Search for:
Announcer 女子アナ美人

ヤクルトvs中日開幕3連戦。打線はヤクルトが上だが怪我人が続出。宮本さんは若手が出てこない状況に喝!



ヤクルトvs中日開幕3連戦。打線はヤクルトが上だが怪我人が続出。宮本さんは若手が出てこない状況に喝!

ウツ本はどうですかドラゴンズですね ドラゴンズえ僕のキャンプの印象では はいあんまり村松は良くなかったんです けど僕の印象ではねおええええでも結果出 てるんでだからまセカンドスタメン僕は いいんじゃないかなっていうまあまあこっ から調子もあるんでうんはいはいだから今 がすごいいいと開幕前落ちないかなとか あああ難しいですねそうなんですよ難しい んですようだから本当に力がついてれば そんなあんまり関係ないのでうんでも ショートはずっとやっぱりロドリゲス使っ てるんで大体ねだからそうやって考えると 多分おそらくロドリゲスを使いたいだろう と思うですよねはいまもうある程度絞って もうもうこの時点でロドリゲス行くって いうんだったらもうロドリゲスを使ってで セカンドをま今結果出てる村松が立とです よね普通に考えてうんだここがねやっぱり ねいっぱいの競争になる と難しいのがま単純に数字だけでてなると はい本当に力がまだついてないのにそん時 結果出てるやつってやっぱいるんでああ はい本当に調子がいいというだけで打て てる選手も実際いるんでここの見極めが すごい難しいんですへえで今打ててない けど多分おそらくこいつの方が安定して 打つなとか安定してできるなっていう 選手もいるんすよやっぱり でもそれを同じ土俵でやるとはいすごい 難しいですよま例えば校舎の方を使うと なんで俺が売ってたのにってなるわけそう ですね結果出してたのにそうでもこっちが ね売ってる方出したからま数字上あれや けどま俺の方が力あんだろうみたいな ところもそっかここがすごい難しいんです よ一概にその成績数字だけじゃわからない そうなんですだからもうたくさんいると チャンスも平等に与えちゃうと経験は減る しはいいやそうですよねすごい難しいん ですようーだからまある程度その本当に力 あるなっていう選手の中で競争させて1つ ランクがしたって判断された選手っていう のはもうとにかく結果出し続けるしかない で今の状態で言うとまこの数字見ると やっぱもうま僕はもうおなんで可愛いんで 福中って言うけど福長のこの打率見たら これもう厳しいわけですようんはい はっきり言って厳しいわけですはいいくら 打撃の内容が良くなってるって言っても あの上にいる選手ではないので結果を出す はい結果を出さないと使ってもらえないと 思うんでまこの時点では今ちょっと福内は 苦しい立場に入ってます田中美はいいって 言われてまレギュラーレギュラーっていう

かまま試合に出てもいいレベルかもしれ ないけど実際に結果は出てないってなると ここを使うとまた難しい でしょただまタ場合はどういうこう 守備固めとかいろんな ところで使えるんであれば残せばいいしで もレギュラーってなるとま今の感じでいく とおそらくロドリゲス村松で収まるんじゃ ないかなとそうなんですねうん多分ねへえ でもこの時点でそうって思うんだったら もうちょっとあの開幕して1ヶ月ぐらいは ちょっと我慢してほしいかなっていうああ あんまコロコロ変えることなくはいもう コロコロはもう駄メっすはいやっぱり良く ないんですねその良くないですねコロコロ が両方コロコロになるともうチーム 落ち着かないですせめてどっちかはああ なるほどせめてどっちかはですね石川 カリステ戦争っていうのもあるんですよさ そうなんですよねそうですよね石川高選手 はあのまちょっと侍の試合見ましたけど はいうんバッティングの形だけで言うとま 結果は別にしてうんなんかカリスの方が 打ちそうだなっていう多分守備も多分 カステさんの方が一応多分まそうでしょね 守備範囲守備範囲っていうまままサです そうですねだからどういう風にして使うか ですね三選手はどうですかはいこの選手は ですねはいあのキャンプ見た時にはい めちゃくちゃいいていう感じがない中で こうバッとすごい目立ったわけではないん ですけど見ててあこのバット結構いいなっ てへえあのもうちょっと早く言っといた方 が良かったんですけどね結果出てますもん ねあのスイング軌道とかがすごい良くて ですねうんあの近本のの真似をしてんのか な構えをただ近本の場合は結構ヘッド残し ながらプリンとつんですけど はいみよ君の場合はこうやったやつを打ち に行く時にはちゃんと頭の後ろぐらいに 入ってくるんであの出やすい状況にはなり ますよねえこれ監督使いますかね使って いいと思いますけどね結果出てるからもう いきなり開幕でこう使ってもいいっていう どこで使うかですね今どこで出てるか センターがちょうどいないんですよねあの 岡林さんが抜けてるからセンターで出て たりするですけどあそうかでも岡林は治れ ばね多分絶対使うと思うんでま一応レフト がだから相手はいりますけど空いて るっていうかま大島さんとデディカータと うーんあ ディカーナ打ちましたねはいま外国人選手 もやっぱりねずっと使っていかないとね そうなんすでもやっぱ何試合かでピテやっ

ちゃうとそうですよねもう過去にも言って ますけどペタジーニもラミレスも最初全然 打たなかったですから確かにそうですね 全然ななかったですでもそこがまた難しい ですね三選手なんかはまさにそれで言うと 結果を出してるところなのになかなかこう 多面というところはまたりそうこれこれ 長打ってどれぐらい出てますあないですね でしょそうなると岡林はいまあそうやっぱ 長打が欲しいんですよね外野ですからええ だってそこそここそがずっとこう課題だっ たわけですそうなんですだからま言う なりゃえっと 全然単打でも足が早ければね2ベスには なるのでそうですねそこの特徴は僕いい 分かってないんですよ三ま一応走ってます ね3つ3つあじゃあま3つやったら まあまあですよね試合数でも本当3割4部 でOPS688だとあまあまあ確かに長打 はあんまりないということにはなります けどそっかま守がすごくいいとかねうん 走れるとかっていう付属品が欲しいですよ ね超バうんプラスアルファになるものが そっかでもまあまでもその長打打てそうな 人でも打たないんだったら打つやつの方が いいですからねじゃどっちを取るかみたい な話ですもんねそうもうそのチームの考え 方ですうんとにかく火通てるやつの方が いいんだよって言んだったらもう全然もう 成績も残してるわけだし全あとその打線の バランスとかもりますもちろんあります もちろんありますそういうタイプの人 ばっかり並べるわけにもいかなかった りっていあの監督とはディカーソン使い ますかいやわかんないね数与えなきゃいけ ないですもんね外国人はうんそれこそ やっぱシーズン通してだんだん上がっては くるはずですからねそうなんですねだから ね結構チーム編成って結構大事なんですよ うんりますああこれ使いたいけどここ何人 もいるよなみたいな取ってきてもしょうが ないですよそう確かにどっちにしろ使え なかったりとかってなっちゃうとで保険で なんて思っちゃうとなかどういう風にして 使うんすかねまもうけま同じぐらいの実力 って思うんだったらもう結果でもう はっきりとはいもうオープン戦の結果でっ ていうそうかだから良くないんですねあの ショート乱かドラフトとかショート乱か ドラフトと かそうなかなかの言葉使い ますすいません大変ですし結構そういう時 ってあるじゃないですかまたショートまた ショートまたショショートできればどこで もできるだろうんそこでパと回せるんだっ

たらいいんですけどうん にっぱいって余ってってなるのが1番もえ ないのでまあとはどうすかねヤクルトの 打線ですか次はヤクルト打線結構でもま あの山田選手がね春いつも良くない山田 選手が今年は打ってますねうんうんどう ですか ね あのキャンプの時の状態は決していいとは 思えなかったんですねはいはいはいでま オープン戦こうやって結果出てるんでえ やってほしいうんですがはいま言っても やっぱりそのあんまり厳しいせめもないの でま打てるところを打ってるんであの悪く はないと思うんですようんうんうん一流 選手でも難しい球を数多く打つわけでは ないので甘いボールをミスすることなく 打つことが大事なんではいはいまそれはね 今の結果としては出てるかなという風に 思うんですよねあとはまあ村上はまあまあ もう別に大丈夫だと思いますオープ線 うとうがう前が色々試してると思いますし はい大丈夫だと思いますだいぶすっきり 絞りましたよね村ねそうですね絞ったんす かめちゃくちゃあのあのなんて言うんです かねちょっとぽちゃぽちゃしてる感じが ちょっとこうしまってきてるというか痩せ たはいないと思うんですよなんかこう キュッとなった感じありますねでもあの 岡本選手ジャイアンツのなんかも絞ってま 良かったじゃないですかとかもねはいはい 出てないですね正直は出てないですねうん だからこれが難しいとこなんですよ難しい 力あの形は良くなってるけどじゃあ打てる かって言うとこうやってはまっちゃうと今 ちょっと見てないので形がどうなってるの かわかんないですけどあのどういう風に なってるかちょっと今度見てみようと思う んですけどだこうなるとレギュラー争いに ならないんですよいやでもそこをこう我慢 して続けてほしいっていう感じですかその 宮本さんからしたらあのそうですあの せっかくねキャンプでいい形にはなってた んでえどこが結果として出てないのかはい 例えば形じゃなく打ちたい打ちたいって いうところから手の届くところに手を出し てないかいで僕もあのよく現役の時に調子 悪くなると打ちたいからはい打てそう 見える打てそうなボルすぐ手で出しちゃう んですよああじゃなくて調子悪い時ほど ギュっとゾーン絞るんすもう気いとか打て ないからて今の状態じゃはいはいで とにかくぎゅっと小さくしてここに来た球 は絶対に捉えるという集中力でああそうな んですねはいそうすると追っかけると自分

の形崩していっちゃうんですよ確かにはい まよくボール打つと形崩れるっていうのは そういうところではいああだから調子悪く なるとギュッと小さくするへえ今1番 欲しい言葉かもしれないですね気ずいとこ 行ったのがストライクって言われたらもう 今そういうあのなんて言うのサイクルだと ああもう はいもうでもここ手出したとこで打てない からもういいんだっていう割り切りとこれ がいいサイクルになってくるとボってなっ てくるわけですよそうかその時まで ちょっと我慢じゃないですけどそう我慢し ないですねそうです調子悪い時こそゾンを 絞るうんレフトで西川使ってるんですけど はい使ってますねまやっぱりこう周りを見 た時にねじゃ誰使うのってなった時にま 成績出てませんよね浜田にしてもそうなん ですよねはい高太郎なんか土俵の上にも 上がってませんちょっとねなんか怪我でも してんか怪我ですよね確かうんで丸山も 怪我でしょうん土俵に上がってないので もったいなこれはまもうしょうがないです よね列になるはずなんですけどね外だから 青きがどれぐらいうん絡んでくるかレフト は多分おそらく3タだと思うんすよまそう ですねだからライトをどうするかっていう ことですよね内山さんなんその可能 そうですうんうんでうちもすごい売ってる から売ってないんだけどねとはいえやっぱ なんかこう用した感じですかね魅力 あるそこのバランスってことですねその ベテランだったりとかまそうです希望枠 だったりとかうんそうですねでもある程度 やっぱシーズン入ったら我慢して使い 続ける前提の組み方をしなきゃいけないっ ていうそうです ねだからみんなねその選手が活躍しですよ 控えというかねあのさあ脅かすぞっていう 選手がああなるほどそうなんですねあのま 北村はねあのこれジャイアンツから来た 北村でしょまあまあ数字は残ってますけど そうはい宮本たしねはいえ北村 敬子そっか竹岡確かになんか増田ねこの 辺りですよね あのうちのままた母親母親ですねお母様 はい 試合を見ていてま何年か前のスワローズま なかなか苦しかった時期にやっぱこう途中 交代で出てくる選手が強いチームは だんだんこう知りあがりに良くなってくる 試合が進んでいくにつとか交代してもなん かいいようにもあるけれどもどうしても ちょっとこうシスもみになっちゃうよねっ ていう話をこうしていたんですよだから

そこの層が熱くなるとなるほどあ変わって その選手が結果出してていういいサイクル になったりとかうんなるほどていうことな のかなっていうちょっと数年先は危ない ぞっていうおお母様の見立てです ねそうなりますねまそうなりますよねねえ 会手確かにね野手がねもうちょっと若い 選手がねこうボンポンと出てきてほしい ですね力をある子はいると思うんですけど ねなかなかそうですよ結果として出てない ですけど中日の野の方が前線してる気配を 感じてしまうまでもレギュラー人比べると ねそうレギュラーはやっぱとか確かに忘れ てましたレギュラー人あこれシーンのこれ 3年先の話してませんからね地も加えての 話違いましたっ けま基本的にレギュラが出るわけですから 開幕幕はそうですそう そだからまちょっと有利ではあるとは思う んですよ打線的に言うとうんねホームです しねはいなるほどただまドラゴンズの ピッチャーをどういう風に攻略するかって いうのははい重要になってくるんで なかなか打てない無双のピッチャーであれ ばやっぱ単発ののホームランっていうのは 有効になってきたりもするし え何か動いてえ点数が取れるんで ピッチャーであればやっぱ動ける選手も 揃わないといけないのででも山本さん久々 なんじゃないですか開幕戦をリアルタイム で見れるとかっていうのはああ確かにそう かもしれないですなかなか金曜日だと番組 あって見れなかったんでねああそっかそっ か楽しみですねなるほどね人間活動が久し ぶりにそうですね僕は多分ジャイアンツ戦 なっちゃうんすよねそうなんですね中継 ですかそうあの多分新聞のお仕事あ なるほどええあそうなんすか然なるんです かいやもさに見守っていて欲しかったです けど おらおそらく評論するっていうことはその 毎試合評論化がスタバしてるわけではない のでうんえ日韓スポーツの評論家の人が この日この日この日ってやるわけですで今 球場に行かないのでおお日韓スポーツ行っ てテレビ見ながらやるんでへえ今日はどの カードやるっていう話になるわけですよ うんで基本的にやっぱりジャイアンツ ファンが多いのではいはいやっぱ開幕戦は ジャンスが多いですよ開幕戦やる人はあ そういうことなんですねはいそっかそかで そこの評論をするとやっぱりまみんな買っ てくれるというねおそらくジャ性になると 思います担当なあの記者の方と2人で試合 見ながらやってるんですかそうですそう

です面白い話してるんでしょうねね楽し 聞いてみたいですよねなかなかこうダメ だめもうそんなのもう中継とかじゃ絶対 言えないような面白いんでしょうねあの 一般の人があの横にいて聞く分にはいい ですけどあらそうなんですかあのSNSと かあげたらもうダメです要はそういうこと ですねもういろんなことをおっしゃってる え注目の開幕戦どうなるのか楽しみに待ち ましょうということで今日もありがとう ございましはいありがとうございまし た N

タイトル: 宮本慎也さんの熱いメッセージ!ヤクルトvs中日開幕戦に向けて

概要: ヤクルトスワローズの開幕戦に向けて、宮本慎也さんからの重要なメッセージ!
打線は確かに上回るものの、怪我人が続出し若手選手の出場機会が減少。

若手選手に向けた熱いエール。
開幕戦に向けてチーム一丸となって闘う覚悟を示しました。

4月7日 18:30開演 中野ZERO小ホールで開催
野球いっかん!ファンミ2024
チケットはこちらから
https://x.gd/vPHnf

中日ファン以外出禁!ここだけの話
広島公演チケットはこちらから
https://x.gd/kyWzy

4月7日 14:30開演 中野ZERO小ホールで開催
里崎ライブ 先行予約はこちらから
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2406237&rlsCd=&lotRlsCd=85985

アバンギャルディ2nd LIVE ー宣戦布告ー 先行予約はこちら
https://w.pia.jp/t/avantgardey-24/

#宮本慎也 #ヤクルトスワローズ #中日ドラゴンズ #開幕戦 #若手選手 #闘志 #野球 #山本萩子 #野球いっかん

33 Comments

  1. 山田君そろそろ結果出さんともうミスタートリプルスリーが光輝かなくなりそう。里崎さん風に言うとショートガチャ繰り返してる中日もそろそろ本腰入れて世代交代して行かなあかんね。だからショートは辻本君で行って欲しいと思う。龍空なんか扱い可哀想すぎ京田の二の舞か?

  2. 0:59 これはファンが見ても分かる部分と分からない部分もあるものの、「結果を出しているんだから使えよ」っていう考えは、目先の結果(数値化されるもの)だけを追い求めた行き当たりばったりの選手起用になって、チームもそのポジションの選手も定着できなくなるんですよね。

  3. 三好選手は足速いですし、元ピッチャーなので肩も強いです。
    ただタイプとしては元ピッチャーというところまで岡林選手と丸被りなんですよね…

  4. どうしても 田中幹也を セカンドで 出したくないコメント
    何か 有るのですか と 思わせる❓中日二遊間問題 出せば 
    関心寄せるでしょうから
    今後も 期待してます。😊

  5. ロドリゲス使うとかもう終わるわ。今まで二遊間たくさんとっていた中でロドリゲスとか、村松、福永、龍空は玩具にしかすぎんかったんだな。ロドリゲスはバントもできないし牽制刺されるわ、1軍に必要のない選手やねん。

  6. 元木さんYouTube始められたそうなので巨人関連動画もお待ちしております!きっと前に出演された時より明るくお話ししてくださるでしょう!

  7. 我らが野球いっかんファンが押しに押している筈の、福永選手はアカンのですかねぇ…😢
    頑張って欲しいですm(_ _)m

  8. カリステ、村松の二遊間かと思ってた。昂弥がいないからカリステサードやってるのかと思ってたら違うのね

  9. セカンド村松、ショート龍空
    こんなにも簡単なことがなんでできないのか

  10. 若手の突き上げがないから打線も活性化しない。
    投手陣も怪我人だらけだし。
    このままいくとレギュラー陣が欠けたらまたシーズンが早々に終わってしまいそう。

  11. 結果的に西川遥輝取ってなかったらとんでもないことになってた。

    今シーズンは結局、新戦力の突き上げはないのが悲しい。

    4年前は塩見は序盤から鬼ほど打っていたので、今の成績に繋がっている。

  12. ヤクルト側から見たらホームなので、せめて一つは勝ちたいところですが、中日側から見たら3連勝を計算したいところかな!

  13. 4,5人で争ってたポスト青木ポジ、結局誰もモノにできずに西川に持っていかれますかヤンスワよーって気持ちはありますねー

  14. 武岡くんいい当たりは多いのですが、ヒットが出てない感じですね。
    濱ちゃんいい感じになってるので6様みてくださいー!!

  15. 三好選手は単打しかないのは残念だけど、8番バッターであれば、9番のピッチャーが送れれば上位打線で還って来られるかも。

  16. ショートカリステじゃどうしてダメなのか
    去年の終盤の起用はなんだったのか

  17. 中日はもう何年もポジション争いで抜きんでたのが出てこないからどうしてもアイツ使えばいいコイツ使えばいいって論争が続いてしまう
    補強して渋滞した1塁もなんか雲行き怪しいし・・・

  18. サムネがヤクルトのみだとやはりのびませんね。内容的には中日→ヤクルトなのに。でも前回のファン書き込みで
    それなりにヤクルトファンいるようなので地道に発信するしかないかな。

  19. 武岡くん!ギュッと小さく、集中力!ですね!伝われ〜
    濱ちゃん、こーたろー、そーま、たけし、赤羽くん…
    魅力あふれるメンバーなんですよね

  20. 新しいMCさん詳しすぎて嫌なんだよな〜、わからない人がいるおかげで共感して見れたのに新しい人になってから見てても置いていかれる感じ。
    あと技術論に対して「そうですね」とか「わかります!」ってあなたプロ野球選手でもないのになんで技術論に対して同じ目線で物を言えるの?
    前の人のほうがよかったな〜、残念。

Write A Comment