Search for:
Announcer 女子アナ美人

2時間SP!七つの社会的罪で紐解く日本社会!(全編公開)【そこまで言って委員会NP|2024年3月24日放送】



2時間SP!七つの社会的罪で紐解く日本社会!(全編公開)【そこまで言って委員会NP|2024年3月24日放送】

季節は春2024年も間もなく3ヶ月が 経過し新年度を迎えようとしているが 年明けわずか3ヶ月弱のうちにこれほど までに様々なニュースが報じられた年が かつてあっただろう かそこで本日のそこまで行って委員会NP は伝えても伝えても伝えきれない最近の ニュースをまとめて総括する週刊そこまで の第3号 そしていつもより30分長い2時間 スペシャルいきなりだが皆さんは7つの 社会的罪という概念をご存じだろうか キリスト教主にカトリック教会における7 つの滞在ではなくインドの指導者で建国の 父と呼ばれるマハトマガンジーが1925 年に雑誌ヤングインディアにて提唱した もので現代社会に救う7つのは理念なき 政治労働なき富両親なき快楽人格なき式 道徳なき商業人間性なき科学献身なき 信仰この7つの社会的罪はインドのラジ ガートにあるガンジーの慰霊費の外壁にも 刻まれている最近のニュースを見ると まさにこの7つの罪に当てはまるものがと 多いことか週刊誌の見し風に言え ば理念な 政治まだまだ出てくる自民党派閥裏金 リスト脱税の可能性はなぜ立憲は見送られ た労働なき 富政府が通し新さは本当に儲かるのか日経 平均史上最高値は通過点に過ぎ ない両親な機械楽 映画監督坂木秀夫容疑者演技指導名目で 成果が松本仁さん伊藤順也選手の裁判の 行方は人格なき学識霞ヶ関のラスボス財務 省の大増税計画増税メガは財務省の言い なり道徳な気商業どうなるトヨタグループ につむ不正ジアなぜ大手企業の深刻な ガバナンスの欠場 人間性な 科学AI万能時代もう人間はいらない文章 を入力するだけで動画を作成AI空の 脅威献身なき進行日本は無宗教皇室と浸透 の深い関係どうなるどうする例はまるまる 論 浮上ガンジーの7つの社会的罪に基づき 最近の様々なニュースの相に迫りおなじみ の委員会メンバーが徹底討論してまります そこまで一て委員会NP本日発売週間そこ まで2024年春の特大号7の社会的罪2 時間 [拍手] スペシャルこんにちはこはさて本のそこ まで一委員会NPは最近のニュースを総括 する週間そこまで第3号そして今回は2 時間スペシャルですはいインドの指導者

マトガジが提唱しました7つの社会的罪に 基づき最近のニュースの真相に迫りたいと 思いますはいそして本日徹底討論して いただく委員会の皆さんですよろしくお 願いいたしますよろしくお願いいたします えそして今回ゲストにはインド出身の俳優 でラジオパーソナリティのサニー フランシスさんにお越しいだいております どうぞよろしくお願よ願しますよろしくお 願いしますまたフニさんすごいお椅子に いやなんかもうこんな椅子を用意されると 思た僕もターバ巻いてくんの にでもインドの方って別にいつもターバ 巻いてらっしゃるそうなんですよターバ 巻いてタは全部裸なんですようんいやいや いやい嘘そんなそんなそこちょっとボケ するのやめてもらいガジさんがガジさん じゃ ないサニーさんですよねそうサニーヘア スタイルしか合ってないヘスタイルは ガンジ好きやから僕取り入れてますけどね そうなんですいやもうこれは伸ばしたら めっちゃ髪ボボですよあそうなんですか それも嘘です やだ分かりにくいボケはやめてください わかりにくいえでもやっぱりガンジーさん のことはインドの方皆さんお好きなんです かいやあのねえっとガンジだけは今でも 崇められてますねインドの方々にとっての ガンジさんって我々日本日本人にとって誰 に当たるんですええ日本では正直偉い人は 結構多いんですけどガジさんのレベルに 来る人はあんまり見つからないですね やっぱもうそれだけ敬愛されてるそうなん ですよねだってあの言っときますけどお札 あるじゃないですか日本ではその札に乗っ てる方って毎回ちょっと変わったりする じゃないですかインドはもう独立してから ずっとガさはね1ルピえ5ルピ10ルピ 50ルピ100ルピ全部全部ガさん全部ガ ま日本だったら徳大使というとうんそう ああそうですよねあちなみに小徳大使は 日本人全員リスペクトしてますかでしょう ね小徳大使悪くいう人はいないとこじゃ もうガンジですねそ悪く言うどころよく 知らない も 誰はいはいこのガンジーさんが提唱した7 つの社会的罪に基づいたテーマがこちら ですはいなんかすごいむちゃくちゃな気も するんですけどま今の日本の事事に なぞらえてこうなんじゃないかということ で色々とテーマに上がっておりますが ま最初にやはり今何かと色々ニュースに なっているこちらから参りましょうかね

なんとかモヤモヤをなんとかしてほしい 例年なジから参り ましょう週刊そこまで2024年春の特大 7つの社会的罪理念なき 政治自民党は変革できるのかできないのか どっちなんだ長町 局新の裏側全部見せますどうするどうなる 安倍派幹部の処分と政治資金規制法 改正これが政治家の ダイバーシティー自民党和歌山県連の呆れ た話4月解散節が浮上信じるか信じないか はあなた 次第自民党は派閥による裏金事件を受け 今月17日に開かれた当大会で等速と党 切立約ガバナンスコドの改正案を決定した 改正案では政治資金規制法違反で政治団体 の会計責任者が逮捕起訴された場合議員に 離島勧告や役職停止などの処分を会計責任 者の有罪確定時には議員に除名化離島勧告 の処分を貸せると名文化一方金と人事で 影響力を行使するこれまでの派閥を禁止 するとしたものの政策集団としては存続を 容認麻生派やモ派は今も活動を続けており 党内からは看板の付け替えだ現状とあまり 変わらないとの指摘も あるまた今回の裏金事件を解明すべく衆参 で政治倫理審査会が開かれたが安倍派や2 回派で裏金作りが始まった経緯や幹部の 関与については支曖昧な説明のままで実態 解明には程結果に終わった今のままでは 国民も納得せず一部の関係者からは安倍派 の関係者に厳しい処分が下さなければ今回 の改正案もポーズだけと見られてしまうと いった声も 聞こえる一方改革の本丸とされる政治資金 規制法の改正について与野党の意見の 隔たりは 大きい各党とも政治団体の会計責任者に 重大な違反が確認された合 政治家への罰則を強化することは一致して いるものの対象となる政治団体の範囲や 政治家の責任を問う基準などは煮詰まって いないまた企業団体献金を巡っては立憲 民主党や日本維新の会共産党が禁止を 掲げるのに対し自民党は野党の主張は露骨 な自民の弱体化狙いだと反発さらに議員 個人が政党から受け取る政策活動費につい ても野党が死と公開や廃止を求める一方 自民党は政治活動の自由を損なうと 後ろ向きな姿勢を見せて いる政治と金の問題が起きるたび政治家 たちは一体誰のために政治を行っているの かと国民は考えさせられる発足しておよそ 2年半岸田政権は何をしてきたのか国民が ぶっに苦しみそれでも汗水垂らして働く中

防衛力強化の重要性を歌い大幅な増税を 決定するも世間の顔色を伺い増税開始時期 を 先送り異次元の少子化対策として実質負担 ゼロと嘘ぶきながら公的医療保険料に 上乗せして徴収経済対策という名のもに 財源もはっきりさせないままばら撒きを 繰り返すこの政権に本当にはあるのだろう かまた今月8日昨年11月に和歌山市で 開かれた自民党青年局近畿ブロック会議後 の懇会に余興として肌を露出した衣装の 女性ダンサーが出演していたことが明らか になった当青年局所属の国会議員や近畿の 若手地方議員たちおよそ50人が参加し 参加者が女性に口移しでチップを渡す場面 もあったという 和歌山県連青年局長の川端哲也剣技は ダンサーは海外でも活躍していると聞いて おりダイバシティをテーマに企画したと 語っている苦しいねうんそうした中長田町 ではにわかに月解散節が浮上してきた がそこで皆さんに質問です今の自民党は 社会的罪だと思います かさあ皆さんには今の自民党は社会的罪か どうかを伺っておりますおおまサニさんも こちらに出てますがま皆さんはほとんど罪 であると答えてらっしゃいますけれども 長井さんまずははい誤ちを認めた方がいい とそうですねま人間誰しもやっぱり誤ちと いうか間違いは起こすと思うんですよねで 大事なのっってその間違いをした時に ちゃんと認めるであとちゃんとごめん なさいをするでそういうことがあれば 間違ったんだねでじゃあこっからどう しようかってできると思うんですけど今の やっぱり政治見ててそれが全くないほと 謝らない間違いを認めないでそういう ところをやっぱり私たち見ててすごい不審 に思うしなんか特に若い世代って不審 通り越してもう絶望というかもう定年です ね諦め今のメインテーマこのメインテーマ なんですけども意外としょぼいんですよ この件はうんうん記載してなかったよねっ ていうことなんですよねでこれは簡易裁判 所ですしマックス200万の罰金ですから ねえまだからあの破っていってことない ですよただこんなに大騒ぎするほどのこと かとだからね記載してませんでしたと けしからんとね魚持って5年間修正しろと で今後はね全部記載しろで終わる話なん ですよところがところが岸田さんがね キックバックのことについて言い始めた ほらキックバックってわあってキック バックが悪いものかようになってでこれ から政治資金パーティーやめますってほら

やっぱ政治資金パーティーかとまちょっと 外国人献金問題はあるにせよ政治資金 パーティーそのもの法律で認められた正当 なる行事なわけですよ 閥てん問題大きくしてるだけなんですよ これはね係ックバックも関係ないと政治金 パも関係 言おっしゃる通り記載すれば良いだけの ことなのに記載しないのよ法律があって その法律をあることを知っていながら堂々 と白堂々としかも反復的にこれ破っていく と一緒 だ自民党はそういった意味ではあの野さん 行きますいやこれね結構根深いところが あってあの裏金問題って要は選挙に金 かかるから自由に使えるお金が欲しいって いうようなところから始まってるわけじゃ ないですか要は選挙でま何らかの理念が あるとして各政党にねでそれを実現するに は選挙に勝たなきゃしょうがないでも選挙 には金かかるじゃあ自由に使えるお金が 欲しいでしょってことでまこうねあの裏金 問題って出てきたと思うんですけどもこれ 要は言い換えれば理念を実現するためには どんな手段を使ってもいいんですかって いう話になってくるんですよねでガンジの さっきのね理念なき政治っていうの言葉を 見ると英語あのプリンシプルっていう言葉 なんですよこれ原則っていう意味でもある んですよねだからむしろ原則なき政治が いいのかっていうことで言うとまさにその 手段は何を使ってもいいのかっていう問題 と関わってくるであのきましょうさます インドの政み通してあのだからあの我々 外国人はね本の政治家が起こしてるそのま 金の話とかそのスキャンダルとか色々聞く といつもちょっと笑ってしまうんですよね なんかちっちゃいんですよそうもうその スキャンでもうお金の金額とかねほと ちっちゃいんですよこれぐらいのこれ ぐらいのことでこうあの新聞乗ったるとか 話題になったるとかもう本当に政治家を クソやなみたいなね国民がみんな言うん ですけどインドに見れてほしいんですよ インドの政治家こう2つに分かれるですよ 例えばですよえネル師匠が亡くなった後に インドでは第2回目のそのソ大臣はラル バドルシャスリっていう方がだったんです よこれがねまたすごいシンプルでその人は ガジがすごい好きだったんですよでその ガジの理念を全部取り入れた総理大臣だっ たんですからえ総理大臣になった時に彼は なんとそのインドの民族士でドティって いうちょっとね巻き物の服があるんです けどそれね2着しか持ってなかったんです

よでそれもあの穴開いてるんですよで奥 さんにねもうそれ大臣ですからねあの ちゃんとした買ったらどうですすかて言っ たら私の国の国民は全員ねあの裸で服服も 持ってないんですから総理大臣がそんな 調子乗ってたらあかんよって言て買えかっ たんですよそういう素晴らしい人もいる 一方で一方そっからもうねえ70数年なっ てるんですけどもう独立してからね今の 政治はすごいですよインダはもう多分ね あのこんな発さない金額そのねあの政治 資金とかのそういう金額はねどの政治家の 校門ぐらいから出てくるような話いや本当 なんですそれぐらいみんなすごいあのお金 は持ってるんですよまそれはあのいいお金 なのかうん汚い行か別としてはごっつい 金額なんですからねあの今だからこそ今が チャンスですからもう全部稼ごうっていう 政治家がほとんどなんですよインドはだ からその見習えていうのはえその何大食で 集まるお金の額を大きくするかうんまたは え完全にえないようにするかどっちかにト です違うだけどさ1番問題なのあれじゃ ないのあのね裏金でさ誰のでうんたのか誰 のに入ってたのかバレてるわけでしょこの 番組で散々俺言ってきちゃ森だってそんな ことすらも明らかにできない今の正対数 加えてでよこいの東大会で堂々と出てんの よあのね岸田さんがねあの要するにみんな 処分するとね自分も処分するって言ってん ですよあれどうするんですかあれこらこら とかやるんですあれあれなんかもう ちゃんちゃらおかしいわけですよ言ってる ことがね田さんね今ね1つだけ1つだけ チャンスがあると思いますよそれはね 例えば派閥がなくなったから閥の約が なくなりましたねとそれで自分も処分し ますよとそれをね本当にやればいいんです よだから派閥がないんだからドリーム内閣 を作ればいいんですよと要するに国民が 指示している政党ね小泉さんとか野さんと かそういう人を全部並べてそれで 生まれ変わった自民党にするとそれを見て くれということでこのワンイシュー エレクションを解散してやる期に やまそれはそれは個人の意見であるけども いやそれをやればそれをやればやっぱり党 か生き残る可能性ありますいやでも やっぱりその今回の件についてこう精神を 行ってなんか海を出し切ったように 見せかけてるけど結局何も解決だからだ からそのその仕組みそのものが間違ってる わけで精神っていうのは弁名の場であって 改名の場じゃないんだからそんなことでき ないそれで海を出し切ったように見せかけ

てるように国民を見せてるように見だから ちゃんと処分もしてちゃんと処分もするん ですよ自分も含めてその上でドリムない閣 を作って解散するとこれだけが唯一の生残 そ生き残る前に はいないやっ人問やるべなの にさどうですか森本総理の人問ありえます かこんな年寄りいじめるのかて言い出すよ 人問ね僕もやるべきだと思う議長ねところ はさやっぱりこれ野党にも責任があると 思うよどうしてかていうとえ予算案をね 衆議院で通過するにしちゃったでしょ取引 しちゃったんだからねあの時で徹底的に 突っ張ってればいいのになんか立民主と腰 だけになるわけですよだからそういった点 で言うとやっぱり証人喚問ねやろうと言っ てもえやは何の角持ってませんいやでもね 証人喚問云々て言っても私からしたら何を 言ってんだと思いますよだってねこのね あの不祭というのは何十年間も何百人も やってきたんですよ要するにあの例えば パチンコをやってても賭博剤にならないと かま例えば60km制限のとこで65km ぐらいではまあ謙虚されないまこうこれも ある意味法的監じゃ何行を許せってわけ そんっどんどんやれってこと今の話聞いて そういう風にしか聞こないよ頭悪いこと 言わないくさ最初で 社会的勢力かお前 はの人に 言わますけどねあのねああともう1個う 確実な落とし所としては納税させればいい んですよ政治的に使ったはい証明できない 分は遡って5年全部納税させるこれが 落としなです脱だったら脱税したんだから 脱捕えいや脱税というのは脱税の意図を 持ってしなければ脱はないこれ修 申告年も何百人もやってたんですよだから って納税すればこれおとどになるんです けど岸田さんがそんな発想ないわけ使わず にそのまま置いときましたってそれも おかしくないですか認てい それはだから日本の者とかレポーターも やっぱりちょっとおがことこの話そもそも しょぼいのよこんなしょぼい話 日本やょねだから今後やるって言えば皆 さん今日長いちょっとあの皆さんあの体力 を温存させるまだ自慢だからねちょっと あの落ち着いて次の行きましょうしぼない よそうですねちょっと落ち着きますねガ さんの顔見るそうですねお前何もやって ないだろ聞いてるだけで疲れる だなんでそんな今ハラしますからね本当に ねじゃちょっとお金の話ありましたから 続いてこちらのテーマ行きましょうかね

労働なき富に参りましょう週刊そこまで 2024年春の特大号7つの社会的罪労働 なき と政府が愛し真さは本当に儲かるのか 日経平均市場最高値は通過点に過ぎない闇 の経済ジャーナリスト鈴一郎が警告政府に 踊らされるな庶民は火屋の外株価は上がっ ても給料は上がらない悪夢の 循環今月4日東京株式市場で日経平均株価 が市上発の4万円台を突破先月22日に バブル経済機につけた市場最高値をおよそ 34年ぶりにに更新しそれからわずか6 営業日で4万円の大台も突破すること にこれについて林官房長官はまこうした 日本経済の変革に向けた取り組みに対し ましてえマーケット関係者を含めて ポジティブな評価があるということは大変 心強く思っておりますと述べたが一方庶民 にとって株価高等は無縁の話で景気が 上向いているという実感を持っている人は 少ないとの指摘も ある今般の株価上昇は今年1月に新しい NISA小額投資非課税制度が始まった ことで個人投資家の株会が増加したことも 追い風になったと見られて いる新リサは資産所得倍増計画を掲げる 岸田政権の目玉政策で個人の資産形成に つながると期待されており家計が保有する およそ2兆円の資産を投資に振り向き経の 循環を生み出す狙いがあるとのことだが ただ今回の株の買注文は反動体関連など 一部に集中しており東京証券取引所 プライム市場全体では上場するおよそ 16600銘柄のうち今月4日の終わりね が値上がりとなったのは26にとまって いるこうした傾向は一部で反動体バブルと 指摘されており利益に対する株の率を示す 株価収益率を見ると反動体製造装置 メーカーの東京エレクトロンは去年末の 38倍から53倍に9上昇大手証券関係者 は論理的に考えたら買えない水準だと指摘 して いるまた反動体関連株は低金力体によって も底上げされており今月21日日銀は マイナス金利を解除し17年ぶりの利をた が上田日銀総裁は当面は緩和的な状況が 続くとの見通しを示している一方アメリカ では年内に利下げ局面に移行する見込みで 共に反動体株の改材料となっているとは いえアメリカの金融引き締めが長引いたり 今のAIブームに限りが見えたりすれば 反動体関連株の下落も避けられず日経平均 にも大きな影響出る可能性もあるしかし 投資マネーは株式以外にも流れ込んでおり 仮想通貨の代表的銘柄ビットコインが今月

に入って市場最高値をつけた一方でリスク の少ない安全資産とされる金も今月に入っ て市場最高値をつけている がそうした中警察庁は今月7日SNSを 通じて確率の高い資産運用があるなどとジ を送り金を振り込ませるSNS型投資詐欺 と外国人などを想い恋愛感情を抱かせて 一緒に生活していくためのお金を増やそう などと投資話を持ちかけるロマンス詐欺の 被害状況をまとめ去年の被害件数は合わせ て 3846件被害額は4552000万円で あったことを公表これは俺俺詐欺など特殊 詐欺の被害額およそ40041億 2000万円を上回っているすごいいつの 世も人は儲け話には弱いものだ騙され そうそこで皆さんに質問です投資で設ける ことは社会的罪だと思います かさあ皆さんにお聞きしております投資で 儲けることは社会的罪でしょうかはいま罪 ではないと言ってる方がね多いですけど島 さんはお金に働いてもらうという知的労働 なんだからいいじゃうん私昔あの友達の 専業主婦の人がね夫とか子供送り出した後 2時間ぐらいかけて株の勉強して儲けてた んだよねそのね問題は2時間が大事なんで こっちは忙しくてそれは取れなかったのだ からやっぱり株やるのも勉強しなきゃだめ なんだよねうんそれで株やるしたお金に 働いてもらってるって言うんだよねでもさ そのお金を支配してるのは自分で自分は 一生懸命統計みたんたりあの本読んだり なんかして勉強してるわけだからお金が 自分のあの何部下みたいなもんよねうんだ からやっぱりちょっとあの罪だとは思わ ないそれでちょろっと稼だ旅行に行くため のお金にしたり美味しいもの食べるための なんかにしたりて生活を楽しむための資源 にしてるうん儲かった人に対して悪い悪い あのそれでいいのかっていうな意見もあり ますけど基本的に株式で個人でねこ アクティブにいろんな銘柄選んで積極的に やってる人は9割負けてるって言われて ますからねあのだから一部の儲かった人 だけを見て批判してもあんまり物事の本質 にはなってない気はしますねうんただこの 今のこのね株価なんでこんな高いバブル並 みって言うけど私たちのこの実感としては ね大野さんそんなに景気いいと思わ全く ないですよね普通に全然景気良くないじゃ ないですかでも株価はどんどん上がってと でねそもそも自分の国の通貨がすごく安く なっていてでお金が流れ込んできてうんが 上がってくてこれって先進国の状況じゃ ないですよねこれねであの老後のね一般

庶民に対していやいやこれから老後大変 ですから皆さん投資してくださいねっって いうねそういう国の態度とかねそれって ちょっと嫌だなとそういうあの政治的な 状況を含めてあのそれは罪だと思います うんうん田さんこれそもそもそもそもなん ですけどなんでこんなに株価高いのか説明 してもらっていいですかあのいくつか理由 があるんですけどもやっぱりあの買って いるのは外国人投資家なんですよ外なん ですねですからうん海外からどんどんお金 が入ってきてるんですけもじゃなぜ外国人 投資家は日本の株買ってるのかって言うと 要するにま結論から言えばえ中国から資金 を引き上げて日本で買っている日本株を 買っているという状況が1番大きいのかな どうしてかって言とやっぱりま中国経済が ま天井を打ってまこれからですねあまり 思わしくないってもあるしじゃあなぜじゃ 日本株が買われてるのかもう1つの理由は やっぱりう駅とようやくデフレスパイラル の出口が見えてきたようやく日本経済日本 企業は成長し日本経済は成長していくんで ないのかなというそういう期待ですよ やっぱりデフレ脱却っていうのは1つの 大きな因になってるのかなと思いますね うん僕はあの1986年に来日ですよもう ほんまにバブルマサトなんですよそうし たらねもうなんかあの潤ってますよで日本 人全員がなんかお金持ってそうな感じなん ですよもうねあの道歩いててこうハローと いうだけでおお君アメリカとか言てえ 1000円とか1万円とか全部くれるん ですよもう本当に挨拶しただけででそれを 来た時あなんかこれはどういう現象やなと 思って調べると一般うん日本はバブルやと であれから38年今これ2回目の僕の バブルなんですよで今のバブルは本当に 何にも感じないですよこれは何でバブルな のかなと思ってね巷でその周りがねあの なんかニヤニヤする日本人最近多いですよ で今田さんが言ったようにそれがねこの 日経平均が上がってみんなちょっとずつ その自分が持ってる銘柄が上がってきて るって感じなんですよどれぐらい上がっ てるんですかて言ったらいやそれがね15 年とか20年寝かしたものがやっと上がっ てきた よそれのんのかなと思ってそんなお金あ たらそのインド銀行入れたらね今でも昔は ね31だったんですよリがねえ金利そうな んですよ僕思ったことあるんた日本で ちょっと人稼ぎしてねインドの銀行に入る とったら俺も何もせでやと思ってたんです けどそれがだんだんだん下がってきてそれ

でも今までインドの銀行8%ぐらい出して くれるんですはいだからNISAとかで ああいうとこで日本人がお金かけんとそれ インドの元気入れるってたらね間違いなく ね45年でタジマと買いますよ嘘けいや ほんまですよそういうこと言うからるにな あの話を元に戻すとね投資で設けること僕 だけなのかなあとサニーさんか罪である やっぱりねで確かにね投資自体は否定する ものじゃない投資をしたい人はねやれば いいんだけれどもじゃ投資ができない人ま その辺は長井さんと答えが一緒なんだけど ちょっと結論が違ってるんであとお話を 伺いたいんですけどね新っていうところを 考えてみると1800万うんうん 超えるがですよねで2人以上の帯で蓄は 20%超えてるんですよ投資したくても できないね投資したくてもできない人たち は何のそういった免税措置もないメリット もない中でじゃ指て見てるだけしかないね これ取り残さないで欲しいと思うけどね そもそもねお金をねあのね投資って2種類 あって汚い儲け方と綺麗な儲け方があるん ですよ自分のね心のやしい人は汚い儲け方 をして汚い使い方をするって頭があるから ね投資もダメだどっちに作んだよ長い中間 の意見の長井さん聞きましょうか罪じゃ ないのうん罪じゃないけど投資できない人 もいるんだよってそうはいやっぱり我々 そもそもその資本主義でやってるのであれ ばその投資っていうのは罪とは罪かどう かって言われたらそれは罪ではないでしょ うっていうのは思いますでコツコツ私自身 もコツコツあのまさに積み立てNISAと かやってるんですけれどもそれでもそこに お金をその回せはい は確にいるなてのはすごく感じていていや まだそのね1万円からNできますよって いうこの文がねめっちゃしょうもない売思 この1万からでコできるけどが思ってるは あのなんかうさ臭いんですよね例えばさ 投資でやっちゃいけないことてどういう ことある例えば投資でやっちゃいけないま なんかこう無理してお金借りてきて投資 するとかいもちろんそうですよそんなお金 借りてやっぱり余裕金がくても困らない ような例えばだからこれね2年後に子供が 学校入るからその学金をねえこれ通してね 増やしたいとかねあるいはえこのね病気で お金かかるからえこれは将来使うんだけど もっていうのを回しちゃいけないなくなっ てもいいお金を持ってる人だけがやるべき ずっと黙ってる竹中さんいやいやもうね 学生さんの話を聞いてるみたいで面白かっ たですけどね本ですねさしかもここに

めちゃくちゃ闇ですよ額に合せするか脳に 汗するまだからその投資がね投資っていう のはあのすに悪いことじゃないですよで私 は投資してないから株持ってないから恩恵 ないっていう風にあの言う方多いんだ けれども実は私たちの年金資産っていうの はかなりの部分株に投資されてるので 私たち国民1人1人の年金資産が高まっ てるわけだから効果はやっぱりみんなに 間接的だけどで及んでますよねそれで株が 株が上がって会社が要するに資金上達し やすくなって投資すれば給料だって上がる わけだしねただし今まで安すぎたので 上がり方がちょはい急なのでなんか一儲け したいなみたいなこう社交心をね誘ってる ということあると思うんですよねどうして も日本って投資で儲けることって良くない んじゃないかっていう感覚根強いじゃない ですかただこれってどっちかっていうと こう中性っぽい考え方なんですよね時代で 言うとねあの中世の時代ってお金貸すこと すら結構禁止されてたんですよそれぞれの 宗教がお金貸しちゃだめですよって言って てだからあの例えばヨーロッパだとあの他 のね宗教だの人だったら貸してもいいよ ってことになると少数派の人たちは多数の 人にかかせるからキリスト教者がいっぱい いる中でユダヤ人たちがお金貸しをして どんどんどんどんこう儲かったんですよね でもそれは根本的にはあのお金貸すのダメ ですよなんでダメだって言われてたかて いうと経済が成長しなかったからですよ 経済が成長しない中で例えば私が竹中さん にお金貸すと利子でをどんどんどんどん 金利をつけて竹中さんを貧乏にできる貧乏 にできるってことは私限られた飛の中で私 だけが儲かって他の人乏にするって話に なりますからお金貸すの禁止されてたでも それがあの近代になると投資って形になっ て認められてくるんですよねでなんで認め られるようになったかって言ったら経済が 成長するようになったからだから経済が 成長した時にそれをみんなで投資して 分かち合いましょうっていうのが大きな 発想の転換なんですよでそれが今日本に 結構起きてくる起きてるんじゃないかって いう風に時代認識としては捉えた方がいい これ最後に言っておきたいんだけども そもそもね新任査とかで投資資産ね資産 うん倍増計画ってどういうこととうんお前 最初に言ってたこと違うじゃん最初所得 倍増って言ってそうでしょ所得倍増どこ 行っちゃったそっちの先やれよ話じゃない うんいや資産倍増資産所得倍増って簡単 ですよね銀行金利が0.01%から

0.02%に上がったら産所得倍増します たまにはいいこと言うん ですあれは動物を駆り立てていって最後 ガンと岩でやるようなそれがどこまで完全 な真実かっのはわからないなっただけれ もじゃあ次のテーマに参りましょうかでも 続いても白熱しそうな議論行きましょうか ね続いてこちら です両親なき快楽に参り ましょう週間そまで2024年春の特大7 つの社会的罪両親なき快楽映画監督秀容疑 者逮捕演技指導として女性に サッカー日本代表伊藤純也選手性被害を 訴えた女性2人を逆刑事国アン損害賠償を 求めて民事訴訟ダウンタウンの松本仁さん が週刊文春を訴注目される裁判の行方は 松本飲み会参加セクシー女優週刊誌報道を 否定記事は全部 嘘先月20日映画監督の疑者が2016年 に20代の俳優志望の女性に演技指導の 名目で性的暴行を加えたとして逮捕された 警視庁によると女性と坂木容疑者は映画 関係者が俳優を目指す人に演技指導を行う ワークショップで知り合ったと見られ事件 当日坂木容疑者は女性を東京港区の マンションへと誘い映画ではヌードになる 必要もあるタトゥーなどがあると大変だ から裸を確認したいなどと映画監督の立場 を利用して女性に性的暴行を加えた疑いが 持たれている坂木容疑者は捜査関係者に 女性とは合意があったと説明し冤罪です 徹底的に戦いますと容疑を否認していると いうが今月11日警視庁は2015年に別 の女性に対して演技指導の名目で性的暴行 をしたとしてさき容疑者を再逮捕したまは 科疑惑報道を巡っては別の2つの裁判にも 注目が集まっているまずはダウンタウンの 松本仁さんが自身の性的行為に関する記事 で名誉を傷つけられたとして週刊文春を 訴えた裁判複数の報道によると訴の中で 松本さん側は記事について客観的証拠は 存在していないにも関わらず一方的な教 だけを取り上げて記事として掲載すると いう極めてずな材活動に基づくものと 長一方週刊文春側はこれまでの取材内容に は十分に自信を持っておりますとコメント しており文芸春USの新太に学ぶ総局長は 今月2日に公開されたYouTube動画 で週刊文春が松本仁さんの成果害報道を 行った経緯などを証した被害を訴えたa子 さんに対してなんで被害を受けたのなら 警察に行かないで週刊に行ったんだという 方がいますけどこれを刑事事件として立見 するのははっきり言って不可能だと思うん ですよと語り警察の幹部クラスと話した

ことも明かした上で刑事事件として立見 しようと思うと合意ではなく強制したと いうことを裏付ける音声や写真のような 客観的な証拠が必要で非常に難しいと主張 一方で事件にできないのなら彼女は 泣き入りしなければいけないのかと言えば そんなことはないと記事の掲載に踏み切っ た理由を説明したそうした中今月3日には セクシー女優の下月ルナさんが自身の公式 Xを更新週刊文春の記事に言及し私は大阪 のリッツカールトンでの飲み会に参加して いました記事に書いてあったギャルっぽい AV女優は私のことです 事前に松本さんとの飲み会とも聞いてい ましたそして携帯を没収なんて言われても ないしと記事は出ためだと主張したなお 松本さんの裁判は来週28日に第1回高等 弁論が開かれることになっているそして サッカー日本代表の伊藤純也選手が2人の 女性から成果害を受けたとして準強制成功 罪などで刑事告訴されたと長が報じた問題 その後伊藤選手側は女性を虚偽国訴罪で逆 国訴園の損害賠償を求めた民事訴訟も 起こしている がそこで皆さんに質問です正科外を巡る 加熱報道は社会的罪だと思います かさあ皆さんに伺っております正科外を 巡る加熱報道は社会的罪でしょうかはい罪 であると罪ではないで分れてますが菅田 さんはま文春的報道が罪ではないかとうん 罪ではないか罪だという風に言わせて いただいたんですけどもあの非常にですね ここ最近の文春報道気になってですね私 こういったケースを取材したんですよえ どういうことかと言うとえ文春に書かれて 記事にされてで逆に書れた側が文春を名誉 村訴訟で民事訴訟の定期を起こしたねえ 定期を起こしたというねはいえ企業である とか人をですねえ取材しましてね5件 見つかりましてえ5人に話を聞いてきたま 正加害報道でえ名誉きしたのは1件しか なかったんですけどねそうすると口を揃え て言っているのはやはりそういったことを 指摘している人がいるそういう風なことを 主張している人がいるというねそこについ て週刊文春は報道してるわけであってそれ が真実か真実がないかっていうのはねえ こちらは書いていないってわけですよ つまりそういう人がいるんだとないわゆる 実性を争う裁判になっているということだ からそこを真実相当性のレベルにも足して ないんじゃないかなとつまりだってそう いうあの話をしてる人はいるっていう ところだけですからきちんと裏付け次第が できていないうんうん裏付けて難しくて

あの週刊文春が話を聞いたでしょそので 聞いたことを全部正確に正確に聞いた通り に書いてるそれを見て私たちは判断できる わけですよこれはそうだったかそうで なかったかそれをまた菅田さんのような男 の人が評価した場合はわかんないんですね これが犯罪なのか犯罪でないかだから週刊 文春はわざと結論をしないでだけどそれは ジャーナリズムとしておかしいです ジャーナリズムて言う前にすなわちこの正 犯罪に関しては男の人の意識はものすごく 遅れてるからいつまでも日本でもこういう 事件が起きるわけであのもちろん正犯罪は あっちゃいけないと思うんですけどもそこ に冤罪が含まれていてね全く救済ができ ないいてとこが問題なんですねだ結局ね 週刊分はと言ってますよと書だけでもでも 松さんのなんか実際にもうもう番組交番し て裁判になるでそれね企業だってお金出し たとこもあるでしょうものすごい大きな あのことに起きてるわけだ から最近でも何人も週刊誌が書いただけで 本当にもう引退に追い込まれる人いっぱい いるわけですよこれね法あの日本は法の 支配ですからだからなんか犯罪をしてもね ちゃんとえ検察が捜査警察が立見するか どうか決める裁判でね経営事にしても民事 にしても弁護士もつけてやってここで白 はっきりするわけですよでね地事件なんな いって新谷さん言いましたよねじゃあって 言って文春何やったかって言ったら自分で 操作してねもうだからもう警察検察裁判官 の役割りしてもう事実上の有罪判決をして しかもねの執行までしちゃってですよこれ ねあのじゃもし違ったらどうするんだよて 話ですよねこれはもうもう罪です日本は法 の支配の国ですからこれをですね根本から 崩すことですようんさんねだからみんな あの週で書かれてることは事実だと思っ てるはずなんですそうそうそうで例えば 警察に持っててもダメだっていうことは 警察の場合はもうこれが犯罪だとか基準が あってそこに当てはまらないとダメだけど 男と女のことは非常に微妙なんですよだ からその微妙なところを描き出してそれを みんなこれをどう思いますかって言って 判断に任してるわけだからそれをみんなが 判断すればいいんですよ 間っうんそれが私良くないなって思ってい てそのやっぱりあの最初のあののま雑誌の 報道によるとやっぱりこの片方の意見しか あの聞いてない状態でこう雑誌が発売され てみんながあそうなんだって男性が悪い 女性が悪いにもどっちにもミスリードを するような風に仕掛けてるんですよでも

例えば松本さんのやったことを一時みんな 皆さんそこに報告されてることをあの見 たらとてもよくわかりますよねあれは動物 を駆り立てていって最後ガと岩でやるよう なそれがどこまで完全な実かはわてなかっ たらけもそうだからやり方まさにさんが おしゃられるようなのリスクて確にそうだ し社会的ですよねそうしたリスクていうま そうした実情ですよねそうした実際的な力 っていうものは大いにメディア側っていう ものは自覚した上でやり方はもっともっと 考えられるべきだと思うんですただ一方で その社会的構造の中でその声を出したい どうにかしてほしい今苦しんでいるそれで も言えない人がいるわけです警警察にって くさい裁判すればいいじゃん例えばそうし た人々が組み込まれてる社会的構造だって あるわけですそうしたところにおいて まさにジャーナリズムの1つの社会的な 意義というものは明確にあるはずでだから やっと少しそういうレベルになってきたん ですよ日本そうですでそうした小さな声を 誰かがやっぱり支えていく誰かが耳を傾け てうんは今までそうじゃなかったのに 変わったんですやっぱりそうですで実際 それでそうです全然それで世界が変わって いくことらて明確にあるわけです特剣だと か女性の権利野さんに行きましょう野さん あの例えばね弱者の声を取り上げて伝えて いくとかね声なき声を拾っていくって本当 大事なことなんですよでそれをま商業的な 雑誌がね担ってもいいと思いますしそこで 何かインパクトがあって社会変 るってことは非常に大事だと思いますでも それが本当に力を持つために何が必要なの かっていうことが今の1番の議論の ポイントだと思うんですよでそれ1番必要 なものってやっぱ公平さだと思うんですよ ねあのそんな一般の言ったってどうしない あの中身で判断してる中身に引っ張られて 公平をあの見失っちゃうとそれこそ時代 遅れの議論であのいや時代遅れ時代遅 れって言ってる人が時代遅れになるって よくあるパターンですにインドのその週刊 部とかフライデーとかあったらおそらく ガジさんは毎月表紙乗ってますよも中間 文春には日本から出て て冤罪があるからこそ逆に法の支配って 絶対完全ではないわけですよねだから法の 支配そのえっと公平性すごい分かるんです あのもちろん分かるんですけれどもそれが 絶対的なもうパーフェクトに運用されてる かパーフェクトの存在かっていうと非常に クエ持って やすぎるとほど兼しすぎると何が結局争点

で何が問題だったのかていうのも見えなく なってくる問題だと思い ますてやんなさい持ってて罪ではない佐 容疑者よく知ってるとちょっとね自分は たまたま映画を作っていますものででそう するとこの坂木容疑者のことはまよく知っ ていたんですねで彼はあの非常にこの京都 の時代劇に興味を持ってそれでえ 素晴らしいドキュメンタリー番組を作った 監督でもあったんですよだからそれはその 面においてはねやっぱりあの知り合いとし てあの信頼していたっていうところはあり ますよただまあこういうことになってそれ は本当に心が重いですよねであの元をたせ ばねあの今その長井先生や田島先生が おっしゃることっていうのはそれは出発点 としてすごく大事なことでやはり女性がね どうしても弱い立場にあって声をあげる ことができなかったこれは事実ですでもそ 他方でね今今度はねそのマスコミ特にこの 週刊誌が特に日本ではあるなんか小さい声 をあげるとかいうよりもね1つの権力に なっているっていうのはこれも事実だと 思うなんかそこはちょっとやりすぎなので どうんだから逆に僕から言わすとねインド にもこの週刊文章とかフライデーとかぜひ あってほしいなと思いますよねインドに ないんですかいやあの似たようのあると 思うんですけどでもこんなにねその習慣が でかくなるっていう話はないですあまりね 例えばですがガジさんはねまあんな昔の話 なんですけどどうもそのゆくゆくの噂に よりますといつもあのま彼はあの自分が その誠意に関することは一切やらないよっ ていうあの名言を残してるんですよ私はえ 独でやりうん 言ながらその彼のそのプリンシパルに引か れてその西洋の女性のホラーとかえ他の 女性とかすでに周りにいるんですよでその 中でなんかちょっとえみんな露出の激しい 格好だったりとかなんかちょっとね雰囲気 的にはあのこれはどうなってるのか ちょっとおかしいなって思ってる人は結構 多かったんですよただインドではそのガジ やっぱりねあのそういうテーマで 取り上げることがあまりにもブですから うん とライとあたらさんは毎月ってますよもう 中間文春には日本から出てってもらに行っ てもらったらいいんじゃないですかです今 の大野さんの言ってくださったことすごく 大事で女性の人権もきちんと見る世界に なってる世の中になってる日本にもなり つつあるってこと忘れないで誰も犯して ないです犯罪だて全員一致してんですよ

罪ちょっともう終わろうとしてるんだから さそうちょっとねあのせっかくいいこと 言ってくださったからちょっとあの 言葉遣いをもうちょっとこうマイルドに はいはいすいませんありがとうありがとう ございますさじゃあ次のでは続いての テーマいきましょうでは続いてはこちら 行きましょうねはいえ人格なき学識に参り ましょう週刊そまで2024年春の特大号 7つの社会的罪人格なき 式ほとんどが東大卒霞ヶ関の頭脳集団財務 省は増税が大好き日本のラスボスは国の金 を握る財務省だ飯なりの増税メガは財務省 のポチ国民に迫りくるステルス増税の恐怖 大増税時代はもうそこまで来て いる減税こそが景気回復の特攻薬である 一部の経済評論からそうした設が見られる 一方でひたすら増税路線を突き進む霞ヶ関 の頭脳集団財務省国内最強の省庁と言わ れる財務省に入賞するのは日本の最高学府 東京大学を優秀な成績で卒業したエリート 中のエリートたちが多いとされるがそんな エリートたちがなぜ増税増税の一辺刀なの かそれはももはや長ではなく信者 8000万人の巨大カルトであると指摘 分析した本が去年5月に上使された経済 アナリストの森永卓郎氏がネットの世界で 頻繁に使われるようになった言葉を タイトルに関した財務心理教である森永市 は東大経済学部卒業後日本売校舎に入社し たが当時の売校舎は全ての予算を大倉省 現在の財務省に握られて 絶対復の掟を強いられることになるそこで 体感した大倉省の実態を原点に財務心理教 が生まれそれがいかに国民生活を破壊して いったか森永は本書でそのメカニズムを 明らかにしている防衛力強化のための増税 といった目に見えるものだけでなく消費税 の仕入れ税額除を受けるためのインボイス 制度や少子化対策の財源に当てる金制度 社会保障費の削減など実質上の増税 ステルス増税との見方もある政策が次々に 導入され岸田総理は増税路線を進めている とも言われているそんな岸田総理について も森長は岸田総理の経済対策を仕切って いるのは財務省出身の官邸官僚財務省に 洗脳されてしまい増税しか方法がないと 思い込まされていだろと 指摘それでついたあだ名が増税メガしかし 党の岸田総理はまだ何も決まっていないの に増税だと言われるのはおかしいと反論 こうした批判に対して物価高対策賃上げ 国内投資促進人口減少対策国土狂人化と いう経済対策の5本の柱を強調して いるそうした中1月に総理の問機関である

政府税制調査会の会長に就任したのが日銀 出身のエコノミスト沖有氏沖氏は日本の 借金が膨張していることに継承を鳴らす など財政健全派の論客として知られている 週刊現代によると厚労省幹部の1人は消費 税率を10%からさらに引き上げる社会 保障と税の一体改革2.0の旗振り役をし ての用ではないかと見ていると いうまた自民党では財政健全化推進本部が 再指導しその本部長代行には淵裕子氏が 就任淵氏の父慶氏が率いた旧形成会は消費 税導入を後押しするなど財務省との三月 関係で知られていた がそこで皆さんに質問です財務省の増税 路線は社会的罪だと思います かさあ財務省の増税路線は社会的罪かどう かを皆さんに伺っておりますはい罪である と答えてらっしゃる方が多いですがサニー さんはバブルと増税という言葉を同時に 使っている国はおかしいと増税っていうの はやっぱりその国がちょっとこうお金が ないから国民からお金を取ろうっていう ことという仕組みじゃないですかでバブル だったら国もお金あるし国民もお金あ るっていうのは僕は考えたいんですねうん うんあのいせねその国が今金持ちですよっ てことですよねで金持ちだったらそれなり の収入がいろんな方で下ってるはずです からなんでその国民からその増税その金を 取ろうとするのかっていうのがちょっと 分からないんですよねでえバブルと言い つつも今の日本人はこのバブルは何の バブルやっていうことなんですよね全然 その周りにこう潤ってる人があんまりこう いないしあの週にも増えてないし出演料も 全くえだ我々17年間横そささテレビ局 テレビ局厳しいんでちょっと出演ごめん なさい厳しいのはいそうですお願いします よはい皆さん皆さんたくさんテレビ見て くださいじゃちょっと切り替えやってき ましょう皆さんえそんな菅田さん日本の 財政は健全これね私が言ってるわけじゃ なくてですね自民党の政務調査会という 調査会があるんですけどもその下に財政 政策検討本部というところがあるんですよ え財務省内閣府日銀のま新規間クラス統括 館クラスがですねみなうん顔を揃えていて 色々と議論してたんですよねでその時に ですねえまその勉強会ということで講師が 立った1人が日本の財政は健全であると 冒頭言ったんですよなぜならばなぜならば IMF基準IMF国際通貨金基準によれば GDG7諸国の中で上から2番目統合政府 というねえ概念で見ると日本はたくさんの 資産財産を持っているので持ってても使っ

てないじゃんだってこういう風にみんな どこの国だって上がってた聞いてください そのね発言をしたことに対して若干財務省 から文句は出たんだけども結果的にはです ね反論することできなかった財務省反論 することできないんですよつまり日本の 財政は健全であるってことは財務省を認め てる健全であるにも変わらず増税するって さっきのサイさんじゃないけどもどういう ことねうん定義をね色々皆議論してこれは もう20年前からやってる議論なんです けれども例えば政府は持ってますけども 政府は借金してます借金がなんこれ1うん とか言うんだけれども日本の政府って他の 国の政府に比べるとすごい資産を持ってる んですよだってあのNTTの株とかも持っ てるしねそれとまあの公共的なものも持っ てるからだからネットで見るとそんなに ひどいことはないとそれともう1つ赤字 って言うけれども例えば赤字国債のうちの かなりの部分は日銀が持ってるわけだから 政府とつまり大倉省と日銀の連結の バランスシートを作るとそんなにひどくな いっというのはこれはもう世界の エコノミストがみんな認めてることなん ですに細く言いたかったそこまでの知識 なかったありでもね田島さん消費税を下げ て法人税をきちんと取るべきじゃない かってだって変でしょう法人税ばっかり 40何%も減らして消費税上げてみんな 苦しがってるのに何が何が健全財政よ笑っ ちゃえよ両とも下げるべきじゃないんです かもし法人税あげたら賃上げ遠のきますよ そうだってそう言いながらやっと賃上げ今 無理にやってるけれどもずっと30年間 賃上げもなれば日本のそういう産業だって なんだって何も勃発的ないいことなかった じゃないしてて退して両ともしっかり 下げればいいんです財務省っていうのは やっぱり金庫版だからやっぱりその健全に したいていう若干のやっぱりバイアスは 持ってるんですねでしかしねあの増税とか 全を決める力ってのはそんなに財務省には ないんですよでここにアシュナの法則って 書きましたけどこれあの40カ国ぐらいの アリシナっていう人がね財政再建の歴史を 全部調べて明確な結論があるって言われ てるんですよ1つはうん財政あの赤字に どの国も悩んでますけどねうまくいった国 ってのは7割を歳出削減するんですよそう それで3割ぐらい残ったとこは増税すると そうするとうまくいってる最初に増税した 国は必ず失敗するんですよだって経済悪く なるから前週ちるからだからだから問題は 歳出削減ができないところに問題がある

わけですよすごいその通りだなと思うん ですよ私はね今回罪ではないと私然やです けどあのちょっとね罪ではないうん理解を 示す立場に立ちましたというのもねこの 平成の30年間あのずっと赤字でした財政 であの何がじゃあ赤字になってるのか結局 赤字になるってことは歳入よりも歳出の方 が多いってことですよねで何が歳出増やし てるのかってたら社会保障費社会保障費は 30年間で22兆円増えてん20兆円以上 増えてんですよあの防衛費をあの5兆円で この30年間最近上げようって話になり ましたけどほとんど上がってない公共事業 も教育費もほとんど上がってないうんなの に社会保障費上がっててそれが全部こう 積み上がってるから借金になってるでこれ 中身見るとねどうしてもやっぱりこれ半分 は避けられないんですけど高齢化で高齢者 が増えたからなんですよねでその構造を 見るとどういうことが起きてるかっていう と現役世代から高齢者に所得移転が大幅に 起こっているっていうのが今の日本の財政 の構造なんですよ若い人のことを考えたら 私は増税よりも歳出削減してほしいそう ですねで若い人たのから色々ねあの可能性 のある人たちのためにお金を残してほしい その人たちが使えるお金を取っといて ほしいでこうやってねあの昭和とかあの 平成の時に成功した高齢者のために若者が 犠牲になるってことはもうやめてほしいと 思いますいいですか野さんの意見は分かる んだけれどもただその平のね経済において は正しいですよそうであるべきですよただ この33年間日本は平じゃなくて友次だっ たのずっと平成デフレ教からずっとデフレ というね要するにえま10秒にかかせた わけですよその10秒って何かって言うと 供給能力も圧倒的に需要が少ないだからね 値段がどんどんどんどん下がってそして 経済をどんどんどんどん貧困化していくだ からこそ賃金も上がっていかないむしろ 下がっていくさっきのねサニーさんの むしろ正しい圧倒的にサイさんの話聞いた 方がいいよバブルと増税という言は同時に 使ってるのおかしいてでどうしてかって 言うと要するに経済が成長していけばね 法人税所得税消費税増えるのよだから財務 省は経済を成長していくためにん様々な 政策を打つべきであってじゃ何をやら なきゃならないのか今まさに需要が少ない んだから財政動すべきなんです今こそす べきそして経済を成長してけば税金増える んだ出改革じゃなくてむしろ出を増やすべ 今やるべきことそれだってそれ経済経済学 勉強したことありますね経学勉強経済学の

原理原則原経済有効事業の喪失知ら ないちょっと間の野さんがの野さんが はいあのやっぱりこの例えばコロナになっ た時にイギリスではいわゆるVATあの 日本にで消費税に当たるものがこう下げ られて消費をあの換気したわけですよねだ からの消費税を下げるっていうのが やっぱりあの各国でねこう行われている わけですよ今景気対策としてでねじゃあね あの日本でもねそれは検討ぐらいするべき だよね国会で必ず岸田首相はいやいやもう それだけは言うんあれだけ年柄年中討 なさってる方ねに討重ねてね討加したり原 したりしてる人ですよもうそれが そのを下げるっていうことに関しては検討 すらねしてくれ へんそれはそれはちょっとねやってほしい なと僕はそれ思います私が本当にどんなら 日本の 何その最後なんか 自己 1つだけでもねこの税の話で1つだけ やっぱり是非申し上げておきたいのはね あの財務省にももちろんバイアスがあるん ですけどね私はこの問題で1番悪いのは 日本の経済会だと思いますよ増税しろって いう風に経済会が言うわけですよ消費上げ 賛成それでこないだ金利が日金引き上げた でしょあの時経残年会長はババ罪だって いうわけですよえうん増税を喜んで金利 引き上げを喜ぶ経済人がどこにいるのかと で要するにまさに財務省に洗脳されている のが経済会なですようんでもちろんその裏 には要するにできればあの国際的にま法人 で日本高いからそれをちょっと下げてほし いってこともあるかもしれないけれども やっぱりその今のその変なあの偏った経済 の議論をね誘導してるのはねバアスをかけ ての私は日本の経済人だと思いますよはい 竹中さんは日本の経済の影のドみたいな もんなんだから言ってくださいよえ私が 本当にどんなら日本の経済はもっと良く なって ます多分今これねえ何その最後なんか自己 工程嫌ない人にならなくていいんじゃない ですかネットニュースのね見出しにね多分 ねなってると思いますはいじゃあ続行き ましょうはい続いてのテーマ行きましょう 続いてのテーマはこちら今いろんなお金の 話もありました道徳なき商業に参り ましょうまだ1ス目か週刊そこまで 2024年春の特大号7つの社会的罪道徳 なき 商業なぜあつく大手企業の深刻な ガバナンスの欠場

トヨタグループはつ不正を改善できるか 徹底検証生産効率市場主義は正義か悪か 高まるユーザーの不安LINEyooの 情報漏洩事件日に油エネオス社長や会長が セハ会員で 炎上先月6日トヨタ自動車は2024年3 月期の準利益が4兆5000億円と過去 最高になる見通しを発表したが 一方でここ数年トヨタグループでは不正が ついで 発覚今年1月トヨタ自動食器はトヨタから 自宅した自動車用ディーゼルエンジンの 性能試験などで不正があったことを 公表去年12月にはトヨタの完全子会社 大発工業が安全性を確認する認証試験で 不正を行っていたことが判明一時国内外で 生産する全車種の出荷生産止に追い込まれ さらにその前年にはトヨタグループの上場 子会社の日の自動車でもエンジン認証の 不正が発覚して いる事態を受けトヨタの豊田明夫会長は1 月に記者会見を開き認制度の根底をせる 極めて重いことであると受け止めており ますだと謝罪したが大発の第三者委員会は 絶対に合格しなければならない不合格は 許されないとが現場を追い詰めたと指摘 またえた自動食器の調査報告書でもエンジ 事業部ではそもそも不合と思われる開発 日程が策定される例が多々見られた上司に 相談したところでどうせなんとかしろなど と言われる雰囲気があったなどと記されて いるこうした不正に関して親会社のトヨタ の責任を問う声もあるが大発の第3者委員 会はヨタ云々は関係ない会社だが尊重して 干渉してこなかったのではないかと推察 トヨタ児童食器の特別調査委員会もトヨタ からのプレッシャーがあった証拠はないと 回答ただトヨタは生産効率を重視し徹底的 に無駄を省いていく改善で知られる企業な だけにそうした公立市場主義が何らかの 影響を及ぼしたのではと指摘する声も ある他にもも企業のガバナンスの欠が見 られる事案が発生している推定9500万 人の利用者がいる通信アプリLINEは 先月14日従業員データを保管している 同社システムが不正アクセスを受け従業員 の個人情報およそ5万7000件が漏洩し た恐れがあると発表したLINEyooは 去年11月にLINEアプリの利用者情報 流出を公表した ばかりLINEは公機関でのも広がり密 情報や住民の個人情報なども扱われている そうした中で起きた漏洩事件の背景の1つ には運営会社LINEyahooのずな セキュリティ対策が指摘されており今月5

日総務省はLINEヤフに対し行政指導を 行ったまた昨今企業にとってハラスメント 対策は重要な課題となっているが石油元売 大手エネオスでは去年12月に当時の社長 がセクハで解任されたのに続き先月には エネオスのグループ会社の会長が飲み会で 女性の体に触るなどのセクハ行為を行った として解任され た企業のガバナンスはもちろん改めて企業 のトップとしての個人の品格が問われて いる がそこで皆さんに質問です企業の ガバナンスの欠は社会的罪だと思います さあ皆さんに伺っております企業の ガバナンスの欠如は社会的罪なんでしょう かあら皆さん罪であるとおっしゃってます ねま絶対にあってはならないことが起きて しまっているというのは皆さんの共通認識 だと思うんですがその上で親会社への忖度 があるんじゃないか田島さんうんうんうん なんかこれもちょっとセクハと似てるん ですけれどもねあのやっぱりセクハで被害 受けた女性も色々考えて訴えないんですよ ねそれてうんこのこれがあるんですよだ からトヨタとあの子会社の関係も ものすごい忖度があると思います仕事を 失いたくないし嫌われたくないし色々ある からすると守ってんですね今のあの中でも そうですけど親いは守ってるんですよで トップに立ってる人はねわからないのそれ がうんそこが問題なんですよねだってあの エアバックだよエアバックの検査もいい 加減してるって命に関わることじゃん車 買った人の許せないよそうですそうですだ から菅田さんそういうこうなんとか自動車 産業全体の構なんうんそれはねもうみんな 知ってるでしょうトヨタ生産方式生産性を 上げれば部品単価手間賃工賃あるいはえ 車両価格が下がるんだから生産性を上げて いましょうねあるいはえジャストイン タイムシステムうちは在庫コストを持ち ませんよとトヨタはねえ決められた時に 決められた数量のえね部品やあるいは材料 原材料を納品してもらうことによって効率 化を進めていきましょうということをやっ たわけですよところがその結果何が起こっ たのかこの20年間ですよこの20年言っ てれ品ちずっと下がり続けてきたそれをね 実現しないと言ってみればえ子会社切られ ちゃうから取引が来ないからだからさっき の立花先生がまさに言ったように要するに 顔色見てその通りやっていくわけですよ うん大野さんのそのネクストワンて何です かで実は僕の経験で1回だけトヨタとの 接点があったんですよでこれはね2012

年もう今から10年以上前なんですけども 5月に当時のんえ豊田明夫社長がその決算 会見の冒頭で記者団への挨拶でこう おっしゃいました私は劇用チャップリンが あなたの最高傑作は何かと聞かれた時には いつもネクストワンと答えたというと常に より良いものを作ろうとする姿勢に我々で いう改善の精神と愛通ずるものを感じて おりますという風に述べたんですねまそれ 結構な話なんですでそれでその後ウォール ストリートジャーナルから僕に取材があっ てうんチャップリンの専門家としてどう 思うかとで僕びっくりしてま実は チャップリンはネクストはなんて言ってい ないんですよえこれはうんこういう発言は していないんですねこれはなんかネット上 のまあなんかこのまデマみたいなもんです よ偽の名言なんですよねあれだけ自分の 作品に自信を持ってた人がねやっぱり次の 作品の方がいいとか言わないやっぱり自分 の最新作は大好きだって常におっしゃって た方なんですでそのように申し上げたん ですよほんならねあのワールスジャル びっくりして逆にトヨタにまた取材したん ですよするとあのその発言についてねその ま広報部にトヨタの広報部にあの連絡をし て取材をしたらその公法部グローバル コミュニケーション室の方がこういう風に 発言したという風に報道されましたえこの このこの発言ネクワンというこの発言は 日本では通常チャップリンの発言だとされ ておりいかにも彼らしい発言だとの見方を 示した上でつまり現状の満足度をより常に 良くするのが大事と意味だという風に語っ たそうなんですね本当に改善が大事だっ たらあ間違ってたんですかとあえあれすん まへんなとねえらいすんまへんなとこれは 違ってましたわこれがトヨタの改善です ぐらい言ってくれたらいいのにもう後報分 もね社長の言うこと守っていやいやあれは やっぱりいかにもチャップリンらしい発言 ですとかね勝手にチャップリンらしい発言 かどうか車屋さんが決めてねうんで何も その間違いをこう改善しないっていう うんうんそれだけ大きな世界的な うんそんごめすちょちょちょ1つだけ 思い出しその後全然知らん人から連絡が来 てうんちょっとあの行爆かお金を払うので ああうんあのちょっと大野さんその発言を 取り消してくれませんかあたんですかえ いくらもらったのもらってないだそれは もらってないですそれはもうもちろん誇を 持って拒否しますよね誰から連絡が来たか わからないです僕はそれがマコなのかなの かあのなのか知りませんよ自業の人なのか

んなのか知りませんけどちょっとそれは あの取り消してくれませんかてきたんです よちょっとお金払いますからて感じ一応 金額はあったんですかあったんですよいや 言うてくださいよいやもカットして くださいねあそれが微妙な金額で えいやいやでもなんか リア結局人を殺すような非常に性が高い 攻撃にその人の関与がなくなってくわけ ですいや今の話はねちょっとまちょっとね 驚きましたけどねきましたけどねその心理 的安全性っていうのはんですかあこれね 最近割と経営学の世界では言われてる らしくてですねあのこれが本当にあの企業 の生産性上げるためにも大事なんだと要は あの風投資よくしましょうあのさっきの 事例であれば農期間に合わないなかなか そんなねあの新しいエンジン買えはず なんてのもそんなにうまくいかないんだ それを率直に上司に伝えてあ上司はそうか そうかっていうようなことを拾えるような そあの企業フドを作っとくとあの下の人 たちも能力も発揮できるし結果的に企業の 生産性も上がりますようんま日本は今そう なってないわけですよねで日本はやっぱり その最初は良い意味での現場主義だったん だけれども今は悪い意味での現場主義が 先行していて問題は何でも現場で解決して くれとだからそのコストを守るとか納期を 守るとかこれ全部うん現場で解決しろと いうような形になっていてこれやっぱり 日本的経営のすごく悪い面が今出てると 思いますね最後に長井さん消費者の側も 責任はあるんじゃないかとというか国そう ですねあのやはりこうした非常に社会的な 企業って特にあの社会的役割社会的意義 っていうものをあの改めて本当自覚して ほしいなと思いますでその上であのこうし た国民私たち市民国民サイドもこうした 問題に対してしっかりと脳を言っていく 実際こうしたことでんあの色々変わって いく例っていうのも近年あったりすると 思うんですよねでちょっと話ずれると思う んですけどあの今イスラエルのイスラエル パレスチナ大変ですけれども例えば伊藤中 承知がえイスラエルのま軍事産業大手です よと色々と協力関係にあったっていう ところに対してそうしたところはどうなん だっていう声を受けて変わっていったって のもあったわけです私たち1人1人が どんどん声を上げていくそうしたことは 大切だなと思いますねはいトヨタにの人 たちに見てほしい映画を1つ紹介してい ですかあの人の命に直結しているって 書かしてもらったんですけどあの空飛ぶ

タイヤっていう池戸じさんが原作のあのお 話がすごいここに直結していくるなと思っ てリコール隠しをするとこんなことが起 るっていう怖さを映画で語ってるのでぜひ てくさ小説もね素晴らしいですよさんさ いくらもらったら取り下げた取り下げない 研究者としては絶対3億円ぐらいだったら もしかしたらまそん時はまたベ連絡 ください さてでは続いてのテーマ参りましょう続い てこちらですねはい残り人間性なき科学 AIの進歩に参り ましょう週刊そこまで2024年春の特大 7つの社会的罪人間性なき 科学人工知能に仕事を奪われる武田 常歴史教科書もかける GPT失AIグラビアAI インフルエンサー登場ディレクター失職 文章を入力するだけで動画を作成AI空の 脅威AI万能時代もう人間はいら ない人工地のAI技術の導入で仕事が楽に なったと言われる一方生成AIチャット GPTなどの登場で次第に自分の仕事も AIに奪われるのではないかと不安になる 人もいるようだがそれでもAIは何かに 似せた作品は作れても0からオリジナルの 作品は生み出せないとして画家や作家 デザイナーなどのクリエイター色は大体が 難しいと言われてきたが先月15日チット GPTを開発したアメリカのオーAIが 動画を作成するAIモデル空を発表した このAIはユーザーが人物や背景などを 文章で指示すると最長1の動画を作ること が可能で現在夜の東京を歩く女性雪原を 歩くマンモスなどの動画が公開されている また出力される動画はアニメか実写 スタイルを選ぶことができるというすご しかし生成AIはディープフェイクによる 偽情報の拡散などに悪用される懸念もある 去年はトランプ大統領の逮捕シーやローマ 教皇のダウンジャケット姿の偽画像が話題 となり 今年に入っても歌手のテイラースイフト さんの偽の性的画像やバイデン大統領の偽 音声が拡散されるなどディープフェイクの 問題は尽きずオAIは空を一般公開する前 にヘイトやご情報などの問題について専門 家と協力し対策を講じるとともに空が生成 したコンテンツの識別ツールも開発して いると いう2022年11月にチャットGPTを 公開したOpenAIは画像生成AIダも 手掛けており対話型サービスや画像生成で 蓄積した研究成果を生かし今後は動画生成 の分野でも開発をさらに進める方針を示し

ている一方日本では先月20日悠長銀行と 警察省が特殊詐欺の被害防止のためAIを 使ったシステムを全国で導入すると発表 特殊詐欺事件では犯人側が被害者をATM に誘導し携帯電話で指示をしながら指定 する口座に送金させる手口がありこの システムは利用者が携帯電話を受けながら ATMを操作しているとAIが検知すると 電子看板で警告その電話は詐欺ですおお すごいすぐ電話を切ってと呼びかける システムになっているこのようにAIの 使い方も様々だ がそこで皆さんに質問ですAIの進歩は 社会的罪だと思います かさあAIの進歩は社会的罪かどうかを皆 さんに伺っておりますはいま罪ではないと 答えてる人が多いですけど武田さんは民主 主義を破壊するとはいいい面もあるんです けどもAIのやばい面に目を向けると今の ディープフェイクがあったみたいにもう何 が本当かわかんないええなのでAIが発達 すると民主主義はどんどんですね機能し なくなっていくでどういうことで力発揮 するかというと独裁者をですね利するだ から中国だってね何万人何千人が行きする 駅前のねえカメラをセットするだけでもう ね歩いてる人をもう0.何秒でその人が敷 できるようなもの作ってしまうだた14億 人ですよだから結局誰がどういう行動して どこでどんな人的繋がりがあってどこで どんな会話してるかこれをねAIが確実に あのあのえ弾き出してどんな弾圧でも できるというだからあのもうねAIの発達 は人類のね滅亡に向かってると思います うんうんあのまさに私も武田さんが おっしゃられてることをすごくよく分かっ ていて例えば私なんてブルク紛争と テロリズムのま現場で仕事をしていると 特にAIと兵器兵器にAIをどんどん 組み込んでいってあのま明確に人を殺し てくわけですよねで結局人を殺すような 非常に致性が高い攻撃にその人の関与が なくなってくわけですうんうん全部まさに 標的なんて全部自動ですよ自動で標的打っ て自動でポコポコ打っててまさに今ガザで やられてますけれどもああしたものって いろんなところで今起きていてなのであの 非常にそこで名ざりになってくるのは倫理 だとか人権的なところであとはそうした AIを使ったハイテクなAI使った兵器が 非常に精度が良かったらまた話は別かも しれないですけれども実際問題制度が非常 に悪いわけです民バますからだから非常に 良くないで実際にやられる側は雲の上から ミサイル降ってくるわけですよでドローン

がプカプカ浮いてきてドローンが突っ込ん でくられてますでそれに対してやり返せ ないですよいわゆる反西不武装勢力が相手 が見えないですもそうですてなったら じゃあどうするかって言ったらそれ テロリズムに走りますよねでまさに非対象 的な戦争ってのがずっと起きてますがそこ にこうしたAIがま戦争兵器に使われて いるうんまさに倫理感だとか道徳感がない 人が手にした時に非常に深刻な人災人造的 な危機が起きているっていうのは指摘さ れるべきだと思いますうんうんからねあの 今AIがそうやって人殺しも用意にでき ちゃうていう一方でね時々思うんですけど AIに私は例えば重数冊の本があるんです けどその情報を全部入れちゃううんはい すると新しいテーマが出てきた時にAIの どっかのボタン押せばなんかすれば本が できちゃうんじゃないかな新しいテーマの ねでその最後私があの新しい自分新しい 入れて本できちゃうかもしれないるとAI は人殺しの道具からを作る道具からあの人 のいないのを補う役目からあ人間がし なきゃいけないあらゆることをしてくれる かもしれないだけども今お話にあったよう な恐ろしいことが起きるから今もうEUで も色んな規制作ろうとしてますさんは さらに少子が進むあの僕は今でもその電話 機能ではねこうはいえママ読んでとかね声 うんでこう出せるじゃないですかそれが ちょっと苦手でねやったことないんですよ ねでそれがね日本の若者はすぐそれを 取り入れる方なんですよねそういうAIと かその新しい機能とか進んでるものはすぐ やる方ですからなんか あのそもそもあんまりこう異性にこう興味 ない人が結構多いじゃないですかで結婚に も興味ないそうするとねあの日本人って だんだんだんだんそのなんて言うか孤独な 生き方でもこう転んでいくわけなんですよ なんかあの1人でこういう機会さえあれば 私は生きていけるって思うわけなんですよ AIが人生の相棒になるそうなんですよね ほどんどんどんどんやっぱ総子も進んでて 最終的にこの国には女性2人しかいないと 思うですどういう2人っていアレクサと シリ ですなるほど別にコンビじゃないん だ今ね答えのない問題って言いましたけど 問題の解決よりも問題を見つけることの方 が大事ですからその点で言うと テクノロジー問題を見つけてくれてんじゃ ない 田さん悟りえ僕ね思うんですけどやっぱり こうねAIが目指してる人工知能が目指し

てるってやっぱりディープラーニングで 分かるように人間脳じゃないですか人間の 脳をどんどんどんどん行動化さしていこう というところでだからねどうなの最終的に 悟りってどういうこととか神はいるの かっていう答え出してくるんですよ勝手に AIが悟っちゃったり神はいないとかなっ たらこの世の中崩壊じゃないこれうん うんうんあのね結構AIの発達否定的な 意見多いですけどワプロが普及した時に 手書きの方がいいんだって言ってる人たっ てすごいいて当時論争が起きたんですよ 手書きで書かないと作家は手書きで書く からこそいいんだとワプロで書いてるよう なのはクズだみたいなうんで今手書きで 書く人ほぼいませんからね結局ね新しい テクノロジー出るとこういう議論出るん ですけど大体テクノロジーが勝つことに なってるうんでそういうそれに抗えない 人間はであればもう使い方をどういううん 使方がいいのかってことを研究するしか ないしあとあのね哲学でもね17世紀で 例えばあのレンズ磨がきて流行ったんです よでなんで流行ったかていうとこれ望遠鏡 作るためで望遠鏡作ると何ができるかって 見えないものが見えるようになって天文学 が発展したんですよねで天文学が発発展し たことで物理学も発展してって学問も発展 してくってことになると例えば今だとAI で薬の組み合わせ新薬の開発をAIでバっ と計算しちゃおってやると今まで人間が適 作業でやってたことを一瞬でやってれたり してうん本当にそれはそれで科学とか学の 進歩になるんですようんあのそれはあの 一般論だと思うんですね例えばねAIって あの分かりやすく言うとあの核兵器の開発 に似たようなものを感じるんですだから あのえ例えばねワプロ作ったって コントロールできますからいいですけども 核兵器1度できちゃうとコントロールでき ないで悪用する人が1人いたらとんでも ない結果が起きるわけですいやね核兵器の 話が出たのでね今度あのオッペンハイ マーっていう映画が日本に来るでしょ原発 を開発した人ですねい彼はねその直後にね 当時のトルーマン大統領にこれを規制する ルールを作ってくれって言ってるわけです よでトルーマンは残念ながらその時はホト ハそれを無視するわけですけれども実は 去年の広島のG20で日本がも提唱して あの広島AIプロセスっていうのを作って それを管理するっていうことまこれ割と 日本が主導して始めてるってこともあるの でルールをちゃんと作っていくしない最 一点聞いていい哲学哲学者ですよね哲学

ってえギリシの時代が永遠に答え出ない ことはいあでもないこうでもないてずっと やり続ける学問じゃないですか答えので ないでこれAでてきちゃパッと答え出てき ちゃったら必要するって恐れはないの哲学 はあの問題の今ね答えのない問題って言い ましたけど問題の解決よりも問題を 見つけることの方が大事ですからその点で 言うとテクノロジ問題を見つけてくれてん じゃないえ問題発見することって実はあの フレームを変えなきゃいけないっていうか ねその問題の枠組みを変えなきゃいけない から実はAIがどこまでできるかっていう のはあの否定的な意が多いですなるほど そうですねあの哲学者の方はああ言えば こういう人よくわかりますこの番組がだ からちょっと哲学っぽいあそうですね皆 さんあ言えばこういう人たばっかりです これインド人の9割哲学さんなんです インドの人もあ言えばこういうですはいで は最後のテーマ参りましょうようやくここ までたどり着きました続いてこちらです これだけほにゃららで伏せてますが何 でしょうか検身なき進行 です週刊そこまで2024年春の大7の 社会的罪心なき 信仰ここまで最近のニュースと社会的罪に ついて検証してきたが最後の献身なき信仰 についてはいさ事情が 異なる日本はキリスト教やイスラム教と いった1つの神を信仰する一神教の国では なく国民の多くが無宗教無信論者だからで ある クリスマスを楽しんだかと思えば大晦日に 女屋の金を聞き元日には神社仏学に初詣で に 行くまた日本人はお店頭様お月様お星様 などの継承を使うことで分かるように自然 の中に神聖を見い出して敬う精神を持って いるこうしたやよずの神を祀る浸透におい て特別な存在とされるのが天皇である天皇 は国家の繁栄と国民の幸せを祈り神と人間 を結ぶものとされる祭祀を行う役割を有し ている一心教の国では献身なき信仰は社会 的罪なのかもしれないが一心教ではない この国では126代にわって続く万世一系 の天皇を日本国民が2700年にわって 守り続けてきたとされるそして先月23日 天皇陛下の64歳の誕生日を祝う一般参画 が行われ た陛下は挨拶での半島自身に触れご遺族と 被災された方々に心からお見舞いをお伝え いたしますと述べられた皆さんの健康と 幸せを祈りますまた天皇工合両陛下は今月 22日被災した石川県和島市や鈴を訪問し

た 天皇工合両平下は元日の地震発生を受け1 月2日に予定していた新年の一般参画を 取りやめ被災地を訪問したいというご意行 を示してきたが訪問が災害対応の師匠に なってはならないとの思いから控えていた という思えば地震発生の翌日には羽田空港 で日光機の炎上事故が起きるなど今年は幕 から悲しいニュースがついだまた令和を 振り返ると海原以降大型台風による被害 沖縄修理城の消失新型コロナウイルスの 感染拡大東京オリンピックの延期など災難 が続きさらにはこの令和には人々が美しく 心を寄せ合う中で文化が 生まれ育つという意味が込められており ます 厳しい寒さの後に春の訪れを 告げ見事に差しおこる梅の花のように 1人1人の日本人が明への希望とともに それぞれの花を大きく咲かせることが できるそうした日本でありたいその願いを 込め令和に決定いたしました と新元号令和の意味を強調した安倍晋三元 総理が令和4年7月8日選挙演説中に教団 に倒れこの世去った令和の会以降どれほど 辛く悲しい出来事が続いているだろうか そこでここからは週刊そこまでの提案で ある令和で続く数々の災難や悲しい ニュースわいをリセットするために改する べきでは過去には1人の天皇の元で何度も 改された例もあるどうする例は会見 論明治になり一斉一元のせに変わるまでは 1人の天皇の時代に何度も海原が行われた ことがある歴史学者山本博文氏の著書元号 によると大地震や大下が起きたり天辺地位 によって基金になったりあるいは疫病が大 流行したりした時もその都度再の会に 踏み切った例えば省長元年7月28日から 鑑賞5年7月19日まで在したご花ぞの 天皇は影響可吉分報徳強交渉登録干渉と およそ36年間の在位期間のうちに8回も 会しているつまり会には教授のリセット 装置の意味合いあるとも言える がそこで皆さんに質問ですわいをリセット するための会に賛成ですか反対です かさあ皆さんに伺っております技を リセットするための会に賛成でしょうか 反対でしょうか反対の皆さん無駄全近代的 非科学的ねまそうなんですけどまでも 気持ちを切り替えるという意味ではあるか なってラムさん 悪われた全それ大谷翔平手出てきてこう 一概にこう令和って名前変えた方がいいっ ていう意見はうて思ってしまいますま どっちでもいいかなどっちでもいいかな

正直うんま田島さんもどっちでもいい私の 場合はどっちでもいいじゃなくて配にして ほしいあの例えば銀行だとかちょっとその 生活に関係するとこはね全部してほしいで どうしても入れたかったらかこして入れて ほしいそれほど大事なことだからそんな 世間にさらさないのほでいと大事なとこ だけですからもう日常生活の中でこの2つ あるってことが私はね本当にね面倒 はっきり言って生活の便宜のためには一元 化してほしいまちょっと配に関しては一言 言わせていただきましょうあのよくね面倒 だって言うんですけど実は元号って とっても便利なんですねえもし言語が なかったらっていうことを想像してほしい んですけど例えばですね大人のラてうん に起きたんですねもし言がなかったら 1467年のラて言わなきゃいけないです ねそう するそうすると安のは1858年店のは 1833年の1281年 のは161年わゃいけないそしたらね明治 も対もなければ治安生も昭和 [笑い] ないとうんだっ たらうですよ日本人やめた方がいいですわ うそこまで言わな て災がリセットするんだったら会見した 本当にリセットされんのこれリセットされ たこともありますようんあるのうん新規 一点ってことありますでもそれはねさっき ね非科学的って話で非科学的とか言うん だったらもう天皇そのものの否定ですよ 日本人やめた方がいいですわうそこまで 言っていだって進行とか全部意味がない こと月祈るもあ初参りも全部無だって話 です私が言いたいのはね今の時代にあった 科学をしっかり基盤に持った社会の中で今 の皇室のあり方天皇のあり方ってあるん ですよ昔みたいに言葉にね原因が例えば災 の原因が分からなかったから結局言葉の力 を信じてみんなこう会見をしたわけじゃ ないですかそういう時代の天皇公室のあり 方と今違う今のさんささんさ日常生活の中 で不吉なこと言ったりなんかさそういう こと言うなよとかさ言っちゃうん 今であありますよだから今でもないとじゃ ね一方で今の日本の社会見るとあの元号 ってほとんどもう使われなくなってきてる んですよいや使われてるんですけどあの 役所で書くので大体みんなかざるえなくて 邪魔かどうかはちょっと置いといてねあの これが維持されるかどうかっていうのは 意外と今キロに実質法律上定めて役所で 定めてるから皆さん使いますそれはね時代

遅れです皆さんこれだけ覚えうん んよ最4月1日だったからこれなんか エプリルエプリルフールかなと思ったそう じゃなくってちゃんとあの編集部書いて ありましたこれまでね暦だけ書いてきた けども分かりにくいとだからあの言語をも 一緒に書いてほしいっていうね新聞赤旗 ですよその読者が言語を復活運動して新聞 あ違う赤に王が復帰したんです はい はいもう1度見たい方は今日午後6時から 見逃し配信で

そこまで言って委員会NPを無料配信中/
※この動画は2024年3月24日に放送したものです

★チャンネル登録★はこちら⇒https://bit.ly/3bZbddE

【司会】
黒木千晶 野村明大

【パネリスト】
竹田恒泰 永井陽右 田嶋陽子 須田慎一郎
RaMu 大野裕之 萱野稔人 竹中平蔵
サニー・フランシス

そこまで言って委員会 全編公開

そこまで言って委員会 テーマ別

そこまで言って委員会 WEBでも言って委員会

▼番組テーマ
ガンジーが提唱した七つの社会的罪は現代日本にも当てはまる!?政治や行政、経済から最新技術に至るまで!日本社会の”闇”をお馴染みのメンバーが徹底分析&徹底討論!

Webサイト限定のオリジナル動画コンテンツ。
番組収録後、パネラーに突撃インタビュー!素顔のパネラーが見せる本音トークを動画で配信!
限定映像をどうぞお見逃しなく!
★そこまで言って委員会NP 公式HP★
https://www.ytv.co.jp/iinkai/

▼番組詳細
政治から芸能まであらゆるテーマをメッタ斬り! 黒木千晶 (議長)野村明大(政策秘書)と共に毎週パネラーやゲストを迎え政治・経済等をテーマに討論する番組「そこまで言って委員会NP」。日本全国『いつでもどこでも』期間限定で無料視聴できます!

議長:黒木千晶 政策秘書:野村明大

#そこまで言って委員会 #討論 #黒木千晶 #野村明大
#竹田恒泰 #永井陽右 #田嶋陽子 #須田慎一郎 #RaMu #大野裕之 #萱野稔人 #竹中平蔵 #サニー・フランシス

▼そこまで言って委員会NP公式サイト
https://www.ytv.co.jp/iinkai/

▼ytv MyDo!【そこまで言って委員会NP】
https://www.ytv.co.jp/mydo/iinkai/

25 Comments

  1. 日本の政治家も世界の政治家と変わらないよ
    政治家は国民の為に政治をするのではない支持者の為に政治をする
    欧米だって一緒
    自民党が高齢者やお金持ちを優遇するのも支持者だから、選挙にいかない若者が何を言っても意味が無い、SNSで叫ぼうと選挙に来ない人達を本質的に政治家は怖がってはない

  2. 日本の性が乱れていることにもっと注意喚起すべきです
    どんどん性犯罪が増え続けている
    アイドルは必ずグラビア出しているに等しい
    元芸能人のAV出演とそれに憧れてしまう馬鹿な女性の増加
    AV出演被害防止・救済法を逃れる為の同人AVの増加で泣き寝入りをしている現状
    それにAVの間違った情報が海外に流れ日本人女性が襲われて辱めを受ける現状
    公務員がソープで働く始末
    新大久保の立ちんぼ問題
    海外への売春出稼ぎ
    カルト宗教による性被害も問題視すべき
    その裏にはホストやヤクザに嵌められた女性が被害に遭っている
    結局反社の裏には外国人の影、外国人の血
    昔の日本はもっと性に対して敏感で神聖な物であった
    肌の露出自体厳しい時もあった訳で、そういう時代の方が治安も規律も良かった
    今は外国人犯罪は増え望まれない子供が生まれ虐待も増え不倫や浮気による非嫡出子の増加
    キャバクラや性を産業にするものを廃止して
    日本の法律をもっと厳しくしていくべきです
    裸を露出することが悪だと教育で教え込めばいい
    日本にどれだけ風営法に関わる人が働いているのか?
    性を売れば稼げると思わせる社会の仕組みが悪い
    憧れを持たせるな
    ソープやデリヘル、違法AVの裏には反社が付きもの
    だからそういうものに対して嫌悪感を持たせるように小学校の頃から教えないから、児童ポルノや未成年の売春が増える
    しっかり教育していればパーティーで水着姿で歩き回るヤツもいなくなるだろ
    泣きを見てるのは女性だ
    ハメ撮り流出されて脅されてそういうことをした奴が証拠不十分で不起訴になり裁かれない法律がおかしい
    ディープフェイクにも泣かされる世の中が迫っている
    結局情報流出が個人情報を元に犯罪に巻き込んでいるのであって
    それは裏社会で名簿が売買されている
    家族や友人を人質に取られて脅されていると言っていい
    結局海外の犯罪に巻き込まれて日本人が苦しんでいるのだよ
    政府はどうして理解しない
    日本に外国人はいらないのだよ
    今の日本人は信仰心が無さ過ぎる
    現人神である天皇陛下への尊敬の念を持たなくなったから悲惨な事件が続きているんじゃないの?

  3. 竹中小泉改革で、今の若い人は苦労してるよね。
    更に結婚や子供を育てる余裕もないから、少子化社会へ突き進む。
    そこへ中国からの移民。

    竹中は工作員か??

  4. 自民党の若手議員は反対派が多いと言うなら、離党して健全な党でしてみては?国民の為に政治してないでしょ?

  5. それは素晴らしいです!インドの総理大臣を見習って欲しいというか、本来そうあるべきでは?米国の傘の下のもと、日本はおかしいまま現代を迎えてる。

  6. 48:03 田嶋氏はリベラル枠で発言が過激なので番組的には使いやすい人なのだろうが、内容が薄っぺらで何より下品なのでもう少し上質な人と交代出来ないでしょうかね。

  7. ドリーム内閣って…
    竹中さんの頭の中もドリームだと分かりました。

    アホか

  8. 大野さんは月亭方正でいくのか河本準一でいくのかはっきりしてほしい。

  9. 16:35~ 「ドリーム内閣を作ればいいんですよ!ようするに国民が支持してる政党ね、小泉さんとか河野さんとか全部並べて・・・」
    例が悪すぎるやろ(笑)

  10. 日本の企業の事よりmetaの詐欺広告あれ異常なのになんであのままなのか不思議過ぎる。日本企業がやってたら潰されるのにね。

  11. 田嶋さん、「一般論はダメ❗」
    と言いながらいっつも「男は〇〇❗」とクソデカ主語でくくりますよね🤭

  12. まっちゃんの件は、コレコレ氏が文春に情報を売った女の嘘を暴いてるよ(・д・)今回の裁判とは関係ないかもしれないけど、ゴシップ記事は話半分で聞いとかないと駄目だよね(´д`)

Write A Comment