Search for:
Announcer 女子アナ美人

【国民スポーツ大会】「ちょっと小学校からやり直した方がいい」 島根県の丸山知事が大会の在り方について苦言を呈す



【国民スポーツ大会】「ちょっと小学校からやり直した方がいい」 島根県の丸山知事が大会の在り方について苦言を呈す

もこんなことできるのこの人工現象続いて
ね年と中央の格差が縮まる経も全くない中
で50年後にでき
るって考える考えてる人の脳みそはその
ちょっとあの小学校からやり直したがい
いってことです
よ島根県の丸山知事は今日の定例会見で
国民スポーツ大会のあり方について厳しい
意をないのも知らない毎年が持ち回りで
開催している国民スポーツ大会をめっては
今月8日宮城県の村市が財政負担が大きい
ことなどから開催方法を見直す必要がある
と発言これを受け全国の知事がこの問題に
対し声を上げています島根県では2030
年の開催を控え大会の準備を進めています
が23億から26億事業費が必要になる
見込みです島根県の丸山知事は2030年
は予定通り開催するとしていますが将来的
には複数の都道府県による共同開催など
負担を減らすことが必要だと強調しました
この

「国民スポーツ大会」と名称を変えて続く「国体」のあり方が波紋を呼んでいます。島根県の丸山知事も「共同開催など見直しが必要」との考えを示しました。

島根県 丸山達也 知事
「こんなことができるの。人口減少が続いて都市と地方の格差が縮まる気配も全くない中で50年後に(国民スポーツ大会が)できるって考えている人の脳みそは、ちょっと小学校からやり直した方がいいってことですよ」

島根県の丸山知事は4月12日の定例会見で、「国民スポーツ大会」の在り方について厳しい意見を述べました。

毎年、都道府県が持ち回りで開催している国民スポーツ大会を巡っては4月8日、宮城県の村井知事が、財政負担が大きいことなどから開催方法を見直す必要があると発言。これを受け、全国の知事がこの問題に対し声を上げていています。

島根県では2030年の開催を控え、大会の準備を進めていますが、235億円から265億円もの事業費が必要になる見込みです。島根県の丸山知事は、2030年は予定通り開催するとしていますが、「将来的には複数の都道府県による共同開催など負担を減らすことが必要だ」と強調しました。

(2024年4月12日放送 ニュースevery日本海より)

【日本海テレビアプリ】https://www.nkt-tv.co.jp/appli/
【HP】https://www.nkt-tv.co.jp/
【日本海テレビ公式YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCuE_–BXc0J7gIAtA_t4NnQ
【日本海テレビニュースチャンネル】https://youtube.com/@nihonkai-news
【日本海テレビ報道公式Twitter】https://twitter.com/hodo_nkthodo

12 Comments

  1. 言い方きついと捉える人もいるかもしれないけど、いいじゃんストレートで。

  2. 政治家さんの裏金で消えた金額で補いましょう!
    あとドバイに逃げてる詐欺師たちもいますよ、取り上げて国民のために使いましょう!

  3. 少し厳しいくらいがいい

    税金を無駄にジャブジャブ使うバカ政治家に言い聞かせた方がええ

  4. 間違ってはない。綺麗な言葉とは思わないが、これ位インパクトのある言葉じゃないと、話題にも動画にもならなかったかもしれない。

  5. 少なくとも全種別の競技をまとめる必要はないよな
    陸上は奈良、水泳は高知、クレー射撃は青森、サッカーは北海道…
    まとめてやるから開催費用も莫大
    競技別にわければ毎年各県で違う競技をやってもそこまでじゃない

  6. 貨幣価値の変動などあるが、30年積立ニーサ基金とかやるなど、手法は様々あり廃止ありきは思考停止でしょう。昨今、小学生でも金融学ぶ時代なので、やり直すことも一理あります

  7. やりたい都道府県だけでやればいいと思う。無いなら開催自体辞めるか国にやってもらうかしかない。

Write A Comment