Search for:
乃木坂46

木下アビエル神奈川 vs 京都カグヤライズ ノジマTリーグ2022-2023 【期間限定】あの大熱戦をもう一度! 2022年9月24日 アリーナ立川立飛【卓球 Tリーグ公式】



木下アビエル神奈川 vs 京都カグヤライズ ノジマTリーグ2022-2023 【期間限定】あの大熱戦をもう一度! 2022年9月24日 アリーナ立川立飛【卓球 Tリーグ公式】

[拍手]
[音楽]
野島Tリーグ2022-2023
シーズン昨日ホーム開幕戦で今期初勝利を
上げた木下アエル神奈川とTリーグ5
シーズン目の今期女子の6チーム目として
新規参入した京都かぐライズこの時間は両
チームの初対戦をお楽しみいただき
ます会場は昨日に続いて東京都立川市に
ありますアリーナ立川立
です解説は元日本代表森本ふえさんです
森本さんよろしくお願いいたします
よろしくお願いします実況は石井江でお
送りいたします紹介森本さん昨日はダブル

のアーナ
MCさんでし
[音楽]
たさあそして連勝を目指す木下今月の10
日に開幕しましたこのTリーグ第シーズン
場チームはご覧の通りになります男子は4
チームそして女子は今シーズンから6
チームで優勝を争うことになりまし
た試合のレギュレーションは3ゲーム
マッチのダブルスが1マッチそして5
ゲームマッチのシングルスが3マッチ行わ
れてマッチカウントが2対2の場合1
ゲームで勝敗が決するビクトリーマッチが
行われ
ます4対0のストレートで勝利した場合は
勝ち点が43対1もしくはビクトリー
マッチで勝利した場合は勝点3を獲得する
ことができます一方ビクトリーマッチで
破れたチームにも勝.1が与えられますT
リーグはこの勝ち点で順位が決定しますさ
こちらが現在の順位表となっています森本
さん日本生命レッドエルフが昨日鑑賞で1
位に踊り出ましたはい伊藤選手と生田選手
並ぶと最強だなと思いますねね2試合連続
の40勝ちということで8.4を2回上げ
たので現在勝点が8で日本生命が1位2位
に日本ペイントマレッツ3位九州アスティ
4位に木下ビエル神奈川位トップ乙女
ピンポン古屋位に京都かぐライズという形
になってい
[拍手]
ますそして第1マッチのダブルスそして第
2マッチシングルス連続出場というのが
今シーズンから可能になりまし
た森本さんこのルールってどうですかね
はいオーダーの幅がですねもう広がります
ので非常にこう読みにくくなりましたね
そうですよねはいそれでは今日のこちらが
オーダーになりますさん目カード教えて
くださいはい第2マッチですねこの
メンバーですと京都かぐライズドゥ選手が
エース扱いになりますねそして昨日大活躍
した木原選手の対戦ですのでこの第2
マッチはいこの第2マッチで1対1になる
のか2対0になるのが非常にこう大事な第
2マッチかなと思いますそしてこの第1
マッチも注目ですよねはいきましたペア
ですねが今日は長崎選手と張本選手に変え
ましたねですねこのでもう負けてしまって
で昨日もこう負けたんですね石川選手とと
いったところでまちょっとこのTリーグ
あとこの第1マッチに出た選手が両選手
ともこう出れないんですねシングスにと
いったところもあるので今日は長崎選手と
張本選手しましたね第1ダブルス出身は
杉本豊久さんは渡辺智さんです
月のさあこの長崎張本ペアなんですがT
リーグでは初ということなんですけど国際
大会でこの8月wttコンテンダー
チュニスで3位にあったんですねはいそう
ですねwttでも組んでますしまたこのT
リーグでもま練習をしてきたといった
ところで今日ですねまTリーグ初めてです
けれどもどのような試合になるか楽しみ
ですねはいこのねwttでは石川平の手を
も破るというを遂げていますこの
さあ一方のウインションとファンのペア
です右側がウェインション今期からT
リーグに参戦していますそして左が
チャイニーズ大平からファン遊園という
ペアなんですけれどもこのペアは森本さん
どんな特徴ありますかはいパン選手は左で
ダブルスの名手なんですよね日本ベイトに
行った時からまダブルスをこう多く起用し
ていたので非常にこううまい選手です
コースりであったりこのパートナーをこう
さを引き出すという力がありますので今日
はですねこのイションとのペアですねま
どういった試合なのかあとやはりこう京都
ライズ
はまだ勝利がないといたところで第1ム
勢いつけたいです
ねそのダブルス第1マッチが始まり
ます張本の
サーブ受けるのはファン遊園
リシーブエースになりまし
たダブルス短期決戦ですからね第1ゲーム
のも入り方が大事になってきますサービス
は日本合体もう1本張本のサーブここは
長崎球
[拍手]
目ファン遊園のサーブ
サービスエース
で京都かぐライズが2点
目ダブルスはサービスを対角戦場に出さ
なければなりませ
ん選手も長崎選手の地板ですね警戒し
ながら少し長めのサービス出したんです
けれども2本目はしっかりと地板決めてき
ましたね長崎選手その長崎のサーブ
です
ネットにかかりまし
たうん張本選手も素晴らしい3球目だった
んですが
はいここは京都神ライスのポイント
しっかり対応できてますねファ選手まこう
いったところうさが出てますねうんさすが
ダブルスの名ですね
はい阪遊園は2シーズンぶりにこのT
リーグに参戦しています日本
ペイントマレッツにいまし
たこのサーブは
[音楽]
エション早いですね長崎選手の
バックスピードがありますしコースも
厳しいですねまた球も重そうですよね
はい
さサービスがこれで一巡したんですが森本
さんいかがですか番ご覧になってはい
ファン選手がいいところでこうコース取り
ですよね今も張本選手のいる方にしっかり
とボールを送ってますそこでこうミスを
誘うようになってるので今京都ペアが非常
にいい形でリードしてます
ね選手も今シーズン初めての試合なので
少しこう緊張してるかもしれませんねただ
このフォアドライブそうですが決まったの
で少しこう緊張をほぐれるかもしれません
ねうん本当に木下はそうが暑くて張本選手
の出る幕がねここまでなかったんですが
はい今日はこのダブルスで今シーズン初
出場の張本この張本は先日世界ユスの18
歳以下の日本代表先行開で9戦全勝で代表
はい
そうですねもう飛び級ですねねはいで優勝
して日本代表ナトですねはい5
6下逆転
ですファン遊園のサーブ張本選手も
シングルスで今実力をつけてますけれども
ダブルスでもお兄さんとの今後ダブルス
出会ったりはい全日本でも今後ダブルスも
成績を収めていますのでまダブルスでも
しっかりとこういい経験を積んでですね
実力つけてますねファーストシーズンから
比べると本当に大きくなりましたよ
[音楽]
ね新身共にたくましく成長しているこの
張本美ですペアを組むのは今年日本生命
から木の下タベルに帰ってきました長崎
三友こういったところでまだ硬さがあるか
もしれませんね
京ライズのこのペアはえっと昨日ですね
日本生命のリジャとジャンホイペアに02
で破れたんですがその時が初めての
組み合わせということになります開幕戦は
えシャンシャオナとファン遊園で組んでき
ましたはいシャンシャオナ選手が今ベンチ
入りしてないのでウェイウェイン選手です
ねがこの第1町気温になってますね今どう
ご覧になりますかこの2人のはい
ペアリングはいましっかりとこう準備をし
てきて
ます今のラリーもファン選手がはい第に
ついてオースをつけてますので今連続で
取ることができてます
ね9点目京都かぐ
ライズ昨日試合をしたといったところで
ええまコンビネーションの動きの方です
けれどもしっかりスムーズに京都ペアでき
てますね79
いいところで長崎選手のこういったバック
ドライブで点数を取るとうんうんまだまだ
分かりません
ね2点を追いかける木の下ビエル神奈川
張本の
サーブタが決まりましたこれでゲーム
ポイント京都かぐライズですファン選手が
落ち着いてレシーブできてますよね有本
選手もサービスの種類を変えたんです
けれども落ち着いてレシーブできて
ますきのたは
ポイント展開しまし
たダブルスだとなかなかこうパワーボール
エースボールといったところが少なくなる
んですねりこう1本ずつですのでまそこで
コース取りであったりタイミングていう
ところが非常に大事になってくるんです
けれども今京都ペアはしっかりできてます
ね第1ゲームは京都かぐライズが118で
取りましたはい京都ペアですねファン選手
がしっかりとこうレシーブであったり
コースりがですね丁寧についてましたペの
嫌なところですねしっかりとコースついて
いたのでこの第1ゲームいい形で逃げ切っ
たかなと思いました本当にファン選手の
ダブルス年収ぶりが出た大事でした
ねイ選手もしっかりこうファン選手のした
ことによって自分も動きであったりコース
というたところですねもう非常に良かった
と思いますまた木下ペアの方が少しまた硬
さが張本選手硬さがあったかなと思います

第1マチダブルスはもう短期決戦後が
なくなりましたから
[音楽]
[音楽]
ねコースの確認ですねまずはしっかりこう
も京都ペアをな
ペアの方が逆に動かされてる状況なので
もう少しこうラリーの導権を逃げるような
展開特にこサーブレシーブの部分なんです
けれどもそこでまアドバイスがあったかも
しれませね本当にこのTリーグのダブルス
は3ゲームマッチということで難しい
でしょうね勝ちに行くのがね難こう様子を
見る時間がないのでもう様子を見たらもう
終わってしまいますので
は前の準備がごく大事ななと思います
ね第1マッチ第2ゲームが始まります
ファン遊園の
サーブこはウイベーション
ま3球目も今ウイ選手しっかりと踏み込ん
でいますよね自信持ってプレイできて
ますパン遊園が左そしてウェイエションが
右というペア方の下も長崎が左そして張本
が右という両チームとも左右のペアですね
はい今長崎選手がこうウェイ選手のいる方
ですねこ重なるようにしたんですけれども
こういったはいまコース取りですねすごく
大事になってきます際の
攻防終りまし
た少しずつ息が合ってきましたね
はい木下の方も第1マッチを取れてないの
で今のところですねうんこの第1マッチを
取ると勢いづくのでま両チームとも大事な
はい一戦ですねワス開幕戦はそのダブル
三友木原長崎で来て落としてしまって昨日
はオリンピックペアの石川平野でも落とし
てしまうというこのTリーグダブルスの
難しさそうはいやはりこう対0と0対1だ
と全然違いますのではいですまたこのT
リーグ第1マッチを取ったチームが7割
以上ぐらいですかねもま勝ちね試合を
決めるはいそうですねね重要なこの第1
マッチということになり
ますも長崎選手に気持ちよくこうチキタを
されてしまうと苦しい展開ですねこれです

はいうんこういった形形ができてきますも
はいフ1下が4点リードしています攻撃の
リズムも良くなりますよね長崎選手チキ
たして張本選手連続攻撃そでこういったま
攻撃のリズムうんま両ピアともですけれど
もねということでやはりこうサーブと
レシーブコース何をするかといったところ
ま相手とのこう駆け引きもあるんです
けれどもすごく大事になってき
ますおいいコース
2今レシーブ良かったですよねはいもう
ホアサイドギリギリ張本選手も取ることが
できたんですけれども戻ることができ
なかったですはいです
ね非常にファン選手のたみなはいプレイ
でしたはい
[拍手]
フプルスはあの第1ゲームと第2ゲームで
はこう受ける選手のボールも
はいシベースになりましたこれ回転がっん
ですかはい近かったですね少し横回転を
入れたつつき
ですレイ選手大場技術非常にうまいですね
まそれをこう分かって少し流すようなはい
レシーブしました
うんもう1本今ミスしましたけど長めにき
ましたね次長崎選手がま両ハンドで打たれ
てもしっかりとこうブロックできますので
まそういったことで長めにレシーブしたか
もしれませ
ん張本の
サーブうんこはオーバーじりじりと京都
アライズ追い上げてい
ますストップレシーブもうまいですね今
しっかりと短
レシーブできていたので長崎選手が攻撃
することできなかったです
ねこれもレシーベースになりました6
オールですはい9.落ちていたんです
けれども少し浅めのドライブだったんです
ねこう浅いか深いか長さといったところも
こう自分の思ったより浅かったといった
ところでミス誘いましたねTリグ初参戦の
このウイ選手まさんどうご覧になりますか
はいはいこう少しいいものを非常にこう
持ってるなと思うんですよねうんうんうん
でま全その中国の国内の試合でもこういい
成績を収めているんですけどもこう国際
大会とかはあんまりこう出たないのでこう
いったやこう日本でプレーをするといった
ところのうんそうですねこう難しいさは
あると思うんですがま少しずつこうT
リーグにこう出場して慣れてきているかな
と思いますうんうん
そのウェイウェンションのサーブ
[拍手]
セオアビスエースでセブンオールになり
ましたこの1本大きいですねはいちょっと
タイミング合わなかったですね
はい長崎の
サーブあえセブ
深いところに本のドライブが決まりました
パワーボールではなく今のようにしっかり
回転重視コースをつつけるこれでも1本は
1本なので今のボル方ですね大人な卓球を
してますよねあり

オしっかりと同点に追いつきますスタペア
はここを落としてしまうともう負けて
しまいますからねそうですも取らなければ
ならないはここでもう切りたいという
ところでタイムアウトタイム
下の下ビエ
タイム各マッチ
チムタイムアウトることができ
ますは川選手そして平野手選手と
[音楽]
ます
第2ゲームの入り方木下ペア良かったん
ですけれどもこう少しずつこうラリになっ
てきた時にそのファン選手とウェイ選手の
すごいこうコース取りですねがうまいん
ですよねどちらに来るか分からない状況で
思ったような動きがちょっとこうでき
なかったのでそこでこうエトールで同点に
なっていたのでまたここでですねサービス
の確認シブの確認だと思うんですけれも
非常にこう大事になってきますねねこの
タイムアウト明けの1本すごく重要になっ
てきますね
はいショートペアはどうですかはいいいと
思います
[音楽]
うんこう打たれても落ち着いてコースを
ついてますのでまここファン選手サービス
はい張本選手レシーブですねウイ選手が
狙ってくると思うのでうん先ほどこう少し
長めのレシーブしたんですけれどもどう
いうレシーブするか本選手注目
ですネットに当たって相手コートに入ると
サービスやり直しレッド
ですさっき長めにシしましたねくての選手
も応援し
ます続いて処理したんですが
ここは木下のポイントタイムアウト明けの
1本木の下取れましたねはいもう1本取り
たいですよね
はい降ってった
張元ここはオーバーわかにオーバーでした

ゴール長いサービスに対しても落ち着いて
プレイしましたねしっかり上手も対応でき

ます
[音楽]
両者1歩も譲りませんね
はいレイ選手大場技術ストップ系の技術が
非常にうまいので少し長めに出してもいい
かなと思います
[音楽]
ねたはい横回線巻き込みサービスだったの
でストップしづらいですよねうこういった
選択でサービスを出しまし
たさたゲーム
ポイントもう1本も1本はいどんなサーブ
をていくか長崎に笑顔も見え
ますここは
長崎第2ゲームはイレブン9でノスタ
ビエル神奈川が取りましたはい第2ゲ最後
苦しかったですけどねましっかり3球目長
選手が3攻めることができました
からこの第2ゲーム取れたら大きいですよ
ねさこれでワンボールファイナルゲームは
6オールのスタートということになります
はい京都ペアもラリーになってもしっかり
こういいですね動きもスムーズですし
ファン選手もこ第についてプレできてるの
でファイナルゲームはシオールからですし
本当にわからない
[音楽]
です全問ない
この最終ゲームは6対6からのスタート
そして対そうですねこうアドバイスして
ますねま
[音楽]
レシアドバイスかもしれません
ね熱のったアドバイスでしたね中澤監督も
なんとしても取りたいですね2回落として
ますからねダブルスそうはい一方のこれは
京都レスです右側が左側がコチ
はいのん監督の奥様でいらっしゃいます
はいちゃんですねが入ってもらえるとこう
選手と監督のパイプ役にもなってますし
はい心強いと思い
ますさあのファイナル
ゲーム6オールからのスタート
です本のサーブファン遊園が受けます
どんなサーブで行きますかねはいま
巻き込みサーブできそうですね
はい橋3球目
長崎チキータを利用してあはいボール
の右ですね右側をこすったので非常にい3
球目でしたねもう1本張本の
サーブ7あ今珍しいですねこうサービスを
出そうとしてボールがこう転んだので
ミスになってしまったんですね珍しいです
ねセブンオールになりましたファン遊園の
サーブ長崎が受け
ますきまし板決まりまし
たミドルを攻めていきまし
た中澤浩司ももうチでいけといった
アドバイスかもしれません
ねチキさせないように長めに行くのか
ファン選手ログさか長めもう1本チ2本
連続長崎のチ決まりまし
たタイムアウト京都神ライここで京都神
ライズがタイムアウト下いい形ですねはい
今長崎選手の地板ですねこ2本連続でま
出展してしまったそで以上も苦しいですね
はいでもタイムアウトになりました

次崎選手が
サービスど
レのアドバイスだと思い
[音楽]
ます
ねったらどんに声
ます
まずまストップレシーブできるのであれば
ストップレシーブがいいかなと思うんです
よねでこう張本選手もこリオハンドでいい
ボールを打つのでそうさせないように
できるのであればストップ
レシーブ
セイのレシーブに注目ですさあタイム
アウト
け97長崎の
サーブところに行っ
た長めに出しましたね
はいさあ1点返しました京都神
ライズ中崎選手もストップレシーブ分かっ
てるので長めに出したんですねボールが出
てドライブしたので
うんうん入りましたこれエッジボールで
インになりましたナオールですさあこれで
試合がまた振り出しに戻りまし

今度
は張本選手はいうんそうですね長めにレブ
してもいいかなと思います

ストここは
張本さマッチポイント木下ビエル神奈川に
着き
ますファン選手も思い切ってはい攻撃し
ましたねこういった気持ちの強さはいい
ですね
木下ペアがマッチ
ポイント
たここは張本決めていきましたファイナル
ゲームノタビエル取りまして第1マッチ
ダブルスはゲームカウント2対1でノタ
ビエル神奈川ペアが取りまし
たもさが出ていい試合でしたよ
ね最後まで本当にこうどちらが勝っても
おかしくないはい内容でした
し本当にこう本選手緊張していかほっとし
たそう胸に手を当てて笑顔が見えました京
アもはいファン選手がしっかりとこう攻撃
をしたりとコース取りですねはい良かった
と思い
ますにこうひえだったと思いますね
スタールはダブルス今シーズン初勝利と
いうことました日下のチームにとったは
非常にこう大きいはいで最後はも張本選手
のもうスマッシュです
ね開心の一撃が決まりまし
た第1マッチダブスはゲームカウント2対
1でスタール神奈川長崎張本ペアが取り
ましたさあそして第2マッチからは
シングルス5ゲームマッチになります昨日
2勝ビクトリーマッチで勝利しこのと元
チームメイトということになりますよね
スタール神奈川に籍していました香港代表
世界ランキング7位の選手ですこの2人の
対戦となり
ます同じチームでしたからねTリーグでは
対戦ないんですけれどもまお互い手の内は
知ってるといったところでしょうかそう
ですね国際大会にもこう出てますのではい
分かっていると思います第2マッチ
シングルスは渡辺智さん出身です副審が
前田立子さん
[音楽]
ですということですけまこの木原は世界
選手権の日本代表メンバー選ばれています
現在世界ランキング15
位は第4位というなり
ますビエルから遺跡です3シーズンぶりの
Tリーグになります東京オリンピック団体
では同メダルにチームを導きました香港の
エースですシングルスではベスト8だった
んですねオリンピックもうんル選手も香港
のエースとしてですね今活躍してますので
ただこのTリーグで今のところこうあまり
そうですね自分で勝ててないといった
ところでまだこう震がていうとだと思うん
ですよね試合前の練習を見ていても
しっかりとこう力強いスイングであったり
ですね選手の良さが出ればこう自信持って
プレイすればですね非常にこういい試合に
なるかなと思いますしまド選手にとっては
やはりこう勝つていったところが非常に
大事になってくるかなと思いますただ相手
が木原選手ですからね
第チ木原のサーブで始まりまし
た最初のポイントは木原
まずはこの木原選手のサービスこう分かり
にくいサービスですのでま今レシーブ
良かったですねうんまずはしっかり
レシーブを送るそして自分のサービスの時
はしっかりと攻めるといった気持ちがドゥ
選手は必要かなと思い
ます最初からYサブです
ね女子選手では珍いですよねこう手首が
強くないといけないんですけど今巻き込み
系ですねヤングジェネレーションサーブ
これなかなか出せる選手少ないですよね
女子ではね少な
はい90年代ヨーロッパのま若い世代
ヤングジェネレーションの選手が使い始め
たことが名前の由来とされているそうです
このYGサブを両方関出しますこれです

しかしこれを見事にシベース
原こういった形ですよね自分の特徴である
YGサービスをレシーブでポンとやられる
とあ次さ何しようと迷ってしまうんですよ
ねちょっとこう乗れないですよねドゥ選手
からする

[音楽]
3
[拍手]
3オールでドホイカンのサーブ
です早いですね早いですね原選手バック面
表ソフトのラバーを使っていますまずこの
選がプレ位置がに近いところでプレイをし
ますのでそのダイトの距離をこう狂わす
ようにド選手がこう大きく卓球台を使って
今ホア打ちましたねこういった形で少し台
からこう下がらせるような展開を作って
いかないと木原選手がこう前にプレイを
するとやはりフォアもバックもこういい
ボールを打ちますのでまこういったこう
狂わせるような形が必要かなと思います
けど今のレシーブを入れてしまうと
こういた形になりますよ
ね木原の
サーブサービスレースになりました本当に
木原選手もサービスがいいですよね分かり
にくいですね同じモーションで短い
サービス長いサービスありますしまたなる
けのサービスアップサーブもあるのでこう
本当にこう分かりづらいです
ねじサーブ決まりまし
たはいまずはこのホア前のサービスはいい
と思いますこのサービスボールが外側に
逃げていくので木原選手からすると今
フリックでミスしましたけれどもこう入れ
に行くは今みたいですね
はいこれはネット
ですフアマイサービスに対してレシーブは
あまり強く打てないので3球目狙っていく
姿勢をはいった方がいいかなと思いますね
このボールですね今つっつきましたけれど
ももう少し自分から攻めるよう
に6
7なんかお互いまだ今探り合いてるような
ところもありますかはいまどいう選手
ダイナミックなプレーもこう特徴ではある
んですけれどもままだその自分の
ストライクゾーンっていうところが
ま早いていうのもあるんですよねハ選手が
あそう早いので
うん今のスマッシュスマッシュですねね
決まりまし
た今非常にこうドゥ選手もこう我慢し
ながらですねコンパクトなスイング
ではい今のようにですね行ける時は
しっかりと自分のボールでうん得点に
結びつくような形をですね多くすれば乗っ
ていくと思います
では今日マジサブすごくしてます
[拍手]
ね今プサーブですねサーブはいサービスに
なりまし
たバウンドしてからとたよう形ですねうん
手元でグっと慣れてくる感じですね
はいナてくるともうパンと決められて
しまいますねさあこれでナインオールに
なりました追いつきました
[音楽]
木原ここはじで来ると思いますねキラ選手
がレシーブから攻めるの
かうんこれはネットに当たって
オーバーゲームポイント木原です前に来る
のは分かっているのでバックで処しました
ねまこういったところこう判断が早いです
よねまこしといって気持ちの強さも木原
選手出て
ますテオールこれで10オールになりまし
たデュースはありません両者ゲーム
ポイントです原選手サービスですからね
はい考えてますねはいアプケのサービス
先ほど聞いてましたからまた使うの

2今のはオーバーだったんですねはい
ゲーム第1ゲームはでが取りましたはい
最後デオールで木原選手サービスでこの1
本取れたの大きいですよねド選手こう
ダイナミックなプレイではないですけれど
もこう丁寧に丁寧にしてこの第1ゲーム
取ったの大きいですよねド選手うんこう
表情にあれてないそうですねではいに
オーバーでし
たギリギリで設定を落として悔しいという
か落ちまし原選手がりこテオールで自分が
サービスで先ほどこう自分のサービス2
連続で取れていたんですけれども最後オの
にうんそうでしたねそうですねサービスで
落としたってのがまたちょっと悔しいです
[音楽]
ねこの原は昨シーズンリーグトップの16
勝その前も17勝ということでもうT
リーグで勝利を積み重ねていますから
ここから巻き返す自信もきっとある
でしょうね今第1ゲームがラリーの時に
パバが多かったのでもう少しコースを変え
てくるかもしれません
[音楽]
ね1ゲームはホイが取りました第2ゲーム
そのドゥの
サーブのポイント
です選手のバックいいですねうんしっかり
と回転かかってますしまたこうフォア
サイドにルー選手もコースを変えてます
[拍手]
ねスイムがバックハンドとてもコンパクト
なんですけど切れ味がある感じですねそう
ですねスイングスピードが早いですね体も
使ってます
うんト
です
木原選手もトレーニングの成果が体が
ちょっと一回り大きくなりましたねシズよ
パワフルなボールを出しますこの
原第2ゲームになって積極的にこう
回り込んでのフアで攻撃してますねキラの
持ち味ですね
はいの
はい木原選手からするとドゥ選手の
ちょっとドライブが打球点落ちてるので
タイミングが今のところちょっと合って
ないかなと思うんですよねパンパンパンと
いうこピッチの速さであれば木原選手も
こう対応できるんですけれどもト選手が
少しこう待ってドンという形なので
ちょっとこうタイミング取りづらそうに
プレしてるかんなと思い
ますここは打ち込むう返していった
木原エースボールですけどね昨日もね安藤
選手のアンパンチを打ち返したのがあり
ましたねはいはいありました
ねそういう瞬発力というのも木原選手
持ち味ですよね判断が早いですよね反応
早いですうん反応がね
このドタ木原であの国際大会何か
シングルスあるかなと思って探したんです
がシングルスはなくてダブルスでの対戦が
2回ありました長崎と組んだダブルスとま
ドゥ選手だったんですけど今年3月の
コンテンダー道破そして2019年香港
オープン2回当たっています2度ともえ
木原の方が勝っているという結果が残って

ます今月はい松に行われる世界大でもしか
したら当たるかもしれませんしそうですね
前哨戦みたいなうんうんはい両選手とも
このTリーグ明日までですねはいで世界
卓球に行きますので昨日のあの範囲選手も
そうですけどやはり世界選手権にやっぱり
その標準を合わせて調整してる成果も皆
さん体が切れてますねはい出来上がって
ますよねすごく高レベルな戦いを見せて
くれてますよねなこの世界選権前にこの
団体戦をできるというのもいいことです
そうですよ
ねこういった本当にこう世界のトップ選手
の戦いが日本で見られるってすごいですよ
ねTリーグはいはいハイレベルなこう試合
ばっかりです
ねさあ木原が4点のリードになってい
ますまサービスも木原選手工夫してますよ
ねハイトスサービスであったりですねはい
このサービスもまたどんどんもう種類が
増えてますよね増えますね引き出しが多い
ですね
はい
フエこういったラリーがまだこう
タイミングが合ってないんですよねラリー
が多ければ多ほどま木原
選手タイミング取りづらそうにちょっと
ボールが浅かったりバウンドが浅かったり
深かったりしてるのかもしれませんね少し
の差なんですけれどもうんこういったとろ
が前人速攻の選手は微調整ですよねを
しっかりとこうしないといけないんです
けども
うん女子の選手は比較的前でこう
パンパンパンと打ち合うのがねはいそう
ですね多いですね多いですもんねちょっと
溜めてる感じないですね選そうですねド
選手今もそうですよねはい最後のボールを
ちょっと溜めてギュンという形なので
ちょっとこうタイミング
が合いづらそうですね日本人の女子で言う

選手なんかちょっとそういう感じですよね
そうですね
はい田選手も今のプレーうちがこう前でも
できるし中人でもできるしって言った
ところですよねそううん伊藤選手や平野
選手なんかもう完全に前ですもんねですね
バク表の選手はこう台から下がってしまう
と苦しいの
であここでタイムアウトあ
タイムイ木原選手木下下のウトうんまこの
第2ゲームを取らないと苦しいですしはい
今こうバ対バのラリーでちょっとこうミス
になってるんですね木原選手この角度の
調整タイミングそういったところが
ちょっとこう合わなくなっているので
ちょっとこう戦術を変えるようなはい形が
いいかなと思います去年まではこう中澤
監督は原選手の担当いらしましたもん
ね中国です
ねレベルの選手はみなもう中は堪能でそう
ですねコーチ中国人のコーチが多いです
し結中国語がもう然にでる手が多いですよ
ね本さんも
ねいやいやいや喋ってることでもね解説し
てくださいますもん
ねさあゲーム再開
です2の
サーブタイム1本取りました木原ゲーム
ポイントですこういったところですね
しっかりとタイムアウトの1本を思い切っ
て自信持ってレシーブしましたねこの1本
大きい
です
サービスペースでが取りました第2ゲーム
は原がで取り返しましたこれでゲームワ
ゴールですはい手タイムアウト良かった
ですねタイタイムの1しっかりとレシーブ
から積極的に攻めましたラリーにするので
はなく早めに勝負してもいいかもしれませ

ねサービスもういった形でうので
まだ
ないで早めにコースを変えるパーンとする
コアで回るといった選択肢がいいかなと
思いますねまた選手もハ選手のボールを
あまり苦にしてないかなと思います
ちゃんとこう自分のボールにして返して
ますのでただこう自分が乗っていけるよう
なパワーボールエースボールがまだこう
少ないのでちょっとこうまだ自分自身に
乗っていけるようなプレをですね1本でも
すると乗っていくのかなと思いますねブ
選手がここ大会でこうプレイをしているの
を見ていてやぱこう声を出してよってこう
ガッツあるプレイがすごい印象にあるん
ですけれどもこう今日のプレを見てますと
やはりこうなんかちょっと探りながらてい
形ですよね木原選手のミスでの得点だっ
たりとなるとちょっとこう乗り切れない
部分もあります
あとなんといってもこの勝ち星といった
ところが欲しいところです
ね今シーズンのドゥはここまでシングルス
一勝2敗ということになっています開幕戦
九州アスティーダ牛島に3対2で勝ちまし
たで第2戦が日本ペイントの佐藤ひに03
そして昨日日本生命戦で伊藤見03という
形なですそうですねの伊藤選手にもうん
こう破れてるっていうところもあっ
てなんとか勝ちたいね選手としてはま京都
チームの今エースとして戦ってますし
はいま一方の木原は昨日安藤南に勝って
そしてビクトリーマッチで範囲を下すと
いう
はい入りましたね入りましたねエッチ
ボール
ネットに当たってオーバーです少しやり
づらそうですね今のボールもパンとこう
ジャストミートしてないですね第3ゲーム
は少しドのペースで始まってる感じですね
はいちょっとこうタイミングそうですね
おかしいなという表情の気腹ですはいま
サービスも第3ゲームが効いてないの
で3球目を持ったような攻撃が今のところ
できてないです
ねこういった形は原いいと思いますねこ
繋いでも選手が少し距離を取ってしっかり
と回転コントロール重のドライブに今徹し
てますの
でポンとちょっと弾くような軽打なんです
けれど
も今原手サドですね原のポイントになり
まし
[拍手]

2点を追う木原の
サーブレッドですサービスやり直しバクマ
多いですね木原
選手狙ってるんですかそうですねバック前
からホアにタブル展開ですね今そういう
戦術を
はいルはチキタあります
ねまずは原選手の回転を
でしましたね
うん今も思ったよりボールが浅いといった
ところですねなんとかこ童貞にならなかっ
たので選手ははい自分のサービスから攻め
ていきたいですね
うん互いのこのなんか心理戦がすごいです

はい今も長いサービス出したんですけど
はい落ち着いてます

よシペースオールです同点になりました表
ソフトこうあまりこう回転の変化にこう
左右されることないので今のように
しっかりと自分のボールにしてパンと
いけれ
ば得点に今なってます
ね昨日から木下のホーム3連戦ということ
になり
ます会場には多くの木の下のファンの
方たち戦を持ったりタオルを掲げたりして
詰めかけてい
ますうんこのラリーは小さくポーズをし
ましたドゥ選手レシーブ2本これは点数
取れたの大きいですねはいここで離して
いきたいですねド選手ははいのサーブ
ですしまし
た今のこのラッの
うんですよねちょっとこうぐっとかせる
ような感じなんですけれども上ですね
ちょっとこやりにくいですよね
うんもう1本出の
サーブお互いにはいレブで2本取りました
ねましたということはお互いにこう
サービスからの展開が今はい思った展開に
なってないのでここで木原選手どうするか
ですよねはい木原のサーブがが2本続き
ますエオール
ですリは木原の
勝ちバックカラフアですね徹底してますよ
ね左右に揺さぶって
ますもう1本木原の
サーブビスここで
アサ原ゲームポイントですこういうところ
が大きいですよねこのサーブは効かなかっ
たら次こしよそしてサービスエースです
からねうん分かりづらいですよね下回転な
のか上回転なの
かこのゲームは原がイエで取りましたこれ
でゲームカウント2対1ですはい第3
ゲーム最後5連続ポイントですねはいうん
うんまレシーブからも良かったですし最後
Aトールからの自分のサービスの時にあ
これが聞かなかったじゃあこうしといった
戦術転換が早かったですしまそこでこう
点数取れたの大きいと思いますこのゲーム
の後半でしっかりとこう色々なことを記憶
してそしたらこうしたらこうしよこれが
聞いてるからこうしよといった戦術パと
いうひらめきも非常に
こう今日は最
うんま最後第3ゲームの後半は特にド選手
が何をするわけではなく木原選手の方が先
に仕掛けていた感じはしますよねもう少し
こうまラリーの中でバッ対バックは非常に
こうテンポよく良かったんですけれども先
に仕掛けられた動かされてるあ今ドゥ選手
のいです頑張れというげてらっしゃる
ファンの方映りまし
た保感としたらこはどうしたらいいですか
次の
ゲームある程度こうタイミングの取り方は
もう分かっていると思うのではいやはり
こう自分がこうラリーの主導権を握るよう
な展開をした方がいいかなと思うんですよ

うんラリーの中で我慢をして原選手のミス
を誘ったりという方もあったんですけれど
もあ今サービスエースでしたけどはいうと
姿勢もありましたから攻めていく姿勢が
見えますねはいまこういったに攻める姿勢
をちょっとこう見せるのもいいですよね
うラリー脇今のラリーもバックからフア
木原選手は先にコースを書いてるですね
ああ本当ですねはい動かされてるそっか
そっかそうではなくて自分の方から動かす
ようにしていくといいはいラリーの手動権
を握るような形ですよね

こういったあの我慢するようなはいラリー
で点数を取れてるのは1つ大きいんです
けれどもはいそのラリープラスもう少し
自分で仕掛けるような
形このレシーブもうこ入れてしまうんです
ねそうすると3球目ってしまいますもそう
なんですねこのレシーブが今1本リードし
てるのでもう少しこう自分から積極的に
フォアーサイドに攻めるであったりこう
仕掛けてもいいかなと思うですよねこの
レシ入れてしまうのがもたいないですこの
ラディもそうですね原が動かしてますねっ
てますもんね動かされてるああま原選手は
このバックフア行ってもうこれでクロスに
待ってるんですねコアサイドに待ってるん
ですね
うん本当にこの早い展開の中でいろんな
ことを選手たちは考えてるんですよね考え
ます頭が良くないとできないないですね
はい特に電人速攻はもう時間がないので第
に近いところでプレイしてますのでもう
迷う暇ないんですよね自分を信じてプレイ
するしかないです
うでも考えるよりももう体が動いて
るっていうのあるんでしょうねそそれ普段
の練習からましっかりとこうイメージし
ながらすることは大事ですよ
ねもうリードしてるので原選手はもう
思い切って側に振り切ってますよね
スイングがより一層早くなりまし
た18歳の千原ですがもう風格は王者の
風格がありますはいまうくも国際経験も
そうですはいそうしてますしま世界選権の
代表にもなりましたしええまたその自分の
置かれてる立場も分かってますので
はい本当成長スピードが非常に早いです
ね第1シーズンの時にこう一緒でデホ感と
木原がプレイしてた時っていうのは多分
木原まだ14歳でもう雲の上のようなね
デホ感が存在だったと思うんですけど本当
に成長しましたよね
はいもう入れるしかないですよねもうやる
ことポイント気うん嬉しいですねも
レシーブまだこの手のサービスが分から
ない状況ですよね
うんまずは入れなくてはいけ
ないあ今良かったですねまこういった形
で何かをしていかないと
はい苦しい展開のままかなと思い
ます
うん呼ばれてます
ねフースのはい離れてるので原選手
も得意のそうですねキハパンチ
がここはオーバーになりまし
[拍手]

はいはストレートはいこういた形で動かし
たいんですね先うん
[拍手]
うんがきます選手のバックハムの精度も
より一層高くなりましたよね自信持って
触れてい
ます7
10本返しまし
た選手としてはもう振り切るしかないです
からねもう入れても打たれるだけなの
でサーブから攻めていきたいですね
なんとかはいはいここですね本ずつ返して
いきますリーブうん先ほどみたいにええ
少しこうコースを変えるコアガンに攻める
とかこう工夫して欲しいですねなおも
マッチポイントは
木原うんここもオーバーになりました秋原
選手がはい少しこう早く決めようといった
ところですそううんうんうんちょっと
タイミングが早いかなと思います
[拍手]
ねと大きな声が出ました原最後のゲーム
イレブン9で原が取りましたということで
このゲームは3対1でがを

はいも点数的には1本2本の差でした1対
1でこの第3ゲームの時にル選手6でこう
リードしてたんですねそこからこ原選手が
5連続ポイント取ったんですけれどもこの
ゲームの後半のやり方駆け引きといった
ところが原選手うさが出たかなと思うん
ですねサービスシーブ含めてですけもここ
は行くここは
にさが出たかなと思いますまた選手もこう
勝ち星がないといったところで
こう思い切っていけば良かったかなと思う
んですがやはりここで切れなかったのは
ちょっとそうですねただ次に期待したい
ですねラリー的には非常にいいラリーが
はい多かったかなと思い
ますということでここまで対というになっ
てますここでご覧いき
ましょう野島Tリーグ20222023
シーズンノスタビエル神奈川対新参入京都
かぐライズの1戦です第1マッチダブルス
は長崎張本ペア対中国のンションそして
台湾のファン遊園ペアの対戦でしたはい第
1ゲームはファン選手とても良かったです
ねゴース取りであったり京都ペアがですね
いい形で第1ゲームを取ることができたと
思い
ます選手少しこう緊張してた部分があるか
もしれないですけどでたからねま最後は
思いてこうプレーをしていたところがです
ねさすがだなっていう風に感じましたね
また長崎選手のこの蹴った場面の板で点数
を取れたのも大きかったと思い
ますこの第1マチを取るのは大きいです
からねはい最後のスマッシュしたと思い
ますはいダブ初勝利となります
マはげ
てる代の戦でしたはいラリー的にはもう格
だったと思います選手も原選手のバッ表
ソフトに対して少し距離を通って回転重視
といったところでこうミスを誘うことが
できましたしま我慢するプレイだったと
思います滝原選手がサービスがこの競った
場面でチージが出てましたよ
ねさのやり方戦術面のうまさが出たかなと
思います選手としてはこうラリーも非常に
ラリー多かったですけれどもこう自分が
乗っていくようなプレイがちょっとでき
なかったここ勝負といったところで
思いきりさがちょっと今日はなかったかな
と思いますね自分からやっぱり振り回して
いくて攻めていく姿勢やっぱすごく大です
ね逆に原手の方が振り回してましたねね
いうことで原がシン目をげました3対1で
木下が取りましたこれでマッチカウントが
2対0ということに現在なってい
ますさあ野島Tリーグ2022-2023
シーズンこちらレギュラーシーズンは9月
の10日に開幕しまして来年の2月の26
日まで行われます男子が合計21試合女子
が合計20試合そしてプレーオフの
セミファイナルという形で2位と3位の
チームが戦いますこれが
年の3月21日女子のチーム予定されてい
ますそしてプレーオフファイナルが
2023年の3月の25日26日の予定
です今ハーフタイムなんですがラジオ体操
やってましたっけ今までいややってなかっ
たと思いますですよねちょっと驚きました
でもいいことですね体を動かして皆さん
こう固まっちゃいますねね肩に力入るじゃ
ないですか応援してるとあ素晴らしいです
ねあ試前になんかちょっとこう試合をやっ
ていった男の子ですねはいこういい記念
ですよねねりこTリーグもファンの方あっ
てのTリーグですのでみんなでこう
盛り上げていけたらいいですうん選手とね
おたくさんと一体になっていくのがT
リーグのいいところですさあ今シーズンは
こういったチームでTリーグ戦ってまいり
ます女子が6チームになりました男子は
変わらず4チームです
なんかおかしいですねラジオ体操の音楽が
エリルちゃんも可いですね手が短いから
可愛らしい
[音楽]
ですはいルールとしてマッチインタイム
レギュレーションというルールがTリーグ
あります選手は審判がカウンターをセット
してから60秒以内に入場しなければなり
ません
[音楽]
[拍手]
このルールも結構ね取られてあの1点が
追加されてねシーズンははい多かったです
けれどもこう少しずつこう選手も理解して
きてま準備をこう早くしてっていうところ
ですねそうね試がこあまりにも長くなり
すぎないようにというルールの1つです
はいハーフタイム中お客様もリラックス
できたでしょうかね今日はちょっと悪天候
の中ねこうやってけけてくださったの方
たくさいらっしゃいます
はいこう実際にこう会場で見る迫力感って
いうところも全然違いますからね
違なんでしょうねオーラみたいなのが
やっぱりありますよ
[音楽]
ねあなんか次に出てくるウェイ選手が気合
十分の様子が今ベンチで映っています京都
かライズもこう新規参入

どんなカラーにチームカラーになるのかな
ていうのがすごい楽しみなんですけれども
まずはこの初勝利ですよねそうですよね
本当ですねこう欲しいかなと思いますし
またこうちゃんこがこうお姉さん的にこう
吐いてくれるのもはい心強いと思いますし
うね京都かぐライズかぐは竹から連想した
かぐ姫そしてライズはあの池袋監督がもう
アナラスペシャリストでいらっしゃると
いうことからアナライズから取ってライズ
でかぐライズとつけられたとはい非常に
いい名前ですねねはい本当に今順位表出て
いますが1つなんとか勝ちたい勝つとね
勢いついてきますもんねます
ねしかしそれにしても昨日の試合の日本
生命は強かったです強かったですねしかし
この4連覇中の日本生命をねなんとか破っ
て彼岸の日本一というのを掲げているのが
この木下え神奈川ですまずこう女子は
セミファイナルがありますのでもこの3
以内という目標がありますしそううんまた
この日本生命をこう脅かすようなはい
チームがはいこう出て欲しいなと思います
ね本Tリーグ勝点であれするんですけれど
も今日も木下がまもしもですけど40で
勝ったら4点プラスされるからもう日本
生命と1点差になるしそうですねだから
とにかく1個1個勝っていきたいといった
ところでで登場したのが第3マッ出場する
崎選手ですマッチタイムレギュレーション
があったかもしれませんねちょっと急いで
ましたねマイペースな長崎選手ですから
ねこの崎と新加のイメーションの対戦
イションの対戦ということになります第3
マッチグスは前田さんが出身ですが杉本
さん
です
昨シーズンは日本生命でシングルス
ダブルス合計20勝を上げて4連覇に
大きく貢献してノスタビエルに戻ってまり
ました長崎美昨日はチェンイーチに賞し
ました木原と共に世界卓球の日本代表
メンバーです神奈川県海老出身さんの小
学校の後輩
ですそして中国の学生チャンピオンだった
んですねこのウイメンション選手身長が
165cm25歳の選手になります
ダブルスからそしてこのシングルスも出場
しますこ国際大会で見たことなかったん
ですけどこの情報ですと中国のこの全国の
学生ですね運動会でこうシングルス
ダブルス優勝した経験があるといった
ところで本当こう
中国選手ですねそうが暑いなとええすごい
強いなとこうパワフルな攻撃といった
ところも魅力ありますしま超球リーグにも
出たことあるみたいなのでりこの
中国そうが暑いなはい感じましたしはい
どういった戦いになると予想されますか
はい長崎選手は昨日のこうチェンジ選手と
試合がいに体が動けてますしまたバック
ドライブはあるんですけうんアドライブも
力強さが昨日ありましたま昨日のようにま
サービスの長さと先日組み立ても良かった
ですのでしっかりと昨日のような自分で
しっかりとこう考えながらプレイして
いければいいかなと思いますしまたウェイ
選手も長崎選手の爆系の技術は非常にこう
分かってると思いますのでまどういった
攻め方をするのか楽しみです
ねのサで試合が始まりました長サービス
サービス
レースウイ選手ダブルスでもこう大場技術
が非常にうまいなとはい感じまし
たうん日本サービス選手
です長崎選手両ハド自信持ってますので
打たれてもしっかりと自分でそのボールを
利用できる力があるのであまり苦にして
ないですよね
いい形で完です
ね今見て分かるように少しウイ選手の方が
ダトの距離を取っていますので長崎選手は
しっかりと押して押してる形かなと思い
ます連6
ポイント選手は中国のバをフアとバック
ですね両方使ってるみたいな粘着性の
ラバーなので回転がかかりやすいんですよ
[音楽]
ね今のところ全然こう苦にしてないはい崎
選手ですねですねもう国際試合も何度も
経験してますからね
はいしますねこういった形ですこドライブ
はされても長崎選手はそのボールを利用し
て上からこう
ドライブしてますの
で滝は5歳で岸田クラブに入りましたお
じい様が神奈川大学の卓部の監督でらした
んですよねはい
はい小さい頃からもう本当にトップを走り
続けてる選手ですよねそうはい小学校の
こうカテゴリーのはいはい大会で優勝して
ますもんね
うん
[音楽]
非常にいい形で長崎選手来てますね長い
サービスを出されてもしっかりホア側に
攻めることができてい
ますここがオーバーになりました長崎選手
のサービスの長さもいいですよねしっかり
こうコントロールできてます
少し長めのサービスストップしづらい
サービス台から出たらしっかり3球目両
ハド狙っていって
ます
[音楽]
カットリの
長崎く取りまし
[拍手]

[拍手]
ウイ選手はどういう風にご覧になりますか
はいまだこう自分のボールで打ててない
ですよねそうさせてないです長崎選手が今
も長崎選手のミスですよねあ確かに
はいこのいいボールが来てないん
です落ち切た
面を煽りましたウェインション
はいいいもの持ってますよ
ね手首の反動を利用してバックハンドで
強く回転をかけて返球する技をチキータと
言い
ます今の6回戦を入れてますゲムポイント
長崎
[拍手]
です
第1ゲームは3で長崎が取りましたはい第
1ゲームもサービスからですね長崎選手
良かったです
組み立てからリの展もったり導権逃げる
ことできてましたしまたウェ選手の側を
うまく攻めることができました選手から
すると何もできなかった第1ゲームでした

ねチェ位を破った勢いそのままにる感じ
ですねその
はいればゲームレイ選手としたらどのよう
に攻略していたらいいでしょうかこの長崎
選手のバック系の技術
を狙っていくの
か顔を攻めるのかといった選択だと思うん
ですよねどちらかに絞るはいそのバ系が
ちょっとこうタイミング合わないなと思っ
たらアガをしっかり
攻といったところあとまミドルですよねこ
真ん中体の真ん中ですねシェイクの選手こ
ミドルをまある程度セリとしてあるんです
けれどもうまくこうミドルを攻めて中崎
選手に十分の体勢で出せないで自分で攻撃
をする形ですよねそこまでもこう持って
いけるかどう
かがポイントになってくるかなと思い
ます第3マ2ゲム始まりますウェインの
サーブ今もはいレシーブがストップ
レシーブが非常にいいですよね3球目でき
ませんうん4球目逆に攻められましたま
こういったパターンになるんですよ
ねいいストップレシーブってのはもうピっ
と短く止まるっていうことそうですね
ま最後チャンスでけ
[音楽]
うんこう自分が予測してないあチャンス
ボールって言った時には体がしっかりと
こう打つ姿勢ではないので今のようにこう
ミスになってしまうんですよねまこういっ
た難しさもありますけれどもバックいい
ですねいいですねはいまこのバックを自分
で今フアがが多いのでそれをしっかりと
狙っていくのかただ今タッチなので
ラケットに当たってませんということは
スピードと回転も分かってない状況ですよ
ねそうなると長崎選手のミドルあるいは
ホア側に多く攻めた方がいいかなと思い
ますですねまし
た崎選手短めなサービスに対してはもう
こえでもチキータができますので
うん出すのであれば長めのサービスか長い
サービスかです
ねうまくできないですね今ももう合わせる
しかないのでうんこのダイナミックサです
よね自分のスイングをさせてもらってない
今期から加入のウェイエションシングルス
ここまで2試合に出場しています開幕戦で
は九州アステラの野村萌と当たりまして2
勝3敗惜しくも破れましたそして昨日の
日本生命戦は世界5位の早田との対戦と
いうことで03でしたはい昨日は早田選手
ですね同じ左利きの早田選手ですねそう
です
ねまあとやはりこのTリーグでや
るっていうのもねやっぱり初めてですから
ねそうですねこう国際経験がないのでうん
ちょっとまだこう慣れるのに時間がかかる
かもしれませんねバササブです
ねも長はいレシ短いですねうん本当ですね
はい大場得意でも長い難しいですはい高い
と打てるんですけどはいえええええい逆に
長崎選手は余裕持てストップレシーブと今
のように深く突っつきですねもう自分の
思ってるようなプレイが今のところできて
ますね
うんこれはネットに当たってオーバー
です今の点数も長崎選手のミスでの点数
ですよねそう
ですこう自分でこう打って点数測点が
ナサービスエース
です色々のサービスを試してますよねです
ねもうサイドはいでテイクサーブでした
サービスの精度が高いですね
はいナイスボールこれもすごいボールが来
ましたねゲームポイント長崎
[拍手]
ですしっかりと溜めて打ってますねはい
このラビーも長崎取りました第2ゲームも
イ3で長崎が取りましたこれでゲーム
カウント2対0です今のところ長崎選手が
完璧すぎて何をしていいの
かう難しい状況ですねウからする
とベチの選手がなんかもうの憧れの
見てましたね崎選手の度高めメンデ選手も
こう出る機会はまだないですけれども
ベンチにいるだけでも勉強になります勉強
になりますよね今日あの試合前メデ選手と
結構長崎選手一緒に練習してたんでなんか
嬉しいでしょうねそういうもねを地には
石川かもいます張本美もい
ますにもいやもうアドバイスすることない
と思うんですけれど

ね京都のレイ選手なんとか1ゲームはい
そうなんですまずはやこう自分のはいこう
ボールで点数を取ることかなと思います
はいうんただこのサーブレシーブがうまく
いてないので先に攻められてる状況ですよ
ねサードゲ長崎ボ全体的な特徴だと選手
ってどういういいところがあますで
しっかりとこう回転をかけてプレイをする
のが特徴なんですけれどもまそこまで行っ
てないですよねはいそういうもう自分の
プレイをさせてもらえてなていうのが今日
の試合ですよねはい今もバックではなく
フォアーでこうレシーブしたんですねで
フォアードライブこのボールをミスしてる
んですよねうんここがもったいないですよ
ねのプレー位置が少し下がってプレイをし
てするんですけれども今前についたんです
ねちょっと前にしたんですけれども
タイミングが合わなくてミスをしていたの
でちょっとこういろんなことが厳しいです
ねキもヒータもされてもう何をしてもた
うん何をしてもうまくいくのが今の長崎
はいもう自分のこう思ってる通りのプレイ
ができてます

こういうこう流れが相手に行ってしまっ
てる時に引き戻す時ってなんか秘策って
あるんですかさここまで
こうそうですねま先ほど第2ゲームした
こうバックサービスも1つですよね違うあ
確かにでもそれもさっき攻略されちゃい
ましたもんねうんそういう引き出しを
やっぱりこう強い選手ってはどんどん
増やしていくわですねはいこれがダメだっ
たらこれこれがダメだったらこれっていう
ところですねうんの引き出しを持ってます
しま長崎選手の方からすると自分にも自信
を持ってもうプレイをしてますね
[音楽]
[拍手]
うんもう本当にその卓球は一球でグラっと
変わることありますねねその流れを自分に
引き寄せることが大事になります
はいこの卓球ははい自分が調子いいと
いろんなことをやろうとするんですねえ
そうするとずるずるこう流れが相手に行っ
たりする場合もあるんですよね行きすぎて
あ自分は何でも入るよしじゃあこれし
しようといったところで今ちょっとその
傾向にあるんですよそうです今2球
えなので今ちょっと落ち着くような形で今
長崎選手しましたよねうんこれでネットで
オールになったのでま上選手からすると
ここでええそうですね流れを自分の方に
引き寄せ
たいこ自分のスイング
で点数取ればこの第3ゲーム分からない
ですから
ねうんこういった形でも点数を通って
初めてこう逆転したじゃないですか全部
長崎の今ミスですはいミスでなんですけど
も今苦しいはい逆転点数は今逆転したので
はい
レファベンチに
今映りました小学校3年生9歳の松嶋ミク
選手も入っています
はい松嶋選手もこうまだ出場する機会ない
ですけどもベチにいることでいろんなこと
を吸収できますしまた自分のこの競技人生
の中でも必ずプラスになると思い
ますファーストシーズンの張本選手が
まさにそうでしたよねそうですベンチで
ずっと先輩たちのこうプレイを見てね
そして私もということで技を見えてきまし
たタイミング合わないですねうん長崎が
また自分の方に流れを引き戻しましたはい
今のラリーは選手が取りたい
そうこう自分のプレイにまだこう自信を
持っていないのでこう1本1本足が止まっ
てしまうんですよねああ卓球はこう
ポンポンポンとこう早いので帰ってくるの
が早いのでこう自信ない時は止まって
しまうんですね動きがあ入ったかな入ら
ないかなっていうのでそこでこう連続攻撃
ができなくなってしまうんですけども長崎
選手の方はもうしっかりとこう戻
これで9点目
[拍手]
長崎このボールがタイミング合わないです
ね長崎にマッチポイントがつきます長さも
非常にいいです

やばい
天ラリーはウェインが取れまし
[拍手]
たなおもマッチポイント
長崎ここはついて決めていきますこの
ゲーム6で長崎が取れました第3マッチは
長崎対ウインション3対のストレートで
長崎が取ってシングルス2勝目今日2勝
ですねダブルスも取ってますからね2勝と
いうことになりましたこれでマッチ
カウント3対0でノスビエルの勝利確定し
ましたはい3対3長崎出強かったですね
良かったですねはい第1ゲームで自分の
特徴であれまチ含めてバックドライブで
しっかり点数取ることができましたしまた
サービスの組み立て長さも良かったです
この試合で米選手がしっかり両ハドで
振り切るといった形がほとんどなかった
ですチャンスがあったのであれば第3
ゲームですよねはい1回54でリードし
ましたそこから分でこうきたかったです
[音楽]
れ逆転してそのま形だったの
で少しこうですね1つ1つの技術の差が崎
選手の方が上だったかなと思いまし
たさあ続いて第4マッチに出場するのが
ビエル神奈川が平野そして京都ライズが
田村昨日この田村はTリーグデビューを
果たしましたはい田村選手は大ですそうな
です
はい京都のそうですねそうですね出身の
選手です第4マッチシングルスは出身が
杉本豊久さん副審が渡辺智子さん
です田村選手ユニバーシティのはいはい
日本代表でもあそうなんですね主力選手と
してチームを14年ぶりの準優勝に導いた
とインカレそうですね全日本の団体戦です
ねそうですねそうですねあそうですそれは
インカレ全日本大学総合選手権の方です
ねま大学生ですけれどもまこういってT
リーグ参戦するのは非常にこう田村選手に
とっても大きいことですしま地元立命館
大学京都にありますのでましっかりとこう
活躍できれば大学生にもこう夢をこう与え
られる選手にもなると思いますのでまこう
今日は平の選手ですしそうですねはいもう
思い切って自分のプレイをしてほしいなと
思います
東京オリンピック団体の銀メダリストこの
ミのミです4年4期在籍した日本生命から
移籍してきまし
たまえっとカザフスタンから帰ってまだ3
日というところでね昨日は本当にちょっと
2敗という形ではありましたが今日はマを
じしてはいこの試合に分かっていますこの
平野です平野選手シーズンまだ勝しかない
のこの試合をきっかけにこう気になれば
いいなと思います

ラブ第4マッチ京都神ライズの田村美香の
サーブで始まり
ますうん最初のポイント田村
です平野選手のレシーブしっかりとこう
対応できましたねはいこ池袋監督に聞いた
んですけもこのバックですねが非常にこう
うまい選手といったとこですねピッチの速
さであったりまそういったところが今1本
目から出てますよね昨日あの日本生命の森
選手との対戦だったんですけど本当にあの
負けはしたけれどもとてもいいプレイだっ
たということをこれからに期待できると
いうことをプロ監督もおっしゃってまし
たこの田村ですピッチの速さやっぱり特徴
ですかそうですねでも平野選手もピッチ
早いですもねですから
ねあとはこういったサーブレシーブですよ
ねはいここでこミスをしてしまうと
もったいないですなんとかしてこうラリー
に持ち込むことが田村選手は必要かなと
思いますワネットに当たってオーバー
ですちたうんなチキータですかすごく緩い
はいボールでしたね回転重視ですね残と
回転拳なったいろんなチキがまありますよ
ねはいこスピード重視のチキ板もああり
ますしまた回転重視あります
ね野選手のクラフになるともう自由時代に
いろんな技をそうですね取り出してきます
もんねもう小学生の時がこのボールタッチ
うまい選手でしたしボールコントロールも
非常にうまさがありナここ最近はこ力強さ
もはい出てきてますねの浦野選手も4歳で
全日本バンビのに出場偉い本当に数々の最
年少記録を更新してきまし
たでもこの平野選手ももう22歳なんです
ねそうです
[拍手]

[音楽]
ナワパブリシーグの部分で田村選手も思っ
たよりこう回転がかかってるからオーバー
ミスしてるんですよねでこの大学生といつ
も練習であったりこう試合をしてるこの
ボールの質とは少し違うのでうんそこで
こう
ちょっとラケットの角度の調整というとた
ところですねゲームポイント平野
ですムワ
マで平野が取りましたすごい早かったです
早かったです
[音楽]
ね第1ゲームのこう序盤ですね田村選手爆
対爆でいいダリーはあったんですけれども
平野選手もある程度こう田村選手もボール
の変化こういうボールなんだなっていうの
をもう瞬に判断してそのボールを利用して
さらに上を行く形になっているのであと
サブレシーブですよねあれ思ったより最初
回かかってるかかってないとかといった
ところでちょっとこうミスが中盤以降です
ねちょっと重なってしまったかなと思い
ます田村選手もこの世界トップクラスのね
選手の弾を受けてこうやって試合ができる
[音楽]
いちょっと弱い
ない
ある
はいもう長く長くていうところですねこう
短いサービスをすると板平野選手の板で
あったりこう色々とま大場がうまいので平
選手ははい長いサービスシンプルにもう
少し戦術を組んでといったところかもしれ
ません
[拍手]
ねライブゲームです平野の
サーブで平野が取りまし
たもう1本平野の
サーブ切れてますねサービス
はいこ次打たれると思うと中途半端に
レシーブがなりやすいんですよねもう1つ
1つをしっかりこう自信持ってプレイして
いってもいいかなと思い
ます
思ったより回転かかってるスピードあるな
といたはい印象だと思います
ねおお今いいボール行ったんですけどね
待って
ますネットボールをここでスマッシュして
決めていったんですが選手ってのはそれを
また打ち返してきますよねそうですねもう
ネットボールであったらエッジをしっかり
とま通るはいといったところがもう世界
トップ選手はもうそうですね練習の時から
意識してやって
ますワノスタアカデミーのジュニアの選手
こちが拍手を送っていました応援ね
はい
早いう田村も早いんですけどもその上を
ますはい平野のスピードですまさに超高速
卓球
はい取っ
[音楽]
た今いい形でしたけれどもね

1本ずつ返していきたいですね
はいうん
オーバー平のゲーム
ポイント平野選手もストップレシーブ短い
ですし長いサービスは打たれるしといった
ところですよね
今のサービスも長めのサービスをしっかり
と攻撃できました
ね1で平野がりましたこれで2対
[音楽]
です選手も昨日のも反省を踏まえてですね
そうしっかりこう気を引きしめてプレイし
てるなとはい感じ
ますて頑張っていくぞという気合がれます
に崎原そして石川がってい
[音楽]
ます後ろから張本ちょっと
はい張本選手もシングルスがまだまだ見
られてないですもんねそうですね本当に
そうのあいノスタビエル神奈川ベンチ
です田村です
はいうん自分がこう取ったことないボール
だと思うんですよねはい
そのボールをこう自分でコントロールし
なくちゃいけないの
でただこう迷っ
てるよりはもう思い切ってプレイした方が
いいかなと思うんですよ
[拍手]
ね第3ゲーム田村の
サーブ
先に攻めたいですね田村選手
ははいいいです
ね平野選手のボールを受けてからの展開だ
と非常に苦しいのでまレシーブにしても
ポンと今ミスしましたけどこフーという糸
は感じられますのでまそういったことで
しっかりと合せるのではなく振る大事な
こと
ですただサービス分てないですね今上回転
のサービスはっついていたのでまその
ぐらいこう分からないサービスなんですね
ああ
今モーションが分かりづらかったです
ねオーバ
はい平野選手ももうフルスイングしてます
ねうん
早い早いそして野選手もあのボールに力が
すごくありますはいそうですね
トレーニングを多くしてますのでその成果
が出てますよねしっかりと重心低くして体
を使ってますのではいいいボールが入って
ますボール走ってますよ
[拍手]

[拍手]

と苦しいです
ねなんとか自分から攻めていきたいですね
田村選手は
はい3点を追います
田村6
4展開しましたこのレシーブですね
はい
[拍手]
見逃すちょっと長くなるともうメですね
入ったと思ったら3球目打たれるはい
コースが厳しいですねうん平野選手もより
厳しくコースを狙って
ます
うん今のようになんとかこついていければ
いいですねしっかりとバックフアですね
はいうん
ラが続くう
惜しいかかりましたはいとってもいい
ラリーでしたこういったラリーでも自なり
ますもね繋がると思います
うただ平野選手も前だけではなく中人での
プレーとコプレーの幅が広がりますねそう
フさあこれでヒラのマッチポイント
ですサービスの位置を変えまし
たうんここは
[拍手]
ネット6
10田村選手からするともう1本1本です
ねそうですねまなんとかここでうん
サービス
から第3ゲームは63対0で平野が田村を
暮らしましたはい野選手ももう1本目から
入ってましたねしっかりと自分の
と合が入ってました田村手もこのサービス
レシーブのからの展開がこサービスの室
デブの室がですね
こう実際に受けてみて分かったと思うん
ですよねまそういったところがいい経験に
なったと思いますので次につげて欲しいな
と思いますまこれで木下が勝って4対0と
いうことになりましたので勝点がこれで4
積み上げることができましたはいはいこう
やって見るとやはりこう第1マッチ大接戦
でしたよねこの第1マッチを木の下アエル
が取ったからこそこ4対0があったと思う
んですよねうんまそういたところで第1
マッチの重要性といったところがですね
今日の試合もこう感じることができました
しまた今日とかぐライズも今日は負けまし
たけれども第1マッチが非常に良かったと
思いますのでなんとかこう流れを掴んで
ですねル選手も原選手と内容も良かった
ですのでこういい流れでこう行きたいです
ね今日は長崎選手がダブルスそして
シングルスで2勝を上げましたので
広今年から新しくできたチームですからね
是非皆さん京都ライズと一緒にリーグ
盛り上げていきましょう改めて京都神
ライズの皆さんに大きな拍手お送り
ください
さあそれではヒロインインタビューです
今日は会場の皆さんから誰がヒロインに
ふさわしいですかって言ったら木原選手も
そしてそして平野選手もという声もあり
ましたの中でやっぱり今日2勝を上げた
長崎選手そして今日やっぱり初勝利
でしょうということで張本選手という
そんなツイートも多く見られましたので
今日は初戦ダブルスペアをげた2人にいき
ました崎手本選手大きな拍を迎え
くださいまずは2人並んでのヒロイン
インタビュー多分初めてだと思いますけど
も先輩長崎選手まずチームが勝ち切りまし
た今の気持ちから聞かせてくださいはい
えっと4対0で勝つことができてすごく
嬉しいですそして隣には可愛い後輩もい
ますけれども距離近すぎないですかそう
ですね多分私のことがすごい好きみたい
でさんそうなんですかはい大好きですさあ
そんな中で振り返りましょうやっぱりこの
4対0で勝つ最初のこのダブルスの待1番
大事だったと思いますけども今日はどんな
気持ちでまず長崎選手ダブルスに望んで
いきましたかはいえっと相手選手とは
初めて対戦したんですけどでTリーグで
えっと張本選手とダブルスを組むのは
初めてでえっとハモン選手自身も初めての
試合だったのですごく試合前から緊張して
いてででも試合の中ではがすごい私を
引っ張ってくれたのですごくいいプレイを
してくれたと思いますなるほどそしてビゴ
と最初はリードされながらも逆転勝利でし
たけれどもそしてシングルスのゲームでし
たシングルスのゲームどんな気持ちで試合
に向かっていきましたかはい
えっとま1番でダブルスを取ることができ
て2番で牧原選手がますごい思い切って
プレイをして繋げてくれたので次は自分が
やるぞっていう気持ちで
うん勝ちたい気持ちで望んで結果勝つこと
ができてよかったです今日のプレイなんか
を見てみるとあ長崎選手チーズ乗ってきた
なっていう感覚がありますけれども
ダブルスのゲームシングルスのゲーム自身
のプレイ振り返っていかがですかはい
えっとま最近ではま最近まダブルス
シングルスに試乗したのは初めてだったん
ですけどま調整とかは少し難しかったん
ですけどけど自分の今できることと
100%出したらま勝てるっていうこと
自分を信じて戦いましたそれぐらいの自信
が持てるぐらい準備ができてると見ていい
ですかはいはい次の試合も期待してます
さあそして張本選手にマイクを映したいん
ですけど先に長崎選手張本選手ってどんな
選手ですかいつもウォームアップ中1人で
ずっと踊ってるなっていう我々の印象です
けどどんな選手なんですかそうですね
うんんですかねま一言で言うと中学2年生
とは思えないですはいなるほど一言で言う
と中学2年生とは思えないというところ
ありますけれどもじゃあ張本選手にお話
伺いましょう張本選手ダスゲームでした
ありがとうございありがとうございます
ここ皆さん拍手してあげて
くださいようやく回ってきた今シーズンの
Tリーグのデビュー戦いつ今日の試合行く
ぞって言われましたかと昨日の夜に直接
電話で聞きました昨日で電話言われてその
時電話を受けてどんな気持ちになりました
かと聞いた瞬間は少し止まったんですけど
うんまそのと同時にこう頑張るぞっていう
気持ちでしたさあそんな中で今日1番での
ゲーム長崎選手とはTリーグでは初のペア
でしたけれども試合前はどんな気持ちで
望んでいったんでしょうと試合前は
やっぱりすごく自分自身初の試合だったの
ですごい緊張してたんですけどこう試合
やっていく中で長崎選手と一緒にこう協力
してすごい引っ張ってくれたのですごい
楽しかったです長崎選手からは張本選手が
引っ張ってくれたっていう風に言ってまし
たけれども張本選手からすると長崎選手は
引っ張ってくれた引っ張っていただきまし
たはいという中で見事勝利をさいました
けれどもチームの雰囲気はどうですか今日
4勝ごめんなさい今日は4対0という
カウンターで勝ちましたけど雰囲気は
いかがですかはい私自身もその中の1点に
少しは貢献できたなと思うとすごい嬉しい
ですはいということで見事な勝利を収めて
くれましたそれでは最後に一言ずつ長崎
選手張本選手今日は大雨でした大雨にも
関わらずこれだけたくさんの方が会場に
足んでくださいました会場のファンの方に
一言メッセージください長崎選手からまず
今日は本当大雨の中私たちの試合を見に来
てくれてそして応援してくれてありがとう
ございますましたえっと試合は明日も続く
のでま明日も是非見に来てくれると嬉しい
です今日は皆さんのおかげで4対0で勝つ
ことができましたありがとうございまし
た先輩
のマイクがうますぎるよねでも中学2年生
とは思えないところ見せてくださいじゃあ
最後は張本選手今日来てくださったお客
さんに一言感謝のメッセージ届けて
ください
え今日は天気が悪い中会場にお越し
いただきありがとうございました明日も
試合が続くので是非見に来てください
ありがとうございましたはいありがとう
ございました見事今日の広輝きました
ナプルスベア長崎美選手本美選手1番の
拍手お届け
くださいさあそれではチーム全員が揃って
のフォトセッションを行い
ます
まだ帰らない方がいいですよなぜなら今日
試合終わった後また皆さんにサインボール
の打ち込みがありますのではいそちら
受け取って
くださいあそうだ監督インタビューでした
ごめんなさいもうもう浮かれちゃってます
ね僕勝利監督インタです中澤監督です監督
すいませんちょっと僕が僕が受かれてまし
た監督おめでとうございますありがとう
ござい
ますアビエが乗ってくるんじゃないかなと
いうことを感じさせるような今日の4対0
の勝利でした今試合が終わった今の気持ち
から聞かせてくださいはいあの共同という
チームはあの新しいできたチームなので
あのまだTリーグ史上最年少の松島選手も
いるし本当にエネルギーあるあの
インパクトあるチームと思いましたえっと
今日もあの心情に考えながらあの向かって
いく気持ちで試合をみましたあのそれで
あの勝つことできてあの良かったです
良かったですはいその中で今シーズン初
起用ということで張本選手を1番の
ダブルスに起用されましたこの辺りの狙い
を聞かせてください
えっとまダブルス初修理なのであの張物
選手もそのプレッシャー結構プレッシャー
ある中で勝つことできて本当にあの今後も
題できると思いますその期待を込めての
起用だったということですけれどもチーム
選手の状態一気にこれで乗っていけそうな
気がするんですけどいかがですかはいそう
いう風にえ頑張っていきたいと思います
さあそれでは今日は大雨の中250名の方
お越しいただきました会場の皆さんに一言
俺のメッセージ届けてくださいはいあの雨
の中でご来場いただきありがとうござい
ますあの明日もう1試合あるので是非応援
のほよろしくお願いしますはいありがとう
ございます勝利監督インタビュー中澤る
監督にお話いただきまし
たさあそれでは放送セシを行います今日勝
を上げた長崎美遊選手そして今期初勝利の
張本美選手のインタビューそして中澤る
監督インタビューお聞きいただきまし
たチームの雰囲気いい感じでしたねそう
ですねこう長崎選手と張本選手のこう
インタビューがうんこうお互いを
こう引っ張ってくれたといったところです
ね中の良さがとても感じられるヒーロー
インタビューでし
たさあそれでは今日の試合のハイライト
ご覧いただき
ましょう野島Tリーグ2022-2023
シーズン木下アエル神奈川対新規参入京都
かぐライズの一戦です第1マッチダブルス
長崎美友と今期初出場の張本美のペア
そして中国学生チャンピオンのエンシン
台湾サウスポーファン遊園ペアの対戦でし
たはい今日木の下ペアは買えましたね張本
選手少しこう緊張していたのか硬さが見
られましたね京都ピアのファン選手非常に
出だしは良かったと思います上選手もです
ねコンビネーションがよく第1ゲも取る
ことができたんですけれども木の下ペアも
少しずつこう調子は上げていて最後ですね
この崎選手の連続で点数を取ることできた
のは大きかったですね最後は張本選手の
スマッシュほっとしたと思います今W勝利
になりましたさあそして第2マッチからは
シングルス5ゲームマッチ昨日のヒロイン
世界権日本代表の木原と香港代表ワールド
ランキング7位のホイの対戦でしたはい第
1ゲームオールで原選手サービスで選手が
ったのでこのまま行くかなと思ったんです
が原選手が先日転換コースを変えたりして
ですねドゥ選手からするとこういいラリー
もあったんですけれども最後ゲームの後半
の戦い方といったところが木原選手うまさ
が出ていたと思いますまど選手もこう
勝ち星がこう込まれてないのでちょっと
こう自信がなかったかなと思いますねただ
こうハイレベルな試合でしたしいいラビー
も多かったので今後期待していきたいです

原選手のこの多彩なサービスにはいが本当
にある選手3対がを下してこれで
今シーズン3勝目ですマッチカウント2対
0になりましたここから第3マッチ昨日
チェをストレートで破った10対の崎対
今シーズンからTリーグ参戦中国の
ンションの対決です日に引き続いて崎選手
の調子の良さが第1から出ましたチージを
しっかりとこう自信持ってですね信じて
プレイをしていました逆にこうウェイ選手
がこう自分からやることがなかったかなと
思います長崎選手手動でこが進んでいき
ましたしサービスレシーブ含めてこう
うまくいかなかったですね長崎選手に読ま
れてた形だったので非常にこう苦しい展開
でしたま長崎選手の出来が良かったですね
サービスの組み立て長さ含め

[音楽]
選手日本代表ということで3対0長崎が上
を下しましたそして第4マッチ東京
オリンピックメダリストの平野と昨日T
リーグをデビューを果たした田村美香の
対戦でした1本目2本目田村選手のバック
ハンドが良かったですけど平野選手もこの
ボールはこうだと言ったところがですね
もうタイミングがあってですねも最後は
平野選手の力強さでですね点数を取ること
ができました田村選手もやりこう世界
トップの平の選手とこうプレイしてボール
の質が全然こう違うなと実感したと思い
ますまこういったところをですね練習から
意識をこう変えてですね練習できればです
ね非常にこう強くなるなと思いますねの
嬉しい今シーズン初勝利3対0で田村を
話しましたこれで下神奈川対京都ライズ
マッチカウント4対勝ホム勝期2目勝4を
上げましたということで順位表なんですが
ノシタビエル神奈川の勝点が7になりまし
たねこれでま1位は日本生命レッドエルフ
変わりありません2位日本ペイントマレ3
位に木下ビエル神奈川4位九州
アスティーダ5位トップ乙ピンポン名古屋
そして京都神ライズなんですがま初勝利
ちょっとまた次にまきたいという形です
ね日本のりますのねはい大事な一戦になり
ますねその後に世界選手権がありますので
うん非常に明日もハレベルな試合が見
られるかなと思います本当にこの6チーム
になった女子はね世界本当最高峰の戦いが
繰り広げられています今後の試合日程見て
いきましょう今お話ありましたホーム3
連戦の明日が最終日になりますここ
アリーナ立川立日日本ペイントマレ戦あり
ます後こういった形になるです明日は天気
回復しますかね本さんぜひ会場に足を運ん
でいただきたいねいただきたいです
[音楽]
ねこにな
ます終わうそして京都アライズ試合日程
ですが10月の8日に九州アスティーダ
22日にあもう一度この木のタルあるん
ですねでホームが

トップナト大塚スポーツパークミノー
ホールでホーム線がありますねたくさんの
方に来ていただきたいはい松島美選手が
いつ出るのか楽しみですねそうですね最年
で今登録されている松島ミ選手初出場にも
期待がかかります注目が集まり
ますさあ今勝ちました木下のメンバーたち
の表情が映ってい
ます森本さん今日の試合振り返っていかが
ですかはいはいやはりこう第1マッチを
木の下アビエルトてそのままの勢いで4対
0で勝ったかなと思いますやはりこの第1
マッチは大事だなということをこう改めて
感じた試合でしたね本当ですよねでも
木の下今シーズン1個ダブルスまた取れ
ましたからここからがまたどういう
ダブルス出てくるかも楽しみですねそう
ノスタビエル神奈川対京都かぐライズ
マッチカウント4対0で下ビエル神奈川勝
てホームで連勝8.4今シーズン2勝目を
あげまし
た放送席解説は元日本代表森本ふえさんと
お届けしてまいりました明日はね是非会場
にたくさんの方にもっと来ていただきたい
ですねはい楽しみですありがとうござい
ました実況担当は石井江でお送りしまし

ありがとうございました

2022年09月24日【アリーナ立川立飛】 

木下アビエル神奈川 4 – 0 京都カグヤライズ

長﨑 美柚・張本 美和 2 – 1 ウェイ ウェンション・ファン ユーウェン
木原 美悠 3 – 1 ドゥ ホイカン
長﨑 美柚 3 – 0 ウェイ ウェンション
平野 美宇 3 – 0 田村 美佳

審判:杉本 豊久 渡邉 朋子 前田 幸子

【Nojima T.LEAGUE 2023-2024レギュラーシーズン 視聴方法】
会場に行けないリモートマッチやアウェイゲームを配信で楽しもう!
今シーズンは、Lemino 、Amazon Prime VideoではTリーグ全試合配信!
さらに!どの視聴方法で見てもVODで全試合チェックできる!
Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/
Amazon Prime Video:https://www.amazon.co.jp/gp/video/offers?benefitId=tleaguejp

「Lemino」概要】

■2023年4月12日(水)サービス開始
感情でつながるLeminoならではの機能で、人気の映画やドラマはもちろん、独占配信のオリジナル
、韓流作品や、スポーツ、音楽ライブまで豊富なコンテンツに出会える映像配信サービスです。
無料コンテンツ(広告付き)のほか、月額990円(税込)の「Leminoプレミアム」ではさらに充実
のラインアップをお楽しみいただけます。
「Leminoプレミアム」を初めてご契約いただくお客さまは、初回初月無料※1でご利用いただけま
す。
■「Lemino」サービスサイト : https://lemino.docomo.ne.jp/
■dTVから継続してご利用の方はこちらもご覧ください: https://video.dmkt-sp.jp/ft/s0007399

★★チケット販売のお知らせ★★
関連ページ https://tleague.jp/ticket/

★チケット購入に関するご注意点

【チケット販売について】
・原則として、購入者情報の取得のため、インターネット販売が主となります。
・当日券販売は実施しますが、前売り状況によって、席種が限られることあります。

【チケットご購入に際して】
下記ご確認、ご同意のうえ、チケットをご購入ください。 各項目に該当したためご入場いただけない場合、また、新型コロナウイルス等の感染の兆候などにより会場へご来場されない場合のチケット代金およびそれにかかる手数料、並びに会場までの交通費等の返金・補償には応じかねます。予めご了承ください。

【車いすをご利用のお客様へ】
・同伴のお客様と同時にご入場くださいますようお願いいたします。
・事前に指定された席の販売がない場合で、車いすエリアでの観戦を希望の場合は、自由席1枚をご購入ください。
・介添者は車椅子の方1台につき、お一人までとさせていただきます。
・お付き添いの方はパイプ椅子でのご観戦となります。また同伴者が2名以上の場合は同様の席種をご購入ください。
・その他の席種での観戦をご希望の場合は、介添者と合わせて2枚をご購入ください。
・車いすをご利用でないお客様の車いすエリア席のご利用はできません。
・車いす用駐車場をご希望の際は、予めcontact@tleague.jpまでお問い合わせください。 (予定数に達し次第、受付終了となります。)

【ご観戦に関する注意事項】
・未就学児童は大人 1 名につき 1 名まで膝上観戦無料です。座席をご利用になる場合は、お一人様につき1枚のチケットが必要となります。
・各席種子ども券は小学生から高校生までが対象となります。
・小中高生券から一般へのチケット振り替えはできませんので、予めご了承ください。
・いかなる場合(紛失、破棄、盗難、破損、持ち忘れなど)におきましても、チケットの再発行は一切行っておりません。
・試合中止及び試合時間の大幅な変更の場合を除き、ご購入後のチケットの変更や払戻しはできません。
・会場への危険物の持ち込み、介助犬・聴導犬・盲導犬を除く、ペットの同伴はお断りさせていただきます。
・当日ご来場の際、メディアやスタッフが撮影し、その素材が各媒体に掲出される場合があることをご了承ください。

1 Comment

Write A Comment