Search for:
Announcer 女子アナ美人

【リアル】子連れ旅は楽しい。だがしかし過酷だ。それでもやっぱりやめられないんだなぁ。



【リアル】子連れ旅は楽しい。だがしかし過酷だ。それでもやっぱりやめられないんだなぁ。

空港に着きましたあピカチュウいる ね でしょ待って結構だと何これ何これ ちょっと待って本結構大変です結構って出 てる 千でどうしようかちょっと待ってまず カウンターで聞かないとわかんないけど ピーチののチョコビは1日1でまじか嘘 でしょ カンカン チャンネル自分で作ったカップヌードル 美味しいおいしいカップヌードル初めてだ もんねで今日ハルサメの食べたことカップ ハルサメはあるよねあれもミシン だっマしてんのペチペチペチペチ事前に インスタでリサーチしてた時にすごい評判 が良かった定番の店なのかなタコスの金 本店にやってきましたよし変えたよだいぶ でかいねボリュームあるよこれ800円か なこれですごい混んでたす車はもちろん 白い服も汚さずに食べた自分に拍手今日は こちらでお昼食べますちなみにちん乳そば と読むそうです珍しいスケそばタイプの 沖縄そばがあるそう ですあちょっとおもちゃもあるいや 張り切って遊んでるよ道ふ これが沖縄そばの麺沖縄そばと心 です珍しいねお肉と厚っ ての感じする ね おし夜ご飯どう する行きたかったのに行ったご飯や覚え てるか な うわ美味しいにえるようになったねこの日 も愛にの天気でして遊びに連れて行こうと 思っていたところをいくつか断念したん ですがその分美味しいものを食べようと女 村にある道の駅で人気のりピンという かき氷屋さんにやってきたんですがなんと こちら休業中ということでやってません でしたでももうこのままじゃ帰れない だろうということで近にあって強烈のでき ていたサータアンダギーを買って車で 楽しみながらホテルに向かうことにしまし たおいしかったですすごい当ケッツバイク とかある じゃんええ楽しそうあでも今日雨なんだよ ねたた 本当サうつっていうのいるんだって ちょっと行儀悪くてすいませんさだお話し ませんあたこっちあたたたなんかさあれ メモみたいなない うん違う見てかくのみ沖縄では コンドミニアムに2泊してで1泊はここの

沖縄カ吉ビーチリゾートを予約しましたで ここがいいなと思ったのは子供たちが喜び そうな部屋があったので1泊だけこちらを 予約して明日札幌に帰る形になりますママ いつも荷物いっぱいだから持ってあげ るって優しいねおいそこ少年 おい 靴 靴ちっく海の部屋と森の部屋が2つあるん だけども多分ね海の予約をされてるはずな んだけどああそこかな靴こっから靴ここ からだめだ口中の入れえすごすごやばいよ まず靴こっち見てえやったあれ森の部屋 だったまいっかジでいいねいいねところ あっちかえいですそうです風邪引いたら 困るおしおしでも洗いやすいねがあるから [音楽] すごいあ海にしたなそいや海を予約した つもりなんだけど選べないのか選べないの かも確かね海と森が同じ値段でどっち かパイナップル パイナップル あキュリさんいるキュリかなそんなん だろう大かなピクルスか な沖縄でピクルス君ピクルスにも見えるね 怖い小かな 小2段ペックがあるのがこの海と森の部屋 なんだよねお菓子の方も可愛かった けど良かったね喜んでくれてそのたに一わ がテえたからバイバイおバイバイくて きついきつてで きつい6歳なのにおじさんみたいな立です この図鑑にこの部屋にいる生き物が多分 書いてなるほどね開いたほらそれ何頑張る 手長コガ手長コガあたそうやっぱねキツ つきじゃなくてヤンバルクイナだわ僕は 図鑑も楽しんでるよ かわ らここなんか釣りハウスがき みたいどこに行くこっちこっちここいいよ 子供はね好きだよねこういう角には クッション剤がついてたりま手すりがある のでちょっとねやっぱ1歳とかのお子さん ではちょっと怖いかもしんないけど2歳は 問題なく登りよりできてますねもはやこの 度高齢の光景となった脱ぎ捨てもう今冬靴 だから夏口履かてたらちっちゃくてニニが 入ってた古い靴を出したんで汚いし脱げ やすいんですよねあとはキッズスペースも 1階にあるみたいで結構木のおもちゃがね いっぱいあるとかあったここ だいい ねママあそこ見てシがいる何いるあれね さんなんだちょっと似てるけどねさん ちゃんはホテルのキッズスペースに来まし

た今日が愛にの雨と最高気温が14°で風 も結構強くて寒かったので子供の国とか えっとビオビオスの丘ビオレのビオレの丘 じゃないねビオスの丘かないい場所も ちょっとチェックしてたんですけど全部外 なので候補地がなくなっちゃってだから こういうホテルのキッズスペースが ちょっとあるっていうのはありがたいなと 思います部屋も子供向けの部屋を今回 抑えることができたので部屋でも結構 楽しく遊んでたりしてちょっとホテルで 体力使えたかなと思いますなんか沖縄の木 を使ってるって書いてた よこの雰囲気がいいねこの沖縄のお酒が いっぱいま今回うちは完全なノある旅なん ですけど沖縄といえばお酒だもん ねと歌の賞が始まるみたい です こしましたこんなバカな私だから明日から また1ヶ月ぐらい会えないからいっぱい パパと遊ぶんだよあいい ぱパパとの時間 をジマミの揚げ出し絶対美味しいしょ [音楽] 美味しいこれはママが狙ってた1番コケ ですじゃお皿ちだ [拍手] [音楽] コロんだろうあ ここ寒いけどさいっぱいいるよあ野球やっ てるよあのさ本当 だサッカーやってる自転車もいるしいい顔 だなサッカーもやってる ねるいいねいい ね行くよ チーズはい [音楽] はいいいね 朝食食べる [音楽] よこれコンターあるからコンターも美しい お着替え案件ですねこれ はヨーグルトおいしい ね今日はねママがいちゃんが手てる よ てるこうやってきてもいいしで鍵してる時 とこある [音楽] からよいしょこのすりこの瞬のケースが大 活躍で3人子連れであのキャリーケース1 個で来られたのはま洗濯前提だったのと こんな感じで足をしてましたこれだけ パンパンに入った衣類がン とこれがないともうこの衣類が入んなかっ たこちあるか

なあ壊れたついに詰めすぎたのか ファスナーが壊れたねどうしよう ファスナーのこれ壊れちゃったらしまん ないとこれ破綻しちゃうんだけど ファスナーが動かせればいいかえとヘア ピンあヘアピンでもいけるかなすごいいい 商品だけどやっぱちょっと壊れやすいか なあなんかまた開いてきてる嘘 でしょなんだ も この商品のこのさこの量がこんなペタンコ になって活躍したっていうのを取ろうとし たんだけど壊れ始め たすぎなんだ嫌すぎなのかな酷使しすぎた かな最初めっちゃ息の時良かったんだけど ほら本ね見て年これこっからスタートした ので今ゴールにたどり着こうとしたら スタートから開き始めちゃったんだけど ちょっと入れすぎなんかなでもここまで 閉じればなんとなくボリュームはダウン するからまあまあ あんなにあったのがここまで薄くなる 圧縮袋ですっていう紹介でしたちょっと 壊れ出しましたがファスナーが壊れたので 急遽ピンでヘアピン で沖縄また来る ね今日で沖縄から札幌に帰りますいや もっと痛いよ今年もやってきましたこの ウォールアウトが目印のキャプテンカンガ これはね去年沖縄来た時もね2回来たん ですけどここでテイクアウトしてでこの後 パパを名子に名の球場でねこの後自主連を してその後キャンプに入るので送って我々 は札幌に帰りますはい恐怖の飛行機も待っ てますということでここで大好きなね キャプカンを食べてフワーチャージして 帰ろうと思い [音楽] ます今年も去年と同じ とスーキー バーガーあ幸せちょっとうふがさ予約する のが遅くて食べられなかったけど キャプカンは食べられまし たき ますやっぱこれだ ねこれ食べて飛行機頑張ろう バババイバイバイ バイあと31か32したら帰ってくるそう だねパがってねパてねはいねパパがね行っ てらっしゃいしたねパパもねきっと寂しい とは思うけど急に静かになってね今日から は部屋ではゆっくり休んでもらって練習と キャンプと頑張ってねっ てつきましたあピカチュウいる ねでしょ並びにちょっと待って結構だと

何これ何これちょっと待ってタ降結構大変 です結構て出てる 千でどうしようかちょっと待ってまず カウンターで聞かないとわかんないけど ピーチの新千歳のチコは1日1便でマジか 嘘でしょ去年はさ新千歳から沖縄への飛行 機が結構して今年は袖が大丈夫だったから 大丈夫だと思ったらまさかの沖縄から新 千歳の帰りの飛行機が結構っていういや 本当ですかしかも覇空港でダウン来てると めっちゃ暑いやっぱり結構でした悪天候の ためちょっと振り替えをしようと思い ます同じ直行便のピーチで振り返ると最短 で29 日5日後になっちゃうので金田経由の 乗り換で急遽帰ることにしました手続きバ ですイイ行くよ悪天で乗り換え便に変更し たため長い札幌への帰り道になったんです がジナはすんなりと寝てくれました多分お 昼寝がねずっとできてなくて空港でも ずっとくってたんですよ無事に寝まし た大勝利ですここまでグズグズだったけど 頑張った会がありまし たに続いて [音楽] 女はの 中途平和なねスタートになっているので ちょっとリの中のバックインバッグにしぼ さてた飛行機用のアイテムたちを紹介なん でしてみようかなと思いますまずは定番の シール調ですね喧嘩にならないように2冊 用意しておきましたこれと別に女の子用も ありますそしてスナックがよりかさばら ないグミただ食べるだけじゃなくてね こっちがこうだああだって楽しんで もらえるように種類豊富に取り揃えており ますとこれは母が最近はまっている スッパイマン蜂蜜こちらは雨に見えるん ですが実はゼリーあとはちっちゃの ポッキー系のスナックと私の好きな国東 ブレッセルあと乾燥するのでハンド クリームと目薬が本当になんて言うんです か日本人のもったいない精子を詰め込んだ ような目薬そして欠かせないムツ結構 コンパクトなんですけどバクインバク結構 入るんですよねでお尻拭きは持ち歩き用の 30枚サイズちっちゃいサイズを持ち歩い ています何かあった時用の袋本当は三角に 畳んで出したいとこなんですけどこんな 感じで入れてますジップロックの中には歯 ブラシとシカブラシ今マウスピース強制中 なので欠かせませんまだ寝たりないような 感じで次男が起きてしまってグズグズだっ たのでちょっとたって抱っこで寝かせにき ました結局ちょっとまた寝たもののすぐ

起きてしまってちょっとぼっとした状態の まま 陸まだ今回はしたもうフライトある から1本目の飛行機が終わり ます札幌 行についてきて [音楽] ねえ 壊喧嘩です金1個取れちゃったんだ ねねせっかく作ったのにねなんかね取れ ちゃったんだまた後で直そう壊さないでね 次みんなもらうから1人1個ずつもらう から無事にオムも変えまして時間ね1時間 勘違いしてたからもすっごい焦っていいと したけど晩御飯食べようあと1時間近くあ ここ美味しそうだねてなったんだけど 終わっちゃってましたもうお弁当しかない かなどうだろう食べくか食べようと思った けど意外と閉まってるわ美味しそうな ラーメン屋さんが閉まっちゃってたので じゃあシマ弁当かなって来たらシマ弁当も よく見たら完売してまし たうんーどうしようかなあヘブンがあるよ セブンイレブンがあったよあちょっと待っ て横にラッテが見える ラッテでもちょっと待ってね食べられる ものあるかな つけたカレー屋さんカフェみたいなところ もカレーがもう終了しちゃっててパスタが 20分くらいかかるっていうことで結局 コンビニのおにぎりとか野菜ジュースとか サラダチキンと かですあの だキッズスペースがあってご飯食べた後 遊んで ますあらいい ねダウンとバその帽子がいいね いざ本日2回目のフライト [音楽] です手袋と飛行機どうします か遊べるありがとうござい ます何かありましたらお呼びください 大丈夫ですかありがとうございますさ さっきネから今回3人起きてるはいはい はいはい [音楽] バ コラこれから本日2本目のフライト離陸し ます夜ですこんな水ビ子供たちと乗るのは 初めてかもしれない今回のフライトでも やっぱりシール町が大活躍でしたたくさん 持ってきてよかったですあとは機内 コンテンツも結構見ていまし た この人

誰れ体 ぐしさまさんを見て体ぐーしんって言っ てるそれはねホイけん太さんですこっちは 本物のさまさんですシさんが教えてくれた んですけどなんか子供たちのマイレージ カド作るとそれが大人のと合さできる みたいでよかったらと進められたのでこれ をカから書きたいと思いますさできるんだ ね大丈夫 タイム です組 ね取れるよ取れる よ落ちる落ちる落ちるもう何回ったことが 下に物を拾う作業が 多いもうすぐ着陸北海道に帰ってきたと 思ったその時に事件が起きましたどここ 揺れるね う何うん揺れるから背中をつけて頭 ブラブラしてるけども揺れるからじゃ1回 テレに見るのやめてね閉じて進呼吸してオ って入って大丈夫大丈夫この袋あるから 大丈夫 [音楽] の気持ち悪くなっちゃうのはしょうがない から早め早めね 教えてであそこに袋もあるから本当に 申し訳ない無事着替えてよいしょ私ももう 何回か子連れで飛行機乗ったことはある ものの気持ち悪くてオートしちゃうって いうのは初めてだったのですぐ袋に手を かけたんだがちょっと遅かったですもう とにかくこれからも本当にもう離陸着陸の 時とか揺れるような天候の時は エチケット袋のピリピリは破いた状態で もう置いときましょうあのピリピリを破く 数秒も惜しかった たもあこの子を見るとちょっとに帰ってき たなってちょっとなんか安心する ね本当に申し訳ないすごい優しいCさん たちだったちなみにこのトランクはジナは めっちゃ乗ってくれる方です長なかなわ ちょっと怖いって言って乗らないねねは 乗ってたねニニはちょっとね怖いてあんま 乗りたがらなくて ニニを抱こしてねねを乗せてたような気が するすごいもう髪もボサボサだし色々あり ましたが無事に帰ってきました最後まで ありがとうございましたバイ バイば雪で進ま [音楽] [拍手] ない JA

自主トレ中のパパに会いに行った
子連れ沖縄旅の後半戦と

(撮影:1月下旬)

お天気がイマイチだったので
行かなかった場所もありますが
貪欲に沖縄グルメを楽しんで
パパを見送ってきました
次に会えるのは
1ヶ月後
子供たちも少し寂しそう…?

帰りのワンオペ飛行機は
欠航だけじゃなく
アクシデントがたくさんでした…
過去一、トラブル続きのフライトだったかも。。

でも、沖縄旅は楽しかったです(にっこり)

ワンオペ3児ママの日常や、ご飯作り、お家づくり、収納、ミニマリスト(願望)のこと
そして北海道のおすすめスポットをたくさん紹介します!

※今のところ不定期配信なので、通知ONにしておいてくださいね

SPECIAL THANKS/
編集:重徳さん&根石さん&武藤さん(ちょこっと紺野)

こんこんちゃんねるお仕事依頼はこちらまで
株式会社シネマチック
https://www.adachi-cinema.com/

紺野あさ美
 Instagram https://www.instagram.com/asami__k/
Blog https://ameblo.jp/asami-konno0507/
Twitter https://twitter.com/asami_k0507?s=20&t=Z9E7mOBJXDa_YH5Qj4XiNg
楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_2f92f01c9a/items

#紺野あさ美
#子育て
#子連れ
#旅行
#飛行機
#ワンオペ
#沖縄
#育児

43 Comments

  1. ドタバタながらも素敵で楽しい旅でしたね、とても面白かったです。
    大変かもしれませんが、頑張ってください、こんこん。
    そして、愛ちゃんワンピースが気になる方は『fukuu』で検索だ!

  2. 子供3人でハプニングもあっての1人飛行機は凄すぎる(´⊙ω⊙`)
    数秒惜しかったエチケット袋……でも瞬時に判断してて凄いママだなぁと思う。尊敬します!

  3. GWに1歳と4歳を連れて沖縄に行く予定にしています!
    初めて子供を飛行機に乗せるので、こんこんの移動シリーズはとても参考になります。
    しかし、本当に1人で3人も連れて移動だなんて、凄いです、、
    最後の最後に娘さんのリバースも、大変でしたよね、、
    空港に着いてから家まで帰るまでも大変ですよね😢
    本当にお疲れ様でした!!

  4. こんこん、頑張ってる姿見て泣けてくる😭
    私は3歳男児1人だけでも、日々怒ったりしんどくなったり、、
    毎日お疲れ様です🙇‍♀️‼︎
    私も道産子なので、ドラえもんみて帰ってきた感じ共感です笑
    飛行機で帰省する時はエチケット袋のピリピリ気をつけます🫡❤

  5. 森のお部屋にテンション上がる子供たちがかわいい。
    スリコ収納ケースと戦う紺野さんもかわいい。

    そして、冷静なパパさん。
    ファミリー感満載。

    後半はアクシデントでバタバタ。
    本当に大変だったと思います。
    お疲れさまでした。

    昔も今も、紺野さんの頑張っている姿に元気もらってます。

  6. お子さん3人連れての飛行機移動✈️だけでも大変なのに、欠航のハプニングにも対応したり凄いなぁ~って思います😊

    お姉ちゃん酔っちゃって可愛そうでしたけど、皆頑張ったね!

  7. お疲れさまでした!楽しかったことも大変だったことも、全てが旅の思い出になりますね。
    子供って、健気にも我慢して乗り越えようとするんですよね^^;
    自分も子供の頃はたまに乗り物酔いしてました。。

  8. 長旅、お疲れ様でした♪♪

    今度、エスコン開幕戦に1人で行く予定で、
    大人ですが飛行機で気持ち悪くなっちゃうかもなので
    エチケット袋の準備をしようと思いました😢!

    スリコの圧縮袋?の件笑いました😂😂!

    そして昨日、ハマスタに行き、こんこん(さん)の旦那様が投げてる姿みれてとても良かったです♡
    一軍で活躍をたくさんしてこんこん(さん)たちとお家に居れる時間が長くなることを祈ってます❤

    今日も癒しボイスの楽しい動画をありがとうございました~❤

  9. 息子もありました……ワンオペで子ども二人連れての新感線の中での息子の急な嘔吐😭あの時の車掌さん、本当にありがとうございました!
    そして、ワンオペお疲れ様です♡

  10. こんこん❤

    長旅、本当にお疲れ様でした😢
    帰りは大変だったね💦
    大変な中で人の優しさに触れると
    とても有り難く暖かい気持ちに
    なりますよね😌✨

    旅行のホテルだったり、
    お子様が喜ぶ顔が幸せ🍀っていうのが
    とても伝わってきました❤

    大変な中でも、こんこんは
    お子様のことを第一に考えていて
    素敵なママで尊敬します😌💕

    こんこんみたいな素敵な奥さん、
    素敵なママになりたいです😌❤

    きっと疲れも溜まってると思うので
    ゆっくりご自身を労って下さいね✨

    可愛い可愛いお子様たちも、
    お疲れ様でした😊😊😊

  11. ママさんの努力が凄すぎてなんだか涙が…どうか皆さん健康でいてください!
    お嬢さんの嘔吐、きっとご本人が1番辛かった(気持ち悪いという不安も勿論、CAさんに謝るママをもうしっかり理解できると思うのでお姉ちゃんなのにやってしまった…的な気持ちも含め🥺)と思うので、CAさんになるにはそういう事も笑顔で対応できる訓練もしててすごいね!なんていう話の方向転換はどうでしょう💦

  12. 私も1歳3歳5歳の子供がいます✨いろいろと大変さがわかるなぁと思いました😭これからも3児ママの星として、子連れ情報の発信お願いします✨✨✨!

  13. ワンオペでの飛行機、お疲れさまでした!
    欠航やら、ハプニングやら大変でしたね😢
    私自身が、昔子供の時同じことありました💦
    子供心にやってしまった、CAさんに迷惑をかけてしまったなと思いました😢
    その時もCAさん達優しくて、
    機内でやらかした私に神対応してくださったのを覚えてます。

    まだ私の子供達は飛行機乗ったことないんですが、
    最近になって娘が車でも酔うようになってきたので、
    飛行機に乗ることがあった時はエチケット袋のピリピリはもう破いて、準備しておこうと思いました!

  14. 3人を1人でと言うのは本当に大変だと思います
    あさみちゃんは凄いです
    尊敬します
    いつも見ててお疲れ様ですゆっくり自分の時間も取ってあげてくださいといつも願っています

  15. こんこん😭😭本当にお疲れ様でした( ; ; )一人で3人飛行機は…考えただけで私は無理です🥲パワフルで優しい、そして周りにも気を遣えるこんこん、本当に尊敬します🎀

    これからも無理せずにお過ごしください!

  16. めちゃリアル😂
    私も1歳児連れてのワンオペ飛行機の後、髪の毛ボッサボサになってました。笑
    YouTube用にビデオまで撮ってるコンコン、尊敬です。
    こんこんちゃんねる見始めてから、コンコン好きになりました❤

  17. やーーもう偉すぎます😭3人を1人で😢しかも低年齢の子達を1人でなんて、尊敬です🥹✨

  18. お疲れ様でした!めっちゃ大変でしたね😅 エチケット袋のペリペリって何のためにあるんでしょうね。最初から普通の袋にして欲しい😂

  19. 大好きなパパに会えて美味しいものたくさん食べて色んなところ遊びに行って良かったね〜😊 こんこんはお疲れ様でした💦道中ひとりはホント大変だよー 来年はまた少し楽になって子供達の成長を感じるのかもしれませんね

  20. 長旅お疲れ様でした!!
    ワンオペ子ども3人連れて2回フライトはすごすぎます👏😭
    めちゃくちゃ尊敬🥲✨️
    エチケット袋のペリペリは破いておくこと覚えておきますね✍️
    育児疲れや色んな悩みがありますが、こんこんの動画を見ると本当にいつも元気になります🍀🌈🥹

  21. お見送りからの帰路、お疲れさまでした(^^)
    以前の動画の時も書きましたがやっぱりこの時期だと往復どっちも直行便は厳しいのかもですね(‥;)
    地元も昨日今日は久々に暖房の室外機が頑張っています(^^;)
    ねぇねは帰り、大変でしたね。
    まあ外の風が強いとかだと普段大丈夫な人でも乗り物酔いしてしまうことはあるんだろうと思います
    (かくいう自分は自分で運転するようになるまで酔い止めは欠かせない人だったのでしんどくなってしまうのもわかります)
    にぃにはやっぱり優しい子に育ってるなぁと感じます(^^)
    次男君、うどん上手にすすれるようになりましたね(←たぶんお汁が飛んでいるであろうことはご愛嬌で笑)
    去年より大きくなったとはいえ(←そりゃそうだ)、未就学の子を3人連れながら荷物がだいぶコンパクトだなぁと思っていたのは圧縮袋の大活躍もあったんですね(^^)
    色々ありながらも楽しい思い出になったことでしょう(幸せそうに食べてる顔もみられたし笑)
    ともあれ長旅お疲れさまでした。では(^^)/

  22. 悪天候のときは、お守りみたいに、ドラえもんの乗り物酔いの飴を食べさせていますよ😃

  23. こんこんお疲れ様です😊
    お子様が楽しめるホテル楽しそうでいいですね✨帰りの飛行機は大変でしたが楽しい旅行になりましたね🤗

  24. モーニング娘。オーディションから見てるけど、あんなにおとなしかったのに、パワフルママになったね〜😂私も何かと1人で3人連れの移動だけど、飛行機はまだ経験ありません✈想像しただけで…😱👾

  25. 沖縄旅行お疲れ様でした🙇北海道のフライトも色々ありましたがご苦労様でした👏ご自宅についたらまず疲れを取って下さいね❤無理せずゆっくりとお過ごし下さい🎊🎊🎊

  26. リクエスト企画で、あさ美ママさんが、公園⛲で、子供の運動会の練習でスターターで、100円均一キャプ無しの火薬ピストルで、キャプ無しの火薬ピストル🔫を鳴らしてスターターの練習と市販のクラッカー🎉を、鳴らしてキャプ無しの銃口対市販のクラッカーの飛び出し口👄の煙のにおいを、あさ美ママさん自身のお鼻👃に先に100円均一キャプ無しの火薬ピストル🔫の本体を近づけてお鼻👃に当て小鼻で先っぽの先端だけか全部嗅いでくんくんチェックして次に100円均一市販の普通サイズのパーティークラッカー🎉をあさママさん自身のお鼻👃に近づけてお鼻👃に飛び出し口👄を当てくんくん嗅いで煙のにおい対決を、やってみて

  27. 子供1人でも大変なのに、3人連れでなんて本当にすごい!お疲れ様でした🥹
    頑張ってるこんこん見てると育児頑張ろうと励まされます!

  28. こんこんママリクエスト企画で子供の運動会の練習のキャプ無しの100円均一火薬ピストル🔫の銃声音の銃声が、バーン大声出してうるさかったらバーン大声がこんこんママの自身のお手々の人差し指を出してお口に当て🤫ポーズしてうるさいよ!!を、先に喋って次にしっしー!話しを、喋って100円均一キャプ無しの火薬ピストル🔫本体と市販の火薬玉が入っている箱に向かって、バーン大きな銃声音の銃声に対して🤫ポーズの注意を、やってみて

  29. 長旅お疲れ様でした🙏
    子連れ旅にハプニングはつきものですよね( ;ᴗ; )
    昔は癒されに旅行してたのが、今では疲れに行っているようなもんです😂
    それでも子供が喜んでいる姿や見たことのない表情を見たいので懲りずに行くのですが…笑

    フライト対策、いつも参考になります!ありがとうございます❤

  30. 私は飛行機で下の子が2歳で耳が痛かったのかずっーと沖縄行くまで泣いてたので、私が辛くなって泣きましたwwそれから飛行機無理ってなってしまって😂いつか克服できたらいいなー!こんこんいつもお疲れ様🫶🏻

  31. 旅行ってただでさえ思うように行かないことが多いのに、こんなに小さなお子さん3人連れで移動も多くて長旅で、しかも行き帰りワンオペだなんて…もう、凄すぎて言葉を失いました。。
    本当に、心から、お疲れ様です😭

    普段長い時間お子さんと過ごして、お子さんのことをよくみているお母さんだからこそ、いろいろな準備ができていて、素晴らしいと思います✨

    予期せぬトラブル、迷惑をおかけすることも子連れは特に仕方ないですし、CAさんは突然のトラブルへの対応もしっかり学ばれている、プロフェッショナルだと思いますのであまりお気になさらず🙏🏻
    娘さんも幼いながらにしっかりされていると思うので、お母さんや周りに迷惑をかけてはいけない…と頑張って我慢しちゃったのかな、と思うと胸が痛いですしね …🥲

    最後のドラえもーん😭は心からの叫びですね🥲ほんとにこんこん偉すぎます…!!👏🏻

    あまりに感動してしまって長文失礼いたしました、、🙇🏻‍♀️
    お忙しく、難しいとは思いますがどうか、心身ともに休めるときは休んでご自愛ください🥲
    優しくてしっかり者で頑張り屋さんなこんこんにいつもパワーをもらっていますし、応援しています🫶🏻

Write A Comment