Search for:
Announcer 女子アナ美人

【ウソつかれていた】水原氏“違法賭博疑惑”めぐり大谷翔平が声明 今後の捜査は?国際弁護士に聞く|アベヒル



【ウソつかれていた】水原氏“違法賭博疑惑”めぐり大谷翔平が声明 今後の捜査は?国際弁護士に聞く|アベヒル

大谷選手の声明発表を受けアメリカ カリフォルニア州で弁護士資格を持つ村井 拓弁護士 はまずはま皆さんが疑問に思ってることを ま最小言ではありますけども必要十分な 説明はされたのかなと思っています口座の 管理の部分がまそこはあまり具体的には 言及せずに まさんが勝手にしたんだということにとめ ていたというところですけれどもま おそらくここはやはりまあいわば反抗の 手口にかかる部分なのでうんあまり現時点 では特定せずにあえてえまブランクにした というかクリアにせずにえまあの程度に とめたということであろうと思いますま 今回の話を前提にすると大谷選手に関して はもちろん一方的な被害者ですのでま被害 者サイドとして話は聞かれるっていうのは もちろんあると思います今回1番問題に なっているこの送金行為を水原さんが無断 でしたのであればどういう手法どういう 手口でえアクセスできたのかえまいろんな セキュリティがありますけれどもそれを どうやって突破したのかっていう部分が やっぱり焦点になってくると思います何ら かの形でセキュリティを突破するにはあ 要するに大谷選手の身分を偽る必要がある のでえまおららく通信詐欺罪ワイアフロー ドって言んですけどもうんこれが1番あり 得る可能性は高いかなと思っています IRSっていうのはまあ一応国税長に相当 するという風に言われていますがちょっと 国税よりはえ権限が広いかなという イメージですでもちろん国税に該当するの でまいわゆる税金に関する犯罪例えば典型 的には脱税とかに関して調査権限があり ますでプラスアルファでま国内のお金の流 れっていうのを調査できる組織なのでま 例えばマネーロンダリングま今回のうんま 違法賭博に関与してえ何らかのマネー ロンダリング的行為が行われていればそこ も当然調査の対象になるでは水原一平士の 違法賭博疑惑を巡り改めて雇までの経緯 ですまず最初にアメリカメディアespn がこの疑惑を報じた時にはこのような内容 でした違法賭博の同元に大谷選手の口座 から450万ドルおよそ6億8000万円 を送金したということです水原氏は espnのインタビューに大谷選手が借金 返済に同意し2人で大谷選手の銀行講座に ログインし1回50万ドルおよそ 7500万円の送金を複数ヶ月にわり8 から9回に分けて実行したと話していまし たしかしこの発言を撤回し水原氏は明らか にこれは全ての誤ち全ての結果を

受け入れる嘘をついていた大谷選手は何も 知らなかったと話していますそして大谷 選手会見を行いました水原についてこう 話してい ます僕は彼の借金返済にもその時にも同意 していませんしブックメーカーに対して 送金してくれと頼んだことももちろん許可 したこともないですとはっきり否定しまし た さらに試合後ホテルに戻って一平さんと 初めて話して彼に巨額の借金があることを その時知りました彼はその時私に僕の講座 に勝手にアクセスしてブックメーカーに 送金していたということを僕に伝えまし た さらに正直ショックという言葉が正しいと は思わないですしそれ以上うまく言葉では 表せないような感覚でこの1週間くらいは 過ごしてきたので今それを言葉にするのは 難しいと話していますえ会計の中から気に なったところをピックアップしましたがえ 大谷選手の会見気になった点ありましたか はいま当初は水原さんの借金を大谷さんが 肩代わりしてくれてたんだというような話 が出てきた後にいやそうじゃないんだえ 窃盗だったんだというのがま一転して出て きたわけですけれどもその校舎の方の シナリオに即してえま一方的に大谷さんは 盗まれた被害者であるということが語られ たと思いますでやっぱりそこで焦点になっ てくるのはじゃあその巨額のねお金を水原 さんはどうして大谷さんの講座から動かす ことができたのかその認証を突破すること ができたのかっていう部分ですよねでそこ に関してはえ残念ながら今回の会見では 説明がなかったですけれどもま操作を通じ て明らかになるまそこ注目したいと思い ますがま他にもじゃあその窃盗だとした 場合にえ水原さんはその同元に送金したお 金の目をローン借金という風に書いていた そうですあの入力してたそうですけれども 盗んだ場合にじゃなんで借金という風に 入力する必要があるのかどうかとかねそう いったことも含めてえまちょっとね気に なる部分が残ってはいる はい 良かったのかなという風に思うんですがま その後のねえちょっとま捜査の行も含めて 注目したいところですよね今おっしゃった 2点のポイントが今後の操作の焦点になっ てくるかと思います今回の問題を巡る広報 の対応についてはどう見ていますかま候補 まこれねやっぱり前提として問題を難しく してるのがま水原さんは当者の1人で ながらもう1人当者である大谷さんの意向

っていうのを完全に偽装できる立場でも あるんですよね彼が大谷さんが何を言った のかっていうこと水原さんがま好きかって 作って大谷さんがこういう風に言って るっていうことをま騙せちゃうという立場 にいるっていうのがま1つ前定としてある わけなんですけれどもまそれはそれとして じゃあその取材を受けた時にねespnに よるとえ大谷さんの候補がえあの同席して いたという当初の取材ってことですね当初 の取材ですね電話取材ににえっと広報の方 が同席してたらしいんですけれども広報が 同席しているっていうことはじゃその取材 内容取材を受けて水原さんが何をどこまで 語るのかっていうのはある程度事前に検討 をつけておかなければいけませんしその 内容に嘘がないように事前にね例えば じゃあ大谷さんの方にもなんか水原さんが こういう風に言ってるけど事実なのかって いう確認をしておかなきゃいけないはずな んですよなんだけれども水原さんのまある し一方当事者の意見がそのまま世に1回出 てしまったとでそれでいやじゃあえっと 肩代わりしたんだっていう話が出てしまっ ていやその後にえバタバタといやえっと実 は肩代わりじゃなくて盗まれたんだて話に なってしまったことでこう2点3点してで まそう見ている方からするとまファンも 含めてファンじゃない人も含めていや何が 起きてるんだとま誰かが嘘をついてるん じゃないかというようなことで疑念が 深まってしまってま大谷さんもだから無駄 に痛くない腹を探られるような展開という かえま最悪のシナリオでじゃあ大谷さん どこまでしてたんですかみたいなことまで こう疑念をむやみに深めてしまったとで やっぱりその大谷さんを守ってえ傷口を最 うん食い止めると水原さんが悪いんだっ たら水原さんが悪いっていうことでこう しっかりこうなんて言うんですかね切ると いうか切り分けるっていうことをえ危機 管理候補としてをやらなければいけなかっ たはずなんですけれども逆にその後方対応 のまずさによってどんどんどんどん危機を 深めてしまってるというかえま今回のだ から記者会見にしても最初記者会見を するって言った後にやっぱりあの ステートメントを出すだけだという風に話 になりで最終的には質疑応答なしのえ大谷 さんが読み上げる会見という風になりまし たけれどもまこの辺りのことも含めて ちょっとそのうんがうまく能してないのか なていう風な感じがするんですよね一般的 に考えるとその近くにいる取材対象者の 近くにいる人ってちょっとその質問をあっ

て止めたりするの役割りですもんねそう そうですねまあるいはちょっと行き過ぎた 説明をしたりちょっと疑念があるような 説明をえその主材を受けた側がしていたら いやいやちょっと水原さんそこは違います よみたいなことを同席するってのはそう いうことだと思うんですけれどもそれが できてないんじゃないかなっていう疑念を いきますそしてこういったスポーツ選手 トラブルに巻き込まれないように守って いく対策そしてどう守っていくうんが 望ましいのでしょうかそうですねま大谷 さんも世界的なスーパースター日本の宝 ですけれどもそんな大谷さんでもまだ29 歳ですからじゃまこういったその巨額のお 金のトラブルに巻き込まれた時にどういう 風に動けばいいのかっていうそのマネリ ティラシっていうことに関して言うとま そこはあの他の29歳とそんなにもしかし たら大きく変わらないかもしれないという ことは周りのそういう知見がある人法律 だったりお金だったり制度に詳しい人が きちんとあのガードしてあげなければいけ ないで本来であればそのガードする側で ある水原さんが今回そういう裏切りをして たっていうことがえより深刻なわけです けれどもやっぱりその若くしてえま スポーツ選手なんてね誰でもそうですけど も若くしてこうブレイクして海外の世界に デビューしてくわけですからそういった場 でしっかりとそのスポーツ選手を守ってえ いくあのまよからぬ人たちが笑笑寄って くる中で誰が信頼できるのかってことも 含めてねえっと守っていく体制 マネジメント体制っていうのを作っていか ないとまそうしてねやっぱり大谷さんが あのプレイに専念できる環境っていうのを 整えていってほしいなと思いますね今回の 件まだあの詳しいことは分かりませんけど 1人じゃなくて複数にするってのも大事か もしれませんそうですねやっぱりそのソス が1人にこう依存しきってしまうとその人 がこう何か悪いことしてた時に誰も検証 できないでままして言葉が分からなかっ たら好き好きように好きなようにやられて しまうってことがありえますから柴さん おっしゃるように複数人でっていうのは 大切かもしれないですねはいえこちらに ついては今後も操作が進められていき ます最後までご視聴いただきありがとう ございますアベマヒルズキャスターの柴田 あですこれきにチャンネル登録もお願いし ます ne

.
◆水原氏の違法賭博問題めぐり大谷選手のコメント全文はこちら
▷https://abe.ma/49jtdgc

◆ABEMAで無料視聴
▷https://abe.ma/3TAH2Ru
 
◆過去の放送回はこちら
【依存ループ】「舌のしびれが”生きてる”感覚に」ゲーム 塩分 カフェイン…次々と依存症に陥った女性|アベヒル
▷https://youtu.be/9rLgWIUiX2A
 
【炎上】Xで”カメラマン大大大募集”に批判殺到 なぜSNSでも呼びかけ?「どうやっても人が集まらない状況が…」スクールフォト業界の過酷な実態|アベヒル
▷https://youtu.be/HRQY39X_jmc
 
◆キャスト
MC:柴田阿弥
コメンテーター:神庭亮介(ダイヤモンド・オンライン編集委員)
 
「ABEMAヒルズ」
平日ひる12時 アベマで生放送中
 
#アベヒル #水原一平 #違法賭博 #賭博 #ギャンブル #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

49 Comments

  1. 大谷君は頭も良いし、かなりしっかりしていると思う。
    18年から今日まで日本とは違うアメリカ事情もかなり理解出来ているのではないか。
    1人で結論を出し行動するなど考えられない。

  2. 違法業者なら、送金の裏技ぐらい知っとるやろ?色々と?
    教えられたのと、ちゃうのか?
    やり方などを?

  3. 水原氏は大谷選手の信頼を裏切るどころか大谷選手が事件に関与しているかのような発言をした。

    それはメジャーリーガー大谷選手の選手生命に影響を及ぼしかねない事だった。

    恩を仇で返した水原氏は人として最低だ。

  4. 腑に落ちました。
    真実は小説より奇なり
    でした~。
    野球界を去った一平は今後野球賭博に手を出す事が出来るのかな?
    一発逆転借金返済

  5. こんなもん踏み倒せばええねん
    そこの所を先生に聞きたい。まず相手が違法業者なんやから、そもそも借金の根拠はあるんか?
    今の賭博なんて直接現金や借用証書が動いてる訳ちゃうやろ?
    踏み倒せるやろこんなもん。一平が日本に飛んだらええだけやん
    そんなん国民は「アメリカマフィア相手によくやった」と称えますよ

  6. ここまでハッキリと潔白を断言するからには、水原通訳は既に口封じされてしまったのでは?

  7. 全て最初の窓口は一平さんだったようなので一平さんの都合良くできたのでこの流れになったと思います。

  8. 水原さんが20日に言った事が真実なんじゃないのかな。
    何故かと言うと一瞬でバレるウソを付くとは考えられないから。
    大谷さんとの関係を考えたらこんなウソを付くはずがない。

  9. 「大谷さんの意向を偽装できる立場・・・」

    おいおい、偽装なんかできるわけなじゃないか。何を言ってるんだ?

  10. 世の中横領事件はたくさんあるので一平さんが勝手に振り込んだことは別に不思議ではない

  11. 自由に出入りできる状況なら簡単に口座作ったりアクセスしたりできるでしょ?普通に考えて🙆🙆

  12. どうして送金出来たなんて言うはずが無い。そんなこと言ったらハッカーの標的になる。どうしてそんな事分からんのか。

  13. 大谷さんはウソがつけない?
    相手にストライクと見せて変化球を投げるし
    バレない様に、盗塁をするのが得意
    完璧なんだよ!

  14. 概要は分かったが、どういう手法で大谷翔平さんの「普段使い?」の銀行口座から大谷翔平さんにバレずに9回もの違法送金が出来たのか?
     そのシステムの説明を代理人事務所でも良いので説明すべきです。
     450万ドルもの多額の資金が口座から送金されたのであり、大谷翔平さんのチェックはどうだったのか?を知りたいですね。

    次の焦点は、水原一平さんが、
    (1)野球(学生・大リーグ)に賭けていなかったか?
    (2)特にエンゼルスの試合に賭けていなかったか?
    (3)エンゼルスの情報、例えば、投手起用、故障者情報等々、賭け倍率に関係する情報を元請けに流していなかったか?
    (4)エンゼルスの選手(現役、過去)の関与がなかったか?

    という、大リーグに関する賭博に関与していないかが問題になります。

  15. ちなみにエンゼルス時代の大谷の年棒は日本円にして約8億円で手取りは65%の税金を引かれるから3億ちょい。ただしこれはCM代は入っていないから広告収入を合わせた手取り額は25億程度と予想されます。

    この25憶から大谷は今回のアメリカ留学ツアーに10億円の寄付をしている。小学生に対するグローブの寄付の金額はメーカーの負担がどれほどかがわからないので何とも言えないがこれらの経費や自分の生活費を合わせると残りは10億程度と予想されます

    つまり何が言いたいかというとエンゼルス時代の大谷の給料は安くてそれほどの貯金はないはずで、昨年の大谷の収入分は、寄付金と一平の使い込みでほぼゼロだという事。もちろんそれ以前の貯蓄はあるものの昨年分がパーになったのは間違いない。MVP選手の収支がたとえ1年分だとしてもゼロというのはいただけません

    まあ金には困ってはいないんだろうが、もう少し配慮したほうがいい。というのもこういう寄付とかをすると周りは「大谷はいくらでも使いきれない金を持つているからたかってやろう」という連中が出てくる

    大谷自ら寄付をするのは構わないが、大谷に寄付を持ち掛ける連中とは一切関係を断つことをお勧めいたします、一平でさえ付け込んだのですからね

  16. ブラックボックス化と、大丈夫だろうと信じてチェック体制のみすから生まれた連鎖で起きた事件か
    つい油断しちゃうんだよね、明日は我が身

  17. 大谷選手が水原通訳を信頼している これを尊重すると 広報やリスク管理としても 無闇に行動しないだろう

  18. 一平とボウヤーが結託して大谷のお金を掠め取る計画をしていた可能性はないのかなあ?一平の賭博の借金は報道されてる450万ドルより少なくて大半を一平とボウヤーの二人で山分けした可能性はないのか?窃盗の罪はアメリカでは軽そうだ・・・。

  19. 送金方法の判明で

    大谷選手が
    本当に被害者なのか・そうでないのかが決まると
    言われているようですね🤔

  20. 事件発覚直後の情報は信用しない方がいい。アンチやら扇動報道でごちゃまぜになって好みの情報しか信じられなくなる。

  21. 何で口座の管理を任せていたかどうかが犯行の手口になるんだ?
    日本の横領事件で犯人の経理等役職公表されるだろ?
    それと口座管理を任せていたかどうかと何が違う?

  22. 会見の大谷の発言に矛盾しない形で大谷が送金に関与する方法がある。

    水原はブックメーカーの小額のツケ払いの立替えを大谷に依頼。

    大谷は依頼を黙認。

    発覚ご想定外の高額だったことが判明。

    これで会見の騙された、送金も許可もしていないと矛盾しない。

    球団は水原には事後報告した事にしろと言い含める。

    当然口座の管理について明言しさえしなけりゃ、めでたしめでたし。

  23. そもそも大谷肩代わりなら数ヶ月に渡って返済っていうのがおかしいだろ
    普通にそのタイミングで行ったギャンブルの支払いだったんだろう

  24. 水原一平さんは ハメられたと思いますよね~
    長い間 一緒に居た 奥さんやら野球仲間は ギャンブル依存症全然気づかなかった🎉
    少しは気づくハズ

    ボティ役の水原一平さんが 居なくなった 今度は、大谷翔平やら奥さん 産まれるはずの 子供等 何かと色々 狙われ易いと思いますよね~心配です🎉😂😢

  25. 水原一平さんは ハメられたと思いますよね~
    長い間 一緒に居た 奥さんやら野球仲間は ギャンブル依存症全然気づかなかった🎉
    少しは気づくハズ

    ボティ役の水原一平さんが 居なくなった 今度は、大谷翔平やら奥さん 産まれるはずの 子供等 何かと色々 狙われ易いと思いますよね~心配です🎉😂😢

  26. 水原一平さんは ハメられたと思いますよね~
    長い間 一緒に居た 奥さんやら野球仲間は ギャンブル依存症全然気づかなかった🎉
    少しは気づくハズ

    ボティ役の水原一平さんが 居なくなった 今度は、大谷翔平やら奥さん 産まれるはずの 子供等 何かと色々 狙われ易いと思いますよね~心配です🎉😂😢

  27. 水原一平さんは ハメられたと思いますよね~
    長い間 一緒に居た 奥さんやら野球仲間は ギャンブル依存症全然気づかなかった🎉
    少しは気づくハズ

    ボティ役の水原一平さんが 居なくなった 今度は、大谷翔平やら奥さん 産まれるはずの 子供等 何かと色々 狙われ易いと思いますよね~心配です🎉😂😢

  28. ドジャース負けたよ 水原 野球以外の事持ち込むんじゃねーよ 迷惑なやつだな。

  29. 水原がPower of Attorney(POA=委任状)」であればオンラインで大谷なしで口座の金を引き出せるよ。
    国際弁護士さん。この点こそしっかり説明するよね?

  30. 水原一平が学歴詐称で日ハムに通訳で入った時点でこの男が盗志郎で在る事が判明している。今回、大谷が水原からの負債の補填を承諾などしていない、盗まれた。と明言している以上、大谷口座を水原が不正侵入して6.7億円不正送金したのか水原本人に聞くのが当然の筋である。大谷翔平は被害者であり、裁判の関係からこれ以上公表する事など出来ない。

  31. 水原は自分の口座、妻や親族、知人の口座に、どこでも、振り込みできる。闇は深い。どこかに、現金化して、隠してませんか?

  32. 送金理由にローンと入力したのは当たり前では?
    違法賭博の借入金とは書けないだろう、バカなのかなぁ

    あと、送金に関しての取材が入った時に球団にも大谷本人にも確認せずに自分1人で対応した水原、、、そんなことするか?

    そもそもFBIが捜査してて、今の状況で虚偽発言をすることなんてあり得ないだろ、めちゃくちゃ厳しく捜査されるのに
    アジア人だから特にね

    最後にピートローズの際は周りは誰も擁護してくれなかっただろ、やっぱりなーって話しか出てなかったから叩かれたんだよ、当時SNSがあったらもっと証拠が集まっただろうな草

  33. いやいや、水原が最初に言ったことが真実だよ。

    胴元に大谷名義で大金が振り込まれているのは、

    「大谷がギャンブルをやったからじゃない」

    「私の借金を、二度とギャンブルしないという約束のもと立て替えてくれたんだ」

    と、彼はよかれと思って言ったんだ(決して大谷を陥れようとした訳ではない!)。

    ただ、その後それはそれでマズいと指摘され、球団、大谷、弁護士と共に協議した結果、

    「水原が全てやったことにしよう。」

    「水原さん、申し訳ないが解雇、場合によっては訴追する。でもそれを補って余りある報酬を用意するから」

    と弁護士主導のもとストーリーが作られたのだろう・・。

    こう説明しないと、一瞬でウソだとばれる環境(毎日、いつも大谷、球団関係者と会う)にいるのに、水原が最初にウソを言う意味がつかない。

    →「ギャンブル依存症はすぐウソをつく」という反論はあたらない。

     繰り替えしになるが、水原は「大谷がギャンブルをやったんじゃない、私がやったんだよ」

     とよかれと思って言っている・・。

  34. 大谷は英語の読み書きはまだできない。口座を造るにしてもパスワードを設定するにしても一から十まで水原が手助けしたはずだ。水原は自分が大谷の口座から金を引き出せると確信し、それを実行した。一度うまくいったから、何回も繰り返した。

  35. 裏切りは、誠実な人には、かなり、キツいです。誠実であればあるほど、傷つきます。野球頑張って下さい。今からは。

  36. 何を言ってるのか。大谷は自分の暗号を当然知っている。その暗号を盗み出したのは水原なのだから水原を調べるしかない。大谷に聞いても答えはない。ヒントはあるけど。

Write A Comment