Search for:
乃木坂46

「せーので!はすのそら!」#46 Fes×LIVEベストシーン発表会② DOLLCHESTRA編



「せーので!はすのそら!」#46 Fes×LIVEベストシーン発表会② DOLLCHESTRA編

その皆さんの姿を私たち見ながらしてるん だよねパフォーマンスモニターに映して もらっててね さすごい運命というか奇跡が起こったよね このライブあそうだ [拍手] [音楽] ね行くよせーので初のスわ はいえということでもう3月に入りました けれども3月といえばどんなことがあり ますか卒業ああ私そう留年しなければ 卒業ということで早速ね今回の企画に移っ ていこうと思います今回の企画はこちらせ ので語ろうフェスライブベストシ発表 会はいということでえまずフェスバールと はねあのスマートフォン向けアプリ リンライラブライブで私たちが演じさせて いたいてるメンバーの子たちが行うライブ となっておりますその時のね映像を今から 皆さんと一緒に見ていこうかなと思います 同楽しみ楽しみ皆さんもぜひたくさん コメントに僕も好きとか私もここ好きて あったらぜひ書いてくださると嬉しいです まずは私が選んだ名そして楽曲から行き たいと思います私が選んだのはこちらです 4月の スケープゴートですね衣装が初めてあ1 ヶ月に1回変わるんだっていうのを知った 時うんあのウォーク衣装からこうスケイプ ボク スケスケイプゴートのバっぽい衣装になっ たじゃんそん時にあのえこんなになん だろう貫通とかみんな気にするけどするん だって思ったりあとはYouTubeって ここが一番再生されてるっていうのが時々 分かる機能があるじゃんそれがスケープ コートのあるシーンだったのでそれが すごく嬉しかったよっていう意味を込めて 選ばせていただきましたということで皆 さん早速同次視聴していきたいと思います それでは4月のスケイプゴートご覧 くださいどうぞ分かったしないでよ ペンライト私たち赤と青表情色と僕の赤に したんですけど実はこのペンライトと [音楽] スライブなんだろうこの生でさせて いただく時のなんだろ同じ空間感がすごく てあとこれそのこの時はねあのあれだった んですけど最近になってですね聴映会する じゃない ですの姿を私見ながらしてるんだよね パフォーマンモニターに映してもらってて ね皆さんのだから皆さんがここで今すごい わーって振ってくださってるんだとかし てるんですよすごいなんか楽しいよね

そっちの方が分かるから分かるから 楽しいあと毎回思うんだけどさステージ 構成すごく ないすごく ない [笑い] [音楽] [音楽] こっからこっ [音楽] からを伸して傷ついて消えそうな心の孤な 痛も 全したい だ言えないだ けどここがたり しみ込ん [音楽] だあの4月のスライブの中でそれでその 調べたんだけどここのあの歌が歌となん だろこのち先とさやちゃんの歌声が めっちゃ好きってたくさんかか れから最近私は披露する時は毎回ここ めっちゃ頑張っ てるここ好きな方が多いんだなって分かっ た からなんかまさわかるみんな 苦手モションと か恥ずかしいねなんかちょっと恥ずかしく ない ああうんということで4月のエスケープ ゴートでしたちょっと見てみて調べてみて あれこれで急にこうなってるからえこの 部分があとはちょっとスケープコート4月 度は恥ずかしいっていうまだ未熟だったの でまだまだそして次はここちゃんかなうん うんうん私が選んだのはこちらです10月 のノットですおまこれはちょっと分かるよ いやでも理由をお引かお聞かせお聞かせ くださいお聞かせお聞かせくださいもっと 個人的に好きだからそれを見たいなって いう風に思ってますじゃあ見ましょう皆 さんではいということで10月のえの披露 させていただいたノト皆さんご覧ください どうぞ 新しく 約束で皆さんすごい衝撃だったっ声もれ た急にサが聞き始めてあわかい違う曲が 始まるなんだろイメージと違う曲になるよ ね最初と最後で曲が全然違ってでこれも 応援上映を見てたんですけど皆さん急に こっからこうなった聞いてたところからて なってて で私はも最近先輩の行くよがないとダメに なっちゃったくよきっと皆さんも そうこれはそのスライブの延長戦でそのま

地方予選のますは版でラクラパークは ノーションヒロー賞したんです けど今までで一番緊張し [音楽] たる 本にそうだっただもうかってるんですよ そのラブライブ が一番私は緊張して今までのライブの ケストラを本にラブライブに連てき [音楽] たくいいよ [音楽] ねず [音楽] ということで10月ノットでし [拍手] た10月度はこのノットはもちろんなん ですけどその林道祭があってその時にその 初披露のトリック&キュートを披露させて もらったりさやかちゃんとしてはラウェイ を披露したりで結構10月とはその恵先輩 の復帰後のなんか林道祭というか文化祭で 初めてのちょっとま簡単に言うと何 トラウマをうん克服克服する会とかま結構 2年生の中でも1年生の中でも色々とあっ たフスライブだったので記憶にすごく残っ てますし皆さんもこうなんだろう応援上映 とかコメント見てて皆さんも緊張してた うんこの地方予選はなんか言ってたよね このラブライブ予選ラブライブうんうん うんのそのライブに立ち会えるのがそう 初めてなってこんな緊張感なんだっていう のを皆さんもなんか感じてくださってて 頑張らないとなって思ったライブになっ てるねうんうんということでこれがノット でした続きましてえ私が選んだもう1つの えドルケストラの楽曲はこちらでござい ます8月のフェスライブのミラージュ ボヤージュですこれは7月にももミラージ ヤジ初披露してあのノちゃんがかなうん うんなったんですけどちょっと7月とで ちょっと悔いが残ってしまった部分が8月 とでなんか改善されてなんか自分的には すごくうまくできたミラージュボヤージュ になったのでそれをぜひ見ていただきたい なと思っておりますということでえ8月の ミラージボヤージュ [拍手] どうぞこれさ後ろのさ海岸すごくないね うん あと夏的ペインで踊るっていうのも本当に 新鮮でうん [音楽] 沈 [音楽]

て 輩 このミラージて実はそのちゃんが来たから 7月にね入してくれた からものちゃんへの メッセージも実はちゃんのメッセージが ある曲なん [音楽] です較してみてい絶対先輩のさちゃんの8 が一気にねなって [音楽] て もと願うのはなことかなしょうがないよ 本当のムるためのは欲しい [音楽] けどまた届か ないを [音楽] て なく歌いたからよかっ た安心 できるはいありがとうございました ミラージボヤージュでした私そう8月を なぜあげたかにも結構理由があって6に なって初めての多分フェスライブでなんか えっととかミジぼも前回やったけどよりね 恵先輩のためを持ってすごくやった覚えが あるなんか恵先輩に戻ってきてくれて ありがとうっていう気持ちがすごくこもっ てたフェスライブになったんじゃないかな と思いますということで続いてはここ ちゃんかなお願いします9月のテイクIT オーバーですテクトオーバうんオーバ テクトオーバ初ヒロだそれでは9月 [音楽] 毎て [音楽] う皆さんすごく好きな 多いこれやっぱションだから本当にれはし ないけど見え方とか 実このぐらいでこうやってるんです けど このオーバそうこの時の話をするとさま菅 のピクセルの伝統局でアイデンティティの 伝統局でこのテイオーバードルスだけこの 新規曲というかそのつり先輩が作って くださった曲なんですけどだからそのドル ケストラは唯一なんだろう新しい気持ちで 望めたうんうんなんだろう 楽曲ユニットの中ではなんかこれからと これまでだよねうん先輩とさやかちゃんの それはね結構皆さんの中でもテイクイット オーバーは人気曲でうん結構いいよねそう テクイットオーバーいいねでそれが収録さ れている曲もねあのも発売されたという

ことでシングルですねサードシングル是非 皆さんチェックしてみてくださると嬉しい ですうん突然戦突然宣伝ということで続き まして番外編ということで今はねこのドル ケストラのユニット曲について触れてきた んですけどものユニット曲だったり全局 だったりに触れていこうかな発表していき たいなと思いますうんということでまず私 が選んだのはこちらです9月道ミラクル パークの アイデンティティこれは多分ねドル ケストラの2人ともアイデンティティが ものすごく好きだよねうんうんめっちゃ なんか元気学校出て勇気ももらえる楽曲な んですけどこのアイデンティティ アイデンティティの中でも私はえっと2番 からが大好きなのでそこからを見ていけ たらいいなと思い ますもう あこのりちゃんもめぐちゃんも最初は すごく悩んでるのこうやってね困り眉でで も2人が一緒になったら絶対笑顔になるあ 確それがすごく好き で に ここ好きよねいよ ねっのんの歌詞がく [音楽] 大きなんか [音楽] なんかあったな ティ [音楽] 私はラクラパークの楽曲の中で一番 アイデンティティが好きなんですけど本当 にヒロを早くして欲しかったから嬉しかっ たなくけどこれって決めたら 結構 ですそれはまだこれが伝統局っていうのも なんかミララパークってこんいうユニなん だな本当にずっとこんな 私だろ代の方とかいるのかもしれないけど ラクラパークにもずっとこういう応援を 歌ってきてくれたんだなっていうのが なんか嬉しくなって歴史を感じるけど新し さも感じる アイティちゃんはあなたも一緒て言って くれるのよ私たちだけじゃ ない可愛いよね あということで9月度アイデンティティー でし たでもそのさっきハグ言ってたけどかこい うん可愛い可愛い踊りたいあとMC中にも さあのフェストライブの時にさすすり先輩 やってたよねストウてト中にそうそうそう

そううんめちゃくちゃねアイデンティティ 私は大好きな曲なので はい選ばせていただきましたうんという ことで次はここちゃんかなここちゃんお 願いします11月のつばさリベルテを選ば せていただきましたこれはもうねつり先輩 うんもうこれは言わせていただくと松先輩 がセンター局とはなってるんですけど 私たちにとって大事なさ先輩との楽曲にも なってうんおりますということでじゃフを よろしくおお願いします どうぞ [音楽] 変わるく よ空 が呼んで いるこの 時めき隠さないよつばさはもう1つじゃ ない ほ 間違え何 ここここさ感想本当に合わせたうんここの 感想がこんなに全局でランスナンバーと いうか分かるなったのが初めてでこういう ちゃんと技術を入れたクが ンここでさ今まで歌ってなかった1年生が 歌うていうのも 輩 入すく嬉しい どこる気がする大丈夫 [音楽] 君この手伸ばしてるのがささ先輩に向かっ てこう手をね出してるっていうイメージで やってるんだけど なんか細かいとでもねけとかわってる からし [音楽] なつが 導くままに [音楽] やっと 強い曲だと 思う [音楽] タブラ はさ [音楽] 先輩可愛い 最後これさすごい運命というか奇跡が 起こったよねこのライブあそうだねかさは でもつばさリベルて披露し始めて雨が降っ てうんうんメスライブでこう雨が上がった じゃないうんそこで金沢もその同じ時間に 雨が上がったらしくてねすごいよねそれ すごいよねななんと言っていいのかわかん

ないけど奇跡なのか必然なのか何かわかん ないけどすごい出来事だなって思いました ねねあと衣装なんですけど実はあの衣装 ってねさ先輩が1年前からさ先輩が2年生 の時にもうこの衣装はデザインしていた らしくてそういうね衣装とかにもさ先輩が こうちょっと見えるというかさ先輩の色が 少し見えるそんな楽曲でうん7人って感じ 私にとって はうんというちょっとね人ときました けれどもこちらが私たちが選ばせて いただいた場面となってありませんはいと いうことで今回の制覇は以上となります えっと2023年度フェスライブを 振り返っていきましたがどうです振り返っ てみていっぱいやったなってっぱり いっぱいいっぱいやったなってなるよね だって初めての3月のフェスライブが4人 だったのがどんどん増えて5人6人って なってうんうん蓮の空のそのスクール アイドルクラブの この時の流れも感じつつどんどん ペンライトの色も増えていったりさうん うんどんどん皆さんもこうパターンがこう 増えていったり応援上映もどんどん場所が 広くなっていってあの数が多くなっていっ てなんかフェスライブを通していろんな方 にハの空をしていただけてるっていうのが すごく嬉しいなと思っいましたなのでね 2024年からのフェスライブもねどう なっていくのかどんな曲を披露するのかと かねうん皆さん是非楽しみにしていて くださると嬉しい ですはいということでこれからも楽しい 番組にできるよ2024年1年この1年も 頑張っていきたいと思います皆さん応援 よろしくお願いし ますということで皆さんチャンネル登録 そして高評価そして今までの制覇の チェックそしてヘスライブのチェック そしてコメントも是非ぜひよろしくお願い しますお願いしますということでせーの バイ バイた [音楽] たち がめてかっよかったあの演出神だ [音楽] し ne

スマートフォン向けアプリ「Link!Like!ラブライブ!」が好評配信中!
「Link!Like!ラブライブ!」をメインに、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのメンバーが日々活動中!

日々活動を行うメンバーたちに追いつけ・追い越せと、
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのメンバーを演じる、キャストによるコーナー「せーので!はすのそら!」がYouTube上でスタートしました!
視聴者のみなさんと一緒に、様々な企画・コーナーにチャレンジ・体験をしていきます!

🪷蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
楡井希実(日野下花帆 役)
野中ここな(村野さやか 役)
花宮初奈(乙宗 梢 役)
佐々木琴子(夕霧綴理 役)
菅 叶和(大沢瑠璃乃 役)
月音こな(藤島 慈 役)

毎月末に「せーので!はすのそら!」とタイトルに入っている動画の累計視聴数を集計し、合計の視聴数が設定された数を突破するたびに、ネクスト企画が立ち上がったり、ご褒美がもらえます!
一緒に蓮ノ空の未来の活動を作っていきましょう!

#せーはす

=============

🪷 2nd Live Tour 開催決定!🪷

▼特設ページ
https://www.lovelive-anime.jp/hasunosora/live-event/live_detail.php?p=BLW

【公演名】
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2nd Live Tour 〜Blooming with ○○○〜

<千葉公演>
Day.1 2024年4月20日(土)
Day.2 2024年4月21日(日)
【会場】幕張メッセ 国際展示場 1~3ホール
※2/14(水)発売 スリーズブーケ&DOLLCHESTRA&みらくらぱーく! ユニットスプリットシングル「Special Thanks / 青とシャボン / ミルク」封入特典・チケット最速先行抽選申込券にて受付
■受付期間:2024年2月14日(水)12:00~3月17日(日)23:59

<兵庫公演>
Day.1 2024年5月18日(土)
Day.2 2024年5月19日(日)
【会場】神戸ワールド記念ホール
※3/27(水)発売 みらくらぱーく! 2ndシングル「タイトル未定」封入特典・チケット最速先行抽選申込券にて受付
■受付期間:2024年3月27日(水)12:00~4月14日(日)23:59

【出演】
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
楡井希実(日野下花帆役)、野中ここな(村野さやか役)、花宮初奈(乙宗 梢役)、
佐々木琴子(夕霧綴理役)、菅 叶和(大沢瑠璃乃役)、月音こな(藤島 慈役)

=============

🪷スマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」
▼アプリダウンロードはこちら
https://app.adjust.com/rqa8ref

✨定期生配信「With×MEETS」✨
毎週月木土 20時30分を基本としてアプリ内の「スクールアイドルコネクト」から生配信中!

=============

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

🪷公式サイト
https://www.lovelive-anime.jp/hasunosora/

🪷公式Twitter

©プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
©SUNRISE ©2023 Bandai Namco Music Live Inc. ©ODD No.

#蓮ノ空 #リンクラ #バーチャルスクールアイドル #lovelive

35 Comments

  1. ここなちゃん緊張してる…?
    と思っていたがXによるとガチで緊張してたのかw
    そして琴子ちゃんも静かだったような…

  2. i like Mirage Voyage more since it's summer themed, & Dollchestra girls performed outside the beach!

  3. 2:55
    待って? 何それ聞いてないんだけど!?
    今まで2回金沢フォーラスで応援上映行ったんだけどそれ見られてたってこと!?!???!!

    5:17
    ここ声が伊達さゆりっぽい😂

    5:28
    琴子ちゃんがKNOTを選んでくれたの嬉しい😳
    僕がDOLLCHESTRAの曲で1番好きなのはAWOKEだからね、やっぱり活動記録4話と繋がってるのが大きい
    そのAWOKEのアンサーソングっていうのがねぇ……
    AWOKEに「心縛る鎖 今なら壊せる」って歌詞があるんだけど、KNOTの「鎖千切ったあの日から」って歌詞に注目してる
    活動記録4話の終盤でのやりとりのことを言ってるのかなぁ
    10月の応援上映は大阪・心斎橋で参加したけど、「聴いてね、ノット」でびっくりした
    えぇ、綴理先輩、『NOT』!?ってびっくりしたw
    NOT(否定)じゃなくてKNOT(結び目)か、そういう英単語があるのね😂

    11:49
    『Take It Over』は最初「トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥ、トゥトゥ」って声に出してるところ好き
    初めて聴いたのがFes×LIVEのアーカイブだから、CD音源でこれ言ってないのが逆に違和感を覚える
    だからSpotifyで聴いてるときにこの曲が来たら「トゥッ、トゥッ、トゥッ、トゥッ」って言ってます

  4. 応援上映の様子を見られてるってマジ???全国の応援上映が見られてるってことなのか??

    まあそれよりツバサ・ラ・リベルテは何度聞いても泣けるよな…沙知先輩今月で卒業とかやめてくれよ

  5. スリブの2人→みらぱ なっす→みらぱ ことこ→自分
    来週二人が平等に愛を返してくれないと荒れるぞ

  6. 0:23【挨拶】な「3月といえば?」こ「卒業?」ギリ卒業できたなっす。
    0:50【企画説明】Fes×LIVEの個人的なベストシーンを映像とともに振り返る。な「同時視聴!楽しみ楽しみ」

    # Fes×LIVE個人的ベストシーン

    1:34【なっす】【スケイプゴート】4月度Fes×LIVE。な「衣装が1ヶ月に1回変わると初めて知った。AWOKE衣装からステイスケイプ」←言い間違い量産してるなっす。1:51 スケイプゴートで和っぽい衣装になって。貫通とかみんな気にするけど。1:59 YouTubeって1番再生されてる部分が分かる機能あるじゃん。それがスケイプゴートのあるシーンだったのが嬉しかった。←ほんとだった。なっすの見せ場でもあるスケイプゴートのDメロ。 2:15 同時視聴 な「ペンライト私達氷青色とボクの赤にしたんですけど、実はこのペンライトとFes×LIVEのペンライト、順番も色も一緒なんですよ。だから生でさせて頂くとき同じ空間感がすごい」2:50 な「最近応援上映会するじゃないですかFes×LIVE。その姿を見ながら私達してるんだよねパフォーマンス」こ「モニターに映して貰っててね」な「皆さんがここで今わーっと振ってくださってるとか知ってる」こ「楽しいよねそっちの方が」3:22 な「毎回思うけどステージ構成すごくない?」3:50 な「こっからが好き」4:20 な「ここが再生回数1番高かったの。調べたんだけどここの歌がめっちゃ好きって沢山書かれてる。披露する時はここめっちゃ頑張ってる」4:57 な「恥ずかしいね」

    5:30【こっちゃん】【KNOT】10月度Fes×LIVE。5:35 な「理由をおきかけ」 5:43 こ「KNOT個人的にすきだから」 6:00 同時視聴。 6:03 な「衝撃だったって声もあった。急にサウンドが効き始めて。最初と最後で曲が全然違う」6:33 な「綴理先輩の行くよがないとダメになった」 6:53 な「今までで一番緊張した」こ「失敗しちゃいけないやつだったからね」←スリブの2人も同じこと言ってたね。
    7:37【なっす】【Fes×LIVE】な「10月度はKNOTは勿論竜胆祭があって初披露のTrick & CuteやさやかちゃんとしてはRunway披露したりで。慈先輩の復帰後の文化祭でトラウマを克服する回とか。色々あったFes×LIVEで記憶にすごく残ってますし応援上映やコメント見てて皆さんも緊張してた」8:22 こ「ラブライブ予選のライブに立ち会えるのが初めてだから」

    8:48【なっす】【Mirage Voyage】【眩耀夜行】8月度Fes×LIVE。8:54 な「7月に初披露して悔いが残った部分が改善されてうまくできた」9:20 同時視聴。9:44 な「ポニテ可愛いよ」←字幕は「この手可愛いよ」になってるけどポニテだと思う。9:52 な「綴理先輩めっちゃかわいい」10:02 な「Mirage Voyageって瑠璃乃ちゃんが7月来たから眩耀夜行も瑠璃乃へのメッセージ。Mirage Voyageも瑠璃乃ちゃんへのメッセージがある楽曲なんですよ実は」
    11:20【Fes×LIVE】な「8月度挙げた理由があって6人になって初めてのFes×LIVEで。眩耀夜行とかMirage Voyageとかもより慈先輩のためを想ってやった。戻ってきてくれてありがとうという気持ちがすごくこもってたFes×LIVE」

    11:48【こっちゃん】【Take It Over】12:00 同時視聴。12:08 な「ここ好きな方多い」12:17 こ「実際ちょっとズレてんだよね」実演。←すごい。そんなにズレながらやってるのか。特にみらぱはFes×LIVEとリアルライブだと腕の位置が変わるから大変そう。 12:28 な「素顔のピクセルも伝統曲でアイデンティティも伝統曲でTake It Overだけ綴理先輩の曲。ドルケは新しい気持ちで臨めた。みなさんの中でも人気曲で」

    # Fes×LIVE個人的ベストシーン番外編
    他ユニット曲や全員曲の部門。

    13:20【なっす】【アイデンティティ】9月度Fes×LIVE。←みらぱ人気すぎて草。みんな番外編でみらぱ選ぶやん。13:47 な「ドルケストラの2人アイデンティティが物凄く好き。元気が出て勇気がもらえる。二番から好きなのでそこから」14:04 同時視聴。14:15 な「るりちゃんもめぐちゃんも最初は困り眉で悩んでるの。でも一緒になったら絶対笑顔になるの。それがすごくすき」14:30 こ「ここ可愛いね」な「ここすき」14:37 さっきのめぐちゃんの歌詞がものすごく大好きでアイデンティティ聴くと胸がギュッてなる。色々あったなって日にアイデンティティ聴くとうるってくる」こ「ふーん」な「私はみらくらぱーく!の楽曲の中で一番アイデンティティが好き」15:22 な「これが伝統曲ってのもみらくらぱーく!ってこういうユニットなんだなって。ずっとこういう応援歌を歌ってきてくれたんだなって嬉しくなって歴史を感じるけど新しさも感じる」15:49 めぐちゃん「君も一緒だよ〜♪」な「そうめぐちゃんはあなたも一緒って言ってくれるのよ」16:15 な「MC中にも綴理先輩やってたよね」

    16:34【こっちゃん】【ツバサ・ラ・リベルテ】11月度Fes×LIVE。16:40 な「これは言わせて頂くと綴理先輩がセンター曲となってるんですけど、私達にとって大事な沙知先輩との楽曲にもなって・・・」←「なって」のタイミングでお腹も鳴って。17:00 同時視聴。17:30 な「ここ間奏ほんとに合わせた。こんな全員曲でダンスナンバーというか、なったのが初めてで」←フォーメーションダンス大変な曲ね。17:51 な「ここで今までソロ歌ってなかった1年生が歌うってのも沙知先輩が作ってくれた大事な場所に新しいメンバーが入ったというのがすごく嬉しい」18:15 こ「この手を伸ばしてるのがさ沙知先輩に向かって手を出してるイメージでやってる」18:50 な「綺麗な曲だけど何よりも強い曲だと思う」19:17 な「これ凄い奇跡が起こったよね。金沢でもツバサ・ラ・リベルテ披露し始めて雨が降ってFes×LIVEで金沢も同じ時間に雨が上がったらしくて」19:52 な「衣装は沙知先輩が2年生の時にデザインしてたしらくて、衣装とかにも沙知先輩が見える。7人って感じ」

    # エンディング 20:22
    流れ始めるツキマカセ

    20:39【振り返って】こ「いっぱいやったなって」な「初めての3月のFes×LIVEが4人だったのがどんどん増えて蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの時の流れも感じつつ。Fes×LIVEを通して色んな人に蓮ノ空を知って頂けてるのがすごく嬉しい」←4/16の新入生入部記念Fes×LIVEのことかな?

  7. なっすちゃん、無事(?)卒業おめでとう!
    だけど呂律が不調…お腹も鳴る!
    KNOT、マジ強い曲!
    みんなから選ばれるみらぱ怪物!
    そして、ツバサ・ラ・リベルテ、名曲!
    …沙知先輩、やっぱり人間辞めてる!

  8. 0:42
    思わず「めぐちゃん…かい」って…(卒業おめでとうございます🎓)

    1:21
    僕も好き…で、「ボクなんなの?」が思い浮かぶ…やっぱりドルケ回…

    17:00
    ツバサ・ラ・リベルテ…
    正に、沙知先輩が鼻歌で口ずさんだサビメロから始まって、目頭が熱くなった…

  9. なっすちゃん卒業おめでとうございます!!
    まじで「いくよ」「ドォォオムゥゥゥ」が無いと生きていけない身体になってしまった…(KNOT)
    あの出だしから曲調が一気に変わるのすごく好き
    ドルケの曲って難易度どれも高そうなイメージだからすげぇ…と我思う。
    てかツバサの重大情報公開されて横転です

    沙知先輩。。。。。。。。。。。。。。。。。

  10. 野中さん卒業おめでとう!応援上映会の様子を見てるって言うのは初めて知ったのでびっくりです!

  11. ツバサとアイデンティティはめちゃくちゃ好きだし、めちゃくちゃ泣いたなぁ

    あと、なっすちゃん卒業おめでとう!!

  12. なっすちゃんの語りがとても良かったです。どこにこだわってたのかとか話してくれると次見返す時の楽しみが増えます!
    こっちゃんは充電切れ?体調悪い?また元気な時にこっちゃんの語りも聴きたいです!

  13. ミラボヤの振付けめっちゃすき
    Aメロの歌っているときの裏での振付けが特に好きで
    二人ともなんかすごいかっこいい

  14. 2:49 上映スクリーンの出入口に、いつも挨拶してくるタブレット持っている人、映画館の人かと思ったら、蓮ノ空の方のスタッフだったの!??

  15. 琴子ちゃん自分の歌振り返るの綴理ちゃんに追いつかなきゃ!っていうプレッシャーとかもあるからきつかったのかな?😭沢山やすんでね!

  16. アイデンティティが、みらくらぱーく!の伝統曲なら、Cerise Bouquet、DOLLCHESTRA、みらくらぱーく!を総て掛け持ちした沙知先輩も歌った訳で…
    そして、沙知先輩の創ったツバサ・ラ・リベルテ…だから、ドルケのキャスト御二人の、ユニット外の思い入れの在る曲は、沙知先輩絡みの曲…なのが、活動報告の本編で、沙知先輩と関係が或意味深い、綴理とさやかの二人のDOLLCHESTRAらしくて…大賀美沙知ファンの私には、ビビッと来た…

Write A Comment