ってないで自分に出来ることをすべきである。

  3. 民主党の時は1$79円、自民党に戻り今は1$158円安。とうとう私達の財産は半分になりました😅。1豪ドル円も2年前は60円安、今は100円。オージービーフ。小麦粉は1.6倍になります。残念

  4. 国債間接引き受けによる貨幣供給量増大と日米金利差による円安物価高で節約志向の高まりで更なる消費低迷は必然

    ここで更に120兆規模の供給を増やしたら、円安は更に進むだろう

  5. 🇯🇵日本人→宿泊はおろか外食🍴すらも出来ない時代
    自動販売機で飲み物すら高くて買えない

  6. 🇯🇵日本人→外食🍴無理ゲー
    麦茶を水筒に入れて持ち歩く生活。
    納豆、もやし、うどん生活

  7. 今年初めに欧州北米行きましたが、食品もサービスも何もかも日本の2倍〜3倍で、むしろこの程度の値上げで済んでるのが不自然です。
    5月で政府の水道高熱の補助が終わるので本格的な値上げラッシュはこれからでしょう

  8. 30年前の円安と今の円安が決定的に違うのは
    当時日本は世界の中でも物価高い国だったから円安でも高いと感じることは少なかった
    今は日本の物価自体が世界的に見て安いから相対的になんでも高く感じてしまうんだよな

  9. インフレになって給料が上がってよかったじゃないか。給料が安いのはデフレのせいという数年前の言い分が嘘かどうかわかったろ。インフレになって生活良くなったのか?

  10. 1990年代にアジア各国で、円札を見せびらかしながら下品な事をしていた日本人より今の外国人旅行者は紳士的ですね。下品な事をしていた世代が今は政界を牛耳り、社会保障を食い物にしているのですから日本経済が弱くなるのは当たり前ですよ。

  11. 円安が進み170円、180円なんて言ってますが対策しないと、先に日本経済が崩壊するでしょうね。
    悠長に将来変えていくなんて話じゃあ、間に合いませんよ、みんな死に絶えます。
    物価が倍なら給料も倍、今すぐにでも、最低賃金2000円にするしかないですね。

  12. 風俗街も昔は金持ち中国人多かったけど円安でブラジルとか南米あたりの第三国が増えたね

  13. 財務省が自民党を操り、日本国内産の農業と家畜業を税と支援金で次々減らした、結果、スーパーは輸入品だらけになり、値上げ必須になり、値上がった上に、値上げ✕消費税故に更なる消費者負担が増加する

  14. これは、頭がかかそうな話だ。オリーブオイルが品薄になったり外国産の肉や国産肉が高くなりそう。外国産の果物も高くなるかも?財布が痛くなりそう。

  15. 人口オーナス期がより一層不況を加速させてる感は、ありますよね。

  16. 生活費の値上がりを無視できるほど、資産が増えています。
    低金利を考慮して、大部分を海外資産にしていてよかった。

    やっぱり、安易なマイホーム購入は資産バランスが悪くなりがちですね。

  17. こういう時彼らが庶民ぶるのやめてほしい、お前らスーパーで値段見て買ってねぇだろ

  18. 日本人:

    「いつものホテルなんかとても泊まれない、カプセルホテルですら無理…」

  19. これを機に、できることころから少しずつ内需拡大。お米食べましょ!!

  20. この前、外人が公園で野グソしてそのまま放置してたの見て
    ああ・・・・今の日本はこれなんだなと感じたわ

  21. 単純に、付加価値のない8割の国民を救うのに、中央銀行が株を買いまくる禁じ手を使って、わずかの夢(新築や新車やキャンプブーム等)を長年与えたけど、結局は現実をうすうす見るほかなく、これから10年程度続くのは、ゆっくりじわじわ貧しくなるってこと(夢のつけ)だ。っま、夢を与えたのが大きな間違い。富裕層は超夢見れましたが、これからも見れます。それが自民党の政策です。

  22. 需要過多なら値上げで対応するのが筋。

    値上げせずに、低賃金で酷使されるのが日本人。そんなんだから、生産性が低いと言われる。

    生産性って誤解されやすい言葉で、簡単に言うと、1時間でいくら稼いだか。

  23. 日銀が「5兆円介入」を…2024・4・29日に、したとか……しかし、一時的に5円程度の円高になったが………また戻してしまいました🧟‍♂️
    日米金利差が根本理由ならば、日銀は利上げするしか、円高にならないわけだし、ジリジリと日本人の首が、締め付けられていく🏴‍☠️💀
    すべては、利上げしない日銀のせいだわ😱🧟‍♀️

  24. 物価地獄です。日本通貨まもなく紙屑を見たいです。海外の人から安い日本を見えました。価値がないの日本を見えるかもしれん。

  25. お肉の値上げ幅が極端すぎるので、量販店での検証データで無いと、あまり参考にならないかと…

  26. しらたきとネギとお豆腐白菜 肉は入ってないわ 私の人生~♪
    お金だけが生きがいなの 忘れられない 貧乏~ 貧乏~ 涙の貧乏~♪

  27. 俺の業界は外国の顧客に円安だから値上げしてくれと頼んでいるところが多い。付き合いの長いとこは、すぐに応じてくれる。遠慮せずどんどん値上げ頼んだほうがいい。

  28. 雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない
    円が300円になったら
    トヨタの車が3分の1で売れる日本の製品の価格が3分の1になる日本への旅行費も3分の1になるそうすればあっという間に
    (経済は)回復していくという考えはどうか

Write A Comment