Search for:
乃木坂46

【三井ゴールデン•グラブ賞SP】伝説捕手が選ぶ“最強守備職人”は!? 古田、谷繁、矢野、西山が将来を託したキャッチャー!!



【三井ゴールデン•グラブ賞SP】伝説捕手が選ぶ“最強守備職人”は!? 古田、谷繁、矢野、西山が将来を託したキャッチャー!!

あと最後にですね現役選手ですねうんこっ から出てくるぞとこいつはいいキャチに なるんじゃないかヤクルトで言ったら 打てるキャッチャー守備ハのさびっくりし たこの2人にはちょっと本当にどっちか レギュラーなって欲しいですね併用しよう と思ってるんじゃなくて併用になっちゃっ てるんじゃないかなって いうこれからですねキャッチャーから見た うんこんなお題が最強守備職うん うん皆さん僕はも宮本さんと一緒になって ますからもう宮さんありがとうございます すいません僕のチャンネルなんですいませ んいやいや やっぱりこう大体あの辺飛びそうとかある じゃないゴロだったらここま歌えること もちろんあるんだけどでそれをこうさ いちいちこうやったりさこうやったりさ みんなでこうやってできないじゃんでも キャッチャーの作であの辺飛やなと思う時 にこうサインも出せないしさほんまにこう 指であこう大丈夫大丈夫とこっちこちって 言ったらこの人絶対見てるから1歩2本 寄っただけでとかねあの分かってくれてる まよ見ててくれてるんであのこっちの都合 であっち守れこっちまれいちいこんなこと やらなくても動いてくれてるしうんあとは ね他のチャンネルでも行ったことあるんだ けどあの空振りした時だけ牽制するとかっ ていうのやってたんで2人であそうはい はいうんうん空振りした時でいらな セカンドラ飛び出してやそれを狙って差し に行てたんでサインじゃねアウトならない ですそんなことして絶対バレちゃうその 空ぶかし いうのも含めてやっぱありがたかったです よねあとはもうマウンド集まってもさ僕ら もね意外に真面目な話してんですよ俺たち みふざけても出てるあこのピッチャーから ま俺が言ってんだけどこのピッちゃんの この玉でボールはここに飛びやすから2感 こっち守って月行くぞっていう話をもう 完全にプランを伝えてくれるんでそうこの ピッチャーのチェンジアップ投げたら多分 このバッターバッターって引っかけるやつ とったこうピッチの足元コンつやはいで 大体決まってるからうんだからショート セカこっち守とてくれつってそこ行ったら まいわゆるこうそう狙ってやってたから うんももち逆つることもあるんだけどうん もそういうのをみんなでやってたからま息 はあってたと思ますねもうそういうのはで 決まった時嬉しいじゃんうんうん今こと 行ったなみたいな感じでやった感あります よねそうそうそう狙ってやったからまそう

いう意味で言うとねあの非常にありがと ことですなかなかいないですよありがと ございますやさん俺はね赤しか ああ守うんナイヤはあれやけど外野のき やったら2ベースや1点やからはいはい 赤星でやっぱだいぶ助けられたなっていう のもあるしまもう1人言うとやっぱり新庄 新庄だな情新庄の守備にはすごい助けられ たしあいつのバックホームはもう本当嫌 取りにくいボール強すぎて投げぱなしで 取りにくいや強すぎてねシバでもこう取り やすい勝とはいはいはい強すぎて取り にくいマウンドあるしなセンターもなな キャッチャーポロってすと更新でああて なるからあれ新庄ってさなんかカウントに てバンバン動いてたやんかはいあれ自分で やって自分でやってるとそうだよなあんな に指示いちいち間に合わないはいすらたら ぶわー逆方向行ったとかあいつよ動いてた からさあの試合前に要相手のピッチャーの ビデオ見せられるじゃないですかであれ見 てたらげながらセンター入るでしょで阪神 戦の前に阪神のピッチャーを見るうんに 画面に後ろに信じ入ってるんですよたら ピッチャーが投げてバッターが動きかた時 も信女一歩かにスタート切ってますからね そのバットのデみたいなすごいなこいつ あいつ意外に焼きわかってんだよほんま に振りしてんだけどさ分かってんだよ俺 本当にやってながら思ったこいつ焼き 分かってんなと思い見てたの俺もなんかさ なん久とかに読まれてカンほ歌するじゃん 身長とかさくそと思うんだけどさいやもう もませんよって言いながらさ絶対考えて た騙されねえぞと思な何考えてるかよう わからへん谷さんどうもう俺はね ベイスターズ時代だと新藤さんおああはい はいもうあの人はもう安定感抜群だった ねだからあの打球に対しての入り方もだ からもうポンと飛んだらおアうんで スローイングも安定したしうんうまかった よねっシドさんかなでドラゴンズ行って まず荒木の守備範囲のひさんにはびっくり したもう大体キャッチャーってパンと打た れた瞬間にわヒットて分かるじゃないです かもう追いついたよみたいなうんうんうん ある結構あるうんだからきの守備範囲は びっくりするびっくりしただ大きかったよ ねあの飛球所も広かったし13塁になり づらいあれだったはびっくりしたねでま 外野で言うとね和田弁ちゃんの和田のホム にうん安定めちゃくちゃ安定かキャッチャ 取ってから早いし取りやいめちゃくちゃ 買いていいの来るからめっちゃ取りやすい んですよあいつへえ確かにうん取りやす

そうだな西山さんどうですかカープは やっぱり大型でしたねあのセ 全もやっぱり間とか前とかあっと思ったも 大体取ってくれたですよね飛びつくしな うんヘッしたなるほどまでもあと スローイング安定してるやつがいいよな そうですね打ち取っ た やらしねなんか大ぶアプしてるんじゃあ 良かっ たあコキキャッチャーっっショートの スローイング悪嫌ですよねほやだよなもう ほんまイラっとくるやちょっと高どこまで 行かなかちった取ったよしよしと思った 満々投げたあれカバーリングもこう見 ながら行くじゃないですか早急をパッと 高く投げた瞬間にふわっとなるほんまもう 頼むわと思大事なとこでやってくれ終わり や思った瞬間にエラーでランナー残って バボからでポテヒットとかで1点取られて 次の日外されの キャッチャーなるほどまでも意外に スローイング悪いやついるからなプロでも なもうがっかりすんだよもう取るまで 良かったの にってどう思われます昔はもう皆さん1人 で頑張ってたと思いですけどいまそうね 基本1人の方がいいと思いますよやっぱり こう繋がりがあるんでこのバッターとでま もちろんピッチャーによってねピッチャー の方はねこのキャッチャーを投げやすと 色々言われたらしょうがないんですけどま その辺のコミュニケーション能力も含めて うんま全てを1人っていう意味じゃなくて 基本主は1人って言った方がいいんじゃ ないかとは思いますよねはいは1人だそう ですける人がいないからはい時も梅野と 坂本とかはいはいはいもうね突き抜けて ないからはいはいはいその競争の中で出て きて勝ち取るっていううん任せ るっていうのがやっぱり理想やと思うけど なかなか今キャッチャーでそういう人材が ねどの球団もなかなか抜けてる人もらう からま結果的に併用しようと思ってるん じゃなくて併用になっちゃってるんじゃ ないかなっていうま元々ね守備重視の ポジションなんでね打てないっていうのが あるんででセリーグの場合は9番 ピッチャーなんではいやぱやっぱ8番も 打てないとなったらちょっと打線組むのも ね監督やっててもね大変じゃないですか そうですねだからやっぱりそれなりに 打てるうん打ててほしいなとなる打てない よりは打てて欲しいんでまあまあ打てる キャッチャーを育てなきゃいけないです

けどなかなかいないっていうのは現実とし てあるからまできたら1人はや11人だ から今レギュラーメインメインいないって ことそうだからメインていう風になっ ちゃいますよねメインキャッチャーイ レギュラーじゃななでなんか疲れるとか 言うんだけどさ疲れる疲れるってプラク できんからないやいやそうなんですよね 古いにきますよぐらいのことてんとさ1 週間2回休みとか言リルから休ましたらな あかん時もあるんかなと思うんけどすませ あコチあの例えば外国人投手増えたじゃ ないですか外国人投手の時に意外ともう2 番手のキャッチャ出してあげて外国に通し て好きな玉投げるじゃないですか関係ない じゃないですかからもう好きうんることと つこと一生懸やってこいよて言っててで 経験さすっていうのも1つの手なるほど そうですねあと最後にですねえ え現役選手ですねうんここっから出てくる ぞとこいつはいいキャチャになるんじゃ ないかおま俺はねやっぱりOB的に言うと 松尾え松尾であ横浜の今年2年目ですから 高卒ルキあああかそうです大阪員ねはい うんにバティン出てきてほしい出てきて ほしいっていうことですねシもいい まあまあまあまあはいキが浅いんだよね 高校からキチだもそうそうだ俺と一緒なん だよあ俺も高校1年の夏からだからそうな んそうですそれ今何してたピッチャーとか ピッチーそうえお前だって中学時代 すごかったってみんな言うじゃん広島で 一応ピッチャーとかピサとえそうそうな キャッチャーじゃなくキャッチャーじゃ ないですふ今知ったわキャッチャーの キャリアは僕高校1年の夏からですから 本格的にやどうですか他名前上がりそうな 俺はあの今年入ったばっかりオリックスの 堀リっていうキャッチャーあはいあの子 ちょっと見にった時に鉄砲型型が鉄砲型で も取りやすそうなそそうズドンじゃなくて ちゃんとスーっと投げれるちょっと7割8 割でもピュっと走らせられるしま体も 良かったからはいそのレギュラーとまた上 こう侍とか変るのポテンシャルはいぐらい まで能力は持ってるんちゃうかなっていう 1日だけやけど見た時にはいそうですね ただ会見でセリーグパリーグ分かれへんっ て言われた時ちょっと気になりますね あそこねうんキャッチャーで大丈夫かって いうちょっと気になりますちょっとほりと 思ってあの時そうねお前そこはちょっと 危ないぞって思って学はいだそこのね キャッチャ考えるのもいるから対戦したい ピッチャーはつて言ったらうんつって柳

なきたって言ってあのギータのこと言って はいやるねそうなんですだからちょっと 大丈夫かなっていうあるんけど伸び いっぱいま期待があるそうそうそんなんよ でも能力すごいすよそうあれとか田さん どうですか僕そうですねらまヤクルトで言 たら内山君はいうんあのちっちゃいけど パンチルあるんでねうん彼らがま彼 いろんなとこ守れるしねキャッチャーとし てはどうなんですかいや全然あの通りもさ せるし全然けだけどあ他もできるからああ あの高津監督も色々考えてそガイア守 もらしたりまいずれキャッチャーなるかも しれないしヤクルトで言ったらもう彼が やっぱり打てるキャッチャーってま やっぱり打てるキャッチャーみんな欲しい じゃんうんでからパンチ力あるんで打てる キャッチャーチャンスがあるかななんて見 てますけどね西山さんどうですか僕は去年 までねちょっとバいたんでやっぱり石橋 ドラゴンズ石橋あたりがねちょっと侍入り ましたもんね秋ねはい山とどうです山も 期待あるんですけどこの2人にはちょっと 本当にどっちかレギュラーなって欲しい です ねさてここで視聴者プレゼントのお知らせ です三井ゴールデングラブショーとのタイ アップ企画ということで前回に引き続き私 を含めゲストの皆さんが着用しているロゴ 入りのパーカーと同じデザインのこちらの ロンティを出演者全員のサインを入れて 10名様にプレゼントいたします今回から はネイビーサイズはLとXLで各5着です 右袖に6左胸には星が10個入った宮本 モデルになります詳細については概要欄を ご覧くださいご応募お待ちしており [音楽] ます

■「三井ゴールデン・グラブ賞×解体慎書」タイアップ企画
 視聴者プレゼント応募詳細について
<賞品>
出演者全員の直筆サイン入り特製ロンTを合計10名様(宮本慎也モデル・Lサイズ、XLサイズ各5名様)
<応募方法>
① 三井ゴールデン・グラブ賞公式Xアカウント( https://twitter.com/mitsui_gg )をフォロー
② 投稿内に希望サイズ(Lサイズor XLサイズ)を明記して
「三井ゴールデン・グラブ賞×解体慎書」タイアップ企画の
動画配信&視聴者プレゼント告知の投稿を引用リポスト
③ 応募締切は2024年3月31日(日)23:59まで
※当選者には後日、DMで当選通知のご連絡をいたします。

▼三井ゴールデン・グラブ賞SPの動画はこちらから



https://youtu.be/eAmnVaqPuS8 
https://youtu.be/Fl7y8B_CX4w 

▼チャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com

▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd / www.triple-s.ltd

▼宮本慎也が動画で質問に答える「慎書箱」はこちら!
野球の質問をどしどしお寄せください!宮本慎也が回答します!
① https://lin.ee/qIJhpAt ←こちらから公式LINEのご登録
②チャットで質問を送ってください。(文章or動画)
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!

■宮本慎也プロフィール
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。

#宮本慎也 #三井ゴールデングラブ賞 #ゴールデングラブ賞
#古田敦也 #西山秀二 #矢野燿大 #谷繁元信
#ヤクルト #阪神 #巨人 #広島 #横浜 #中日 #日本シリーズ #プロ野球

21 Comments

  1. 古田さんは、いつも宮本さんを褒めているから、「宮本さんって凄かったんだなぁ。」って、今頃思う。

  2. 西山コーチのモノマネ自信あります!笑
    広島の地方球場でお会い出来た時は本当に嬉しかったです‼️

  3. 矢野も大変だな。
    坂本のほうがはるかにつき気抜けたのに、両方並列みたいな言い方しないといけない。昨年の数字があまりに物語っている。

  4. 守備職人でベイスターズ時代の谷繁さんが進藤さんの名前出してくれるの嬉しい。

  5. 中日育成新人の日渡くんにめちゃくちゃ期待している。
    数年後、メイン捕手が右打ちの石橋だとしたら、左の豪打として日渡が育ってくれたら代打、サブ両面から脅かしてくれる存在だと思う。
    線が細い選手が多い中日の中で、19歳であの身体のデカさは魅力

  6. 捕手が打てない件、佐々木朗希の球を一試合まるまる受けたら、意見が変わるのではないか?

    球速や変化球の進化により、どれだけ捕手の負担が増えたか?もっと考慮しても良い気がするがどうなんだろ?
    継投が増えた事も、捕手の負担を増やしただろうし。

  7. プロ野球までいく子って、観るプロ野球まったく興味なかった子けっこういるよね

  8. 突き抜けていないと言いながら
    梅野捕手も坂本捕手もほぼ同世代で
    共にゴールデングラブ賞を獲得経験
    これって何気に凄いことだと思います

Write A Comment