Search for:
Idol アイドル

【春メイク】ピンクメイクで春気分全開🌸カナダで初めての毎日メイク💄



【春メイク】ピンクメイクで春気分全開🌸カナダで初めての毎日メイク💄

[音楽] [音楽] エプリ皆さんこんにちはエの心ですはいと いうことで今日はですね久しぶりに毎日 メイクを撮影していきたいと思い [音楽] ますはいカナダに来て初めての毎日メイク なんですけど早速春の毎日メイクをして いきたいと思うのでぜひ最後までご覧 くださいということでレッツゴーただいま カナダはですね今日はいつ3月の3月17 日ですね見てめっちゃ可愛くないこの iPhoneなんかtiktokで見かけ てめっちゃ可愛いしんちゃんの壁紙を 見つけましたこれしんちゃんにすればいい ねこれすね押しとししなとカナダに来て なぜかんちゃんにはまりました本当にさ なんかささあの自分でも思うんですけど 好きなものが多すぎるっていうかなんか はまると没頭しちゃうタイプなんですよ 本当やになっちゃうお金かるはい今日は このエリクシールのくにしますいつも ジバンシーのやつかエリクシールのこっち かまあの大体どっちかなんです けどなんかエリクシールの方が保湿力が 高いので乾燥してる時とかはこっちにし ますとかなんか あの朝起きて洗顔してそれからすぐ化粧 する時とかはもう肌が結構保湿されてるの で結構キンケアから時間が立ってる時は エリクシール使ってますはいでえっともう 日焼けの時期なのでカナダの日差しは本当 に強いので今まだ3月なんですけどもう 日焼けだめ塗ってますはいこれビオレの アクアリッチのやつですね夏場はこれだ この アリーアリーをよく使うんですけどでね 最近ねこの3カットこれ使うとなんかもろ もろって言うんですかよく言う tiktokとかで調べたら出てきたん ですけどなんかポロポロポロポロ多分 スキンケアとの相性があんまり良くなくて ポロポロしちゃうんですよだからなんか これ使えなくなっちゃって使ってない 最近そしたらこのアントBのこの大きい クッションを取って 腹に置いていく前までね手でやってたん ですよこの下地とかも本当は日焼け止めも 多分クッションファンデでやった方がいい とクッションファンデじゃないね クッションでやった方がいいのかなと思う 日焼止めはちょっとこれすごい伸びる タイプを使ってるのでやっちゃうんです けどこの下地系は やっぱりちゃんと水含んだこれでやると

めちゃくちゃ密着して化粧のよれ方が違 うっていうのが やっとやっと分かりました私までね いろんなさYouTuberさんのメイク 動画とかを見てて皆さんそうやって おっしゃってて本当みたいな感じでやって なかったんですよ正味手で伸びてるしいい やと思ってたんですけどマジで違うから あのメイクした地とかなんならクッション ファンデも最近クッションファンでの クッションを使わずに私はこっちを使う ぐらい愛用してますマジで違うからマジで 騙されたと思ってやってみて ほしい下地 塗りますそしたらザセムの 1.25これを目の下に開いてあかな鼻の 脇と私ここがすぐ赤くなるんですけど何な のこれなんでここ赤くなるの教えて 欲しい伸ばしていきますこんな感じ ではいそしたらクッションファンでこれ イブさんローランのえっとB20番 これも付属のこれがあるんですけどこれで 一旦ここにこうやってやっ て適当に置きます私はこっから馴染ませて いくっていうなんかバーって置いてからの 方が寄れないというか全体的にちゃんと 広がるなんかここだけ多いな右だけ多いな 左だけ多いなってならないから最近はこの やり 方し てるクッションファンで終わりそしたら ここでセザンヌの最近はこれ使ってる20 番これを使って先にパウダーする前に1回 仕込みますここにこ 感じ結構ねパウダーで色があの上から後で パウダーをするの でがっつり目に入れちゃいますちなみに 私眉毛本当に形変えたいんです けどなんか眉毛を変えたくてさサロンとか 行くじゃんでもなんかみんな皆さん本当に なんかプロの方たちね皆さん本当になんか いやこの形は個性だから買えない方がいい よみたいなずっと言われてていや私は変え たいんですけどみたいな言うとすごく綺麗 な眉毛してるよみたいなだからなんかあの 抜くだけ引きするだけで十分だよって言わ れてずっとれてないんですけど変えたいよ ね私は今流行りの中すっとしたすっとした よのにしたいんですけどまでも多分この 眉毛の形上ここを剃ったらここが青くなる しここ剃ったらすってなるんだけどここ すると結構青くなっちゃうんですよだから やるんだったら日本戻ってから脱毛できる ところに行ってやりたいなと思ってもう 一生生えてこないような形のところで

やりたいなと思ってるんですはいそしたら あ今眉毛何も紹介しないね今眉毛やってた のはドットハブ のこれこれずっと使ってる本当に眉毛濃い のであんまり私使わないからずっと同じの 使ってますでちょっと眉毛が印象がすごい じゃないだからこのフミーのNブライト ブラウンのやつのこの真ん中のピンクの やつここを取ってで軽く取っ て軽く乗せ ますはいそしたらこのデコルテの00番の パウダーもうこれはかこれれ何年34年 使ってる気がするんですけどそんなもった それはもった ね23年使ってる気がするんですけどこれ を取ってマジこのデコルテのパウダーを 使う時の靴はバって裏にしてこうやって あーってやってこれをクッションこうやっ てぎゅぎゅぎゅって半分に折ると全体的に つくんですよそうする と均一 に綺麗にパウダーが塗れますおすすめです これなんかわけも分からずこれが一番いい と思っていい匂いだし田中美さんかなんか が使っててバズとじゃないですか結構前だ からこれ使ってたんですけどなんかこれ 乾燥肌にぴったりらしくて本当ににカナダ に来て から乾燥肌極みみたいななっちゃって元々 乾燥肌だったんですけどもう本当にやばい の肌が異常に荒れるしそれこそ私なんか ヒートテックも切れない体質になっちゃっ て分かんないもう今着たら平気なのかも しれないヒートテック着てなくてもなるん ですけどなんか体がちょっとした汗なんか なんて言うんだろうなファって体が熱く なった時とか外から室内に入った瞬間とか あとなんか荷物を落としそうになった時と か分かります人が焦る瞬間とかなんか体温 が一気にバって心拍数がガッて上がる瞬間 みたいな本当にご力なくて申し訳ないん ですけどその瞬間に体がチクチクチク チクってするようになっちゃってで色々 調べたらその時ヒートテックずっと着てて なんかヒートテックの可能性があるから ヒートテック1回やめた方がいいかもな みたいになってヒートテック今やめてるん ですけどこないだヒートテック着てなくて もそれになってもシンプルに多分体が乾燥 してるんだろうなっていう悩まされてます 最近それにはいで今塗ってたこのMacの プレッププライム24アエクステンドアイ ベースこれをアイシャドウベースなので アイシャドウなる前になりますでアイ シャドウをする前にこのパナソニックの

ホットビューラを温めておくここが時短の ポイントですはいそしたらアbのロゼ ブラウンマジ可愛くてめっちゃ使っちゃっ てるんですけどこれを塗っていきますまず 最初にこの1番明るい色を付属のブラシに 取ってアイホール全体になじませていき ます全体的にこの1番薄いピンクの塗っ たら次ここの次に濃いピンクを置いていき ますそしたらこのブラウンをチップに取っ てここ を 埋めるこれる かこんな感じそし たらアイシャドウはざっこんな感じで最近 はまってるなんかラメをここの上に置くの にはまってるんですけどそれは一番最後に あります はいそしたら涙袋を描く先に涙袋ないと なんかメイクの全体像が見えないんですよ 私だから最初にアイシャドウ終わったら まず次にも涙袋描きますこん感じでこれ セザンヌの角二屋アイライナー20番影ヨ グレージ ですキャンメイクのクリーミータッチ ライナー でねこれ 出す 時芯出すじゃないですかちょっと本当私 このぐらいこれでも多いのかなこのぐらい 出さないと私あんま書きづらくて書けない んですけどこのぐらい出すじゃんで蓋 閉めるじゃんでまだ次使う時開けるじゃん 絶対折れるんですけどどうしてますか皆 さんまっすぐさめっちゃ慎重にこうやって 出してつもりなんだけど折れちゃうんです よどうしたらいいん だろうこの書いてるここにちょっと線を 入れる気持ちねであと [音楽] ここ入れますこんな感じでそうすると結構 目がくっきり パてなるかはいそしたらアイライナーは これ多分グレー ジュヒロインメイクのこれ多分ブラウン これまだ使ってないですよねこれも ブラウンなんかいつ買ったか覚えてなくて さっき整理してたら出てきたんですけど誰 に しようまでもいつものこれでいき ますこれラブライナーの何番R3 番でアイライン描き ます はいでやってくとあのメイクって足し算 じゃないですかだからそそるとあここの ブラウンちょっと足りないなみたいになっ

てまたチップ取ってあのブラウンを入れて くっていう作業が始まりますでどんどん ミークが濃くなっていくってなっていくん ですよねでもねこれねまたね面白いことに まつ毛まつ毛やると本当に変わるんですよ だからあんまり足しここで足しすぎると逆 にめちゃくちゃギャルっぽくなっちゃうん で注意なんですけどはいアイシャドウは こんな感じ です はいそしたらえっとまつ毛やっていき ますあったまったこのホットビューラー ちゃんで最初に熱を通し ますビューラーでまつ毛を 上げる今結構綺麗に上がってるのでこっち をやる前に急いでこの肩が守られてる間に キャンメイクのクイックラッシュカーラ これを使ってマジこのこの三頭流で行く からね使って根元からこれを塗る のこれやるとマジでまつ毛さがんない本当 に本当にもう本当に全人類にやって いただきたい逆さまつ毛なんですよ ちょっとだから今まで何をやってもまつ毛 が本当に下がってきちゃうし雨の日だと めちゃくちゃまつ毛下がりやすいとかある じゃないですかこれマジでさがんないんで 本当にやってくださいで今こっち塗ったの でこんな感じで塗ったので待ちます乾くの がね乾くの待ってその間にこっちも やるはいこんな感じで今上両方やったので 下はホットビューラーを通さずに私は 一旦こうやってやってこ顔やばすぎじゃ ないこうしますビューラーを通さない回っ た後にホットビエラ 通すでまた持ち替えてこんな感じで やるそしたら次はまた同じキャンメイクの 私多分これ今売ってんのかわかんないこの コムタイプこれなどっちタイプこの ふさふさタイプで下まつ毛をやりますこれ まつ毛をやる時のポイントなんですけど全 方向からまつ毛を見てあげるっていうのが 大事 ですそしたらこっちも同じように最初は やらないであもう取れない取れない手が 大変やらないでこうし て1回挟むほんで持ち替えて1回熱通す ほんで 持ち帰るそし たら はいそうしましたら次は下を乾かしてる間 にこれエテュセのあのアイエディション マスカラベースこれを塗るあもこの人たち はいらないこれ卒業ですで次この人に犬 持ち替えてこれはキャンメイクで塗った ように下からではなくて真ん中ら辺から

先っちょに向けてこれだけ塗りますこう やってちょんちょんちょんちょンっ てはいこんな感じこれだけで結構分かり 分かるじゃんまつ毛だなってナチュラル メイクの方とこのぐらいでも本当にいいと 思うんですけど私はもの足りないので一旦 これで乾かしますでこっちかこっち私大体 両方両方なんか使ってるんですけどこっち の時がロングでこっちの時がちょっと ボリューム出したい時はボリュームつけ たい時でこっち使ってます本当にそうか わかんないんだけど私的になんかこっちの 方がまつ毛伸びるし こっちの方がボリューム感出るなと思うの でなんか使い分けてます今日はロングにし たいのでこっちボリューム出したい時は こっちそしたらこの人は 卒業でデジャブのめっちゃ細いやつある じゃないですかこれこれで下まつ毛をやっ ていくでねこれコツなんですけどちょっと 出す時こうやって曲げるんですよここで そうするとねなんかねわざこうやってる そうするとめっちゃやり やすいこのまつ毛をいろんな角度から見て あげるのが大事ですマジでなんかここに今 鏡があるんですけどずっとこうやって塗る んじゃなくてこっちの体 を顔を向けてまつ毛をいろんな方向から 見ると濡れてる場所と濡れてない場所が 分かるんですよはいこんな感じでいったえ い ないこんな感じでやったら一旦放置乾まで 放置はいそしたら多分この上がもういい 感じになってきてるのでそうしましたら次 はですね私のマスカラ2境はこの2つなん ですけど最近はこっちの方が多いです 分かりません気分ですマジ気分これは本当 に気分なんですけど今日はこっちでいき ますこれも 最強はいオールデイロングアカールマスカ これを使ってまつ毛はねビヨンビヨンに いけますよ今こんな感じなんですけどこれ だこれはもう毛先だけ 塗る 分かる分かり ますこんな感じでとりあえず塗ったら今 下場がバラバラなんですけどとりあえず いいこれでこの 放置でこを乾してる間にホットビューラー で下のマスカラたちをマスカラ下のまつ毛 たちをグイングインに下げて いくこんな感じでガンガンに下げますそし たら上も多分ちょっと乾いてきてるので ホットビューラーを使いながら このちょっと固まりすぎてるところとかを

これでほぐし てくであんまりにも固まってたら専用の こういうクムを使っ てほぐしますこんな感じ ではい どうまつ毛バサバサじゃ ない最近はまつ毛バサバサがあげて感じな ので私あの結構まつ毛命で生きてます なんかナチュラルになりたいんだけどね 意外とさこっちの人たて さバサバサな方が多いの で最近のメイクはこんな感じそしたら さっき言った波えとラメンなんですけど アンリシアのグリッターペディアアイ パレットナンバーワオールオブグリッター これのここを使っ てこれを使ってお腹に取ってお腹指の腹に 取って上まぶ豚の私の場合は幅が狭いので 開けた時に見えるこの位置にラメを 置くじゃんでさらにこの涙袋カラーの プリズム コーラル で涙袋の涙袋頭目頭の 方真ん中にかけてこれでぷっくりさ せるでさらに 足りない時はこういうグリッター使って ここにちょんちょんてやりますそうすると 涙袋ぷっくりみたいなはいはいでもうもう もう終わります よ最後 はキャンメイクのシェーリングパウダー 03番を使っ てブラシに取っ て軽くノーズ シャドウ [音楽] あとこことここっと入れてハイライトは セザンヌの04番シェル ピンク [音楽] ここ こんな 感じチークを入れる時はこのキャンメイク の12番入れます入れる か軽く取ってふーん て 完成はいということで毎日メイク完成し ましたあリップリップは リップモンスターの2次 am おポンポンポンポンとおいてンマンマて こんな感じ ですはいちょっと髪の毛を直してき ますはいあの完全に動画を撮り忘れてまし たごめんなさい今仕事が終わって撮ってる

んですけどえっとお団子にしてこんな感じ でメイクを終わらせました えすいませんあの後撮ろうと思ったんです けどえっとお母さんと電話をしてしまって 全く忘れちゃってましたはいでもメイクも こんな感じで崩れてませんマジでまつ毛 いい感じすぎませんちゃんと上がってんの こんな感じ ではいなので是非皆さんも私の春メイクを 参考にしてみてくださいはいということで あ見てこれ最近ゲットしたスタンレーの タンブラールイボスティ入れて持ち歩い てるんだザ海外って感じで可愛くないてか この紐ダサくないねじれてんのまあいいと してということでまた次回の動画でお会い しましょうバイ バイ

えびぷりっ🦐
お久しぶりの毎日メイクを撮影してみました!
カナダに来てメイク変わったのかな〜?自分でやっているとなかなか分かりませんが一年前の毎日メイクとか色々変わってる気もしますね…😊
是非参考程度に最後まで見ていただけたら嬉しいです💕

コメント、リクエスト、高評価、チャンネル登録お待ちしております💕

♪ Home (Prod. by Lukrembo)
Link :   
lukrembo – home (royalty free vlog mu…  

♪ Animal Friends (Prod. by Lukrembo)
Link :   
lukrembo – animal friends (royalty fr…

7 Comments

Write A Comment