Idol アイドル

【虎に翼】みんなの感想は?4月10日水曜【朝ドラ反応集】第8話 伊藤沙莉 松山ケンイチ 仲野太賀



【虎に翼】みんなの感想は?4月10日水曜【朝ドラ反応集】第8話 伊藤沙莉 松山ケンイチ 仲野太賀

放送中の朝ドラ『虎に翼』の放送当日にその日の感想・反応をお伝えいたします
SNSや当チャンネル管理人の感想や解説など、朝ドラが好きな人たちと思いを共有してみませんか?
もちろん皆さまの感想もぜひコメントしてくださいね!

★ チャンネル登録と高評価をお願いいたします ★
チャンネル登録ボタンを押すだけ!
ログインしていない方は「アカウントを作成」してくださいね
メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!
これで登録できるようになりますよ♪

⬇︎ムック本がこちらから購入できます⬇️
・虎に翼 ムック本 Part 1
 (紙):https://amzn.to/3Tq6n08
 (電子書籍版):https://amzn.to/49a8gnJ

番組HPはこちら
https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts…

【出演者】
伊藤沙莉、石田ゆり子、岡部たかし、仲野太賀、森田望智、上川周作、土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンス、岩田剛典、戸塚純貴、松山ケンイチ、小林薫

【放送情報】
▼NHK 総合 毎週(月~土)午前 8:00~
[再放送](月~土)午後 0:45~ ※土曜は1週間を振り返ります /(翌・月)午前 4:45~ ※土曜版の再放送です
▼NHK BS・NHK BSP4K 毎週(月~金)午前 7:30~
[再放送]NHK BS(土)午前 8:15~ ※月曜~金曜分を一挙放送 / BSP4K(土)午前 10:15~ 月曜~金曜分を一挙放送

【虎に翼 公式SNS】
X(旧ツイッター)⇒ / asadora_nhk
Instagram ⇒ / asadora_ak_nhk

音源使用元(敬称略)
MUSMUS・効果音ラボ・OtoLogic・騒音のない世界

#虎に翼 #朝ドラ #伊藤沙莉 三淵嘉子

13 Comments

  1. こんにちは。解説ありがとうございます。寅子は史実の方は戦後、再婚した時、妻の名字をなのリたいと言ったのでしょうか?夫の方からだめと言われたのかもしれないですね?よろしくお願いいたします。

  2. 法律は難しい。専門家に任せるもの。というイメージがありました。このドラマは、法律は身近なものであり、自分たちにとって重要なものであることを解りやすくみせてくれると思いました。女子部のみなさんの法律を学ぼうと思った背景も今後とても気になります

  3. GHQ介入前の民法は酷すぎたからな〜。
    相続権も第一子長男にしか無かったし。
    しかし、穂高先生の「法律に正解は無い、どうすれば良いのか考えて見ては?」と言うのは現在にも通じますよね。
    実例の動画もYouTubeにupされてますから。

  4. 女子部をからかってくる男子学生、制服の着方がだらしなく
    前回は酔っ払ってるのかと思いましたが今日2回目も同じなので素面ですね
    優三さんでさえ2浪中なら、あいつ、小橋(字幕放送で確認👀)は5浪くらいすればいいのに🤭

  5. 穂高先生の、裁判には、正解はない。重い言葉。最後は、人の誠意と、思いやる心かなと考えました。甘いかな。

  6. 小林薫さん演ずる穂高先生の「法律には正解がない」という言葉は女子学生たちにどう届いたのだろうか?
    そのあとに授業の一環でふたりが傍聴してきた実際の裁判を傍聴するのだろうけど、個人的には先生の目論見はダラダラと授業内で一方的に喋ってるよりは、せっかくだからーという思いで寅子たちにその裁判を「生きた教材」「実在の例」として今後に役立てていけたらとも考えてるのでは?とも取れるラストだった

  7. 穂高重親先生のモデルは、穂積重遠氏。彼の父母は穂積陳重(民法の父)・歌子。歌子は渋沢栄一の長女。このドラマはリーガルマインドと先人の叡智を目の当たりにできるように思います。

  8. 寅子が初めて目にする裁判は、虐待を繰り返す夫から逃れた妻が親から貰った着物を返してもらえないかと言う訴えだった。
    予想以上に重篤だった妻、それを当たり前の権利だと鼻で笑う夫、山田さんも現法律では返却が無理だと訴える中、寅子は
    六法全書片手に取り組み、その熱意が穂高教授にも届き結果がどうなるかを討論する…。現時点では圧倒的に不利な女性の
    権利、毅然と前を歩く一期生達に飛び交う野次や中傷、怒りを忘れないために裁判に出ながらもこのままでは男の思うがままに
    されるだけの山田さん、敢えて法律に挑み枕を投げつつも取り組み、正解のない法律問題で穂高教授との討論に持ち込んだ寅子。
    さて明日はどうなるでしょう…?

  9. この時代に穂高先生のように女性を下に見ない男性もいたんですね。余談ですが笹山さん役の田中要次さんにはHeroでのあの有名な台詞「あるよ!」なんて出て来たらうれしい。(笑)ふざけてすみません

  10. 大日本帝国憲法時代の民法が日本国憲法の民法と全然違いすぎて、今後の憲法改正による法曹界の混乱が描かれるのが楽しみです〜

  11. 法律が言いたいことを、正確に分かりやすく説明できる法律家が、
    「一番優れた法律理解力と、適応力を持つ」のです。
    法律の「翼を授ける高い実力」がある人を授かりましょう。

  12. こんな酷い目に遭った峰子さんでも、民事訴訟を起こせる、
    弁護士を付けられる(付けてもらえる)ってことは
    あの時代では物凄く恵まれていたんだろうな~と思いました。

    「許してくれるっていうんだから、離婚するな!」とか

    言われちゃって、そもそも実家に頼れなかったり、

    「出戻ってきただけでも恥ずかしいのに!」なんて止められて
    泣く泣く諦める方の方が多かったでしょうね。
    どうか、勇気を振り絞った分、峰子さんが幸せになりますように。

Write A Comment