Search for:
Announcer 女子アナ美人

立川志らく~故・談志師匠の教えを忠実に守り、「非常識なことを言う生き物」となる~【八木亜希子のスターお宅訪問】



立川志らく~故・談志師匠の教えを忠実に守り、「非常識なことを言う生き物」となる~【八木亜希子のスターお宅訪問】

ある意味落語があっての副業っていうか そうですだからいくら炎上しようがなん だろうがうんあの大丈夫今日は炎上する ことはなかったと思いますうん多分でも 結構炎上するここだけ切り取られると ねお見舞いに行かしてくれってあのご足に えちょっといやいや禁止なんですよお医者 さんからもダメでもとりあえずじゃあ師匠 に聞いてみまって息子さんがってくれてそ したら師匠がお白くなら来ていいよって うんもう喋れないわけですねでそこで最後 の会話を質えでその1月後になくなるん ですであのここにえそのうん字があるん ですけどもあその断した時のしたえあじゃ 学に入れて取ってらっしゃるんですねえで ここれがねまけなことにいいですか ちょっとこう風に見なんて書いてかわかん ないでしょわからないだからうんでも なんかそう読めますこれここここが考え てさあ分からないねなんかいい文句が書い てあるように思うでしょだ白くに伝えたい ことがあるとでこう震える手でこう書いて 渡したこれ読めないわけですよええで なんかこれが人って字に見えるからええ あれ人生でここって見えるから人生こんな もんでどうたらこうたらって言ってんのか なと思って人生てこんなもんでとかですか たらなんかって嫌そうな顔したんでもそう か違うみたいな顔違うよって顔だけど私は あそれ正解かなて思ってあほうんえでえ あの学に入れて置いといて師匠が亡くなっ てから師匠の娘さんにこれ見せたんその時 の師匠にもらった言葉ですよつって人生 こんなもんだしたら娘さんはずっとあの 入院してる間男子のあの質をやってるわけ それが分かるわけですよえ実生こ違うわよ 白くさんそんなこと書いてないわよえ ステレオを持ってこいって書いてある わ要はお互い夏目の好きだから今度あの ステロオって昔の人だからカセットデッキ とかそういうに言わないよステレオを病室 に持ってきてえ昔のその岡春王だとか藤山 一郎とか一緒に聞こうよと今度来た時だ からお前ステロを持ってこいよっていう うんそれでなんか聞こうやって書いてある んだよとああステレオを持ってきて一緒に 聞こうやていうようなことを それ私は人生こんなもだって勝手に変換し てえというさすがにさすが意味のねなんか こうこうかなり深い話と思ったらそう すごいいい言葉をねなんか人生の最後に もらったのかなと思ったらそうじゃないね 使いぱみたいな退屈だからスれ持ってこい よお前一緒に歌でも聞こうよみたいそれは それで素敵そうそうそうね最後はそんな

感じだったえでもあえて良かったですね そうですねそれからあの月後になくなっ うん うんましたあえて良かったですまその間ね ずっとこの歩いて10分のところにね内緒 でしたけどえいらっしゃってさあそして そこからえ次は52歳の時に あ練馬区南大泉6LDK1個建てここです ねここにえでこれはなぜここに住むように なったかって言うと男子が死んじゃった後 家族はみなの違うマンションに住んでるそ 空屋になっちゃうわけですよねえそしたら 娘さんが白くさんこのうち引き取ってくれ ない買ってくれないって言われたえええし ていや買ったっていくらって言ったら 1億円って言うからそれ持ち合わせござい ません円持ち合わせございませんからダメ ですえじゃあリフォームするからあの借り てくれないおまうじゃあリフォームして あの賃貸だったら別に借りますよええし たら気がついたらビフォーアフターが入っ てえあ男子の家を全部作り替えてそこにシ が住むっていうそういうなんか番組になっ ちゃったんですあじゃ白くさんがビフォー アフターにお願いしたわけじゃなかったん ですか違んですええ娘さんがリフォーム するにしてもえどうしていいかわかんな いってほぼいろんな人に相談してたら テレビが乗っかってきたそれ面白そうです ねじゃうちが番組でやりましょう男子師匠 の家をリフォームしてそこに弟子が住むっ てのは面白いじゃないですかつって大変 でしたねビフォーアフターしてご自身の このお部屋が一番落ち着くということでし たけれども他にうまくいったなっていう ビフォーアフターの場所ありますか男子の 師匠の書斎ですねうんうんそれはもう今で も師匠がいるようなそんな私はだから入門 して通ってた時にはまだ家綺麗だったから え若い子のこと思い出しますねね今入って も気持ちのいい空間を感じましたけど うんうん普通は師匠の名前を継ぐだけども 家を継いだってのあそうですねなかなか なかなかないですなかなか家を継いだ人 ってないと思うんです名前継ぐしたいるん だ名前ついてないですよね名前継がずに家 だけついじゃってねええなんか今のこの おうを男子師匠が見たらなんておっしゃい そうですかうんま白楽じゃしょうがねえ かって言ってんじゃないです かまここまで住ま変歴とスターの歩み伺っ てきましたけれども本当によく間取り覚え てらっしゃいます すごく詳細に覚えてらっしゃるんです けれどもさあここからは人生100年時代

これからの人生と住まいについて伺って いきたいと思うんですけれども最初の絶対 やりたいことかは何かと言いますとこちら なんか役者としてアカデミー賞をアメリカ の取るあ今まで言ってたことと全然違うん ですけどさっきあのあれですよね劇団で あのちゃんと落語大事にしろみたいなそう それでねあのテレビの世界にも行ったんだ けどもそこであの軸足を自分で落語って 決めちゃってるからそうするとねぶれない んですよある意味落語があっての副業って いうかそうですあの俺は落語家なんだ世間 はコメンテータと思ってるかもしれない けど俺は落語家だから男子の教えで落語家 っていうのは非常識なことを言う生き物な んだとうんうんだから自分の思ったことを 忖度なしに言うんだそれでもう向こうが ダメだと言ったらえ別に仕事を失うわけ じゃないうんにはラグ語があるうんだから いくら炎上しようがなんだろうがうんあの 大丈夫なええだそれはもうあの若い頃には ない感覚だからえその軸足がラゴにあって それでじゃあテレビにたくさん出るように なったからと言ってラゴのゲが落ちたって いううこと言われたことはないだからあ 芝居の方も軸足がここにあるのならばうん え大丈夫だろうでも映画作る才能はない うんでも役者は才能があるかどうかまだ 自分で見極めていないのでミショってのは ねいくらでもお前無理だろって言われるん だけども私はもうゴッドファーザーに憧れ たりチャップインが大好きだったり見たい じゃないですか本場のアカデミー賞うんで 見に行くのはそれお金払えやね行けんだ けどいやあそこのレッドカーペット歩き たいじゃない芸人で歩いてやはいないんだ からねラオでうんうんでできたらば湘南ぞ もらったらどれだけネタになるかという これはもう壮大な夢なんですええええで その一歩としてえあのドラマを最近やろう かなとはええそうですかたTBSのドラマ 1本もあの2海道不終演のはいえ連続 ドラマにじゃこれからそれを気にどんどん ドラマの方にでそれをやった時悪かったと したらばあ俺は役者の才能がないんだなっ てことでえ全ての夢は崩れるんだけども もしお白さんドラマも行けるんじゃないか となればいろんなのこう出ることによって 少しずつこうね階段を上がって今度は じゃあ世界的な映画にこう出てなるほどね さそしてもう1つえやりたいことがあり ます田舎にすそう私は全部あのま府中は ちょっと外れてはいるけどでも東京じゃ ないですか東京の中をぐるぐるぐるぐる 回ってるんですよねちろハワイに

え神さんと言った海は大嫌いえ膝よか深い とこに入ったことがないってぐらいええ 食べるものも日本食しか受けつけないから ハワイ楽しくなかったのっていうからもの 楽しかったんですえ気候といいのんびりし た空気うんだからねで田舎に行くとそれに 近いようなものあるじゃないですかあり ますあります時間の流れ方とか全然違い ますだからねそれがずっと都会に住んでる とええなんかそういう時間の流れが違う とこに住みたいなっていうこれじゃあ老後 というかまあ75かな男子が死んだの75 なんでえだから男子が死んだえ年から自分 で老後と決めてるんでええそのぐらいうん だうんつのはどんなお家がいいですか平屋 がいいですねうんうん今はどて足腰が痛い か最近ほら足腰弱らないために色々ああっ た方がいいとか色々言いますけどま最終的 にはうんなんかこう登ったり降りたりする 全部1つでこう済んじゃうっていうのがね いいかなと思ってうんへえなんかシシに とってすまいとはどういうものですかうん まあもうありきたりの言い方すればえ1番 落ち着くところでじゃあ落ち着いてるの かって言われる とそうじゃないんですよだてここ修行した 場所だからですようん毎日一緒に怒られた 場所だからそうですねうんでそれがえ書斎 なんかそのまま復縁して残ってるし玄関は そのままだからえ自分のうでありながら どっか緊張するんですよねうんうんだから やがてもうその老後になったらば緊張し ない本当に落ち着くましこれ弟子にまたま 理してもらって呑気に平屋の緊張しない とこに住みたいなと思っそうですねあの それで最後には白師匠からこの番組見てる シニアの皆さんにですね是非人生100年 時代をアクティブに生きるためにどうし たらいいかということを書いていただき たいと思うんです はい はいさそれでは人生100年時代 アクティブに生きるために は人生目標を持たないえということですえ まあのこれは男は辛いよ中の第29作でえ 江本と明演ずる陶芸家の弟子に対して虎 さんが目標をお前さ持ってんのあだからだ から出世しないんだ目標なんか持っちゃ だめだよって言うとハっとするってよそ 江本明さんの演ずる若者がうんうんでそれ を聞いた時私もはっとしてでも自分の人生 の中であのああなりたいこうな漠然とあり ますよ落語のこういう名人になりたい みたいなでも目標を一切持たずに来たで 男子が1番自分で好きだった言葉が人生

な行きっていううん人生な行きってもや たら式神書いた人生成り行きええという ことは人生では行に任してこうふわふわ 行った方がえ面白いし目標なんか変に 立てるとじゃあ50までこうなろうなん なかったら挫折するわけですうんねそと事 つまんないもうなるようになるっていにし とけばとりあえずいいいいわけでしょ 例えばテレビのレギュラーが終わったえ1 年半で終わった朝のグッドラックなんかね 普通だったらよしこれを5年やって こうこうこうでって私何もやってください へわかしたやりますええ停止術のためもう 終わりますああそうですかはいてショック ショックがないわけです自分の中でええ うわあなくなっちゃうさ寂しさはあるけど もああそんなもんなんだなじゃ次に何か 見つけれゃいいやへ目標持たないってこと ですねまこれは目標じゃなくて夢 夢ポヤトスたそうだからこれは叶っても 叶わなくてもけど楽しみにこれ楽しくする 彩りですねそうそう彩りです勉強になり ましたありがとうございます今日は炎上 することはなかったと思います多分でも このアカデミー賞は結構炎上するここだけ 切り取られるのねそれYahooニュース どせないとしくアカデミー賞を狙ってる とったバカじゃねみんに書かれるからなん だろうてここだけ切り取らないように 大丈夫だと思いますありがとうございまし たありがとうございましえ今回立川白長に お話を伺ったんですがいかがだった でしょうかルームツアをしてねもう右を 向いても左を向いてでも歴史がいっぱいで その男子師匠の歴史の上に白師匠の歴史が 入ってるからもういっぱいものが詰まった 家でしたさ次回はどんなスターにお会い することができるんでしょうかどんな スターがいいですかねなんかおっしゃり そうですけれどもワクワクしますそれでは それまで皆さんアクティブに生活して くださいではでは [音楽] SBIシミのスマイとお [音楽] 金

今回は、立川志らくさんに師匠である立川談志さんが亡くなってからの人生と、これからの夢や目標について語っていただきました。立川志らくの特徴ともいえる「テレビでも忖度なく自分の意見を言うスタイル」の根幹は一体どんな考えなのでしょうか?ぜひ最後までご覧ください。

本シリーズはシニア世代の皆さんに「住まいとお金」について学んでもらう大人のための教養YouTubeです。八木亜希子さんがスターのお宅を訪問し、全5回にわたって「住まいとお金」についてのこだわりを聞き出します。

■全5回の公開スケジュール
◆第1回 【第9弾】某リフォーム番組で大変身した築60年の日本家屋、家の中にはなぜか泥棒さんへの手紙が⁉
1月5日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=8FgcEBaCaMU
◆第2回 立川志らく、伝説の師匠から受け継いだ自宅を大公開!
1月19日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=h-2fZANo7cw
◆第3回 立川志らく~幼少期から落語家志らく誕生まで~
2月2日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=42zXQ3JSs9Q
◆第4回 立川志らく~立川ボーイズ誕生から師匠・立川談志が亡くなるまでの住まい~
2月16日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=-oBSiCzzuGw
◆第5回 立川志らく~故・談志師匠の教えを忠実に守り、「非常識なことを言う生き物」となる~
3月8日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=BVO2bBptbMs

■チャプター
00:00 オープニング
00:20 談志師匠との最期の思い出
03:12 談志師匠の家を継ぐ
05:21 これからの人生で絶対にやりたいこと①
07:57 これからの人生で絶対にやりたいこと②
10:13 視聴者へのメッセージ
12:49 エンディング

■前回のスター【宮本和知 編】
◆第1回 【第8弾】青空に白壁が映える邸宅、持ち主は誰!?
10月6日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=CU-MDr8vJjU
◆第2回 元五輪金メダリスト・○○~18歳で人生一度完結してるんですよ~
10月20日(金)公開 URL:https://youtu.be/GGexZbCzjeg
◆第3回 宮本和知~現役時代、王貞治/藤田元司/長嶋茂雄、歴代の巨人軍監督を語る~
11月3日(金)公開 URL:https://youtu.be/2IFv85-PRWs
◆第4回 宮本和知~プロ野球引退後、理想の住まいを叶えたはずだったのに・・・~
11月17日(金)公開 URL:https://youtu.be/p77d6UQVqvk
◆第5回 宮本和知~終の棲家、グアムに住むと決めています~
12月1日(金)公開 URL:https://youtu.be/JobSmtXPQuQ

■「SBIシニアの住まいとお金」とは
“楽しく賢く「住まいとお金」を利用し、豊かに暮らせる社会を作る”をミッションに60代以上の持ち家の方を対象としたYouTubeチャンネルや相談サービスを提供しています。

◆見て学ぶ【YouTubeチャンネル】
チャンネル名:SBIシニアの住まいとお金ch
https://www.youtube.com/channel/UCmLWUa5f7pFB1_7hozChhTg
◆読んで学ぶ【WEBメディア】
メディア名:住まいとお金の知恵袋
https://www.sbi-efinance.co.jp/contents/
◆直接相談【お金の相談サービス】
サービス名:SBIシニアの住まいとお金
https://www.sbi-efinance.co.jp/senior/

■「SBIシニアの住まいとお金」はSBIエステートファイナンスが運営しています。
SBIエステートファイナンス株式会社
本社:〒163-0222 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル22階
TEL:03-6851-4649 FAX:03-6851-4670 HP : https://www.sbi-efinance.co.jp/

■ハッシュタグ
#お宅訪問
#八木亜希子
#ルームツアー
#大人のための教養YouTube
#八木亜希子のスターお宅訪問

Write A Comment