Search for:
Announcer 女子アナ美人

2024年3月1日放送_FC今治のもじゃもじゃカナイのわちゃわちゃラジオ(おまけ付き)



2024年3月1日放送_FC今治のもじゃもじゃカナイのわちゃわちゃラジオ(おまけ付き)

回りのもじゃもじゃかのワワチ レイディオ始まりましたこの番組はFC 守りスタッフの金井一がパーソナリティを 務めFC守りに関する情報を中心に様々な 角度からお送りするわわな番組になって おります前回はえレディスチームから背 番号23番ディフェンダー中山優香選手え 背番号19番ミットフィルター田中萌選手 に出ていただきましたこれね収録と放送が ちょっと前後しててえ今日のゲストの方と の収録日が前後してるんでちょっと 振り返りがうまくできないんですけども あの前回の放送聞かれてない方はラジコで も聞けたりしますので是非ご確認ください さて今回もゲストをお招きしわさわさ進め ていきます今回は特別ゲストですかね2月 ほんまは5周目が特別ゲストなんですけど 5周目ないですが特別ゲストとしてこの方 に来ていただいております解説者秀さんお 願いし よろしくお願いしますお願いします さいやいやさんいいすか解説者としてはい 名前だいろんなこと多分やってるからあり ます今日は解説者としてはい解説者として 話するとはい4月に新まりの解説に来れる かもしれないというねそうこれがねあの ルバンカップが4月17日ありますがはい これ僕たちま2回戦ま初戦ま2回戦なん ですけど戦ビッセル神戸さんと回りの ゲームがあるということではい橋さんは両 クラブで活躍されたということでそうです ねなかなか今日解説者としてそうですあの ビッセルの試合は去年もはいああそうです ね何試合かな78試合はあ本当ですかJ リーグJリーグでJリーグとルバンとはい はい解説をしてたんでまそれも含めてはい 狙いに来ましたいいやいや狙いにてかいや もう是非あのこれを聞きのねあのなんだ 制作会社の含めてぜひ橋さん解説ね来て もらったらあのお客さんもFCのファン サポーターもそしてビセルコメのファン サポーターもはいテレビをもらうの皆さん も楽しんでいただけるかなと思うんではい 橋さんにはぜひ出てほしいなというので しっかり中立で話します中立でいきます いける確かにいけそういけそうなので今日 は解説者というところですがさん今日は はいまなんでさん急にバババとこう橋さん に出てくれんかなみたいな話をさせて もらって今日あのFC周りの佐山 スタジアムの4回のいつもの場所での場所 で収録させていただいてますが今日収録日 が2月の17日で放送日が3月1日という ことでちょっとあの前後するよって話は そういうことだったんですけどはさんこう

今日はなんで今までに来てるかっていうの はえっとねはい12月去年の12月16日 に引退試をやりましてそうですよねお疲れ 様でしたねえ25年はい25年現役生活 やったんですけどまその時にえ今回愛媛に いるつクリニックの森先生はい森先生がま 協賛していただいてたりあと岡田さんも あの代表側の監督としてはいはい来て いただいてたのでまそれのお礼も兼ねて はいなるほどなるほどこの時期にちょっと 時期はね1月にすぐ行けなかったんです けどこのタイミングで来たっていう流れ ですねなるほどですね橋さんは僕厚労省も 去年あそうそうそうあのもらったと思い ますがこれあのFC回り最後の所属した チームそうそうそうそうがこうなんか申請 とかするんですけどめちゃめちゃ僕申請に さあありがとうございます申請してくれた からあの横浜アリーナのあんなすごい 華やかなところに自さしてもらえたんで僕 もね申請の仕方あんま分かってなくて最後 のクラブがやると思ったんであのこの後 FCマ越しうんそうそうそう社会人リーグ やからねそうでちょうど駒野選手も申請し ないといけなかったんで僕申請に達さ しまったんですけどえハさんのって誰が どこのクラブがやんのみたいなを 問い合わせしたら吉をするっていうことで あのめっちゃ試合出てるやんみたいな数 めっちゃ大変やもう通算このJリーグえ そして天皇杯も含めて他Jリーグの公式 試合そして代表の試合合わせると646 試合あマジでえげつなですこれ500試合 以上の人が基本的にはこの労賞と呼ばれて いてでJリーグの通算え天皇杯あの国際A 町除いたら592試合うん592試合はい で国際マHLも含めると 6464646ちょっとこれあの講演会 去年結構やってるんだけど筋間違えてまし たほんか自分ののやってるのを間違えて 言ってたっああほんまですかこれ一応J リーグからも出てるやつを僕今ちょっと 拾ったんですけど僕もやったんですけど 得点も29得点はい646試合得点 えげつないす試合はね出させてもらいまし たねそう考えるとはいはいえないっすわで それは良かったすごいっすねでその 引退試合をはいえのお礼に兼ねてこうああ そう今回はま岡田さんと森先生とあってね 今日はか君まか君とはい今日あの今日だけ じゃなく3日連続だ3日連続もう初日から え初日夜ご飯食べさしもってはい昨日はお 昼ご飯今日収録してると1万あってんじゃ かなっていうらすいませんほんまい ありがとうござありがとうございますもう

その引退時はちょっと戻りたいなと思うん けどはいすごい面々の方をそうですね みんな来てくれましたねすごいっすねこれ はjリーグ引退試合する時って引退する人 が全て自分で動かないといけないって僕 聞いてるんですけど基本的にはそうですね まあ1番最初こう引退試合をやりたいなっ ていうのはま元々ずっと思ってた部分も あるしうんえ鈴木慶太の裏列の引退試合に も行ったことがあってすごい良さを感じた しそのもっと前で言った宮本常康さんはい はいはい引退試合をやられてでそれも行っ てなんかこうそういうメンバーで集まって まボールを蹴る楽しさっていうのは やっぱり感じたんではいうんでその場に 行くのがすごい好きではいはいはいはいで あれば自分にそれをやる権利というかうん ものがあるんであれば挑戦したいなって いうことではいなるほどでガバ大坂さんに ま僕が初めてプロになったクラブでもある し中学生高校生の時も育ててくれたクラブ だったんでまそちらでちょっとお願いして で結果的にはじゃあやりましょうっていう ことでうんうんそっからもう色々自分で 選手にも全員声かけましたしああ自分で 動くんですねそこそうですねま監督両監督 西野明さんも岡田さんも連絡させてもらっ てっていう形で動いていきましたねどん ぐらい時間かけてんですかはいえっとね 1番最初スタートは3月4月ぐらいから そういう話をし出しててはいで実際本格的 には6月7月ぐらいからうんもっと具体的 に動いたようななるほどもうメンバーもね おそうですね代表の方は最にその田が来て くれたりとかはいまうち田アにしろ長さん とかこうまある程度こうメディアに出てる ような選手も多く来てくれましたしまガバ 川ではまあの時期会長候補まだ決まっては ないんですけど宮本常康さんもはいその メンバー2005年の優勝メンバーで読ん だのであの家永もそうですよねまだプロ1 年目ぐらいなんですよ彼があ本当ですか 19歳の時に2005年優勝してるんです よもう今や378のそうなベテランなんす よはいはいでも彼もやっぱ喜んできてくれ てま本当その夜にもフロンターレのま天の 優勝したんでイベントがある中で無理やり でも来てくれたんではいええでも来てやっ てすぐ戻ったんもう途中で途中で抜けない といけないよに来てくれました来てくれた んですねはいすごいやっぱそれはまハさん の人望と今までのそのキャリアがそうなっ てるのかなと思うんですけどスピーチとか でも僕はずっとなその脇役って話そうです ね今回その引退試合でみんな自分より

キャリアのある選手が多く来てくれたから こそこう楽しい面白いものになったんじゃ ないかなってうんでそういう人たちがなん で来てくれたのかなって考えた時に自分 より前に出ても僕が拗ねることもなく文句 言うキャラクターでもなかったから逆に ピッチ上で表現して点取るのも僕は全然 違和感も感じてなかったしま大黒にいたっ て4点取りましたねいやあのハイライト めっちゃ出て めちゃ出てるはいでもグはそれで点数を 調整するのに頑張ってくれるっていうね なるほどなるほどなるほどはい本気で 取り組んでだからそういうなんてですかね うんエンターテイメントの中だけどプレイ として見せるっていうことをみんな表現し てくれた時間やったんでうんうんすごい 楽しかったですしもう本当幸せな時間でし たね確かに選手も楽しんでるように見え ましたし来てたくさんもねはいで来て いただいた方にもあの今回YouTube で流すっていう形だったんでピッチははい で選手がうんうんえDJMCとはいはい はいずっと僕らが試合やってる横で話をし てくれたんですよでやっぱそれも面白かっ たんですよねで僕自身はそういう同窓会と いうか自分にまつわる話とか先週に松話を やっぱする時間がすごい取りたかったん ですよはいはいはい実際それがピッチと 同時に取れたっていうのはすごい良かった なって解説ねいろんな方が立ちそういるし ガもま宮本さんもそこで喋ってくれたりと かま崎さんも喋ってくれたりとかそう すごいいろんなメンバーが普段多分そんな 喋らない人がそこに出てきてくれたりもし たんでうんうんうんうんすごい良かった ですよね確かにそれはもうねピッチで表現 してるそのサッカー以外のところの エンターテインメントで客さんもなんか すごいたくさんの人来てましたねはいなの でまその辺りはもうちょっと終わった話 ですけどYouTubeでれるんではい YouTubeで行きましょうかはい橋本 秀のYouTubeでも見れますしガマの youbeはいはいちょっと見てもらえば 確かにもう時間がいくらでも足りないから ちょっとそのまYouTubeでてことで ハさん今何やってんすかそれ今えっと本当 今までっていうところで言うと関西大学の はいはい大学の授業をちょっと1つ持って てはいはいはいであとは理性者高等学校ま あのサッカーとか野球の強いサッカー部の 外部コーチとあと大阪大谷大学っていうま 大阪の小田林市の方にいるんだけどそこの 大学のえサッカー部の外部工事はいうん

うんであと鎌倉にかあえ関東の方のはいえ 神奈川県一部はいのまJ7部ぐらいの チームなんだけどそこのアドバイザーを うんうんこやってはいはいやってあとは 自分でスクールジュニアユスを持ってるの でまそこはえプテFCっていうジュニア ウスチームなんだけど岡田メソッドそう ですねあの入れて一緒にちょっと定型させ てもらってすごい取り組んでるクラブも やってます体何個あるんですか1個1個だ と思います1個やろいえそれ以外にもだ から解説やったりそうですね今回は解説で 僕は解説できてるきてますではいいや僕も 去年もそのプエンテさんがこうはいえ スポーツパークにのえなんか噂でハさん来 てるらしいよみたいなはいじゃハさん普通 に指導者として来てるから指導車と僕は マイクロバスを運転中型取ったんで マイクロバスを運転手であコーチと2人で 順番庫で安全性をしっかりね確しなままだ 距離はそんな遠くはないけどはいまそれで 来てっていうめちゃくちゃいろんなだまた 来月再来月になるかな春休みにもまた来る 予定にははいはいいやぜひぜひあの橋さん もうふらって来てるかもしんないんで皆 さん見にハワイとかも言ってませんでした ハワイはサッカ教室もう現地のそう アメリカ人のこう対象にうんうんだから めっちゃめちゃ困って言葉そんな得意じゃ なくてああ英語でもうバンバン話しかけて くるはい子供たちがでもたまに日本人の子 もた通訳してくれたはいあ子供たち がそれはどういうあれで行くことだったん ですかえまアメリカに日本人が作ってる 会社があってま昔パンパシっていうハワイ でベッカムとかが出た大会があってそう いう大会を運営してる方がちょっと 知り合ってでそっちでハワイで坂教室を 今回夏休みにやるっていうのでま去年 生かしいただいてなるほどはさんでも今後 ま今解説やってまサッカーに携ることも たくさんやられても他にも多分いろんな ことをやられてると思うんですけど今後は なんかこんえっとね将来像としてはJ リーグでプロの監督になりたいなと思い ながらはいやっぱサッカーを見る時間とし て解説をするだったり指導現場は今高校 大学とかま中学生見たりとかちょっと育成 年代にはなるけどそういうところに携わっ たりでちょっと社会人というかプロに近い ところで言ったら神奈川県一部のところで 外からちょっと中の様子を見るっていう ようなうん 活をしてる感じですねそれも1週間の流れ とかってどういう生活リズムしとんですか

まあ自由に自由にはいある程度こうやれる ことはいっぱいあるからはいはいはい ちょっと選びながら動かさしてもらって るっていう感じですかねなんか自分なか 優先事に決めてんですかなんか指導をとか 今年は指導を結構大きく置こうかなと思っ ててまあと解説も土日は基本解説は必ず 入れてまだどちらとサッカーの現場に近い はいはい見ると教えるっていところまあと ちょっと体動かすみたいな一緒にボールを 蹴りながら指導するっていうところを なんか合わしていきたいなってはい なるほど体も動してんですねそのインタ ゲムの時も結構じゃ準備してたんですああ もう最後の方はそっちにちょっとできる だけ降ったけどそれまでちょっと本当引退 試合の準備っていうのがすごい大変だった んでそれの時間が取られてしまったんで ほと最後にバーっとこうコンディション 上げてったうん 形ではありましたけどねまみんながあの 特に代表のメンバーってこうメディアに出 たりそういうサッカ教室で動かしてるやつ が多かったんで全体的にみんな動けるよね なるほどねでガバ川でも変なし家永とか まだ現役の選手もいたし秋とかがこう 引っ張ってくれたりとかそういうのもあっ たんでうんまいい感じで自分以外の選手に 助けてもらいながらはいなるほど怪我して ないですか大丈夫ですか怪我はしてない けどまボロボロではボロボロではあますも 大丈夫ですかボロボロ うんその辺りはなるほどねその辺りはね いやもうハさんがいろんなことやられてる けどちょっと本当本とか出すんやめて もらっていいですかいやそういつの間に本 ありがとございますいいやい先年の聞か月 いい本出してますよねそうなんですよ1% の才能っていうタイトルでちょっと本を 出させていただいてま僕がプロでま活躍 するというかそこになるまでのどちらかと いえば座がんすごい多かったんでなるほど まそういう時の考え方だったりとか育成本 に近いかもしれないけどはいうんまあの 子供がサッカーをやられてる親子さんとか に呼んでもらったりあとは中学生高校生 ぐらいだったら結構簡単にうん読めるよう な本にはなっててなるほどなるほどまあの 物事の捉え方って多面的にえ1つの自分が 感じてるすごい大きな壁だって思ってても 周りから見たら全然乗り越え方分かってる 場合があったりとかうんうんて逃げてはい はいはい1回やっぱ心の安定というかうん うんもう1回チャレンジできるマインドを 作ったらいいんじゃないかとかそういう

ような内容が多く入ってるのでこれ是非ね 僕あの今きっかけをなんか作ったみたいな 話ありますがあのはい読んでいただいて ありがとうございありがとござ えとブホかどっか行ってきますはいそれ 再販されてるやつがねもう1回買って買っ て売られてでまた先頭に並んでるやつ ブックオフはまなんて言うかなま捨てずに 売るっていうねやっぱりこれリサイクルま 理由スみいや何回も呼んでほしいからまた 占ないでほしいいやもう僕もちょっとあの こんな話を橋さんのその本の話をちょっと 聞いて見た時にあと思って橋さんに会って なった時俺ちょっとねハさんと会う食事の 前2日前のうん俺ちょっと脇汗て書き ながら行きました俺本あるの知ってるけど 俺呼んでへんなと思って全然全然全く問題 ないですけどこれでもだサッカー選手も そうだし子供たもそうだしその親さんも 含めてそうですねあと今回引退Jで色々な 企業さんにま今回もあのそれで愛媛に来た ところもあるんだけどま俺を行く中で本の 話もする中でも先に呼んでいただいてる方 とかはなるあの仕事にも結構繋がるよねっ ていうことも言っていただいてて車内でも こうちょっと回して呼んでくれてたりする んですよはいはいはいはいまそういう視点 でもこう置き換えをできる方にはすごい 合うんじゃないかなってうんうんうん本当 考え方の中心にえ僕がサッカーにおいて 捉えた考え方がビジネスにおいても結構 転換できるってはいなるほどなるほどこと は言われましたねなるほどです是非皆さん 本を本屋さんで手にいただいてぜひもう 是非ぜひですこの辺りのね本屋がねうんあ もうちょっと入荷せなあかんなってねそう ね言ってもらえたらもうめ再とかなるかも しんないからね是非ですちょっと時間が 足りなすぎてどうしようっていうところ ですがはいま最後橋さんから一言いただい てはいえ閉めたいと思いますんではいさん お願いしますはい今日はありがとうござい ますあのあざSC周りを応援されてる方が 多く見られるかと思うのであ聞かれると 思うの でビセル戦を皆さんの力で呼んで ください今日はねだからありがとうござい ます解説者としてさんは来ていいてますが 以外にいろんな事業もやられてていろんな とこで活躍されてますあのいつか今まに 帰ってくる日があるのかなっていうところ もそう思いながら是非皆さん橋さんの同行 をまた気にかけていただけたらなと思って ますんであざいまして本日のゲスト橋本秀 さんでしたありがとうございました

ありがとうございまし た本もそうやけど僕あの引退試合こうやろ うって決めてたやつ どうどっからどう動いても形にするのって こう01していくのて結構大変じゃない ですかあそれの裏話で言うとまさっき ちょっと話題にてた続木慶太はいはいはい がま引退ジイやってうんうんどうやって やったんかっていうのをはい彼に連絡を 入れてあはいはいダイレクトにそこの情報 を仕入れててなるほどなるほどで今回の その運営のところでも太のところやった人 に手伝ってもらったあそうなんですねで そこがさんの引退試合とか鈴木高幸さんと かていう経験もしてたから大体そのクラブ によってま動き方っていうのがあったりで 言ってくれたようにガバ阪として引退J 初めてだったからはいはいはいガバがとし てもどう進んでっったいいかがわから なかったうんうんうんうんていうところも あったんでまそこでそういうの合わして いくちょっと仲介屋というかなるほどなる バランサーの役割を取ってもらって なるほどなんかさんその1回目パナスで やるのは看大阪での1回目なんうん今後何 のYouTubeで見たんかな今後 やっぱりそのガ大阪さんもその引退試合を うんそうそうそうそうできるようにていう ま自分だけじゃなくてあのキャリアで言っ たま今回ガマのスタッフになったらエンド とかま今で現役のうとかまこういうスター 選手は引退試合をやってもまみんなが驚か ないというか普通うんうん逆に自分はその 脇役プレイヤーでもそういうことを しっかり進んでったら退ができるっていう 入れるとこのガバ阪だけじゃなくても違う クラブでもそれぐらいの実績でもいけるん じゃないか思ってもらえるんじゃないか なるほどなるほどなるほどそれの1つのま どちらチェリーが目線としてうんうん実現 できるっていうのがうんあ足元でできるん やったら俺行けるんちゃうて思って もらえるんじゃないかなと思ってなるほど なるほどそういうのがそういう背景もあっ てやりましたみようかなてそうですね 素晴らしいなやりますねじゃ僕いやも遅え ないですけどなるほど走だから今後その今 引退じゃ終わってちょっと人段落したのか なと思いながらもいろんなもの走ってると 思うんですけどはいなんかこの1年は やっぱ指導者の現場に出るっていうことも 先話されてましたけどうんなんかもっと 大きくJの監督以外のところでなんか こんなことをちょっと描いてるんだって いうところがもしあったらうま自分の指導

者としての指導方法だったりとかはいまあ 指導案だったりトレーニングメソッドって いう表現があるのか分からないけどまそう いうところはもうちょっとこだわって なるほど 今年そちらに向いてやるんであれば勉強し ていきたいなってなるほどいう風に考えて ます ね橋さんの話聞いてたらも頭いやこれも この前ねあの昨日のお昼もあのうんもう 1人ねあの白さんと一緒に話た時もうん橋 さん多分こうやって会話してるけど あと2個ぐらい多分ここ頭動い てる動いて動いてここの会話もは会話で 成立するけど多分2ぐらいここもあるん ちゃうかみたいな考えてるというか考なん で多分いろんなことをこう考えて構造さ れると思うんでまた引き続きあのぜひ皆 さん橋方さん追っかけていただけたと思い ますんであいましてねはいはいインスタと かあインスタとかねえXとかもやってます のでいやぜひ見てくださいあともう ちょっとでインスタが1万なすごいなこれ やっぱ地道にやっぱ動かずっと動かして ますよやっぱり一応でもちょっと弱いかな 俺はあ本当すかうん弱いけどま地道に来て 本来はもっと引退試合の時に周りがね何 10万フォロワーのいるメンバーがいたの にはいまあうまくはそこでできてないよね 要はそこをうまいこと取り込んでたら もっと増えてたかもしれないけどそうそう そういう戦略もなんか今後までもああり ますもんね戦略思けどそこはそんなじゃ ないなて思ってるなるじゃちょっとこの YouTubeのサムネのぐらいに ちょっと本載せときましょうかはいいや もうそれはもう何回も途中でなんかさ途中 の間差し込めや差込いやもう是非皆さん 本当送っていただいて改めまして本日の ゲスト橋本さんありがとうございました ありがとうございました今を振ってお しまい で

▶️2024年3月1日(金)放送
第46回
(出演)
・MC:スタッフ 金井さん
・ゲスト:解説者 橋本 英郎さん

橋本 英郎さんのSNSアカウント
https://www.instagram.com/hideohashimoto/

https://www.youtube.com/@Hideo-Hashimoto
https://www.facebook.com/fc.puente
「1%の才能」
https://amzn.asia/d/0UGYcnl

FC今治に関する様々な情報を、
様々なゲストを呼んでわちゃわちゃとお届けします。

出演予定者
1週目:バックスタッフ
2週目:FC今治レディース選手
3週目:FC今治パートナー企業
4週目:トップチームスタッフ
※変更のある週もございます。
#FC今治 #Jリーグ #南海放送ラジオ

Write A Comment