Announcer 女子アナ美人

【悲報】この原因を消さないと肌の赤みとニキビは消えません【スキンケア】



【悲報】この原因を消さないと肌の赤みとニキビは消えません【スキンケア】

はいこんにちはエステティシャンのジュピ ですこのチャンネルではですね私が病気に なったことで興味を持ち始めた東洋医学の 知識とですね美容業界23年間おりますの でいろんなお客様とか自分のこととかま 勉強してきた美容の知識と合わせまして 独自のメソッドでですね皆様のご不調や 美容のお悩みを解決していくチャンネルに なってます皆さんが手に入ることは2つ あります1つはですね今からすぐ実践 できるような簡単なセルフケアお伝えして いきますで2つ目ですね2つ目プロしか 知らないようなマヒ情報もお届けしていき たいと思いますので是非美容に興味がある 方そしてエステティシャンやセラピストの 方もチャンネル登録よろしくお願いします はい今日のテーマなんですけれども原因 不明の赤やニキビそういったものがなぜ できるのかっていう根本的な原因を東洋の 私のメソッドを使って解説していきたいと 思いますプロしか知らないマヒ情報もお 伝えしていきますので是非最後までごご 視聴くださいませ [音楽] 早速お話ししていこうと思うんですけれど もま肌の赤みってまいろんな種類はあると 思いますもちろん主とか主用皮膚炎のよう なま皮膚の炎症を伴う病気と言われてる ようなものだったりとか肌の飛白化ですね 年齢と共に肌が薄くなってしまって毛細 血管が透けるとかそういったこともあると 思うんですけれども今日ご紹介していくの はなんでかもう原因がわかんないけれども 急にが出たりだったりとかま急にそこに ニキビを何度も繰り返すよっていうところ にえとてもお手伝いできるのが東洋学なん じゃないかなと思いますので何かいろんな ことを試したけれどもなかなか改善をし ない方っていうのは是非参考にして いただけるとより原因にえ近づけるんでは ないかなと思いますのでよろしくお願いし ますはいでは早速ご紹介していきたいと 思いますえ顔のどの部分に赤みはニキビを 繰り返すのかなっていうのが内蔵からの何 のSOSなのかなっていうことをお伝えし ていきたいと思いますので是非参考にして みてくださいまずはですけれども肝臓が 疲れてる方っていうのはですね割とこの 眉毛の上ら辺ま眼線疲労も強く出ますね ああなんか目が疲れるなというこの眉間の ところもそうなんですけれどもこういった 眉間から眉毛の上にかけてが硬く張ったり ニキビができたり赤身が出たりしますま 押すとちょっと痛みがある方も多いですね であとはま少しこの米紙の辺りもですね

ブツブツブツと小さい白ニキビのようなの を繰り返すような方っていうのもま少し 肝臓の疲れがあるのかなと思いますま肝臓 の疲れっていうところなのでま体で言うと ま交感神経がすごく優位な状態ですね やっぱりその仕事でこう頭をバーっと使っ ているような状態が続いてる方に多かっ たりとかもちろん目をですねすごく使う方 っていうのはま目と肝臓ってのはすごく 関係性が深いものになりますのでちょっと 眼精疲労なんかも関係してくることが多い ですで次おでこですねおでこにですね赤身 やニキビが出る方こういう方はですね内臓 で言うと心臓のお疲れが関係していますま 心臓というとですね血液循環ももちろん あるんですけれども与で見ていきますとま 心臓っていうのは睡眠の問題だったりとか タスクがいっぱいある過労の問題とかも すごく関係してきたりとかもちろん記憶 だったりとかま全頭洋にすごく関わるよう なことがえ大きく関係ありますなので ちょっとま責任あることがずっと続いて いる方だったりとかそういうのでちょっと 睡眠の質があまり良くないなと感じている とか少し伸ばせやすいなって感じてたりと かっていう方ですねそういう方は少しお でこにニキビとか赤身が出やすいとは言わ れていますはい続いてですね胃が疲れて いる方っていうのはどこに出やすいかと 言うとこの目の下のこの鼻も含んでのこの 1列ら辺になりますここにですね赤みは ニビが出やすい方っていうのはちょっと胃 が疲れているよというサインになりますで 特に気をつけていただきたいのは上唇の厚 さが7mm以下割と上唇が薄いですよって いう方ですねそういった方っていうのは 先天的にも胃が疲れやすい体質胃があまり 強くないよという体質で生まれ持ってる ものもあのあるとは言われていますので 少し胃の疲れがないかっていうところを 考えていただけるといいと思いますま胃が 疲れやすい原因としましてももちろん夜 遅い食事だったり食べる量が多いとか 早食いとかそういった問題ももちろんあり ますしま気をつけていただきたいところで 言うと乳製品とかですね乳製品っていうの は胃が大嫌いな湿度をえもたらす食材とし て東洋では言われていますのでなるべく 乳製品を控えたりとかあとアルコールも胃 に熱をもたらしますのでアルコールを控え ていただいたりとか激辛な食べ物とかそう いった刺激物がちょっと多い傾向にあると も言われていますのでそこもチェックして みてくださいはい続いて灰が疲れやすい方 はどこに出やすいかというところなんです

けも牌はこのイゾーンのちょっと下になり ますね少しこの辺のえゾーンに何かニキビ が出やすいとか赤みが出やすい方になり ますそしてえ是非参考にしていただきたい のはこのほれ線ですねハと大腸っていうの は東陽ではセットで働いてると言われてい ますのでま肺も疲れやすいしほれ線ところ にニキビなんか出やすい人ってのは大腸も 疲れているんだなと思っていただければ いいので呼吸機系と大腸系ですね排泄に まつわるところがですね何か疲れているん だなと思っていただければと思います ラスト腎臓はですね目の熊とかくとかたみ とか結構目元にですね疲れという形って よりはどっちかというとくみたいな形で 現れやすいですそれとやっぱりフェース ラインだったりとかっていうところなん ですけれどもフースラインは主にま ホルモンのバランスの乱れなんかが大きい ですねま何か乱層とか子宮に問題があっ たりホルモンのアンバランスが起きてる方 ってのはフェースラインにニキビや赤みが 繰り返す方すごく多いと言われてますま その辺が顔で見る内臓のお疲れになります はいでは早速ですけれどもセルフケアで できることご紹介していきたいと思います はいでは肝臓さんですね目まりとかね岩成 広が強い方にもおすすめのツをご紹介して いきますまず1つ目はサ陰光というツに なりますこのツ聞いたことあるんじゃない ですかね女性にとってもおすめのねツに なっていましてよくねそういった本とかで も登場するツだと思うんですけれども3 陰口ってのは3つの因が交わるというね とてもすごいツなんですね何の3つが 交わってるかというとまず非と肝臓と腎臓 なんですねとっても女性には関係の深い映 臓器3つがくっついていますのでまここの え3以降のツをしっかり押していただくと いいですそして2つ目が大将というこちら のツになりますもう対象はですね本当に体 にお血が多かったり交感神経ゆいで イライラしやすい方とも痛いと思います ここグリグリグリグリとやっていただき ますとですね肝臓の働きも活発になって ですね綺麗な血液が体に巡りやすくなると 言われておりますのでましっかり痛い方は ね6秒ぐらい目安に押していただくといい と思いますま痛すぎずね血液が登ってくる ようなイメージでクリクリクリっとやって いただくといいと思いますはいそして心臓 酸タイプですねおでこにトラブルが多い方 はまずは新門神の門とかいってこの新門と いうツがおすめになります次にこの曲線と いって脇のど真ん中にねあるツになりまし

てこちらちょっと痛い方もねすごく多いと 思いますけれどもこれ睡眠にもねとっても いいツになりますのでまこういったとこ クリクリクリっとね6秒ぐらいを3セット ずつ押していただけるといいんじゃないか なと思っていますはい続いてえ鼻からこの 横にかけての消化器系ですねこういった胃 が疲れている方にお勧めなのはこれまた 先ほど肝臓のとこでも登場したサイコを まず押していただきたいですこの3個本当 にすごくね素晴らしいツですなのでここ しっかり押していただくといいですあ もちろん妊婦さんなどはねちょっとツ押し はえ控えていただくといいんですねそして もう1つは足三里というツですねもうこの ツは本当に万能のツです意外痛い時なんか にもね押していただけるとすごくいいです なので皆さんもねここに赤みがある方です ね頬の横ら辺とか鼻にねニキビができ やすいとかっていう方はですね是非この足 三里のツ重宝すると思いますのでりたいな と思った時とかまお風呂の中とかでもぜひ 足さり押していただけるといいかなと思い ますそして肺ですね呼吸機系ですねこの 少し下の方の頬の方ですねそういった方に とってもおすすめツがまず広国のツになり ますねここのツはもうすごく有名なツです よねこれま上半身の血流を良くするツとし ても人気なツというか高能がすごくあるツ なんですけれどもま肺の働きを高めてたり とか大腸の働きを高めるにもとっても大事 なツになりますので是非この合を少しで 痛いと思いますけどグリグリくりと押して いただくといいと思いますそしてもう1つ は中富といってこのデコルテのところです ね鎖骨の下にあるこちらのツですね やっぱり呼吸が浅い方っていうのは ちょっとこの中富のツは痛いかもしれない んですけれどもこうしっかり深呼吸し ながらぐーっと押していただけるとですね 範囲の働きが高まると言われてますまこの ツ美の方にも結構おすすめなになりますの で是非呼吸が浅い方もね押してみて いただけるといいと思いますはいラストは 腎臓が疲れてる方ですね目の下のたるみ だったりとかフェースラインなどの ホルモンのアンバランスがある方におすめ のツですこちらはですね足の裏に唯一ある と言われてる有線ってね非常に泉がね湧い てくるというね素晴らしい感じを書きます けれどもこの有線のツがとてもおすめです 足の裏にあるのちょっと押しにくいかも しれませんけどこの有線をしっかり押して いただいてもう1つはですねお顔にある 生明というツですね目のこちらにあるん

ですけれどもまここ目疲れた時なんか自然 に触られる方もいると思いますけどより 意図的にここの血流をグっとね上げてあげ てま目張りの対策にもなりますしもちろん 腎臓に対してのいいツになりますので しっかりこの辺押していただくといいかな と思いますはい内面の経方法もお伝えして いきたいと思うんですが肝臓さんがお疲れ の方ですねまこの方1番向いてるのはです ねデトックスなんですよねますごく ちょっとイライラしやすい状態に肝臓が 疲れてるとなってきたりとかしますのでま できればウォーキングま軽度の運動ですね をしたりとかお風呂でちょっと汗が少し かくぐらいのね汗をかくとすごく気持ちも すっきりしますのでま運動だったりとかま そういった入浴ですっきりしていただくの もいいしまメンタル的にはですねもう イライラするのはちょっとやめようって いうことで心がけていただいてちょっと 深刻ですねまあいいかって1回ちょっとね リラックスしていただくといいと思います まあなんかこうイライラしてる時って やっぱ自分が頑張んなきゃみたいな感じで ね勝手に自分で自分を追い込んでやってる こともあるのでま少しねま肩の力をふーっ と抜いてねうんっていう感じでねちょっと ねこうイライラから自分を解放してあげる といいですねやっぱり私もねすごく イライラしやすいとかねこう疲れてくると あるんですけどそういうねイライラしてる 自分もまたあんま好きじゃなくってまた そこにイライラしてきちゃうというねイの 負のスパイラルが起きてしまいますのでま なるべくですねそのイライラしてるなって 自分は理不尽なことをね人にしてしまわ ない前にですねちょっと肩の力抜いて デドックスですねまちょっと刺激をあの 欲しければ炭酸水を飲んでみたりとかそう いう風にちょっと自分の気分転換っていう ことをしっかりやっていただくのがいいか なと思いますはいじゃあ心臓さタイプなん ですけれどもまこのタイプねどうしても 責任感が強いので自分がやらなきゃ自分が やらなきゃっていう風にこのタイプの方も 結構なりがちなんですけど1回ちょっと人 に頼ってみたりとか本当に自分がやるべき ことなのかなっていうのを整理してみるの もいいと思いますさらにこの方っての割と 朝方の方がですね活動できるかなと思うの でまちょっと夜早く寝て朝やるとかって いうちょっと生活のチェンジですね ちょっと夜更かしが本当に頭に血を あんまり登らせてしまうとですねよりより 睡眠の質が悪くてその日次の日もね全部大

なしになっちゃうようなことになりますの でまちょっと気持ちを切り替えて朝やって いただくといいしま難しいかもしれないん ですけど楽しくやるっていうことをですね ちょっと考えてみたらいいかなと思うん ですよねもちろんお仕事なのでま私も仕事 しててどうしてもこうなんか辛い方法で やりがちなんですけどこうゲーム感覚で ちょっとこう達成感という意味で楽しみ ながらやってみるとかっていう風にねこう 仲間に頼る時もそうなんですけれども少し なんか追い込まれる感じの仕事ってより ちょっとなんか楽しみまその仕事に楽しみ を見つけられないんだったら自分でご褒美 みたいなのを決めてここまでやったらこれ をしようっていう風に何かちょっとこう 楽しいことにもベクトルを向けていくと 少しそういったストレスは解消しやすく なるんじゃないかなと思いますのでお勧め ですはいそして井疲れさんですね伊疲れ さんはですねやっぱりどうしてもですね 1人の時間が不足するってのはあまり よろしいことではないタイプさんなんです ねやっぱり1人で読書する時間とか綺麗な 景色を見たりドライブとかでもいいので つの間でもいいのでま人とワイワイていう よりもまできれば1人の時間っていうのを しっかり確保してま自分の内側に エネルギーを充実させるようなイメージ ですね人にすごく気を使ったりとかあの すると疲れる臓器にはなりますのでま ちょっと疲れてるなという時はま断れる ものだったらちょっと断ってですね ちょっと1人の時間ですね自分との時間を 楽しむということもねメンタルの表情かな と思いますはいそして肺が疲れてる方です ね肺の方ってのはどうしても考え方も凝り 方まってガッチガチになってる時にですね 疲れやすい臓器なんですねま何か自分さえ 我慢すればとかこれはこうあるべきみたい なところですねそういったものがちょっと こうぐっと強くなってしまうといけないの でまちょっとねイレギュラーを楽しんでみ たりとか普段自分が選択しない方を選択し てみたりとか何かこう決まり事っていう ところにあまり囚われすぎない自分になっ ていただくといいかと思いますそして もちろん呼吸機系なのでまちょっと仕事に 行く前とか1つ終わった後でもいいので深 呼吸ですね体の中に綺麗な空気を入れ るっていうこともねすごくいいかなと思う ので大きく深呼吸して私は自由なんだって いう風に柔軟な考えというのを今日は持っ て過ごしてみようっていう風に決めて いただくといいかなと思いますはいそして

目元だったりとかフェースラインなどの 腎臓酸タイプですね腎臓酸タイプやっぱり 不安なことていうところがですねすごく 強く出ると疲れやすくなってしまう臓器な のでまあれこれあれこれねこう先端しって 考えずにですね起きてから考えよっていう のをねちょっと口癖にしていただいたりと かちょっとポジティブな方にですねご相談 してみたりとかポジティブな人と一緒に いるとかってやっていただくとそういった 不安が消えやすくなると思いますそして 自分の口癖で大丈夫大丈夫っていうことを ですね自分の口癖にしていただくといいん じゃないかなと思いますでやっぱり口癖て 自分で言って自分の耳に入るものなのでま そういったものもね1つ自分のマインドを 変える大きなあのチャンスかなとも思い ますので不安だから私はこうだからって 決めつけずですね大丈夫大丈夫っていう風 にね自分のま不安な時こそそういう風に 自分にアドバイスというか自分にそういっ た言葉をかけてあげるのもまた腎臓にとっ てもいいあの幼情法になりますので是非 やってみて [音楽] くださいここからは少しマニアックなプロ 向けの情報になりますまこういった形で 場所によってあどういった臓器が疲れてる のかなっていうところはあの私たちが目で 見たりとかお話聞いて分かると思うんです けれどもま是非施術の時はですね今日を つけていただきたいポイントがありまして やっぱり私たちその臓器のですね東洋医学 でお母さんという関係性があったりするん ですね例えば胃が疲れてるからって胃を ケアするだけではなくて胃のお母さんで ある創生関係で言うと心臓からケアをして くるといいよとかっていう風に他の1個前 の臓器からケアをしてくるっていうことを ポイントになりますしあるいは告関係と いってですねま何か攻撃し合うという言い 方してしまうとあれなんですけど抑制 し合う関係があるので胃が疲れていると いうことは次は腎臓にエネルギーを奪いに 行くよっていうところもあるのでまそう いった関係性を見ていただいたりとか1つ の単体の臓器をどう原発と捉えるのかって いうところなんですけどこの周りの関係性 ですね東洋医学ってやっぱ生態感といって ま全体を見るえ学問になりますので見て いただけるとよりえ効果的なケアができる んじゃないかなと思いますので是非ねご 参考にしていただければと思いますはい いかがだったでしょうか是非高評価そして こんなことがもっと知りたいよ私はこう

いうタイプだよとかね色々何かありまし たらコメント是非いただけると励みになり ますそしてえチャンネル登録もよろしくお 願いします今年はねもう本当に本気で YouTubeまた頑張っていって皆さん にね健康で美しくなってもらいたいと思っ てますので是非登録もよろしくお願いし ますということで今日は以上になります 最後までご視聴いた ありがとうございました次の動画でお会い しましょう [音楽] さよなら

今回の動画では何をやっても解消しない肌荒れや肌の赤み、
ニキビを私のオリジナルメソッド東洋医学をベースに考えたもので解説しています♪
自分でできるセルフケアもご紹介していますので
ぜひ見てくださいね!

コメントやグッドボタンで応援してくれると
もっと頑張ります(笑)

不定期でネットにはあまり出ていない情報を配信します。
チャンネル登録お願いします😉
https://www.youtube.com/@junpipi

【この動画の目次です】
00:00 オープニング
01:00 肌の赤みについて
01:49 顔で見る内蔵の疲れ
06:06 すぐに実践できるセルフケア
15:40 [プロ向け]施術の時に気を付けるポイント

【誰でもわかる東洋医学】入門編動画はこちら

■白崎順子のプロフィール
・美容学校を卒業後、20代前半は美容師として美容の仕事に携わる。
・そのあと病をきっかけに職場を離れ、美容の仕事を断念。
・病を癒やすために鍼灸サロンやエステサロンを利用し、
その素晴らしさを目の当たりにし、美容に東洋医学の知識を
取り入れられないかと独学で勉強をすすめる。
・2010年独自のメソッドと施術を開発。
・エステサロン プロビアンコを開業。
郊外の築25年のマンションの1室にてサロンをスタート
・1年後には予約が取れないほどの人気サロンに成長。
・その経験を活かしスクール業を立ち上げ全国に500名以上の生徒。

▪️2023年2024年BWJ名古屋・福岡講演講師
▪️ファンチャンネル ASMR部門 視聴者投票グランプリ受賞
▪️漢方養生指導士

■著書やメディア出演
『カリスマエステティシャンが教える優しい臓活ケア(セルバ出版)』
▪️「美人百花」「Oggi」監修記事多数掲載
▪️「週刊エコノミスト」「毎日スタイル」インタビュー記事掲載

株式会社 ピュアラボーテ


▪️ニッポン放送「竹内由恵のT-Times」出演
https://omny.fm/shows/t-times/16t-times/embed
▪️ABCラジオ「土曜日やんなぁ?」出演

じゅんぴー先生への問い合わせはこちら(公式サイト)
https://beauty-vavitte.com/contact/

公式LINE(サロン売上2倍にUPする秘訣動画プレゼント中🎁)
https://line.me/R/ti/p/@oqc3081k

じゅんピー先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/probianco.0510/

じゅんぴー先生のブログ
https://ameblo.jp/probianco/

【ここからは売上に悩む美容サロンオーナー様へのとっておき情報】
美容サロンオーナー様向け研修2つ(人気です)
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/16496
https://hadaschool.com/

東洋医学5タイプ分析カウンセリング講座💕
https://peraichi.com/landing_pages/view/probianco

#ニキビ #美容 #肌荒れ

1 Comment

Write A Comment