Announcer 女子アナ美人

裄(ゆき)の短い着物が普通に着れるようになる❗️諦めていたアンティーク・リサイクル着物でお出かけできる着付け術を紹介👍【着物・サト流#105】



裄(ゆき)の短い着物が普通に着れるようになる❗️諦めていたアンティーク・リサイクル着物でお出かけできる着付け術を紹介👍【着物・サト流#105】

本日はアンティーク着物のお店一倉さんに 伺っています岡さんよろしくお願いいたし ますよろしくお願いします先生前回は寸法 の短い着物をまどうやって着たらいい かっていう気つけを教えていただいたん ですが今度は雪ですこの横の長さ古る雪 じゃなくて古る雪じゃなく てちょっと雪降っちゃってますけど私たち 頭の上にツってますだからありがとう ございますえそうです雪の短いまいわゆる 手が出ちゃうというような着物も着方に よってうんうんうんそうまこんなのものは できないけどもちょっとぐらいのちょっと ぐらいこのちょっとが本変うんうん うんでまこれ着物がこうありますよねはい でこれが竹で 身幅 袖丈それでここに雪っていうのこのこの長 さですねこの中心からうんうんここまでね はいそそ自分の今日来てんのどのぐらいに くのえどいうでしょうもうご服や任せで しまったお大臣でいいね本当にそうなん ですよすごい反省してます今度はちょっと 覚えてきましょうめちゃくちゃ覚えます 自分のものねはいで大事昔ご服屋さんで 着物がはいフォーマルはうんちょっと長め 雪が長め雪も長めカジュアルはちょっと 短めでもいいような感じやっぱり カジュアルだとこう動いたりそうそう動き があるからねなんかやっぱ昔の高霊の写真 なんか見るとみんながずルってした感じ ますよねうんうんそれでねあの今はどっち かと言うとフォーマルもカジュアルも雪の 竹を同じように作ってるまだって長も書で 長も兼用でみたいな最近は昔は長もホマ用 カジュアル用に作らなきゃいけなかった そうですよねだそういう贅沢な時代があっ たけど今の時代はそういうがに行かないの でもう長路盤は見えないとこだからていう のもあるんじゃないかなとま今日 とりあえずその着物の雪のこと雪はい リサイクル屋で着物買うと直してくれるあ 例えば雪とか一倉さんでもどうしてくれる んですうちはね下手をやる子が2人いるん ですええだから簡単に直せるですねへえ すごいで一般的には一尺発寸が普通って いう風に言われてるなるほどはいで体は 細いのに雪が長い方手が長い方っていうの が1番難しいうんそれはなぜかと言うと あのね割合があるんですよベストの割合 いっていうのがあって肩幅の方がちょっと 短いぐらいで袖丈で袖幅で雪を全体に うんていうのが一番綺麗なそうですよね だって手だけ長くて別に体で幅取ってる わけじゃないっていううん取ってる人も

いるんだけどれれだけれどもそうそうそう そう例えば5分足りません1寸足りませ んっていうのを見頃で出しちゃうと不てに なるここが幅広くなってボカとしちゃそう そうそうだからできれば肩幅の方を少し 狭くしてできるだけ袖幅で出すあの皆さん どじですか自分の雪の中でえ袖と身幅の 割合い割そうそうそうこれはね考のあるご 自分のやつもあの1回測ってみるといいと はいすいませんでしたうんだ多分ねあのさ さんのような着物大好きだけど分かって ない人も中にはいるかもわかんないので いるでしょうんうんいやあの教えてもらっ てるんですよだけど頭に入ってなくてもう お任せて感じでお大人だからね反省反省だ からリサイクリアで買だったらばもう自分 がもし気に入ってるんだったら雪を出すの に行くばっかのお金をね払って出せるん だったら出せばいいし嫌なら買わなきゃ いいわけじゃそうです買わなきゃいい でしょだけど問題はお母さんとかおばあ ちゃんの着物が問題なわけそう捨てるわけ にもったいないしだけど雪だして何したら またお金かかるかしらて思うんだったらば そのままの形で着こなせないものかって いうことも考えてもらえればいいのかはい じゃその時に仕方と処さと例えばこういう 風にするとさはい声にすると声に出てくる まちょっとそうですねなるでしょそういう 所によって補うそうまそういう方法もある のではいで着物はね古式と同じ感覚でね ふし切って中に入るものによってさ自由に 包みかえができるじゃないそれに近いもの があって木だって少々の中身の方が大きい わっていう時でも洋服だったらもう入ら ないけど着物だったら包めるじゃないです かはいだそれを自分がどうやって着物を 生かしてあげるかっていう肝な風呂敷 なるほどだからこんなあの体がちょっとね ええって思っても包み込んでくれるじゃ ない風呂敷もさ中身入れるものによって 風呂式って自由に変わっちゃうまそこまで 着物はいかないけどでもなんとかなるん ですよなんとかなるんだから雪の短い着物 も短くてちょっとなと思ってた着物もなん とかうんだから今日は直さないで着方で 多少はおえるかどうかをやろうかなお願で その時にここのサイズ感とかを頭に入れ といてほしいだから1尺7寸5分だったら まこれが8寸に切れるかどうかっていう ことよねそれをちょっと点検して いただこうか思っ願いいたし ますさむ ニュースここで皆様にお知らせです3月 29日里が新たな着物好きが集まる

コミュニティを解説しますその名もさむ着 クラブリアルタイムで交流ができる グループチャットや掲示板そして生配信も ありますえさらに皆様と直接お会いできる 会員限定のリアルイベントも予定してい ますえ入会方法や回避情報はこの後の動画 の中でお伝えいたします以上里読む ニュースでし たこちらに着せているのが元々雪が ちょっと短い短い着物うんそれでねなぜ このモデルさんが手をこう広げてるかこれ ねこの45°の角度っていうのが着物の 採寸する時の角度はいなるほど 45°ぐらいのとでくのとに来るかどう かてやってるんですねでこのモデル自体を 再しましたらここで1尺8寸でしたおおで これが1尺7寸ではい着物が着物があれで も随分出てますで来ましたよねはい たっぷりあの雪は出てるか出てますでしょ これ本来は出ないようなサイズのものなん だけそうもう出ちゃってんの出ちゃってん のいやここがこう出るんでこのぐらいにな こんな感じになるそうだから はこ出るのかいうのあの話しようかなって ますここで1つねはいこれとこれ見てどこ は違うこれはもうあのままずこの胸元の この反りの出方が全然違いますよね違い ますよねはい深い広い 狭い深い広い狭い要するに白のはにこの ぐらいしか出せないはいそうま好みによっ て出す人もいるけれどもま大体このぐらい はい風レリを入れるとはいこのぐらい 出せるちょっと見せ見せるというはいはい はい着物の襟がここにこう来ると今上がっ たでしょ上がった上がりましたでしょとこ これをこういう風に出すとこれはこっち 行くんですはいうこれではいここの位置を こういう風に細くしていくとこうやって 上がるんですそうですねで戻すとそう こですねこう下がってくる とでもう1つははいここは本当は半分で 大体折ってくるそうですねこの半分で出 すぎじゃないそうすこれをここにこう 被せると上がってくる上がってきちゃい ますねだからこれを今度はこういう風に広 えりだからちょっと広めに広めにここを ずっと広めにしてくるとここが出てきて ここが盗んでいけるとくるおおだけどこの 角度は変わらないうんねここまでやった 場合は絵門をはいちょっと抜いた方がはい このぐらい絵門を抜いた方がちょっと抜け てるんですよねこれ抜けてるでそうすると この一尺発のところにきますよっていうで これが仕方で雪を盗む補うっていうこと ええ雪の短いなと思うその代わりこの白

入りだとこのぐらいが現なのではい色えり とかガエリとかをお使いになっていただい たらこれを盗むことがはいなるほど で半エリとかこの襟をどういう風につける かっていうのがねできないっていう人が 多いのよそうなんですよ四種よりハエを つけてみたいって思うけれどもい今 ちょっと1つ1つねあのお見せしますねほ なんかねまたけるのがめどくさかっちゃっ たりとかするんですうん憧れるんですけど ビーズエリとかうんそうなんですよあの つけてください今度ね はいさむ ニュース着物好きが集まるコミュニティ里 読む着物クラブの続報です入会方法は1え こちらのQRコードでファニコン さむ着物クラブ入会ページへ2そして入会 をタップ3ID新規 登録4入会プラン3ヶ月12ヶ月を 選択5クレジットカード情報の 入力6あとはアプリストアでファニコン アプリをダウンロードすればスマホや パソコンでお楽しみいただけますえ回避は 基本コンテンツが楽しめるレギュラー コースト特別コンテンツが楽しめる プレミアムコースを用意しています私近藤 里と直接あってコミュニケーションが 取れるサービスが森沢さんのプレミアム コースの内容につきましてはこの後また 動画の中でお伝えいたします以上里読む ニュース続報でし た これねこれでね入る声になってるでしょこ になってますよねところがこれこっち側 向くとこになって ですえ ああ安全ピでもいいんだそうなんだから 後ろもちゃんとだから安全安全ピンなへえ ね針が持てない人はこのやり方でもいい けど近藤さんのように針が持てる方はこう いうしけ糸をやってもいいですよて糸が 通らないか ここすればもう全然何にも変わらないわけ 全然響きてない変わりなく見えますよねだ そういうことも考えるとパエリをつけ るっていう楽しみが増えてくるかなと思っ たんでありがとうございますありがとう ございますちょっとしたことなんですけど これだけやったらもう全然出ますねシそう そうまこういうカジュアルはねちょっと 短めぐらいでいいんですどっかにご飯食べ に行ってとか近所着物に楽しむ時は短くて もいいだけどホテルの高い高いフランス 料理とかパーティーとかだったらば あんまり短いのもあれかなって思うので

その場所によって切るものを変えていって もよろしいんじゃないかなと思 うん以前ですねあの前柄の柄をこう綺麗に こうパシッと持っていきたいところに持っ てくためにどう結ぶかっていうお話うん うんうんうんうん今度っておっしゃった 今度だからね今度今度だけにえ今日ぜひ 教えていただきたいと思います近藤さんが 今日結ばれてるこの帯びていうのはね多分 全通って言って全通か6通かで同じものが ずっとありますよねだから近藤さんがこう なってもこうになってもどこでもどこでも オッケーていうものなんですが昔からある ような名古屋予とかではねワンポイント柄 っていうのがあるわけよそのワンポイント 柄っていうのを出かける時に自分の体の 好きな位置に柄を出したいはい出ないの よって汗になってやってる方が多いんです ねはい私は女性の着物着ないですよでなん でこれね知識を持ってるかっていうと着物 を買い取りに行くじゃないですかはいそこ で着物の経験されてた奥様方から30分 ぐらいお茶飲みながらいつも自分の着物の 着方とかどうやって着物をたとかどうやっ て楽しんだとかみたいなお話をね和文化を うん教えてもらうんですはいその中の1つ にこの今日のものがあったんですなるほど だから私は自分で経験したんじゃないんだ けどそういう経験者の奥様方から頂いた ものをね次の世代にお聞かせできればと いうのでちょっとこのお話をでも先生 耳学問でそれをご自身で実践され るっていうのはすごいですよね切るわけ じゃないのにそうそうです でこれでねはいこれワンポイントの柄じゃ ないですかうん素敵でもこれが出したい とこに出ねもうバラの花はここに置きたい んだけどずれるとかでこれねなんでこの バラをこっちに持ってきたかって言うと バラ真ん中でもいいんですよだけど帯止め する場合だとあはい喧嘩しちゃう帯止めも ちょっと存在感座るとこあげたいじゃない ですあげたいですでこれがちょっとずれる とこの帯止めが効きますよすごい今聞いて ますうんだけどこれがここに来るという ことをはい朝着物着てさあ帯びやろった時 に1発で出る方法があるということなへえ でそれはね簡単な話なんだけど はい里読む ニュースえ着物付けが集まるコミュニティ 里読む着物クラブえ続報です 月額3100円のプレミアムコースえその 内容ですがレギュラーコースのコンテンツ 以外にリアルイベントのえ優先参加券やえ 私近藤里と直接あってコミュニケーション

が取れるプレミアムコースだけのイベント をご用意していますお茶会や着物お見立て 会ゆくゆくは産地ツアーなども考えてい ますさらにが皆様を直接表なししてお酒と 会話が楽しめるスナック里の優先参加券 などがついていますこの機会に是非ご入会 ください以上さむからのお知らせでし た1回来た時にはいこの自分の真ん中中心 のところにはいここに印をつけんのほお 巻きにていう風に買取りに行った時に奥 さんから僕は教わったのよへえこれ誰かに 話しなきゃいけないと思ってもう何十年 あっためていたのま別になんか糸で塗って もいいわけですよ糸自分が分かれだから白 でも茶でもでもいいのいいのでこういう風 に印をつけましたをつけヘイヘイそしたら コビを1回ね解きますね先ほどここにけ ましたよねこれうんでこれを真ん中に持っ てきますよはい左巻きにしなきゃいけない のはい私左巻きでございますはいささんお ヘルプ真ん中に置いてはい大丈夫オッケー でござい ますすごいすね力ありますね男ですキュっ てしまったはい はいそうするとほら出てきた出たこれで1 発でせかかないで慌てないで好きなとこに 出せるわけだこれ是非ねあの近藤さんでも この色はねぼかしがそうそうそうそうこれ がね出たいんだったらばここのところに印 をつけとけば下巻するだけにここに持って くれば必ずこれがここに出るわけ便利じゃ ないめちゃくちゃねで朝かかなくても一発 で決まるから好きとす ええやります私早速これねけとねどの帯の 特にポイントからやっといた痩せたり太っ たりしたらちょちょちょっとずれるかも しれないちょっとずそのこれがずれたらあ 私は太ったんだわ痩せたんだわっていう ことでこのダイエットを考えるそうですよ ねうんほでこれはね今こうやったから 見えるようにこうつけましたけどあのこれ だったらベジとかねま赤がいいんだと赤 つけても見えないから ぜひねやっていただきたいが出るかと思っ たら簡単それかこれはね長年着物をね やっぱり着て苦労した方のご提案ですよね そうですねそういう和分化の着物の着る中 の知識を次の世代にも利用してもらいたい 今度これを佐藤さんがまた広げてくれる もうYouTubeでバンバン広ええ 100万人ぐらいの方に見ていただきたい と思っ本当だねこないだ井岡先生の YouTubeをご覧になった方がんま アンティークの短い帯をどう切るかって いうのはよくいろんなところで聞いたり

するんだけれどもとても小柄な方が うんうんうんうん長すぎる帯をどうやって あの着たらいいのかあのね帯のサイズと 自分のサイズっていうのをねやっぱりお 勉強していた方がいいのか一般的にはね 3M60あれば大体の人が負けるただ大き すぎる小さすぎるの方は別うんはいヒップ のサイズが例えば90の人だったら多分 3M60ぐらいで負けるんですよでその方 は例えばうんと小さくて体がねうん80と かもっと小さい方だとうんもしかしたら帯 が3M70とかねうん80とかある帯を 持ってるんじゃないですああ例えばあの ウエストサイズじゃないんですよウエスト は洋服の時のウエストサイズっていうのは 着物着る時多少順動にするじゃないですか で着物着て着終わったらヒッよりも大きく なる人はいないんですの人じゃないはい すいませんはいすいませはいから自分が ヒップのサイズを覚えとけば着帯を買う時 に90であればここもま85から90 ぐらいになると思うんだけどそうすると 大体3M60ぐらいが一般サイズなんです ね大体3M78あったら長すぎるぐらいだ と思う名古屋の前袋はね4m20以上 ぐらいないととかめないんだけど1番面倒 なのは丸帯だから袋帯丸帯名古屋帯ハハ帯 の帯サイズの使い方っていうのはこれね 今度勉強したわけ今度やりましょう先生 それは是非お願いいたしますその中でやれ ば面白いと思うはいですよね帯ていうのは どういう役割でどういう長さのものがあっ てそれをどう結ぶのかっていうことを頭に 入れといたら着物帯びかぶ時楽なんじゃ ないでしはい し本当次回はそんなもはい次回は帯 特集もう決めちゃったもう帯番組でお願い いたします はいチャンネル登録高評価よろしくお願い いたし ます

アンティーク着物や母親から譲り受けた着物。「柄は気に入っているのに裄が短いから着れない〜❗️」多くの着物好きを悩ませる問題を今回解決✨アンティーク着物の名店「壱の蔵」のオーナー弓岡先生にサトちゃんが着付け法を学んできました😃
さらに『帯のワンポイント柄を自分の思い通りの場所に一発で決める』方法も⁉️目からウロコのやり方とは👀

<撮影協力>
・壱の蔵 青山サロン http://ichi-nokura.info/

サト読ム。「公式LINE」
YouTubeでは紹介できなかった情報やオフ会情報など公式LINEでいち早くお知らせします👘
▼是非、友達登録をお願いします▼
「サト読ム。公式LINE」は下記より「友達登録」いただけます。

https://lin.ee/gHKen4V

*PCからは「友達追加」から「友達検索」に進み、下記のIDにて検索してください。

@750uucqf

▼こちらも是非、登録・ご覧ください▼
サト読ム。公式X(旧:Twitter)  

サト読ム。公式Instagram
https://www.instagram.com/satoyom_official/

サト読ム。公式TikTok

@satoyom_310

サト読ム。公式HP
https://satoyom.com/

▼YouTubeに関するお問い合わせ
satoyom@gee-asia.com

  
#着物 #キモノ #kimono
#きもの #浴衣 #ゆかた #帯 #おび #帯留め #和服 #和装 #呉服 #日本 #和風 #日本文化 #伝統文化 #伝統工芸 #ものづくり#ファッション #おしゃれ #グレイヘア #近藤サト #サト読ム #コレクション #着物好きとつながりたい #壱の蔵 #裄の短い着物 #半衿 #名古屋帯

#yukata #obi #Japaneseclothing #Japanesedress #Japan
#Japanesestyle #Japanese
#Japaneseculture #traditionalculture #traditionalcraft #manufacturing #fashionstyle #fashionable #antique #SatoKondo #satoyom #collection

4 Comments

  1. そうそう針に糸が通らない。で、着物用両面テープで半衿付けたらぶよぶよになりました。

  2. 母の帯は全てお太鼓は白糸、銀座結びは赤糸で✕印が抜いつけてありました。譲り受けても助かっています。

  3. サトさん「力ありますねー」
    主人さん「男ですからー」
    かっこいい!ココ、キュンとしました。

    太っているので参考になりました。
    ありがとうございます♪

  4. 身丈は自分の身長±で覚えられるけど
    それ以外は全部和裁士さんがサイズ合わせてくれたから自分の裄がどれくらいかわからなくて草

Write A Comment