Search for:
Announcer 女子アナ美人

「考察班がガチで震えた黒鉄の魚影のあのシーンがヤバすぎる…」に関する反応集【名探偵コナン】



「考察班がガチで震えた黒鉄の魚影のあのシーンがヤバすぎる…」に関する反応集【名探偵コナン】

今回は考察班がぞっとした黒金のあの
シーンがやばいに対するネットの反応をご
紹介しますよければチャンネル登録高評価
お願いいたします後で分かる考察税ほど
ぞっとするシーン当時たま箱ってなんだよ
ラム登場お潰せアンニベルモットやあの方
にとって不合だと匂わされてるよな老若
認証使えると思ったんだがな最近姿を見せ
ないあの方の所在をえこれ去年劇場で見て
りしたはナンバー2すら知らないって秘密
主義どころじゃねえぞ最近ってことは新一
がコナになる数年前までは姿を見せてた
可能性があるのかなあありそう一応本編で
もコナン誕生してから半年程度は経ってる
みたいだし同じタイミングでイトしたんか
ねボスはというかあのシステム使うために
は何らかの画像が必要だからあの方の写真
か何かが減損しているのよね単に舞台が海
だからたま箱なのかもしれないけど開け
たら厄介なことになるという意味では
パンドラの箱とかでもいいのに開けたら
老人になる伝承があるたて箱という表現を
使ってるの意味しだよなボスは老人という
よりむしろ若返っている可能性の方が高い
よね若作りが暴かれて老人の真の姿が
バレるという意味ではたて箱まんまだ黒の
組織の運営において間違いなく勢力争いが
水面下でなされているおかげであのお方
若返りしてる説が強くなっちゃうんだよね
単にシルバーブレッドのことかと思ってた
映画のラストの負えブランド鬼父人の真相
を見て改めて考え直してみたら絶対それ
だけじゃ済まないことに気づいて怯えてる
ポーカーフェイスをしていますが初手で
自分ボス含む秘密税の秘密が組織内部で
筒抜けになる可能性を引き当てたシーン
ですそんなことになった原因が制作者が
子供の頃にたまたまあった死に助けられて
それをずっと覚えてたからという完全に
ウルトラシの奇跡だったの草そしてそれが
なかったら普通にパシフィックV選挙が
成功して下手するとラムに若返りがばれる
可能性があったというジボスを拝みたい
ベルモットそれは困るラムあよくばボスを
鳴物にしたいんじゃないかなラムはそし
たら自身が組織のトップだしあり得そう
ある意味姿を隠したってことはあの方も
ほぼ何かしらの工作をして紛れているって
証拠になったというとんでもないやつ
ひょっとして警察に組織のスパイがい
るってやつはボスのことなんじゃねえか
って思ってるうう分かってたけど劇場で
所出されるとビビるベルモットも若返っ
てるかガチで長年不労の可能性あるのよね
コナンが確か縮んでから1mmも成長して
ないみたいだからアポキシ4869の副
作用が若返りプラスフローな可能性もある
天国へのカウントダウンで原さんが作った
機械も未来予測の類いだったなしかも本人
殺しただけじゃなくて企業サーバーごと
ぶっ飛ばしているボスが薬飲んでるとし
たら若い男の姿で出てきそうだなメアリー
出てから若返りには元々の年齢が影響した
姿になるのかなって雰囲気だし絶対
イケメンだろうな普通に2030代くらい
の青年でもおかしくないよね子供に化け
てるなんて可能性もあるよ急なぜ灰原を
助けるような真似をベルモットはしたん
ですかほとんど映画しか見てないぜ冒頭の
ブローチのお礼かな中途半端に知識あるぜ
幼時架の可能性知られたらコナ新一が
危ないからかな原作しっかり読んでるぜ上
の2つ以上に黒の組織のボス関係あれこれ
だからってこになるんかというかこれ全部
だよねシステム潰すのはなんであれ全力で
やっただろうけど灰原助けるかってなる
後押しは最初の生理権譲りが効いてると
思うチェリーというか研究が嫌いで排除
できるなら排除に乗り出すのがベルモット
だと思うからあとベルツリー急行の時に
雪子に私たちがあなたを出し抜いたら今度
こそあの子灰原から手を引いてくれるわよ
ねって言われたのもあると思うベルモット
ゆき子さんに甘いしね色々あるんだろう
単純に言うとベルツリー急行で陣に
チェリーを殺した報告しちゃった以上灰原
が小さくて生きているシェリーだとバレる
と自分が嘘ついてチェリーをかまったまあ
それこそこの映画ではそれプラスの話
だろうけどおあチェリーにまんまと
出し抜かれて逃げられたのどっちかだと人
は思うだろうしどっちにしても宿世は免れ
られないだろうからそのことは隠しつつ人
にバレる前に今度こそ灰原を自分の手で
やらないといけないからが根本だと思う
少なくともラムもえれば滅使えるように
なるかなみたいなこと言ってるから若返り
の副作用はとっくにバレてるんだよな今出
てきてるキャラの中にボスはいないとは
思うけどそれ考えると本師のこの老人レだ
の中にはボスいなさそうだよねただ誰が
ベルモットかバーボンかラムかって時は
ちゃんと本物もいたから実はボスも出て
ましたってのもありそう老人2人の正体も
読者の中でもからすより呼吸機老人羽田
浩司の父親じじもみの説が強いになって
そうな人思いつかないな洗いで先生は違う
だろうし第2の人生楽しんでたら犯人とし
てコナに捕まったとかこの回もあるしで
ボスが若返り不老不死的なのを目的にし
てるのはもうほぼ格と見ていいよね灰原の
時の流れに逆らうのセリフとかも意味は
通るしこれに書かれてる魚塚ってごっかの
ことなんだっけ公式というか本編では全く
の不明黒さはじみのほと名前が並んで名前
がぼかと読めなくもないのでそうなのでは
という説だがファンブックにも載っていた
ような気がしたでも不老不は目的じゃな
いって青山先生が言ってたそれすら違うと
なるともう死者の蘇生ぐらいしか思いつか
ないなネタきりの人を復活させるとか
なんか人間身ありすぎて違和感あるけど
それはボスの目的が違うのかそれとも組織
の目的が違うということなのだろうか一旦
は制作を引き受けた板倉さんがここまで
言わせるほどのソフトって一体なんだと
いうかなんででコンピュータソフトが必要
なんだベーカー長とか見てると電脳家かな
とか思うけどそれと薬が結びつくかどうか
が人間のために断念したってのがあまりに
も大きすぎる元は板倉さんがマッドだった
が開心したか老脈認証みたいに別の用で
開発した技術が開発者が意図しない用途で
悪用できることに気づいたからかもし
カラスマが不労ならば記憶をコピーする
プログラムとか廊下しないなら記憶の容量
がいつか足りなって認知症っぽくなってく
か可能性があるしそれを防ぎたいとか作っ
てはいけないと考えたのは下手したら洗脳
とかに使われる可能性があるわけだしでも
記憶コピープログラムならそりゃリスクも
でかいが普通に福音にもなりうると思うん
だよな逆に暴でもやっぱり需要あるしマジ
でなんだボスは例えるならディアボロ
みたいな状態なんかねコナン脈認証
システムやベナベルモット脈認証システム
やばいわねあの方脈認証システムやば理外
一致時の流れ逆らって死者を蘇らせようと
しているのだからってセリフに特に灰原は
動揺しなかったから組織の狙いは死者蘇生
も違うのかなって思っちゃうんだよなラム
との関係とかもあるけど組織の考えとボス
の考えもまた違ってそうでな目的の本当の
部分隠して組織利用してるっていうか目的
を理解してるのベルモットくらいかなって
認証システムを潰せってメールにやっぱり
ねみたいな反応してたしあの方の目的って
死ぬことなんじゃないかと思持ってきたん
だよな理由としてはあの方の目的を
きちんと理解してそうなベルモットはアポ
キシ4869のことを知られて欲しくなさ
そうだから若返りもしくは不労の可能性が
高いしいくら金持ちとはいえずっと正体を
隠すのって疲れるだろうしあと犯人を死な
せずたくさんの人を助けるのが新年のコナ
に対して最初っから自信がしきでそのため
だけにたくさんの人が死にたくさんの人を
不幸にしてきたという反対な存在がラスボ
スって大使として綺麗だと思うしラムも薬
の効力は多少想像してるみたいだけど
すごく嫌な予感がするこの直前に右目の時
を戻すって言ってるんだよね若返り知っ
てるのかそれとも最近居所が分からないっ
てのはラムが寿司屋に潜入してからなのか
どうかが気になる灰原わくこの世界の
ほとんどの人間は価値を見い出せない
らしいから廊下を進める方なんじゃないか
と思ってるボスはフローで廊願望でも持っ
てんじゃねえの今んとこアポキシが成長
一切しないっぽいのが灰原の沈黙からあり
そうだしなただ不死になってるならどう
やってるんだろうな見た目は子供頭脳は
老人あの方光彦なんだろうか昔から言われ
てるよなボスって本当にベルモットしか
信用してなさそうベルモットとボスは連絡
取ってるけどラムとボスが連絡取ってる
描写ってあったっけ黒金でラムはボス探す
ためにあのシステムに目つけてるからどこ
にいるのかは分かんないんじゃないかな
指示は来るけどみたいな叱られたとは言っ
てるなおそらく親子に世代で使えてるラム
にも秘密て相当だよなベルモットしか信用
してないならベルモットと同じ目にあって
るって想定はあってそうだよねただ2人が
いつそんなことになったのか全くわからん
のが宮の夫妻の研究だけでそんなことには
ならんだろベルモットはともかくボスが
そんな試作段階だろう薬飲むとは思えんし
ガンダムのアウみたいに当人が意図しない
事故の結果そうなったってこともありそう
現在の姿はともかく組織かボスの目的
くらいそろそろ分かってもいいよな気質の
若い男山村か光彦か新井で先生なあこなん
本当はお前も気づいてんじゃねえか小一の
子供がこんなにうじばっかり好物なのは
おかしいってよ一時期騒がれてた玄太が
あの片説か元太説は天国への
カウントダウンで否定できると思うぞ同様
に三彦もないだろう山村はひと幼馴染みが
出たからないんじゃないかな成長しないが
ポイントなら子供のままになっちまう青山
先生のすでにボスは出てます発言も
カラスマと思わせといて実はそのカラスマ
の若返りキャラも出てますよっていう20
重の意味になってたりあとミステリーのお
約束みたいなのは根っこの部分で
リスペクトしてるみたいだからボス役とし
ての新キャラクターを出すかなって思っ
てるすでに出てるやが若返りキャラですっ
て言われても誰だっけって言われるような
キャラだと実質新キャラみたいなもんだし
な顔は見せてるけど特に怪しまれること
なくいるモブキャラとかいたっけ1回容疑
から外れてること考えるとあいで先生
くらいしか思いつかんなボスなら
ベルモットとの入れ替わりも好きなだけ
工作できるだろうしむしろ見向きもされて
なかった校長先制説を押すあの人名前出て
ないし例え新キャラみたいなもんでも
すでに出てたと新しく出したは結構大事な
要素だと思うけどねミステリーなら
なおさらネラむはナンバー2だからこれ
見しに怪しんでくださいて3キャラクター
出したけど初期から追ってる黒幕でこんな
ことしないと思うんだよなむしろラムで
やったからこそ同じしないとも思ってる
一応候補として怪しい新キャラ3人出し
ます1人が本物で残り2名もメイン
ストーリーに絡むキャラですって展開は
バーボンでもやってるバーボンって存在が
明かされた同時に沖やアムロセラが出てき
てたはずだしラムは男か女か分からず片目
がギガンって情報後に若さ黒だ脇田の3人
が出てきてるただあの方特定なんて最終版
だろうしそこから新キャラ2人追加は無理
ありそうだから既存キャラから聞かねない
のはどい一般レベルの変装マスクと特定の
誰かになり変わる方法が確立されてる時点
で極論コナの登場人物9割は容疑者で黒幕
化できるからねミステリーでルパンマスク
はマジで反則だわなんならベルモットの時
からやってるベルモットってコナの歴史
からしたらもはや登場初期の方の人物だ
から候補がジョディ先生以外にいたの完全
に忘れてましたその辺の話するとなんだ
かんだで人魚会を思い出すベルモットとか
あの人とか薬関係なく明だし若すぎるし
みたいな47年前にはすでに大の場には
出れてないっぽいそして17年前に
ベルモットが組織の新入りなんだよな
コナンはサザエさん時空とはいえ17年前
って20067年あたりかすでにネットは
盛り上がっていたとはいえそこから翌30
年前のイベントの写真が載ってたな国際
フォーラムなら写真結構残ってるでし記者
やカメラマンがいるんだから記録用として
残す人はその会場にいっぱいいただろうし
数十年への出来事を紹介するネット記事も
64年の東京オリンピックや大阪万博の
写真だって大量残ってるよ50年前はもう
カラーテレビやカラー写真がある時代だぞ
これは原のこの発言と一応は年代合わせる
こともできるよなやっぱあの方死にそうに
なって始まったプロジェクトなのか反世紀
前に謎の死を遂げたとされているから
表向き隊長不良で欠席してもおかしくない
立場ではあるがこの時から計画進めていた
のかなこは薬で体が縮むという初手から
いきなり非現実的要素で始まってその後も
博士の発明品やらキット関連で物理法則
無視とかしまくってるので多少の
ファンタジー的な真実でも受け入れられる
土壌はあると思ってるけどあくまでも多少
なので突破しなさすぎるのは受け入れ
がたい不思議な病とか隕石に付着してた道
の物質とかならまあ俺も平気かなこれが
タイムマシンで未来からとか異世界からと
かだとはあってなるかなずっと不老だと
完全に生まれ持った体質だとしか思えない
けどどうなんだろうねベルモットが新人な
のもシャロンとクリスみたいに年取らない
のは不自然で大がわりした可能性もあるし
ただベルモットならタイミング的には宮の
の薬の実験代にされて不労獲得しちまった
でも合うのかてかこれラムもいくつなんだ
よもう結構な年だろバーボンが手に入れた
情報もなんきっかけで掴んだんだろうな
ベルモットがなんか下手打ったのか
ベルモットがバーボン殺せないくらいの
秘密だからガチなんだろうな本当に
いきなり子供かで安定してるのが初手だ
から不思議な薬とか食べ物で不老固定なら
まだ世界固有の設定でなんとかなるんじゃ
ないかすでにベルモットの他にアポキシ
飲んでる2人も怪しいっぽいしここまで来
たらボスも何らかの薬ガチャしたらフロー
になっちゃったくらいはありそう初期は
風邪引いた状態でパイカを飲めば一時的に
元の姿に戻れたからななんか飲み食いして
不老を獲得したってのもコナ世界なら十分
あり得るある程度で成長が止まる人間って
のは昔からのミステリー鉄板ネタ例の薬は
それを改善しようとしてたってことラムが
言ってた最近姿を見せないって言い方が
引っかかるんだよな逆に言うと最近までは
姿見せてたってことだよな元々自由に
動ける体ではあったのかフローフが研究の
目的じゃないなら逆にフローフを解除する
薬究極の解毒薬まあベルモットはどっち
かって言うとそういう感じするよな新一
ならやってくれるかもって感じで接してる
し逆にボスは声はしてるからちょっと違う
2段階で若返ってたりすんのかね
めちゃくちゃ不思議反応起こして廊下と弱
年下をループしてる説いないかさすがに
アポキシ4869がかりに廊下の薬だと
仮定してベンジャミンバトンのように老人
で生まれて赤ちゃんに若返っていく中で
廊下薬を服用して大人の姿になりたかった
とかかなちょうどアポキシは肉体が固定化
する薬みたいだしずっと大人の姿のままで
いられるなら裏で暗躍しやすそう
元々のカラスマの目的は不老不だったが
おいて病を抱えた状態から不老不になって
しまったがために死ぬこともできずに
苦しみ続けるはめになり死ぬ方法を探し
てるとかベルモットが母娘と大変を演じて
たのもそうっぽいけどずっと吹けないのは
生活する上で不便だろうから宮の夫妻の
作ったアポキシが若返りプラスフローで
灰原が研究してたのは過労効果のある薬な
んだろうかあの世界の物質でアポキシ
4869が作れるあたりボスが先天的に
そういう体質でも不思議はないかも天国に
しろサブマリンにしろ過去や未来を探れる
技術だからなボスにとってよっぽど不合な
のだろう元に戻る薬って灰原曰解毒剤なん
だよねつまりコナたちの体は今も毒に犯さ
れてるということだからアポトキシンの
効果は若返りとその固定化で解毒剤で固定
化を一時的に弱めることで元に戻ってい
るってこと思ったけどさ解毒薬って本当に
解毒薬なのかなベルツリーで灰原が元に
戻る薬なのに解毒薬作るんじゃなかったと
公開しててしかももう1つの作らされてい
た薬がエレなのいう夢のような薬の反対に
夢のような薬じゃない実は解毒剤なんか
じゃなく一時的に廊下させる薬だとしたら
うわコアッシェリーの本当に作っていた薬
が廊下薬ならコナたちに嘘ついてまで隠し
てるフロッピーのデータって廊下に関する
ものなのでは天国の時点であの方の目的や
ベルモットのことを映画スタッフに伝え
られていたとは思わないんだけどそれは
それとして結果的に原さんが組織にとって
不都合すぎる存在になってるの笑う目的は
ともかくとして壊さなきゃならない理由は
明かされていたんじゃない一応確認なんだ
けどフロ不死は目指してないは不老不士は
最終目的ではなく最終目的を果たすための
手段として必要とかそういう引っかけじゃ
ないよねこの映画のおかげでただの任務
失敗のバチとしか思われてなかったピスコ
の処刑もだいぶ見方が変わったしね
あの方ってもしかして名前だけじゃなくて
本人も姿を変えて登場済みなのか青山先生
曰く登場済みとのことでそれがカラスま
レヤだけをさしているのかは不明だが生き
てるんだろうけどそれならそれであの黄金
屋敷を放置するかなとは思うまあの規模の
組織の蝶なら足がつくはか程度の認識なん
だろうけどまあれに関しては謎が解け
なかったから放置とも考えれなくもない
けど普通にラムやバーボン使って探らせ
そうだよなベルモットがボルゾイ買ってる
シーンも伏線臭いよなわざわざ猫と相性の
悪いセットで買えない犬種出して
るってことはベルは猫買ってない板倉との
電話で聞こえた猫の鳴き声の正体はって
いう疑問への復あのボルゾイはレンタル犬
分かったぞつまりその犬こそがボスなんだ
アポトキシンとは別に本命の薬があったと
してアポトキシン4869はその本命の薬
の効果を試すための実験対象を作るための
薬じゃないかと思ったりこの辺の真相も
分からないと見えてこなさそうだな単純に
アマンダと羽田殺した薬を作ったってこと
ではなさそうだし宮の夫妻が研究引き継い
でる側だから薬自体は前からコンセプト
あったんだろうしヘルエンジェルに対して
はベルモットも同じようなこと言ってた
かな確か一体何したんだ灰原の両親が死ん
だ火災事故ってのに朝と赤いツトムが
関わってると睨んでるそれぞれの事柄が時
的に一致してるっぽいしエレナ保出産旗
工事殺人事件が起こりつむたけしと朝が
それぞれ動き出す死が生まれて間もい頃に
両親研究所と共に消し灰原もまだコナに
話してないこといっぱいありそうだからな
というかコナから聞かない限りは何も言わ
ないしコナも遠慮してるのかあんま聞か
ないあの認証システムが本物なのは確実な
わけだし今回の日本で失敗したからって他
の国でやらないわけじゃないよねそもそも
あのシステム組織がクソシステムと思った
だけでそれがパシフィックVのメンバーに
伝わってないんじゃないかな次の施設が
完成する前には黒の組織は潰れてるだろう
メタ的にも同じ話を2回もやらないだろう
し最近あの方と会ってないって言ってる
けど正確にいつどこで2人は最後にあった
んだろうかこれが結構重要になりそうラム
スら合ってないってなるとあのお方実は
すでに死んでるとかないんだろうか
ベルモットにメール送ったり島焼いたラム
をしかったりしてるやつはいる本来のボス
は確かに死んでるかもしれんけどカラスま
れんやがそのまま本人を刺すとは限らない
しならさすあの方無と同じく2代明光で
代替わりしていること自体は知っている
可能性も普通にあるあのお方が姿を見せ
なくなったのはベルモットレベルの完璧な
変装だとしても元瞬間記憶持ちのラムの前
に姿を見せるのを危惧してるからとかなら
初代ボスのカラスマレや死亡割れとも言い
きれなさそうな感じあるよねそういや黒金
であの方最近姿見せないのシーンで
わざわざ置いたカラスマ書いてるのも
なんか気になるな人魚の島みたいに本物は
死んけど子孫が代々演じてるパターンか
なって思ってたなんかでもカスマの母親
からしてぶっ飛んでるよななんだ予感全て
黄金になる仕掛けってそもそも日本人なの
イギリスかどっかから100年前に来たと
かもある若返りが正しいなら人が招待知っ
てる人始末してるあの方に司令を受けての
も大に知られたらまずいからって説明
づくしな天国へのカウントダウンで陣たち
何をやらせてたんだろうと思ってたけど
そういやあそこでも年齢関係のシステム出
てたのかエラーが出てたけど10年後の姿
を取るシステムとかあったなあのシステム
は確か10年後の顔を予想するものだった
からおそらくラムの持ってるあの方の最新
の画像を使って現在の姿を予想させようと
したかったんじゃないかなそりゃ最初
少なくとも連載機動に乗ってからはある
程度大筋決まってなんだろうけどあの時代
の映画もちゃんとボスの設定に参考にし
てるのがなんか感慨
深いDET
[音楽]

ご視聴ありがとうございます。
良ければ、高評価、チャンネル登録をしていただけると投稿する励みになります。
このチャンネルでは、金田一少年の事件簿、名探偵コナンの漫画、アニメに対するみんなの反応集を面白おかしくまとめています。
もしまとめて欲しいキャラやシーンが有りましたら気軽にコメントしてください。

◆引用した作品
青山剛昌(著)/小学館
少年サンデー/読売テレビ

引用
https://animanch.com/archives/20963086.html

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益の無いよう細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。

#名探偵コナン
#名探偵コナン反応集
#反応集

20 Comments

  1. 予告版ではベルモットは
    「開けてはならないパンドラの箱」
    って言ってた気がするんだけど本編は
    「開けてはならない玉手箱」
    に変更になってた???

  2. もう組織に関係する人物は出揃った感あるし平次の告白引き延ばさないで本筋進めて………105巻に含まれる話なんて半分以上事進んでないよ

  3. 昔の回で電話から猫の声が聞こえてベルモットが慌ててたってのを見てボスは赤子になってる?と思っちゃってる

  4. これボス烏丸じゃない可能性あるよな。烏丸に世話になった人物が烏丸を若返らす、生き返らすために動いてる可能性ないかな?黒羽盗一の師匠のジェームスが怪しいと思うホームズの最大のライバル、モリアーティと名前が近いとかいろんな接点があるし、死んだってなってるけど、仮にそれがトリックなら?
    で潰せじゃなく"つぶせ"なのは、外国人だからじゃないかな?
    快斗が狙うのはパンドラ、玉手箱=パンドラの箱だし

  5. ボスを若返らせたい派→APTX4869
    ボスの精神を新しい身体に転送しよう派→精神転送ソフト(人間の身体を乗っ取れるトンデモシステムなので板倉さんちいかわモード)
    ボス見つけてぶっころ派→老若認証・原さんのアレ

    こんなもんじゃないかなぁと思うけど、世界的な裏組織が高々頭一人のためにそこまでするかと考えると微妙
    ボス云々は本来の目的に向かう途中で生まれてしまった副次的な作用なんじゃないかと思う

  6. コナンも灰原もメアリーも幼児化したってことは
    アポトキシンは若返りじゃなくて幼児化しか出来ないと思ってる

  7. ベルモットだけは全部映画内で見せないんだよね、灰原に変装したとかは流石に解説入ったけど、あれも説明不要でも良いくらい

  8. どうでもいいけど20年以上連載してる弊害でコナンの世界では文明の利器が1年もかからず進化しまくってるのが違和感

  9. そもそもボスの目的と組織の目的は同じなんかな。組織の当初の目的が何かの手違いでおかしい方向に向いたから雲隠れしてラムが実質動かしてるとかちゃうんかな、劇場版しかみてないからしらんけど

  10. アポトキシン4869で若返ったボスは円谷光彦として活動してるのか

  11. ベルモットはボスの奥さんで、薬飲んでて若返ってるのなら色々と辻褄が合うような気がする

  12. 灰原の正体バレなかったけどウォッカとか顔見られてるし、ジンが灰原とナオミを殺そうとしないの謎よな

  13. ベルモットがシェリーを恨んでる、工藤有希子に歳を取らない理由を聞かれた、灰原が普通の人は到底理解できないといってるのを思い出すと、ベルモットが飲んだ宮野夫妻が作った薬の効果は(シェリーが完成させたのとは効果が違うことからこの当時は)歳を取らない薬で死ぬことすらゆるされないから恨みを持ってるとかあるんですかね?
    組織の目的が不老不死でないのなら逆のものをつくってそう

Write A Comment