Search for:
Announcer 女子アナ美人

かるく振ってるように見えるのに飛ばせる理由。



かるく振ってるように見えるのに飛ばせる理由。

3月1日レッスンスタジオ本橋店オープン✨
ご予約はこちらから↓
https://backend.asg-school.com/trialregistrationstrict/6561ca7c89c2e7f20cbcbf69/lessons?p=65b7a4173e1f3ebf0d40bd17

【書籍】
新書名  :上達の早さは逆算思考で決まる! てらゆーのゴルフスコアメイク大全
著者  :てらゆー
発売日 :2024年2月15日
本体価格:2000円(+税)
https://amzn.asia/d/fcwZ0nv

昨年発売した書籍↓
ゴルフは基本がすべて!
てらゆーのゴルフスイング大全

【体験レッスンお申し込みページ】

新橋店
https://backend.asg-school.com/trialregistrationstrict/650c5d4b065b161a531cd9fc/lessons?p=65b24cdf5fe954dba18eef8a

横浜馬車道店
https://backend.asg-school.com/trialregistrationstrict/650c5fb3e0f5353dc9493b92/lessons?p=65b7a3eb7a599d5b4468a751

【レッスン、新商品の情報をLINEでキャッチ!】
https://line.me/R/ti/p/@terayougolfstudio

【オリジナルグッズはこちらから】
https://trystudio.official.ec/

【新店舗オープンに伴いゴルフコーチ再募集!】
https://en-gage.net/bounceback_jobs/
興味のある方はこちらを一読してからご応募ください。https://deep-eater-52c.notion.site/0d39d6374a1a4b7f8c510cac5ab602f9?pvs=4

【TERA -YOU -GOLF-STUDIO】
ホームページ

フロントページ

①横浜馬車道
横浜市中区常盤町4-45 アートビルB1F
②新橋店
東京都港区新橋2丁目19−10 新橋マリンビルB1F

【使用しているシミュレーター】
GOLFZON GDR
https://company.golfzon.jp/
シミュレーター導入場所一覧
https://www.golfzon.jp/gz/site/list

【てらゆー】
ゴルフユーチューバー。
小学生からゴルフを始め、全国大会、国体、プロの試合に出場。
大学卒業後はアマチュアゴルファーを中心にゴルフレッスンを10年間従事し、2020年からゴルフユーチューバーとして活動。

#てらゆー #ゴルフレッスン #日本橋

YouTubeでゴルフが上手くなる!を実現する!
本気でゴルフがうまくなりたい人は
チャンネル登録よろしくお願いします!

インスタグラム
https://www.instagram.com/tera_you_golf

32 Comments

  1. 今までで1番捻転と解放が腑に落ちた神回でした!理屈でわかっていても、あーなるほどと身体で実感したことがなかったので凄く嬉しかったです!

  2. 今回の軽く振って飛ばす。この動画解説は今まで判っていたつもりでしたが、改めて再認識させられる
    大変有効な動画となりました。素晴らしく分かりやすい解説でした。

  3. 音声が悪過ぎて見る気が起こらない…
    てか、そんなんで飛ぶわけがない…適当過ぎる😂
    「こうする、こうしたら」笑っちゃいます😂
    「早く振る、ねんてんが」(笑)
    飛ばしや、上手さ、感覚、は
    人には教えれないの分かっていない😂

    体の使い方や感覚を
    自分が気づかないと上手くはならない…

  4. レッスン時にバックスイングで腰も一緒に廻りすぎているとの指摘を受け、僕の場合は腹筋に思いっきり力を込める意識を持つことで腰が廻りすぎず、捻転が生まれるのが実感できました。いつもタイムリーで的確なレッスン動画ありがとうございます。力感のないスウィングを目指します。

  5. 左足をステップした時、体重は右足で良いのですよね?そこから左足を踏み込む?

  6. 捻転が飛距離アップには重要なので上半身と下半身が別々に動く感覚を掴む事が大事なんですね。
    ありがとうございます。

  7. いつも振り子、回転、足の動き、の3つの基本を大切にして紹介があった練習方法の中から自分に最適なものを選びコツコツ練習しています。今回の動画は回転と足の動きの応用と捉え視聴していました。今回の内容は他の動画でも頻繁に解説されていて、局部的に取り入れてスイングを崩してしまうことがよくありましたが、基本+応用であれば崩れるようなことは多分なく大変参考になりました。やはり先行して下半身が動き捻転差をMAXにする部分は大変難しく、ステップドリルと合わせてのよい練習方法はないでしょうか。また、他の動画でよく言われている真下にクラブをおろして回転で打つ、を3つの基本と結び付けて詳しく解説をしていただけると嬉しいです。特に真下におろす意識感覚は軽く振って遠くに飛ばすために絶対必要なんでしょうか。真下におろす、は何度も試みてはおかしくなりあきらめています。

  8. 実際にやってみましたが、正直、捻転差より体重移動の距離が伸びた感じがしてて、どうなんだろうと思いました。インタラクティブに出来ないとなかなか、質問も出来ず難しいですね。
    この辺が動画の限界ですかね。

  9. あー、捻転のMAXはもっとトップに近いところのイメージでした。こういう感覚的なものを説明してもらえるとすごく参考になりますありがとう

  10. 今回は当たり前の話すぎる。
    話がゆっくり過ぎて時間がないと
    閲覧できない。😢

  11. 予約していた
    「てらゆーの
    ゴルフスコアメイク大全」
    届きましたぁ!

    これで私も
    ギャンうまの仲間入り✨

  12. スコアメイク大全、発売当日手に入れて速攻読破しました!
    明日のコンペに意識して役立てたいと思います😊

  13. ステップインドリルやってみました。昨年のレッスンが終わってから、捻転と同調を意識してスイングしてきましたが、ここ数ヶ月全然球が捕まらずなんでだろう?と思っていたところ、このドリルをやってみたら、なんとアイアンの距離がレッスン当時以上に・・・。何がいいって捻転からトップの位置が決まったおかげで、切り返しのタイミングが取りやすくなり、当たりがぶ厚くなりました。おかげでハーフスイングも力が伝わるようになったし。もう少し下半身の始動を意識してやってみます。

  14. 捻転!やっと腑に落ちました!

    大阪に是非オープンして欲しいです!

    【ゴルフスコアメイク大全】届きましたー!
    穴が空くまで触り読みます!(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  15. お世話になります。
    本日、グリップ先生を購入させて頂きました。
    届くまで待ち遠しいです。

    素人な質問ですが、通常の競技用クラブにグリップ先生のような握り型のついたグリップにするのは違反なのでしょうか?
    違反でなければ全てのクラブをグリップだけで交換したいです。

  16. ほんとにいつもわかりやすい、腑に落ちる動画ですね。
    捻転MAXがトップの位置と思い込んでました💦下半身リードで初めてMAXが生まれるんですね👍
    ステップインドリルからやってみます。

  17. てらゆーさんの言う通りに150球練習など様々やったのですが、どうやら私は2軸?スイングの様です。1軸か2軸か論争があるようですが、1軸になるように練習した方が良いのでしょうか。2軸であっても真っすぐ打つことが出来ているので、不自由はしていません。教えてください。

  18. いつも分かりやすく大変参考になります。きになりますが、マスク、サングラスで顔を隠している?出演は何か不自然に見えて特にマスクは必要ない様に思いますが、

  19. まだマスクか・ゴルフ位マスクなしでやってくれ?!自分の二酸化炭素を吸って体にいいわきゃないし、YOUTUBEでもうけ過ぎて脱税してるんで顔各歯科医か?
    マスクしてるのはババア90%

  20. ステップインの練習頑張って練習します。もう少しスロ-モションの動画を入れてください。

  21. 私はいつも力が入りすぎて、練習の翌日は筋肉痛だらけです。捻転の解放で飛距離を出し、綺麗なスイングになるというのは正に理想です。力みのないスイングを早く身に付けたいです。

Write A Comment