Announcer 女子アナ美人

【二階氏政界引退】問題議員の「処分」と「証人喚問」の行方は 山井和則×藤田文武×岩田明子 2024/3/25放送<前編>



【二階氏政界引退】問題議員の「処分」と「証人喚問」の行方は 山井和則×藤田文武×岩田明子 2024/3/25放送<前編>

▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1

衆参の「政倫審」は空転し、野党は裏金問題追及の構えを崩さず「証人喚問」を要請。支持政党無し5割超の世論に対し、野党は岸田政権とどう向き合うべきか。

『証人喚問と処分の行方 裏金問題“幕引き”の与野党攻防』

裏金問題をめぐる衆参「政倫審」は目新しい成果に乏しい“空転”に終わったが、野党側は厳しい追及姿勢を崩さず「証人喚問」を要請。対する自民党内からは、問題議員の「処分」をめぐって強い反発の声も漏れ出している。一連の騒動の“幕引き”に向けて、表舞台の国会と水面下で激しさを増す与野党攻防は今後どう転がっていくのか。政局への賛否が渦巻く世論を受けて、いま野党陣営が描くべき“自民党政治”追及の連携戦略を問う。

▼出演者
<ゲスト>
山井和則 (立憲民主党衆議院議員 衆院予算委野党筆頭理事)
藤田文武 (日本維新の会 幹事長 衆議院議員)
岩田明子 (ジャーナリスト 元NHK解説委員)
黒井文太郎 (軍事ジャーナリスト)(冒頭)

<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
新美有加(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)

《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。

#プライムニュース #BSフジ #反町理 #裏金問題 #証人喚問  #岸田政権

▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も https://podcast.1242.com/show/primenews/

※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

12 Comments

  1. 政策活動費を言うなら
    甘利 茂木 清和研松野
    自民党遠藤 立民安住も
    出馬取り止めないといけないよ😂

  2. 【財務省の情報封鎖】
    1. 財務省の影響力と情報操作:高橋洋一氏は、財務省が政治家や首相の決定に大きな影響を及ぼし、メディアを通じた情報操作を行っていると指摘しています。これにより、政府内の自由な意思決定が阻害され、公正な情報の流通が妨げられている状況が示されています。
    2. 社会的抹殺のリスク:政府の不正や虚偽を公に暴露しようとする個人は、社会的に抹殺されるリスクに直面している。これは、政府批判や改革を求める声が封じられることを意味し、言論の自由に対する深刻な脅威となっています。
    3. 官僚制度の問題点:岸田政権下でも引き続き見られる、財務省をはじめとする官僚制度の問題点が強調されています。これにより、政府の透明性が損なわれ、国民の利益を代表する政策決定が困難になっていることが指摘されています。

    【ソーシャルネットワークでの情報封鎖がされ易い環境になっている問題】
    1. 自動フィルタリングに関する問題: 自動フィルタリングはアルゴリズムに基づいているため、コンテキストを完全に理解せずにコンテンツを誤って隠す可能性があります。
    これは選挙の時期など、公開討論が特に重要な時に、言論の自由に影響を与えるという懸念を生じさせます。
    2. ユーザーからの報告に関する問題: 一部のユーザーや組織が、意図的に特定のメッセージやアカウントをターゲットにして報告することがあり、これが正当な公共の議論を抑制する形となる場合があります。
    報告システムが悪用されると、不適切なコンテンツをフィルタリングするという本来の目的を超えて、情報のコントロールや検閲につながる可能性があります。
    3. ガイドライン違反に関する問題: ガイドラインは広範にわたり、時には解釈が難しいことがあります。
    ユーザーは自分がどのガイドラインに違反しているのか、具体的な理由が分からない場合があり、それによって自由な表現が妨げられる可能性があります。

  3. 公職選挙法違反の立憲議員も話題にしてください。メディアは公正中立であるべきですよ。

  4. 山井さんその発言はブーメランになりますよ。
    立憲、小西議員の「サル発言」にまつわるマスコミへの対応や、民主党時の松本龍復興担当大臣の「書いたらその社は終わりだから」のオフレコ発言などなど‥
    議員のマスコミへの対応の質は党の性質よりも個人の資質による所が大きいのではないでしょうか。

Write A Comment