Announcer 女子アナ美人

【円安時代】異次元の金融緩和なぜ終結?日銀の戦略は?円は紙くずに?ドルを稼ぐ?ぬるま湯の時代が終焉?|アベプラ



【円安時代】異次元の金融緩和なぜ終結?日銀の戦略は?円は紙くずに?ドルを稼ぐ?ぬるま湯の時代が終焉?|アベプラ

[音楽] マイナス金利政策といった大規模な金融 緩和政策緩和はその役割を果たした考えて い ます日本銀行がマイナス金利解除を 決定大規模緩和政策を大きく転換する金利 引き上げは17年ぶりのこと ですアベナ メクス第2次安倍政権で強力に押し進めた 看板政策と言えばご存知安倍の ミクスこれにより掲げられた3本の矢の1 つ大胆な金融政策がスタートしまし たそんな中2016年に日銀が導入した 政策こそがマイナス 金利 銀行などが日銀に預ける預金金利を マイナスにすることで銀行が企業に資金を 回すよう促す狙いがあり経済活性化を 目指したの ですえ金融政策につきましてはですねえ 黒田総裁を私はまえ信頼をしているわけで ござい ます以降今日まで続いたマイナス金利 政策解除の理由について日銀 は賃金と物化の公循環を確認し2%の物価 安定の目標が持続的安定的に実現していく ことが見通せる状況に至ったと判断しまし たさらに日銀は日本版ETF上場投資信託 などのリスク資産の買い入れを 廃止また国際を買い入れて長期金利を 抑え込むための端金利操の撤廃も決めまし た日銀の発表を受け演奏場は一時1円程度 も円安が進み150円半場で取引されてい ますこのまま円安が加速するのか解除の タイミングは今だったのか そして作をったノミクスへの影響は専門家 と共に考えます早速ゲストご紹介します 日本円は神になると主張されている元 モルガン銀行日本代表で現在は日本維新の 会参議院議員の藤巻たさんですどうぞ よろしくお願いしますよろしくお願願いし ますそしてもう1方エコノミストで グローバルストラテジストのエゆずさん ですどうぞよろしくお願いしよろお願いし ますまず改めてですね日は今日介を開き ノミクスでめられきた策を転換すると決定 を下しました大きく3つですマイナス金利 の解除YCCの撤廃ETF買い入れ終了と いうことなんですがまざっくり言いますと 日眼がまお金をジャブジャブあの巻いてい たところを少しま蛇口を閉めるような形に なったということなんですけどもあのです ねお2人のゲストお2人の見解から論点を ちょっと絞って考えていこうかなという風 にも思いますまずエミンさんはですね金融

緩和終了は遅すぎ利上げ幅小さすぎという ところでしてうんまずエミさんからお伺い しますこれはどういう意味なんでしょうか うんだからこれはだから2%を超えたの 随分前なんで日本のインフェル率はあの なんでこのタイミングでそのやっと確信得 ましたみたいなっていうのがあんまり意味 がなくてその根拠がねうんはいでその前に もしその確信してなかったんだったらなぜ 確信してなかったのかっていうことも教え てもらいたいですしだから私の感覚的には 本当はあの緩和はずっと維持したかったん だけどそのどうせそのなん待ってる間に アメリカの経済が崩れて日本は利上げせず に住むだろうみたいな思ってたらアメリカ が意外に強いとで日本も思いの他賃上げし ちゃったのでみんな多分だからこの動き 自体はものすごいサプライズだったんじゃ ないかな日木にとってはだから利上げせ ざる得なかったんじゃないかなと思います どちらかというと狙ってこのタイミングと いうよりはもうせざる負えないという状況 だで追い込まれていただからこれもただの パフォーマンスですよはっきり言って 0.1%のだってあの売上げてほとんど だっって意味がない0から0.1そう0 から0.1だで今日私聞かれてますなんで その円高になったのにえごめんなさいなん で利上げしたのに円高にならないですか いやこれはもう単純に実質金利が大きく マイナスだからですよま要は実施金利って いうのはあの実際に名目金利からインフレ を引いたものねこう考えてくださいある 銀行がありますとで片方が5%金利を出し てるで片方が0%ですて金利はねでどっち も同じく3%の手数を取りますとどっちに 入れますお金5%だよねだからそれでドル 上がってるんです単純にえうんだからこの 利上げだと日本円が上がらない当たり前 でしよこれはなるえあのさ弱くな るってことね円安になるってこと円安に なるうんあのだから今日の発表は確かに 大したことないんですよあの金利の上げ幅 はほんの少しなんだけど僕はまあ日本は 慎重なえ国なんでこれが当然かなと思う うんいきなりはい2%引き上げますとか いう国じゃないと思うんですでなんでこの 対面かていうとさっき今触れたその賃金の ま春島でえ思ったよりも軍と上がった満額 回答を超えたていう企業はあるぐらいわ やばいこれじゃ本格的なえインフレが続く かもしれないと今まではサプライチェイン の問題で一時的な要素でインフレが起き てるかもしれないけどあ賃金も上がるん だったらこれはもう長期的なインフレに

繋がるかもしれないと判断されて 引き上げることにしてるかなと思うです あの全く違うと思ってるんですが申し訳 ないけどねというのはね今日銀はどういう 状況かというと何にもできないんですよ 本当にインパール作戦と言ってますけども あのダメな状況に突き進んでて方向転換 できないんですよで方向転換をして 引き締めの方向に入ると全く今あの緩和が ついてると思うんですけども引き締めの 方向に入ると もう日銀自身がアウトになっちゃうんです ねだからな何にもしたくないんですでき ないんです本当はだけどもなんかやんなく ちゃいけないとでいろんな理由をつけて 利上げもしたくないしめ方向にも入りた 入らないということを言ってたわけで きっとねあの老人がこれかけ上がると思っ てなかったから老人を上げなかったら金利 引きしめないということでエクスキューズ を作ってたんですよところが予想に反して 老上がってっちゃったからこれ何かやん なくちゃいけないだとしたらば何かやるん だけども大騒ぎしてなんかやったような 雰囲気を出してるけども何もやりなやら ない今回のこの決定っていうのは本当何に も意味ないですよ方向転換でも何でもない です本当にすというかえもっと大胆な 引き上げが欲しいですかいや引き上げやっ ちゃったら西大島明日日本お芝居になっ ちゃうできないできないんですよじゃ もっと弱上げればけもう今弱上げてますよ どんどん今あの今回のねその方向転換って 言いますけども異次元の両鉄艦はお金を ばら撒き続けるのは今後とも続いてますよ 続きますよYCCの廃ても廃止と言っても ですねえ今後ともお金をばらまきますよと からあの言ってるようなもんですから今 までの方向と全然変わんないあのまの市民 あのなんて言かなあの民間でですねいかに も大変なことをやってるかというような イメージを与えるけれども実質何にもやっ てない利上げに向けての一歩という意味で マイナスキリの解除したんじゃないですよ それはねマイナス金利を0にするのはいい んですけどプラス金利になるとこれプラス 金利になるとあのちょっとえっと日銀当金 ってのがあるんですけどね皆さんが銀行に 預金するがごえ銀行が日金に預金してるん ですけどその金利を引き上げるしか金利の 引き上げてできないんですよ中金利ところ がねあの0.1%上がると5000億日金 は支払なして日金の金利収入って均にって いうことですよね5000億ね0.1% 5000億ですよでところがね日の今の

収入って年間2兆2兆41000億ぐらい なんですけど金利収入は1兆1000億 しかないわけはいで0.1%上がると 5000億吹っ飛んでっちゃうわけですよ もうもってあげるとも日金もう損の 垂れ流しで債務長官になってこれ債務長官 なったらもうおしまいですから民間で言え ば あの破綻破産状況ですからその状況が上田 さん怖くてできないあの債務長家っていう のは怖くて何にもできないんですよあれえ さんはその利上げはもう少し利上げ幅小さ すぎるっておっしゃったんで上げた方がい いっておっしゃってことあげちゃうとこれ 日銀は債務長官になっちゃうってことなん ですかねそうそうそうまだからま藤巻さん のあの主張っていうのは私以前から知って いてあのものすごく賛成してる部分要は できないしたくないっていうところのとこ でまそのできない理由っていうのは私は実 は国作円安国作ではないかと思っていて今 は今はねなぜかって言とまこれやっぱ中国 とアメリカが今喧嘩してるんでま要は 新しい冷戦構ですここでま中国から サプライチェーンを日本に戻さなきゃいけ ないとそうなった場合には日本の労働 コストをドル立てで安くしないといけない のでまこれやっぱり国策として円安の方が いいっていうそのためにま政府も多分日も アメリカもコンセンサスとってアメリカ だって普通だったら日本に為替操作して るって相場掃除しててめちゃめちゃ文句 言ってくるのにこは何も言わないんでで これが要はつまり私はそれがベースにある んじゃないかなとでこれはただ私は間違っ てると思ってるんで通貨安っていうのは 国力の衰退をもたらすと私は思ってますの ででかつそのインフレの理由っていうのも 結局数安ですで数防衛するにはこれ利上げ するしかないんです私トルコ出身なんで トルコっていうのは要は万年数かやすって いうかそういう環境で育ってきた人なんで こうやってちゃんとスカ防衛しない国って いうのは結局最終的な国民が貧乏になって きます時間軸を考えると金利収入が2次 増えていけばいいわけですよね今後あの 利上げだから段階的にやっていけばはなー パスですけども大丈夫だていう考あります それねそれはよくその私が質問するとあの 黒田さんにしてもあのまわかとさにして みんなそういう答えするんですよあの えっと地金当座預金の金利支払い金利を 増やしてっても長期金利の方も上がるから だから収入も増えるから大丈夫ですよて よくおっしゃるんですがこんな弁っという

か認なくてね昔ならともかく今議が持っ てる国債っていうのは長期国債固定金なん ですよ10年経って満期にならないと 新しい金利変わらないんですで今あの日銀 って600兆円ぐらいの国債を持ってます けど今年満期にくんの67兆なんですよ うんだから67兆円分ま満期になって 初めて新しい金利になりますからほとんど の部分は金利収入変わんないわけですよだ から日銀の払うのはどんどん上がってっ ちゃうも即上がってっちゃうんだけども ゲト収入って全く上がんないんです ほとんどビビあるもんもうだ10年間その 債務釣ま10年7年ぐらいか債務釣が続い て長期で考えるっていうことになりますよ ねそう長期で持つかってそういう状況がね 持つかっていやでもねそんなだからそんな 高金利の状態が永遠に続くっていうこと 自体だから私もっとフレキシビリティ持っ て欲しくて要は今まアベリの時はあれが 緩和が必要だったから緩和やりましたとで 今は引き締め必要だから引き締めやり ましょうていうもうちょっとなんか要は 多分あと1年したらアメリカの景崩れてき ますんでそしたら利下げすればいいじゃ ないですかですねだからいやあのねま いろんな問題があってねまず1つは高金利 の話なんです金利がね0.5ぐらい日本の 場合その日金当金利が上げたらもうお しまいなんですからそんな3%4%なって も大丈夫なその日金の財務状態じゃないっ ていうことは認識しなくちゃいけないと いうことですよね1番までもま実際はもう 今こうやってしまったわけですからこの先 の話のちょっと議論しいきたいなと思って 実際にこの円高にならずに円安の方向に 動いてるとろで今150円台ですけども さんどれくらいまで日本は円安進んで しまうと思いますかま年内は多分160円 170円ぐらいはこのままだと行きそう ですよきそうですで円安になることって そんなに悪いことなんですか輸出するのに もどんどん収益は上がるし例えば観光業と かはどんどんどんどんうかなさんから会社 法もらったんであのま見てみますとね確か にその例えば別で見ると輸送用機器って いうのは今期あのえっと17%増収ではい で50あ60%近く増益なんですようん 輸送って自動車輸送用機器ね要は輸送用 機器とか精密機械まセクター別で見ると 確かに輸出関連っていうのはものすごく今 円安の恩恵を受けてますはいしかし一方で 内需が日本の例えばGDP見てみると1番 最後のGDPって内需がものすごい痛ん でるんで要はマイナスなんですよねだ結果

的にはうんは何が起きるかっていうと円安 が長期化すればするほど確かに輸出企業は 儲かるんだけど一方で結局ま国民の感じ てるあのその実感インフレ率っていうの 16ですから5%賃上げしたところで消費 しないんです16上げないとうんで16 上げたらもっとインフレになりますので よってこれが長く続くと今の株高も崩れて くるんじゃないかなと思う私はうんでから 日本って結局あの勘違いなんですけどあの 内主動型の経済です輸出依存度って15% ですからうんこれドイツだったら分かるよ ドイツだったら40%だから韓国だったら 42ですから日本は15%だからね内事 なしではだめですよ日本経済は基これ一方 で藤巻さん1ドルこれ50000円ぐらい になるんじゃないかというところこれどう いうことなんですかうんあの為せてね基本 はやっぱり国力を反映するんですよ強い国 の通貨は強くなり弱い国の通貨は弱くこれ ははいな強いあれある株も上がるみそこに お金持ってきますからそこの通貨強くなる これは当たり前大元則だから国力が反映 するという意味ですねそうすると日本の GDP国内総生産って40年間世界ダトの ビリなんですよ中国が270倍になった 日本1.5倍とかね他の国が67倍になっ て時日本1.5倍とかももう全然もうダト のビリなんでそういうことからして縁が これから弱くなるのはま普通に考えてま1 つ常識でそれにかけて加えてですね先ほど 申し上げてる中央銀行のその国力を反映 するというのはまさに平時での話で今中央 銀行が極めて危ない状況にあるということ で中央銀行がダメになってしまえば信用 しなえば通貨はもう神々になるということ ねその国力は弱いは日中央銀行がもう めちゃくちゃだという財務がめちゃくちゃ だということを考えれば通過は強くなる わけがなくて崩壊してくだろうっていうの は私ハイパーインフレのようなものが起っ て500円というようなハイパーインフレ ていうのはすうんけあもっともっともう 全然500円は私通貨点なんですけどよく 引かれるからただ1ドル1兆円なんとか あの1000億円って言っちゃうと漫画だ と思われるからそれ言わないだけであって 1ドル50000円は単なる一瞬の通過点 でしかないですその日金が信用を失えばね ユロ危機を乗り越えたあの時代も我々見 てるしあのギリシャはもう破綻だとそれ こそあの財務長家だともうアトだと思って たんだけどまギリシャだって今いって 紙切れないんですよあの で周辺諸国でも企業能力へってユロ権じゃ

なくてもなんとかなってるんですよ日本 ほど経済旅行がない国でも僕はハイパー インフレとか500円はちょっと有名の 世界かなと思うんですでも例えば200 ギリギリまで行っても日本はんとかし なきゃいけない どうしたいのかとうんそのビジョンを是非 返してくださいあのねあそのビジョンって いうことで言うならもね私はそんな私だっ てハイパーインフレとか日本がおかしくな るっても絶対嫌ですよ私日本大好きなんだ からだけどねここまで来ちゃったらばもう 残念ながらね本当に残念だけどもXDはこ ざるを得ないだろうなと思うんですよただ ねそただただそれがあったとしても日本が 終わるわけじゃないですからそこできちと して日本を作れば大回復しますよただ4 年間か5年ぐらいはこんなことをやっ ちゃったアベントミックスをやっちゃった 結果とんでもない時代はあるそれを耐え きれば日本は大回だけどここまで来ると 残念ながらそのXデはあるから耐えないと 自分でヘチをして守っていかないと次の こうあの旧回付のじゃ視視聴者は とりあえずとりあえず外貨を買えばいいと ま最低限あの外貨を買うということは重要 ですしあとま英語なねそう いうやっぱりさっきからこう先ほどから 伺っていてあのお2人ともとにかくその 円安が進むというところでは見解があの 一致してられると思うんですけれども 例えばあの今回その150円に1ドル 150円になった時点でうちの息子なんか はその海外の大学に合格はしたんです けれどもやはり円安状況であの個人の家で その留学させるというのがあまり現実的で はないということでやはりこ国内にとまっ たんですねでこういったその機械喪失では ないですけれども円安になることによって いろんなそのうん我慢するであるとかそれ からその海外でのそのいろんな振る舞いが えっとある程度制限されるっていうのは これは私たちのその国民レベルでのあのま 影響だとは思うんですでこれに対してどう やって防衛していけばいいのかどう準備し ていけばそういったその円安によるその 海外でのねその不利益みたいなものを受け なくて済むんですかそれはねだから円安に なることによってその損がある損失がある のならば円安になることによってプラス なるものを得ればいいわけですよそれ何 かって言ったらドルを買ってこと円安に なればドル儲かるんですから大変になり ますよ生活はだからそれをヘするためにも ドルを買うっていうのは1つの防衛策だ

よってこと申し上げてるわけですあ僕はね 絶対違うと思いますよあのドルはね絶対 買っちゃだめです基本的に神神類紙幣 みたいなものっていうのはもう基本はあの 紙くずならどこでも紙屑になりますんで そういう世界はなので基本的には現物資産 かま株価不動産え金こういったもので基本 的うん資産運用を防衛していくしかない ですねま日本株もいいですしまちょっと この150円からのアメ米株外は私は ちょっとリスキーだと思っているんでと いうのはあの急速の円高になることもあり えますのでそれはあのキャリートレードの 巻き戻しでねま過去の話ですけど1度 360とか200円台の時のま頑張ってた 日本っていうのがあったわけじゃないです かなんかそういう風にならないのかな なんて思ってるんですけどえみさんどう 思いますいやだって今のあの1ドルと当時 の1ドルって同じ価値じゃないんで感的ね に今多分1ドル当時で比れて1ドル 50000円超えたような感覚です今本当 はね実際勾配力っていう意味ではだから 50年ぶりの今縁の力っていうのは弱いの でだから私はその悲観はしてませんよただ もっとフレキシブルに動けると思ってます 日銀はそうあのそんなになんか私はあの 日銀が破綻すると思ってまこれテクニカル な話で今ここで議論しても仕方ないんです けどあのと思ってるんでただ私はそこに 多分彼らおそらく国作て今円安を押したい んじゃないとただ私はその国策事体が 間違ってるとなぜかて言うと日本っての 60年代と違って今労働力ないんでこんな ことやるとみんな海外に逃げちゃうんです 日本からえただです今あのワーキング ホリデーでオーストラリアに行ったり アメリカに出稼ぎに行ったり人が増えて ますんでこれ本末転倒です要はもっと まともな為せせめて1ドル130円とかで キープできるようにちゃんとした通貨防衛 やるべき確かにファンダメンタルで解決 できないものがあるんだったら当期筋を 潰すに行けばいい為替買入でうんあのこれ トルコ中金が年柄年中やってるんでへだ トルコなんてもう日本と比べたらもう何も 財政も何もない国ですだから国自体が消え てるはずです今なるほどちゃんとやって 存在して生きてますからねこれ個人と企業 は何ができると思いますかこのま個人はだ からさっき言ったようにちゃんとした資産 防衛てもう1つはですねまやっぱり企業も 個人もこの状況が長く続くかもしれないと いうことに備えて外貨を稼ぐ方法を探す べきですなんかあの反動体の向上ができ

たりですとかあのいろんなもっともっと 日本がね盛り上がってくのかなと思ってた んですけどそんなこともないんですかね それよりも個人は海外のことを考えて海外 で稼げる方法っていう風な考えなんですか ねいやあのも良くなると思いますよなると 思いますけどだからこのあのえっと金融 政策とか為替政策って非常にあの極めて フラジャイルっていうかあのすごくあの 微妙なバランスの家に立っていて コントロール不能に陥ったらま本当にあの 通貨がもう1ドル500円とかになりかね ないああだからちゃしっかりしたその なんか危機感を感じてほしい私はただ単純 にねそうだからそうそうなっちゃって みんな日本の若者が海外に行ったらもう 本末転倒だから誰が働くの逆に日本の場で あの兵であればね円安になると国力は戻っ てきて通過っていうのは本来は経済の自動 安定装置なんですよねだけどそれが今は 働かないような状況になっちゃってるから 私は心配してる わけアマプライム進行の平石です聴 ありがとうございますこれおきに チャンネル登録よろしくお願いし ます

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3viR69z
 
◆過去の放送回はこちら
【男性育休】長期取得で分かった課題は?パパ友がいない?子の成長に伴走できる喜びも?菅原知弘アナの体験|アベプラ
▷https://youtu.be/FEvWZS9XX9g
 
【AIロボット】ヒトの代わりに?ChatGPT搭載で進化?マルチモーダルって何?社会問題を自主的に解決する?|アベプラ
▷https://youtu.be/zQC1iMsgj7g
 
◆キャスト
MC:田村淳
藤巻健史(参議院議員(日本維新の会)/経済評論家)
エミン・ユルマズ(エコノミスト)
河崎環(コラムニスト)
パックン(お笑い芸人)
山田俊浩(東洋経済新報社 会社四季報センター長)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #円安 #株価 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

42 Comments

  1. 日銀は民間企業では無いので、債務超過になる事も無いし破綻することはない。金利を上げる事によって破綻するのは借金している企業(運転資金を借りてる企業や不動産が売れなくなるので不動産関連企業)や日本国民(住宅ローンを変動金利で借りてる人)である。また50兆円ものETFを日銀が持っている事も知らんのかな?

  2. 円高プラスアメリカの景気崩れたら、天与の買い場が到来するって事でいいのかな。

  3. 印象操作で国民を洗脳するために藤巻さんを呼んだのかな?
    多くの人が専門家の言葉と真に受けて行動起こしたら一気に円安に流れるかもしらんな。

  4. バブル全盛期の時代にその崩壊を予想し、警鐘を全く鳴らさなかった評論家や経済学者の言うことなんて信じるに及ばない
    能書き垂れてるだけで実利を得たことも実務をやったこともない素人、不勉強と妄想垂れ流すだけの人間が何故影響力を持つのか理解できない

  5. 藤巻さん2023年にハイパーインフレになると断言してたがならなかった。
    何十年も予言を外し続けてる人をまた呼んでしまうAbemaってどうなの?

  6. 藤巻氏相変わらずだが日銀は政府機関であることをご存知か。なぜ債務超過を煽るのか意味不明である。通貨の発行主体なのにどうやって破綻するんだ。

  7. 海外の原材料から来る国内の物価高なのに、経済力がない国内企業が賃上げをすると、その賃上げ分が更なる物価高に反映される。しかし、国民は賃上げしたとはいえ、社会保険料や税金で3割から4割割り引かれた手取りしか増えないとなると、更なる可処分所得の減少となり、国内の物が売れなくなるし、賃上げによるしわ寄せでの人員削減で失業率は上がるでしょうし、スタグフレーションに真っしぐらになります。
    そこで、更に国債を発行すると、為替バランスが悪化して急激に円安が進み、石油をはじめとする原材料すら調達困難となり、壊滅的なことになりますね。
    価格面や性能で優位に立ち、海外で物が売れるような構造を作らないと、政府、経済連の圧力による賃上げは危険な行為だと思います。
    国や地方自治体の職員は、何もせずに税収アップにより収入が上がるからハッピーですけど。

  8. 最後のところが重要なポイントでそこから先の話をしてほしかったな
    通貨安で国力が回復するはずがそうなる兆しが少ないと国民が感じているのはなぜか
    日銀を含む経済力学が働く部分以外で間違ったことをしているからではないのか
    個人的には内需に冷や水をかけ続ける政策が問題に見えてならないが

  9. まぁ一時的に日銀が債務超過になったからと言って円の信頼が失墜してハイパーインフレになるとは思わないが、日銀のBSが膨張し過ぎてて身動き出来ず利上げ出来ない状態なのは確かにそうだし、健全じゃないのは間違いないわな

  10. 1ドル500円は流石にネタとしても、1ドル200円は全然有り得るレベル。政府はあまり
    円安対策する気無さそうだしね。

  11. トルコも危ないもんなぁ。
    エミュさんの言うことに説得力がある。

  12. 世界がイールドカーブでコントロールしてるんだけどな
    そもそも日銀の債務超過って意味あるんかw
    円、ユーロが無かったら米も極端な政策打てねーだろ

  13. バカが渋滞しちゃってんだよ
    パックンが一番まともじゃねーか

  14. 15:44
    1ドルが一兆円とか流石に現実離れしてる。これでハイパーインフレが来ると言われても、あり得ない。

  15. はっきし言って藤巻さんのようなずっと当たっていないデタラメな経済観を持った方を識者として呼び続けるAbemaPrimeのプロデューサーの見識を疑います。

    こんなんじゃいつまでもマスコミは低レベルな経済議論を永遠と続けるだけでしょう。

    郭晃彰さん、杉原啓太さん、末松孝一郎さん、どうお考えでしょうか?

  16. 複雑なお金の話。。。非常に難しい議題ですが、仁科さんが紡ぐ一言一言が若者の声を代弁してくれているように感じました。
    平石さんみたいに冷静に議論を展開させるのも、仁科さんみたいに素直な疑問をぶつけるのも、前向きに議論を進める素敵なファシリテーターだと思います☺️
    Abema prime応援してます!

  17. 日銀の財務諸表は公開されてます。どうやっても債務超過にはなりません。タダ同然で国債やETFを買って儲かってます。補完当座預金制度で日銀当座預金で受け入れている約500兆円に三階層で金利が付いて、約200兆円に対してプラス金利0.1%、約25兆円に対してマイナス金利-0.1%、その他0%でしたが、マイナス金利分が消えました。このプラス金利は2008年に導入された不思議な制度で、銀行が当座預金の預金者に金利を付けないので、間違いなくインチキですが、日銀が破綻するほどの話ではありません。

  18. 普通に出稼ぎに行けばいい。昔の東北から東京に出稼ぎに来たのに比べれば今海外に行くほう遥かに簡単でしょ

  19. 10:00 通貨安で国民が貧乏になるってのは間違い。
    むしろ自国通貨安はGDPを増やす。統計データで各国のデータを比べるとそうなってる。
    リーマンショック以降の通貨高で日本の雇用が悪化したことからも明らかなように、通貨高の方が国力が下がる。

  20. 14:18 通貨高が国力を表すなんて大間違い。為替なんて通貨間のマネタリーベースの比で大体が決まる。
    民主党政権時代は1ドル80円とかになったが国力が高かったと思ってる人間なんていません。

  21. 日銀が円安政策をしてるってのはデタラメ。
    単にインフレ目標に安定して到達するために金融緩和してるだけ。
    結果として円の量がドルなどに対して相対的に増えてるので円安になってるだけ。

  22. 藤巻のような馬鹿なコメンテーターを用意するのは、茶番劇に過ぎない。もう少しまともな議論ができる人を呼んで欲しい。

  23. PCパーツを買う人間からすると円安は本当に困る。
    仕事に繋がる人も沢山いるだろうし悪循環に陥ると思うよ。
    円高の方が良い。
    と言う具合に円安の方が良いと言う人も多いんだろうな。

  24. Abemaってほんと終わってる番組になったな、、、
    高橋洋一みたいなまともな人出してよ、、、

Write A Comment