KIFU 佐藤天彦九段vs山崎隆之八段、ヒューリック杯第95期棋聖戦挑戦者決定戦

普段が頭を下げて投了された時の気持ちは
いかなったですか語れた時
はそうです
ねまちょっと病みなんでま本当は内ふめで
必死をかけて立たなきゃいけないところも
あるんですけどまそうですね
うんまそうですねちょっとま自分の中で
ちょっとうっかりとか読みのけがあるんで

うんそうですねちょっと勝ち方としてま
最後弱手順ではあったんですけど
まうんまそうですねま格好つけずにま作
なんとかはい勝てよかったなっていう1局
通していかがだっ
たそうですね序盤
結構そうですねいお互い
うんなんか見たことない感じで楽しい感じ
だったですかね中盤戦まそこからちょっと
うんうまくまとめられたらそうですね
なんか良かったんですけどまあ多分な
大きなま悪い疑問
集を挟んでま終盤疑いつも通り疑問種でっ
ていう
感じ挟んでま悪くなってからま勝負で勝負
ていう感じでまちょっとうんまいつも通り
という感じの差し方でま本当は中盤もう
ちょっとうまくさしたかったなっていう
感じなんですけどまいつも通りのま
ちょっとプレドある
しこれであの規制戦初挑戦ということと
あとえ平成21年9月の大田戦以来2度目
のタイトル戦登場という形になったんです
がその2点にせていかがでしょう
か初戦ということとそうですねま自分が今
ちょっと挑戦できるっていう感じは
ちょっと前でま全く多分ま自分自身もま
周りも思ってなかったというかどちらかと
いう
とまあ3月末はあの呼吸もしな状態でした
しまそうですねなんか
すごく
うんま危機感を持ってやってはいったん
ですけどただま抽選できるとは思って
なかったんですけどまそのせか規制性の
強い人とずっと当たれるんでうんまその
なんか踏み込んで勝負勝負でま行こう
みたいな気持ちがうん結果として
まついてきたというかますごくちょっと
不思議な感じですか分かりました最後に
えっとま規制相手がま不規制ということと
あとままあ今あの結終わったばっかりなん
ですけれどもまそのご飯勝負に向けての豊
もしありましたらよろしくお願いし
ますそうですねまあなかなか
ですね
ままま寄付として実力差があるのははい
分かってはいるんで
あのま作戦をましっかり考えてそうですま
少しでもちょっとえチャンスのある
将棋チャンスのある5番勝負にえましたい
というかはいまあの将棋結局見てる方にえ
ま最後ちょっと分からないようなえ将棋に
なるようにちょっと
えこれからまたより頑張り
たいましたありがとう
ございんおれと申しませんえと本ていてま
先手版ということではい振り飛車という形
で始まったんですけどいかだったでしょう
かそうですね
うんなんという
か本当にまあ序盤は最初の
最初からまあ前例のないようなま総理に
なって
まそのまある意味
まそうですねその山さん言われていたよう
にま面白いというかまお互い持ちがあるよ
出るような所になったかなとは思っていた
んですがまちょっとそうですねそのま
振り飛車としては左辺の作りがま軽い感じ
はあったのでまその辺りどう耐えられるか
というところではあったんですけどまその
中盤をなんとか乗り越えてま模様がいい
局面もあったかなという気はしていたん
ですけれどもまただちょっとその先に進め
なかったというかうんうんま相手の王様に
ちょっと手をつつけるそのタイミングを
伺っていたんですけどま微妙になんという
かそのちょっと攻めていきづらいそのま
あの感じまあの厳密にはま何かタイミング
があったかもしれないですけどその
ちょっとこちらとしてもうんまはっきり
攻めに転じることができるタイミをつめ
なかったというのがあってまその先ほど
言われてたようにま垂らされたあたりとか
えまちょっと旗色が悪くなってまその後
またちょっとそのまその辺はもうお互い
時間がないのでエたかなと思うんですけど
まちょっとそのま最後は手厚くその
うんとまここのま戦力にちょっと差がある
展開になってしまったのでうんまその辺り
がまそのなかったかなという感じがしてい
ます
はいに入った時は結構ま病みというかうん
なんかそうですねちょっと
こう精査して
そのま生命を繰り出す時間がなかったと
いうかまその辺りまもし何かあったとし
たらまその見つけることができないといけ
なかったのかもしれないですけどま実践で
やってきた中ではちょっと分からなかった
という感じでしたね分かりましたあの規制
戦での挑戦者決定戦がまこれで3度目でま
勝かはい初めての規制挑戦っていうところ
まで行ってんですあと惜しく惜しくも一歩
届かなかったことですその辺については
いいかいやなんか
その
[音楽]
うんいや僕もという言い方もえんですけど
そのま去年から結構スタイルを変えていく
中でまちょっとこのタイミングでこいう
チャンスが訪れるっていうのはあんまり
思ってなかったことではあってえま
ちょっと自分でもま意外な感じはしていた
んですけれどもまとはいえやっぱりま
大きなチャンスではあるのでまここまで来
たからにはまあのなんというかまそれを
つめるようにまその全力を尽くしたいなと
いう風に思っていたのでま結果は残念なん
ですけれどもまただその内容としてはま今
自分が持っているまいいところと悪い
ところ情報出たかなという感じはしてい
ますうん分かりましたあのま今回はま
惜しくも破れたということんですけどこの
今のスタイルはま今後も続けていかれると
いう考えでいいんでしょう
いやうんそうですね
あのなんというかま結構気分やなところも
あるのでちょっとどうなるか分からないん
ですけどまあまああの今日の今日というか
今の今はそういうまつもりでもあります
けれどもはいまただその先方云々もあり
ますけどま今日の将棋もそうです
けどうんまあまあ勝負は勝負で大きなもの
ではあるんですがまちょっとしたこうなん
というか自分の中での面白みとか楽しみ
みたいなものをその見出しながらやってる
のがま最近うんまいい面としてはある気が
するのでまそういうところはま大事にして
続けていきたいなと思いますどうも
ありがとうございます感想戦よろしくお
願いします
T
いや
ちょっとここ
いやいやいやちょこっちもを振り飛車
にましようかなみたいなこと思ってたので
いやちょっと振りむしろいつ
もふれふれってさささされるん
で僕とかなんか結構振ってくれって言わ
れる方なんで振るなって言われるのは
初めてでちょっと新鮮な感じだですかね
いやなんかこの形いやちょっとよくいやま
全然なんというか経験ないんですけどま
ちょっと振り飛車にされた時になんかあの
辺どうやってテしてるかわかんないって
いうのとうんまそうですね格上がってなん
というかうんまそうです好き好きな手を
さしてもらうという感じそうですね
ちょっと気持ちちょっと振り飛車だったん
で最初振り飛車にずっとこだわって考えて
たんですけど気に上がってとか考えたん
ですけどあんまりこういうことするとでも
飛車回ってなんかああもうすぐやるんです
かいやちょっとまあ何て分かったああ
ちょっとまやられてもわかんないですけど
まちょっとこだわりすぎ
てうんま勢いでいいや釣行されてるんで
もしかしたらとは思った
うん後だとでもここに引かれるついたら
ここに引かれちゃうあいやつはもうなんと
してはそうですうん今つかないと77に
引かれるのが嫌だったん
でうんまちょっとせ正否は分かんないです
あでまあなんかうん穴熊か囲かどっちかな
ああいやいやこういう感じでたかねい
いやいや普通はそうだと思ったんですけど
うんいやなんかこういう時にあまりに厚み
がなさすぎるという可能性も
えサコではある気がするんでちょっと囲わ
れる前にちょ回ていう感じてあそうそうえ
いやなんかこっちこの辺部分的に受かって
ないかもしれないんでま実践的に大差で
うんただま橋も入ってるんでちょっとうん
まちょっとそうですねまミっぽいだあが
その後のそうだ進展性がえ上がった後に
多分手に上がってまま別に手したからと
言って戦後入れ替わる
うまちょっとそうですねこっちの囲いも
なんか45取られてるとまま
う向こうの方がいずれてか進展線に飛ん
でるのでまちょっと行ってみたとこだった
んです
けど
うんいや桂が飛べるばなと思ったんですよ
ああそうですねなんかよくわかんないです
けどもう正さあんまなまでもなんか嫌な
展開かなと思たんでそうですね軽跳ねて
疲れた時の受け方がそ辺りはあまりもう今
までちょっと

ヒューリック杯第95期棋聖戦挑戦者決定戦、佐藤天彦九段と山崎隆之八段の一戦を中継する。どちらが勝っても棋聖初挑戦。元来の粘り強さを振り飛車という新しい地平で発揮する佐藤、定跡を離れた悪路で持ち味を発揮する山崎、立ち上がりから要注目の好カードだ。
対局は4月22日(月)、東京・将棋会館で10時開始。持ち時間は各4時間。振り駒は歩が3枚出て佐藤の先手に決まった。

Write A Comment