Search for:
Announcer 女子アナ美人

岩井にタメ口!!ヤンキー社長の貫禄がやばいwww



岩井にタメ口!!ヤンキー社長の貫禄がやばいwww

リノベーションするっていうけどさま こんなのはっきり言って俺の友達もやっ てるんだよコスカでリノベーションってね コミンカやってんのいないことはないのよ こんなにやってる人はいっぱいでこの リノベーションに対してね自社がやる何か 要素とは違う特徴だったりサービスだっ たりそういったものがあるのかないのかで もあのリノベーション費用が250万って 甘くびすぎてるような気がするだけどあれ はねいや本当に材料費ですねそれはじゃ 施工費は施工費はうちが今1人で社員社員 大工1人抱えててうんメインはそのものが やって仕上げ系は僕がやれるのでだって3 等で250万ってでも安すぎると思うけど ねだって250万のボロ屋だよそうですね 250万かけたってそんな良くならねえと 思うけど俺はそうまでもそこ250万か 350万かはそんなにでかい話じゃないか もしんないですよ今回のうんでね小澤さん あの沢さんすいません小澤さん今日あの なんて言って言われてここに座って いらっしゃいますかなんて言われてきた いやいやオファーいたいたんで普通にはい はいでその事業再生版のタガファディン グってのはどういうものなのかってのは 説明を受けてるんでしょうかはいえっと 受けてるというかさっきちょっと聞きまし たさっきちょっと聞いたはいえっと一般的 な令和のトラとは違うっていう説明は聞い てますかあ聞いてます聞いてますどういう 風に聞いてますかえそのなんか違う チャンネルだよっていうことしか聞いて ないいや違うチャンネルだよだけでは困る んでけどいや沢さんを攻めてるわけじゃな 違うこと言ってるいや違うこと言ってるん じゃなくてあの普通のタイガー ファンディングじゃないんですね事業再生 版ってのは例えば新しいビジネス考えまし た僕にはお金がありませんだから出して くださいってのは普通のサガ ファンディングなんですよでも事業再生版 っていうのはえっとお金がなくてもこの まま行ったら多分会社潰れちゃうとだから えっとここに来てますっていう前提がある んですねあなるほどでそれに対して もちろん厳しい言を言ってのは構わないん ですけど最初からずっと聞いてると彼を 潰しにかかってるとしかも僕には聞こえ ないんですようんで甘いなとは思っていや 甘いなと思うのはいいんだけど彼のために 言わないとらそれでも彼のためにそそれで これで終わってしまったら別に彼あなた から厳しい言葉だけをうん得るためにここ に座ってるわけじゃないんですよ分かる

わかるうんで取っていろんなことを聞いて 何か彼が授業再生できるためにうん うんってっきり言ってでも今までのこの 時間使って悪いけどあなた潰すような言葉 しか入ってないじゃないですかそんなこと 言ってないよ俺はいや言ってますよ言言っ てだから金額少ないんじゃないのもっと あげたらいいんじゃないのってでもう ちょっと金額もうちょっと見直した方が いいんじゃないのって言ってるだダメだよ なんて言ってねえよ俺言ってねえからそう いったことは真剣に聞いてんだだから言う んじゃんえ1番真剣に聞いてんのじゃ俺 じゃねえのかそういうこと何も言わねえ じゃんかだって知らねえから仕方ねえ じゃんそんなえ真剣に聞いてんの俺だよえ 真剣だよバカにしてるわけじゃない本当の こと言ってるわけだ俺彼のこと1番見てん の俺だと思うよいや彼のこと一番多分 分かってるのはあなただっての僕も分かっ てるんですよあなたが専門家だからこそ 最初にそう言ったしねだけどなんかその中 にうんじゃあこうしたらじゃないのか言葉 はないですかあるあるだからもち金額 少ないんじゃないのってみだからなんで 22万円なのってじゃ3000万人今この 場で変えたらダメなのってあそれダメなん ですダメなんだだそういうルールとかも 分からんけど今日初めてだからねあと こんなお偉さんたちがいっぱいいて俺 ちょっとどう出ていいかわからないって時 もあったからねでそれ中でも一生懸命話 聞いてやってこれは僕あの小沢さんを攻め てるつもりなくてやっぱりここに出て いただくためには最低限そういう説明を 本来運営側がするうんなんですよすいませ んあなるほどでなるほどなるほどはいで こういうものだよっていうことを分かった 上で座っていただかなければ結果こういう ことになっちゃうんですよねだ全然小沢 さんに悪気ないの分かるんですよだけど やっぱり本当にこう彼は勇気を持ってここ に座ってるはずなんでうん何かこう建設的 な言葉もこちら側からないとなんか単なる 赤かっかきに来たって形になっちゃうんよ ねうんうんうんなんでもちろん厳しい言葉 いいんですあの彼が甘いところもあると 思いますからそれいいんですけどだたうん それだったらこうするけどねていうのが 少なくとも皆さんからうんあるべきじゃ ないのかなって僕思うんですけど違います かねうんだそれ俺以外誰も言ってない じゃんだそれ分からないからさねうんね じゃそういうの言ってくれつなら言うよ はいだおさんなりに今聞いててうんこの彼

がどうすればいいですかねまちょっとだ から金額的なとこを見直した方がいいと 思うけどでももう画が2200万だもんね だって今だって2とやってるやつをそれ ただ引き渡すで残りが500万円ですすて 250万じゃ足んないよねって俺は足ん ないと思うんだけど中身だけやって外壁は そのままど考えても予算少ないと思割当て がねうんじゃこの金額どうやって苦めする かとかそういったところを考えていか なきゃいけないねで今家が売れるとか売れ ないとか言ってたけど家ってマジで なかなか売れないからねそんないい立に あるわけじゃないと思うんだ多分だそう いったところが甘いからじゃそこじゃどう しようかってねこういう話をするね おそらくですねょ令和の虎ってうんあの 何かのルーがあるわじゃないんだけど 1000万超えるお金ってなかなかに ハードルが高いんですよ出るのはそうへえ 5人のトラがねほとんどの人がレギュラー で出ててるんで毎月毎月それの住みかだと もうとんでもない金になるじゃないですか でなんとなくですけど志願者側にもこの ぐらいの金額だったらいけるかもしんない なっていう感覚があってその中で彼のこの 2200万で2200万でもかなりでかい 金なんですよだからおそらく想像するに 本当は絶対おっしゃるようにもっとかかる んですねだけど最低マストでこれ 1700万かかっちゃうじゃないですか 借金返すってか要はそのそれでもうこれ 生ぜこれに積んでもあと500ぐらい かなって感覚で来たよねそうですね今回の 場合特に5人並んでるけど金出すのこの人 だけなんですようんえそうなのそうほら それも知らないんすよえそうなそうなん ですよそうなんですそうなんですそうなん だ皆さん4人は意見を言うだけなんですよ あそうなんだはいすいませんです五藤さん やっぱり良くないって これすいまね五藤さんところの方が ちゃんとあの小沢さんに最低限その説明し なければ多分今日この時間まで小沢さん 自分が金出すかもしんないと思って聞いて ましたよね聞いてたでもごめんなさい俺 すごい忘れっぽくて言われたかもしんない 俺が忘れちゃたかもしないうんわかんない けどだからこれ大きな違いがあるんですよ なるほどでそれって結果的に誰に かわいそうか彼にかわいそうじゃないです かそりそうだねうんだからもっぺん言う けどもこれ決断するのが五藤さんだけでで 五藤さんも毎月実は収録に出てるわけです で5人の中で金出すの毎1回ごとさんだけ

なんでそうなんだそうなこの前の収録も 1500万出してんですよすごいねあ 1400万だモテさん100万出したから となるとこの人1人で 3000万4000万ってなかなか言い たくても言えない部分あるんすよなるほど ま助け分で出すわけじゃないんだけどうん うんうんやっぱりあの本当はそれぐらい かかるけどもうこのぐらいでないと皆さん にはもう出していただけないだろうなって いう思惑は彼ら見てるとやっぱ分かるもの があるんですようんっていうのは分かって ほしいですよねなるほどはいじゃあ なるべくご藤さんに金が出るようにねちも 考えをね提案とかなるほど なるほど理解しましたはいはいお願いし ますただでも小沢社長のおっしゃって いただいたことはうんうんうんうんうん 考えてますしうんうんうん僕はあのそう いう話もあるだろうなとは思ってこの場に は来てはいてなるほどなるほどただ建築は 特にそうだと思うんですけどうんお金を 積めば積んだだけいいものができてしま うってのはあると思っていてうんうんうん うんうんそれだと逆に違いは埋めないん じゃないかなっていうのはうんうん正直 この金額を叩く上でもうん多分こっちの 努力というかそういう部分はやっていか ないといけないっていうところでうんうん で今回なるべく本当お金かけないで事業と して成り立つていうところを考えてうん 持ってきてはいますで本当に小沢社長の 言っていただいてることはうんよくわかる というかうん絶対無理だよねってうん無理 だなと思って言われる数字だとは思っては いたのでうんうんうんなるべくそこはあの 色々と考えながらやっていかないといけ ないかなとは思いながらやってはいます なるあともう1つだけ付け加えるとえっと そのルールではあるんですけども座ってて ご自身があでもこのうんだ行くばっか積ん でやりたいなと思えば積むことはオになあ なるほどはいはいでもそれはこっちからの 強制では全くないですあ了解ですなるほど ま業者さんだったらほらいっぱいいるから ねそう水路さんだ電気さんだなんだてそう いったの紹介するたりねそういったことは できるしねうんま横須賀本面だから ちょっと苦手な場所だけどうんうん なるほどでちなみにまじゃそれだったら 言うけど俺も実はこうやろこういうの やろうとしてたやりたいなと思ってただ から内容的にはすごい面白いとううんね 本当にだってポポロみたいな家方って すごい値段で貸せるってのはそれはもう

知ってたけどでそれが横須賀についての 土地をまよく知ってるんだろうねでそこで まこういった場所が多いよって確かに言わ れた通りにその再建築負荷が多いのも知っ てるうんあだからじゃあそれは面白いかな と思ったけどずっとやっぱお金のことが 引っかかってたのよこの資金じゃ続けらん ねえんじゃないかなっていうところがあっ たわけこの2200万でね内容的には 面白いうんでもっと面白くはいあの例えば デザインするにあたって素とは違う差別化 を何か測るとかねそういうのが何もないな と思ったのはいうんうちだけはまそういっ たま安くねやるっていうのはそうだけれど もねそういったのが付け加えられればはい 面白いなと思ったただ俺はお金だねはい そうですねここで話す話かはわかんないん ですけどあのま要するにそこがもうそう いう状態になってたらその一体もそういう 状態ではあるんですねうんうんうんうん うんで本来それを横買い取ったりとかどっ か一社が買い取れれば多分道とかを入れる ことって不可能ではないんですようんうん でそれはやっぱり誰も今やろうとしていな いっていうのは現実あるのでうんうん誰か が見て価値がついていればその一体全部 こう仲間打ちでうん固められた時にはうん ま何年後なるかわかんないですけど死の 開発にも回せるんじゃないかなとは思って いたのでうんうんうん今後そういうのも あるかなと思って今回考えうんいうです なるね横須賀市と一緒にできたら面白いよ ねそうですねそこでもマストになるかなと は思ってますうんこれでもま土屋さんいや 俺結構しっかりしてるしすごいいいなと 思うんだよねなんかちょっとごめんねはい お父ちゃんにちょっと若干払ったってきて 俺皆さんそう言うんですけどあのこれはま 僕が例えば今すごくよく見えてるのだとし たら5年前に父が席を開けてくれだからか なと思っていてうん正直あそこで僕が父の 下でずっとやってたら28歳の時点でここ までの計画は立てられていないかなと思っ ていてま経験もさせてもらったなとは僕は 正直思ってますま大変りって皆さんすごく 苦労してると思うんですけど台を受け継ぐ 側の覚悟の方が僕は実は必要なのかなと 思っていて僕としては経験の場をくれて ここまでしてしまったのは実はもうずっと 僕だと思ってるんですねこの状態最初なっ てんのは父かもしんないんですけど 受け継いた時点で経営のノーハウ全部入っ てれば正直ここまでなってなかったと思っ てますなのでまこの状態になれたのも 明け渡してくれたからかなとは正直思って

ますめちゃくちゃ前向きですねだ めちゃめちゃいいいい話めちゃめちゃいい いいねその取用によってはお父さんが 投げ出したようにもねれ取れるじゃない ですかえっと父は出ないって1点りですた ただ僕がもう父とは正直絶対に話合わない と思ったんですねうん父がいる以上は僕が 何かできないってのもありました し父って向こなんですねで祖父から始まっ てる会社で父としては僕に明け渡すことが 自分の使命だと思っていたと思うんですよ 聞いてはないんですけど正直まそん時は僕 も若かったんで喧嘩っぽくなっちゃったん ですけど僕が出るか父がやめるかを選択 さしちゃったんです僕がうん父が続ける なら俺は出てあの新しい会社を作って1 からやるっていうような話だったんですね でやっぱり父としてはそこ引っかかるなと 思ってたん であのそうその当時の話ですけどなんで僕 責任は僕にあるかなとは思いますまあね 親子のことだからね僕らが口突っ込むとこ じゃないとは思うけど僕は土屋さんの今の 考え方とかは大好きですうん大好きという かあの偉いと思うよはいうんはいえでは ですね えつやさんえ最後になりますけれどももう 1声お願いしたいと思いますラスト ステートメント ですえ今回ま僕としては今回お金が融資と して出なかったとしてもこの問題自体は 終わるまでやり遂げようと思ってますで その過程でお力添えいただけるならば今回 あのお力添えいたたいなと思ってますので 是非よろしくお願いしますじゃあ小沢さん 応援しますのボードを出していただく時に は具的にこういう形で僕応援できるよって いうことを表明していただくんですねで 資金を提供するって場合にはその金額を 行ってあげてもらうこともオッケーという 形でやっていきますもちろん今までの話を 聞いていやこれやっぱ無理だなと思えば ごめなさいを遠慮な出していただければ いいですうんお願いしますなるほどじゃま ちゃ調達できたら 藤さんがお金出したらねうんじゃあ応援 しようはいこれは結果としては資金調達が できた暁月にはえちょっと協力をして いただけるってことでよろしいですかそう ですねさっきも言った通り業者さんだっ たり横須賀の方面でねまシリアもいっぱい いるからそういったところでま相談に乗っ たりねでうちも勝者もやってるからそう いったとこで材料とかはいもしかしたらま 販売とかねそういうのもできるかもしれ

ないありがとうございますはい分かりまし たありがとうございます人だねはい ありがとうございますはい佐藤さんお願い します僕も今回は応援しますね土屋さんの 人柄と横須賀市にま色々と知り合いも多い し情性を動かせるような人間もいるのでま 話を聞がうまくいった時にはうまい方向に 事業展開できるように応援させていただき ますありがとうございますはいありがとう ございますえでは続いて両さんお願いし ます振動俺の 立場わかります彼の人柄めちゃくちゃいい しそのお父さんとのやつも単純に感動して 本当応援したい気持ちがあるんですけど何 をそれこそしていいか分からなくて ちょっと横須賀土地も全くないですしはい まあの藤社長に委ねさせてもらいますはい わかりましたありがとうございますはい 続いてモテさんお願いし ますそうなめっちゃ応援したいけどもう 呂布さんと一緒ですねもう委ねますはい はいはいもうこれだね分かりましたえ呂布 さんとモテさんからは五藤社長に委ねます というボードでしたねはいではごと社長お 願いしますはいあの今回は応援させて もらいますありがとうございますお話色々 させてくださいはいよろしくお願いします はい五藤さんから応援しますのボードが出 ましたえということで本日1日でご動産 3500万でございますおめでとうござい ますありがとうござい ますはい一旦あの受け取って くださいすいませんありがとうございます はいえ土さんえっと今日の感想一言 いただけますかあのま全体を通して事業 自体まだまだだなとも思ってましたしあの 今日おっしゃっていただいたこと含めて 改善するところは多くあると思いますただ 本当に僕が言えることとしてはあの絶対に 逃げない 諦めないしま最後までやりきるつもりでい ますのであの今後とも皆さんどうぞ よろしくお願いしますはいあの僕は今日 ほど悩んだことがなくて自分であの何を 悩んだかて言うとこれあのごとさんが出さ なかったら後出しになりますけどね僕出し てましたはいでただ僕が出した時にその 五藤さんの立場っていうかね事業再生版の 主催としてなんかそれをは踏みちゃうのか なとかそういう気持ちがすごい片方にあっ たのでめちゃくちゃ悩んでて神にも祈る 気持ちで五藤さん出してくれってあの思っ てたら五藤さん今日1本目も2本目も出し てくれたんで本当に五藤さんいいよ ありがとうて感じですよはい一言のような

気がするんですけどなんかねこういう人を やっぱり救わないと事業再生版の意味がな いって僕は個人的にですよあのすごく思う のでこれからいろんなことがあると思い ますでちゃんとやっぱりご本人と話をした 上であのやっていただきたいと思うんです けれどもこれだけ誠実で素敵にちゃんと話 ができる方ってのはなかなか本家でもえ僕 はあまり見ないタイプなので僕は彼が最後 にいったことはすごく信じたいと思うん ですよねはいなんでなんとか踏ん張ろうよ ねねはい頑張ってはいはいありござ ありがとうございます

令和の虎の切り抜きチャンネルです!モチベ上がります!

元動画URL⇩⇩⇩

事業再生版令和の虎  10人目の志願者で検索を!

チャンネル登録よろしくお願いします!!

令和の虎チャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCTyKZzmKi95wxmCg9rU-j6Q/featured

29 Comments

  1. こんな数分で視聴者の心を鷲掴みにする男って中々いないよね
    テレビに関係なく数分で人格やら人柄を感じれる人いないと思う
    本当に裏表なく仕事、人に対してど直球でそして言葉を選ぶわけではないけど、それがまたいいし伝わる
    本当に稀な魅力的な漢だね

    全ての動画拝見ささました、小澤さんが幼少期に両親がいない過去の生い立ちや会社設立してからの苦労があったから人の何十倍も覚悟や苦労があったからの熱い言葉に感動しました。
    小澤さんの日本で1番大きい児童養護施設を作るという夢 本当に感動と応援しています!

  2. 詰めたら、ど正論言われたから、やべーと思って運営に責任をなすりつける。自分で責任負えない岩井。

  3. 小沢社長カッケーな
    人の話はちゃんと聴くもんなー
    その場でしっかり筋のある事を言い返せるのもカッコイイ

  4. お金出すのが後藤さんだけだとしても、ここに座っている方々が意見を言うのは優しさだと思う。

  5. いつも話がそれるんだよ岩井さん、ものすごい言うのにあなたを責めてる訳じゃねぇとかさ、言ってること理解できてんのかなワリいけどさ。

  6. この数日後の収録で、司会者なのに岩井は塾経営者を攻めるだけ攻めてナッシングですw

  7. 最近の虎達は撮れ高とか展開とかばっか気にして茶番しかやらないからこういう虎がいると面白い!

  8. 岩井の言い方は誰でもムカつくとおもよ、いい親父がこんな言い方が通るのかね、仮にその専門の代表者にいう言葉ではない

  9. この人ちゃんと謝るとこは謝って真剣に聞いて絶対にここにいる誰よりも真剣な気がする

  10. 小澤さんのいってることが正論
    金を工面するときに資金調達が1番の課題でそれを本人がきちんと主張しないと後からそこで問題が必ず生まれる。

    情けで商売できるほど甘い世界ねえよ。
    そこに年齢なんてとかちゃちなプライドは道路に落ちてる吐き捨てたガムより役に立たんね

  11. いやどーみても志願者馬鹿にしてるけど?
    岩井さんが正しいでしょ、視聴者も馬鹿にしてると思って見えてますよ。

  12. あのさ、岩井。最後まで小澤さんが何かを間違えたような言い方すんのやめろよ。小澤さんの行動、言動は終始何一つ間違ってねえと思うよ。

  13. 小沢さんに凄まれたら腰が引けちゃってるのどうなのかな
    個人的にみんなにこうならいいけど一貫性のない圧ってわりと反感買いやすいから嫌な人は嫌がりそう

Write A Comment