Search for:
乃木坂46

ルヴァンカップのみかた



ルヴァンカップのみかた

[拍手] [音楽] 皆さんこんばんはさあ今シーズンのJ リーグ開幕からおよそ2週間が経ちました が明日3月6日にもう1つのタイトルを 争う2024jリーグYBCルバンカップ が開幕し [拍手] ますいさこちらの番組ではですねカップた 歴史だったり見所だったりルバンカップの 見方をですね皆さんと一緒にワイワイと 楽しみながら話していきたいと思います MCを務めますアルカンP酒井ですお願い します井ありがとうございますさあそして 声聞こえておりますけれども解説は佐藤久 さんお願いしますそして安田道さんお願い しますよろしくお願いしますお願いします お願いしますさまルバンカットもうこのお 2人ということでまさんはうん最得点者と いうことではい29得点はい素晴らしい そして出場試合数57試合はいえすご めっちゃすごいそうですね多1度も優勝し てないんですよシルバーコレクターで なんかそれ意外でしたねはいだってサブレ チェって強いイメージありそうですね リーグははい3度取ってましたけど僕自身 はいつも決勝で破れるっていう悔しい思え でしかないですあそうなんだ意外へさあ そして安田さんはい2007年阪優勝 MVPニューヒーロー賞というダブル受賞 をいたしましたそうなんですよたまたま すけよね本当にいやいやでもなんかよく うんお笑い芸人かもとかもあるかもしれ ないですけどゾーンに入ったみたいなはい ああいや俺ゾーン入ってましたサッカー 17年間やってゾーン入ったこの1日だけ でしたやはいえでも入ってましたマジ入っ てましたもうなんかあのスタジアム入りし てうんグランド見に行く時にあ俺今日行け そうやなみたい な初ゴールが決勝でしょそうですおすごい な初ゴールにな川島エジさんからそういや やっぱ思い出深いですねやっぱりねルバン はちなみに酒井さんもさかやってたんです よね僕やってましたなんか噂に俺と川崎 選抜に選ばれてたって聞きましたけど こんなプロ2人のプロフィール紹介したと 俺まずいいやいやいやいや変だよ僕一緒に あの蹴ったことあり俺俺も1回話あります ねいやあ多分俺思いましたけど川崎先輩嘘 すねいやいやいやいや嘘あれ嘘です多分2 下たぐらいに藤本純いったからたけった ことあるから俺うん嘘でしょ本当本当その 変どうだったいやその返り全然感じさせ なかったママ俺一緒にっミルないすか全然

ミルねすんげえ落ち着いたボランチでした よ俺あボランチだったんですチ今もね 落ち着いたね回しし回しし [笑い] ますということでお2人よろしくお願い いたします願いしますさあまずはですね ルバンカップどんな大会なのかと言います とうんjリーグ開幕の1年前にプレ会とし てスタートいしました初代チャンピオンは ベルディ川崎ということでMVPはこちら 三浦かそうですね数ダスしてましたねはあ ちょっとユニフォームとか見とやっぱり 歴史がちょっとありますねいやでもこれ 国立満員すよすベルディ1回から3回まで 大会3連覇しておりますすごい本当に メンバー豪華でした僕だから川崎だった からうんあそパレとかもましたさんとか見 に行ってたいやでもメンバーやばいっす もんねメンバーやばい当時僕小学校の チームユニフォーム緑やったんすようん背 番号11番10人ぐらいいました [笑い] もんみんなもうかずさんの番号がいいから 本当に僕らとかの世代ってあの時みんな バッと持ってたのにみんな置いてサッカ 始まったからねへえやっぱ川崎はそうなん すね川崎そうでしたやっぱりすごい メンバーでしたけどさあ昨シーズンはです ね記憶にも新しいですけれどもビスパ福岡 が初優勝ということでこれも暑かったっす ねいやそうですねファイナルはすごかった ですよねすごかったすね僕もだから監督の ハさんは僕神戸の時のコーチ緒たんでああ そうなんだはいで監督でね優勝してはい名 監督なったなっていういやすごいわさあ ここでいきなりですがいきなりすぎる ルバンカップ豆知識と題しまして酒の 味方 はいこれちょっとずつあこれなんすねこれ を挟んでくんですねこれやっていきます 酒井の味方というのをやっていきます酒井 の見方ちょっと色々ポーズ迷ったんです けどはいはい分かりやすくこうはい分かり やすい分かりやすいです面白くはないけど 分かりやすいですはい先輩だぞ久いい俺が 言うんで大丈夫です先輩だぞさあ酒の味方 ですけれどもJ1リーグで優勝経験クラブ は11に対しましてルバンカップは昨年 のんアカを合わせて17クラブおおへえ しかもですねここ11年間は優勝が バラバラということでリーグ戦で複数優勝 しているFマリノスそしてフロンターレ サンクレッチェが優勝1回のみ回です けれどもえいやそうですねどうなんですか リーグとカップ戦のリーグは長丁場じゃ

ないですかでカップ戦はまずそのグループ リーグを突破していくとかあの若手も使い ながら総力戦になるんで本当の意味での その総合力がないとなかなか いやそうすよね難しいかなっていうあ ルバンカップに出て活躍してリーグにまた こう繋がっていく選手とかもいるしそう そうですよね若手とかを発見するのは 面白いかもしれないですねルーキーが出て きやすいさあここでもう1つ酒井のあ味方 た出たよいしょさあルバンカップは同一 企業の共産で最も長く開催されたプロ サッカーリーグの大会そうですこちらで ギネス世界記録に認定されております ありがとうございます ちなみになんですけどJリーグの中でもう 1つギネス記録ございます何だと思います えもう1つギネスあるんすかこ分かるえ 知ってすかえ俺知らんからちょっと当て たいな安田さん当ててえもう1個あるんす かあるあるあの僕も分かりますはいえそれ 答え持ってるからでしょ持ってるは もちろんそうなんですけどあの当時はね もちろんニュースにもめちゃくちゃなっ てるえニュースなったんすかえまさか キング数いやちょっといいるじゃんもう 1人ええ武田さんいやいや違うってそこ出 ねえな安田さんえ誰なん誰なん魂の ストライカーだよあゴンさんうんのギネス といえばあ分かったあ来たよあれやうん 連続ハトトリックやそういうことですええ 何試合のえ4試合そうさすが素晴らしい本 中山こと中山選手の連続ハットトリック 記録でございますやばやばいすやばいこれ だってストライカーとしたら相当やばいす よねいやもう1回ハッドトリックするのも 大変ですからねうんそれは4試合ってま なんか最後の方とかみんなあのゴンさんに 取らせようみたいな感じになってますねあ ゴール前でねゴール前でも打てるけど西 さんが横パスして決めるとかあったあった でもそれでもしっかり決めますからねそれ すごいすごいすよねそれねギネスですよ ちなみにですけどフロアチの選手が5試合 連続を達成してりますそれ知らなかった ですずっとこれギネス持ってるもんだと 思ってましたおお5試合がいるっていなん とカッチが分なんとカッチでしょうね きっとね間違いないなすごいねそして 今シーズンのルバンカップはJ1からJ3 までの60チームで競うトーナメント方式 に変更ということこちらも大きな見所の1 つですよねそうですね本jクラブのくは このカップ戦出たこともないと思います からねはいさんどうすかいや僕もだから

引退する最後の年松本山がにいたんです けどうん天王杯うんぐらいしかこうワト できるチャンスってないんですよリーグの 選手は全員やっぱ盛り上がりますよねそう ですねうん食ってやろうってやっぱ ジャイアントキング起こしやろですそう いや俺がおる時にその方式にし欲しかっ たっすわまだなかったすもんねその式は ですよ今のJ3の選手とかはああ うんさあ明日から1回戦ということで注目 の試合取り上げていきたいと思います けれどもいきなり優勝経験のあるクラブ ジェフユナイテッド千葉が登場ということ でまお2人とも千葉フスということでお 2人の見方聞いていきたいと思います けれどもそうですねあの千葉は昨シーズン もあの昇格プレーオフっていうところまで 食い込みましたし カクラですからねあの僕はあのアカデミー は長くごしてあの道とは一緒に千葉時代も プレイしているのでおま選手で言うとコモ ヒーロってはい素晴らしいストライカーが いるストラいますねはいまさにその ヒーローになるためにあのヒーロって名前 つけられたあそうななんかルバンカップの ヒーローになってくくれるんじゃないか あらおこれはいい話ですね楽しみえ安さん どうでしょう1回戦鹿児島でしょでそれ 買ったベルディでしょそれがプレーオフで ね去年やっあそうですねやってますから 負けてるからその悔しい気持ちをぶつけて ほしいなって思いますし千葉には僕はまだ 知ってる人もいっぱいいるんでうんで もちろん小林州監督もコーチもみんな知っ てますしうんだからやっぱちょっと応援し ちゃいますよねクルスだとうんまただ 鹿児島ユナイテッドも初めてのこのバン カップ参加になるわけじゃないですかで 監督が僕同年なんですよそれこそあの それぞれがあのJのジュニアユス時代に こう一緒にこうしのぎを削ってきたはい仲 なそうはま頑張ってほしいなっていうの ありますねそうよ頑張ってほしいですね うん本当にあちなみに2005年の決勝戦 は覚えてますかいや俺はめちゃくちゃ覚え てますよそれこそ僕2006年にもう ガンバのトップチームにうん上が るっていううんうん決まっててでガンバと ジェフの決勝やったじゃないですかおそう かなるほどで来年このチームに入るんやと 思いながらユスの選手全員で見てたんすよ クラブハウスでうんいいやそしたらPK 職人のねねやっとさんがうんコロコロPK ねテさんに止められるというはいあの視点 でもあれですよねもうジェフの優勝がね

そうです僕お兄ちゃんがいたんでそっか はいいや頼むからPK蹴らないでと思って ましたうんいやこれよく我慢しましよ盾 さんす あこれできないもんなあいやそうすね ちゃんが決めてちゃんが決めるんですね かっこいいないやあちゃんPK外したこと ないんじゃないですかほとんどあさん決め たいやさやそうフスそうせいちゃんが最後 決めて終わるですそうさんうわ覚えてるわ これ俺悔しかったもんユの選手やった けどねさんがドシン引き上げたっていうね 見ないですPK見ないタイプの人さここで 酒のうあ味方出たあ出た出た出たたさあオ 監督がPK戦を見ないのは指導者として 能力が及ぶことがないからおまそいうこと らし融合 ソラビトカップの準々決勝のPK戦で一躍 世界に知られましたシーがいたですねそう ですねうん佐藤さん大監督の日本代表初戦 に出場そうですねトリニダーとトマコはい 国立やった試合に出て2戦目でゴールはい まオシムチルドレンの1人というそうです ね一応はいどうなんですかオムさんいや 本当にあの迫力がありますし身長大きいで 100できとやっぱりトレーニングは本当 頭を使うトレーニングが多いので練習 終わった時にやっぱりもう代表活動って 所属クラブのリーグ戦終わって大体月曜日 に集まったりするんでそこから水曜日まで トレーニングするんですけどもう疲れた 状態で頭が疲れてまたクラブ戻るはいやで もプロになって頭疲れるってあんまないっ すもんねそうそうなんすか大体こうリーグ 戦だとクラブの自分のチームでま ルーティンみたいな練習をずっとしていく んではいそれ代表いて色とかもめっちゃ ビブス分けたりするんよねそう色がすごい いろんな色であるわだから本当にこう ポゼッションやるトレーニングでも4色 あるんでだから自分の方が色違いなんです けどで相手も2色あるんでそ色が本当 分からなくなる見るっていうことは やっぱりその四角の分あま使いながら判断 するいやすげえわ監督とのなんか エピソードみたいなのってありますあそう ですねあのやっぱすごい色々見てるなって 思ったのがあったんですけどあの代表活動 中に大さんが全体の話とミーティングで うん他のこう今回呼んでない選手のこと ちょっと褒めたんですよねうんうんあの チームのあの選手のこういうプレがいいん だみたいな褒めたんで僕はそれを普通に メディアに言ったんですようんこんなこと おしさん言ってましたたらメディア書く

じゃないですかはいうんうんそしたらその 後推しさんが全体のミーティングであの俺 が言ったことを外に言うやつがいる怖怖 めっちゃ 怖僕を見てるんですようん他の人に見え ないまわかんないようにあだからおしさん わかってん僕が言ったこうんいめっちゃ 怖いやんだからあんまりなんか俺が言う ことをペラペラ外で言うなよみたいな ちょっと釘を刺されたんですけどでも それって言っていいのかなと思ってあはい ちょっと出したんですけどねメディアの人 にあの浦和レッツの平川さんだったんです けどあ平川さんあやっぱりそういう分では やっぱ平川さんもいいプレシなんでそうす まもちろんメディアはあじゃ浦の平川代表 入りあるんじゃないかみたいなやぱ書き方 するんでめっちゃ怖いすねあんなね190 ぐらっ全にミーティング時にこうやって みんな見て時に見てるないやめっちゃ見て るってしかも誰が言ってんのもうなんと なく分かってるってのは怖かったですねえ はいすげえさあそして一方でJ2に復帰し た鹿児島クラブ史上初のルバンカップ参戦 ということでこちらも楽しみでございます けれどもはい安田さんは現役最終年の松本 のチームメイトが鹿児島で頑張っていると いうそうですね富山涼っていう政なんです けどはいちょうどね昨日も一緒にご飯食べ たんですよはいでも本当にね能力が本当に 高いんですよ両足も器用に蹴れますし魂も ありますし本当俺的にはうん早くJ1で やってほしいなっていう選手なんすけど とにかくアホなんすよいやいやいやいや アホなのもう何でもこうお笑いに走っ ちゃうというかおああトークの分とこと トークの分で本当楽しいやつでロッカー レームでもほんまに主役になるような選手 なんでもうピッチで早く主役んなって早く もう上に行ってくれと思ってるんですけど ねはいムードメーカーではあるわけフード メーカーですはいおささんおしチルドレン じゃないですか東やぱ安田チルドレンなん です田チルドレンあだから安田チルドレン が活躍してくれないと俺の説得力上がら ないんで他に誰がいんの安立ドいやあんま おらんな [音楽] 誰ま大分はシャムス監督の元2008年 優勝しております 強たね強かったですね守備硬かったのと あのその前年まで僕サンレッチで チームメイトだったウがウズベテランでし がかなりこう聞いてましたよねメズも いかつですいそうメンズだってこれ西川

修作家永清た森金崎ム東とかうんかっこ いいなみんなこの大から羽てきましたよと いうことでここであ酒井の味方あ行き ましょうあれ拾わないのあれちょっと 変わったのなんか先こうじゃなかったそう なんですよちょっとずつ買っていき ますさあこちらの試合MVPはミスター の高松大選手でございましたけもま怪我に 苦しみリーグ戦ではノーゴールルバン カップも2得点ながらその1点が優勝へと 導いたということでまさにエースが もたらした初タイトルということなんです けれども一方のギラバンツ北九州です けれどもこちらには久さんとグランパス 時代にチームメイトだった長井さんが いらっあそうですいますねはいはいいや 本当にあの怪我なくプレイできればあのJ 1でも2桁取れる能力持ってる選手なので やっぱりその怪我がちでなかなかコンサに 出られなかったですけどやっぱりこう ギラバンツの中だと多分本当実績とか経験 値かなり高いのでま背番号も10番あの 背負うっていうことでで今年のポスターも 新加入ながらセンター取ってるんであら 期待考えるとやっぱり得点もいろんな分で チームを牽引するのは期待しですねはあ さあこの試合北九州のホームで行われ小倉 から大分方面への臨時特急が出るそうすい え19時キックオフの試合ですけれども その日に大分サポが帰ることができる生な 計いということでございます素晴らしい ですねこういうのがねそういやいいすね なんかそういうのいいすよねなんかこう ピッチ外でのフェアプレイといいますかね そうですね素晴らしいね九州同士で頑張っ てみたいな九州のサッカー盛り上げよう みたいなうんうん帰ってもいいですし 止まって美味しいもの食べてもいいですし そうですねいろんな時間の使い方してしい ですねピッチ外のヘアプレーですねうん うん俺のパってるやええいや俺が今い出し たのにいい言葉だったから俺がもらいまし た今のああげますううまく編集であの俺し ますんでよろしくお願いし ますさあ3月6日はご覧の9試合が行われ ますえ先ほど紹介した鹿児島対千葉北九州 対大分の他ルバンカップ初3戦のj2J3 チームの対戦が多く組まれており [音楽] ます [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] さあそして1回戦残りの試合は3月13日

に行われますまずはバンラーレ8の下制限 金沢ということでツゲはあのJ3に攻殻し てしまったっていうところですけどやはり 経験値の高い豊田洋兵選手もいますし豊田 洋兵トグバすねトグそうだ言われてたわ トグまね精良高校で金沢で地元に帰ってて いうのはうんそう僕鳥栖で1年やったんす けどその時から最後は金沢でやりたい ずっと言ってましたようわじゃ思いは相当 強いわけです思いはめちゃくちゃ強いと 思いますええだからちょ頑張ってほしいす ねうふハギやばいんすよいややばいねいや もなんか見た感じすごいもんねこやもう めちゃくちゃ太いんすよへえうんでずっと 終わった後もジャンプのトレーニングし てるんすよ ねあそうなんすかはいもうほんやばいです フィジカルやばいジカルやばいトグ言われ てるぐらいなんでヨグださあ八戸の監督は 昇格けい人と呼ばれております石崎監督で ございますけれども石さんさリーグでの 勝利数も通算300勝を超えてJ通算勝利 数1位ということでもう名称でございます けれども印象いかがですか西崎さんいや 本当にどのクラブ行ってもあの結果を出す 監督だなっていうのとあの広島出身なん ですよねなからやはり広島弁がすごいいつ もジケジャケ言ってる印象ありますあそう なんだはいやさんいかがですかいや本当 その印象しかないすよあどっちの印象広島 弁の広島弁の印象か勝ってる印象じゃなく てなんかもう広島弁そんなに取れへんのっ ていうぐらい広島弁ですよねあそううんあ なんか結構地方の人っていろんなとこ行っ たら薄まるじゃないですかはいだ僕でも 大阪弁だいぶ薄まってると思ってるんです よ自分でうんあちょっと標準語標準語りに なる子供とかに標準語で喋るしうん全然 イントネーション大阪弁よでいやそう言わ れるんすけどこれ引退したまに仕事で大阪 変えるんすようんそしたら大阪ついた瞬間 の人が喋ってる大阪弁聞いてきたねえと 思うんす よ汚ねえって言うなよいやいや大阪愛して ますよ愛してるけどあこんな汚いやと思う 汚いって言な思うんでそれでなかなかそ 広しすごいっすよ崎さんもちょすごいんだ すごいですねはえさらにですね八のフェの ゴール裏には有名なサポーターがいますが ご存知でしょうかお2人いやいやちょっと わかえ誰なんすかこちらっておりますけど これね非公式なんですけれどもクラブの PR活動を勝手に行っている名物 サポーター勝手に行ってやってるんや ティガーマスクをつけているということで

これあでもクラブとしてはいいすよね勝手 にPRしてくれてうんまあねそうすよね うんなんで公式にしてやんないんだろう みんなに一生懸命やってのにクラブと共に ですねティガーマスクのルバンカップ デビューということでこちらも楽しみな 試合でござい ます 大宮にはですね今シーズントップ昇格をし た市原選手がいいますけれどもアジア カップの日本代表のトレーニング パートナーに選ばれております久さんは 現地に行かれましたがどうですか石原選手 はいいやそうですね本当にサイズもあり ますし技術が高くてあと昨シーズンあの やはりこう高校生ながらもシーズン通して しっかり出場したっていうところとあの 代表チームの中でトレーニングパートナー でしたけどかなりその積極的に代表選手に あのコミュニケーション測っていろんな ものこう吸しようううん 実際その代表選手からもあのかなり評価は 高かったですねあそうなんすねマジはいま 実際そのアジアカップのトレーニング パートナーで次の大会に実際代表選手とし てプレイしている選手が多いの菅原選手と かあじゃうんもしかしたら次のアジア カップは白黒出てる可能性もあるですね そうい可能ありますね原選でもま高校生で 今Jリーグのチームででコンスタントに 試合出るってなかなかないんでうんですよ ねその経験は間違いなくもう今後生きてき ますよね確かにうんそして岐阜では東京 ベルディから機嫌付き遺跡で加入の西谷り 選手がりますえ年代別代表にも選ばれて いるミッドフィルダーでしてアカデミー 育ちで11年過ごしたベルディから武者 修業に来ており ます若手選手がどう活躍のこうチャンスを 掴んでもちそのリーグ戦につげていく かっていう意味ではこののルバンカップは こうこれまでの歴史もそういった形であの 紐づいてますからねうんうんいろんな思い がある大会でございますけどこちらの試合 も楽しみ [音楽] です3月13日にはご覧の1回戦8試合が 行われますえこの日もj2J3のルバン カップ初3戦チームが登場し [音楽] ます チームとしては頂点目指しますしえ1つで も勝ち上がっていけばえチームだけじゃ なくて個人としての価値も上がっていくと 思いますまニューヒーロー賞に関しては

あんま考えることはないんですけどま自分 がやるべきことをしっかりやってチームの 結果が伴えばえおとそういう賞ももらえる と思いますしま過去その勝を取っていう人 も早々からメンバーですなのとま去年とか は自分ののが取ってるんでまそこに対する 思いは少なからずありますし気にする ところはありますけどやっぱ1番はチーム が勝つことなのでえ1つでも上に行って 最終的には優勝できるように頑張りたいと 思い ますえチームとして目指すところは もちろん頂点です けどま選手が多少変わったりとかえ上日の 中で自分の中どれだけできるのかとかそう いうのも楽しみながらえ大会を迎えたいな と思 ますさあルバンカップにはですね21歳 以下の選手を対象としたニューヒーロー賞 がございますえ先ほどの市原選手など 今シーズンからはj2J3の若田選手も 候補に入っておりますうん報道関係あ報道 関係者なですね報道関係者の投票で選出さ れるということなんか途中経過とかも出て きますね出ますね今ねうん ほもうちょい頑張ればみたいになりますね なりますなりますなりますはいですかそれ こそ途中経過選ばれただけでもそっから ゴールバババって取ったりしたらそう十分 巻き返し選ばれたりもしますしめっちゃ モチベーション上がるなそれいやそうすよ はいしかも21歳までしか取れないすから ねそうだそっかいや俺 なんてもうこれ若手やった時はニュー ヒーローもう取ることしか頭なかったすよ なんかインパクト残しやろうと思ってまし たよギラギラしてるわけですわギラギラし てましたね本当に へえ3年目ぐらいまでですかねプ本そうか さあじゃあここで酒の味方おあ小指だけ なってるああ動いてるピコピコしてるさあ 初代ニューヒーロー賞は2名いらっしゃい ます七海博司さんそして斉藤さんこの2人 はもう共に日本代表のコチになっており ますけれどもそう直近のアジアカップの 代表メンバーでは鈴木在園中村ケトこちら もニューヒーロー賞29人中24人が日本 代表うん人がワールドカップメンバーに 選出されております安田さん2007年 MVPと同時受賞ですけどいねすごいね いやしかも全野祭みたいなんがあるんすよ でその時にニューヒーロー賞発表される んすよそうそうへでそん時にまクラブの 関係者から俺いや道残念やなうん今年は 打ち出とか試乗すんねんみたいなへ言われ

てたんすよあうわ俺マジかよ俺決勝置い てんのなんでうちやねんと思ってて あんクラブの人がずっと俺も騙してたんよ えええあそうなんすかクラブの人はもう 知ってるんすけどうんあもうささんが撮る ことは知ってるけどうん騙してただ俺 びっくりしましたもん受した時 はいはしかもそのお菓子をね1年分 もらえるんすようんあそうだねさすがル カップだ僕それ11月の最初に決勝あって うんクリスマスイブの日に家のチャイム なってうんダンボール40箱届いてます すごいないや俺いいや俺いや誰がこんな サプライズしてくれるんやと思ったらその ニューヒーローの1年分とMVPの1年分 が合わしてそうか40%送られてきてで 当時だっって僕19歳ぐらいでそんな 大きい家すんでなかったんでも廊下 ダンボールでうまって引っ越ししてみたい になっていやまずさクラブハウスに送って もらえのよいやいやなんかわかんないです けどい届いたんすよえ広島の時は高次郎が 受賞したんですよねでクラブハスに送って またみんなでで分けてましたあああだから 僕は持ってきました20箱クバス持ってっ てみんなで分けて残りの20箱は自分が 食べる分だけ取ってあとなんか近くに幼稚 園とかに配ったりしてえあさすそうだよね そういう使い方あるよねちなみにまだ俺 ニューヒーローのショーのやつが飾って ますからね家にいや持ってきて欲しかった 見たかったわい確かいやいやティファニー 製なんすよええマジすかクリスタルみたい な感じクリスタルでもあれあれなんすよ 優勝し喜んでる時落として上の方かけてる んすよおダメだろそれフレ時ねれ落しとか そうちなみにMVPとニューヒーロー賞の 同時賞過去3人しかいないんですけれども どなただと思います3人過去3人3人その うちの1人すよねそううんってことはいや 俺だからうん1人はだって田中達也さん でしょいおあじゃあ分かったわ えたっちゃんもう1人分かります俺分かり 俺多分分かると思うすよねあ僕最初たっ ちゃん出てこなかったんすよそっちじゃ ない方がわか俺は田中たっちゃん新潟で 一緒やってるんでそん時に結構家族ぐるみ で仲良くさせてもらってたんであたっ ちゃんも取ったんやみた話てていやもう 1人も俺な分かるよう気俺もう1人の方が 分かってた確実に分かる確実わかり俺なん かいやちょっとねわかんないぼやっとし てる誰誰だと思俺はいや米本ちゃうかなと 思ってんすけどああ俺もそうえ違うのかな え米本じゃないす

か正解やっっぱりすごい俺たっちゃん出て こなかったすごいわいそうそうだね3名 ともその後代表に先もだからMVPもらう 時にあれ階段登って国立の表紙団体が通る じゃないですかそん時にあの川渕さんいる じゃないですか川渕さんに今までこれ もらったやつは全日本が選ばれてるよ みたいなうん言われたんすか言われたんす よはあいやそれめちゃくちゃでそれで 終わって1月に日本の選ばれたんでえいや 俺で歴史コはさんくてよかったいやそう それがプレッシャーだめちゃくちゃ プレッシャーあんあんなまで言われていや 絶対そうだしかもボって言われたんでやっ たら怖いわいや素晴らしいこれニュー ヒーロー若手にも注目の大会でござい ます ヘディングなんというゲーム だ逆転 [拍手] だ さあ4月に行われる2回戦からJ1クラブ も登場いたしますまずはFC今治対 ビッセル神戸の味方でございますさあ安田 さんは神戸フスですけれどもはいどうです か今年の神戸いやそれこそ本当ねあの三谷 さんが神戸にずっとお金かけてやってて やっと優勝できていや僕もOBの1人と 本当に嬉しいですしもう今本当メンバーが やばいすよねやばね2チーム作ってもうん 優勝できるんちゃうかぐらいのメンバーが いてうんだだからねACLもありますけど うんルバンカップにももうそれなりの メンバーで挑めるし若い選手もねどんどん いいの出てきてるしうんうんいだからこれ 今張りなかなか初戦から手相手当たったな と思いますね確うん僕はあの12年前サが 初優勝した時は当時リはチキリーグにいた んですよで当時天皇杯でジャイアントグさ れたんですあされたんすか今J1で優勝し たシーズンに今治に破れましたええはい1 対2でうわあでももうその12年後にこの Jの舞台までいるっていうのはなんかそう いう歴史が感じますそうね岡田たさんが オーナーのJ3今治が挑みますけれども さあFC今治なんですけれどもスタジアム は海賊戦をイメージして作られていて試合 がない日も人が集まる場所にしたいとえ 地域の方もいろんな人が集まってくれる 施設というえいやそれ面白いですねね めっちゃ盛り上がってますよ今まりうん へえやばいっすよ学校も作ってますもんね そうそうそういや岡田さんすごいですね そしてスタジアム横にあるカフェで普通に 働いてる岡田さんに行って会えることも

ございますえ岡田さん働いてるんですかさ そういうのやってますあオーナーだけじゃ なくオーナーだけじゃなくカフェテンも やってますすいませんおはようございます コーヒー入れられるんですコーヒーも入れ ますよえ貴重そでもなんか俺ちょっと やっぱおさんにコーヒー頼むのはちょっと 怖いな確かにね逆入れうん逆に入れまって なりますね俺はえ岡田さんの元で僕1番 最初の代表岡田さんに選んでもらったんで そうだよねはいすげえなんでやっぱ ちょっとおかさん怖くはないすけどうん そんなコーヒー頼んだりはできないすでき ないはいだってあの12月の橋本さんのお 引退試合でみまま怒らたもんおさんに俺 引退試合で怒られで怒られんのいや普通 引退試合で怒られないでしょ俺引退試合で 後半の途中から入って後の途中に変られ そうなかなかないよい俺あされたも傷つき ます わ未だに厳まいじられ愛なんでしょうけど ねいやそうすけどねでも半分本気でし たそうメさんのメ結構無理やってそんな 怖いさんトーナメント方式で基本的には カテゴリーが下のクラブのホームでの試合 ということになりますまJの戦い方もこれ までとはちょっと変わってきますよねまた ねいやそうですね本当にあの対戦したこと がない場所に行くっていうことも自の クラブはあるかもしれないですし逆にその 下のカテゴリーのチームは普段こうプレイ しあの慣れてるっていうところもあるので そういうホームのりっていうところが かなり生きてくるからそうですよねカ クラブもだからね普段そのJ1の選手とか が見れないわけじゃないですか生でうん うんうんそこ来てくれたらねその地本も 盛り上がるしいいすよねうんうん スタジアム全体がジャイ切りちょっと期待 してる感じプレになり本当にやってたか 分かるんすけど下のカテゴリーとのチーム との試合って本当に難しいんですよえ 難しいいやこれなんかその見てる人からし たらお前らぬるくやってんなって言われる がちなんすけどやっぱなんかこう相手に こう合わしちゃうというかああなっちゃう んすよねほんでいつの間にかこう相手の ペースになってやられるみたいなうんこで 先制されるよそうそうですねそうそっから もうガチガチで守ってみたいな結構難しい んですよねいやこちらの試合は楽しいです 是非ご注目 くださいさあディフェンディング チャンピオンアビスパ福岡は山口と松本の 勝者との対決ということでどうですか

こちらの味方は久さんいやもう本当にあの ディフェンディングチャンピオンとして あのまず福岡町構えてるところに対して そのま山口松本がどう勝ち上がってくる かっていうところもそうですしやはりその 個人的なはその兄弟対決はお期待したい なっていうそうそうですね高とねそうです ね選手うんはいでも前兄弟も僕あの コンサドーレの株組織ってかプロ入って すぐぐらいの時に何回かあのキャンプ試合 したことあるんですけどすごいいい選手 だったんですよでもやっぱりなかなか札幌 で出機がなくてでクラブ離れてからはそれ うんそれがこう成長曲描いていったいや そうですね僕松本で高幸は一緒にありまし たけど本当に真面目で戦えるしいい選手 ですよは楽しみうんうんうん兄弟で試合 するってやりづらいですかどうですか あんま気にしないですかあ気にしますあの 親が1番複雑だと思うんで前兄弟の多分親 も多分相当はい気はつかんじゃないですか していいかわかんないですよね確僕は フォワードだったんで僕が点を取って兄の チームは勝が1番親的にはいいんでああ なるほど前兄弟もでもでも両方とも守守備 的な選手なんでそっか引き分けがいいん じゃないですか親的な目線だと引き分けが いいということで親みも兄弟じゃん弟もや Jリーグやってましたけど兄弟大会1回も ないすね ああ1回もないっすねおお僕がだってもう 最初2000年代の初島とかってなんか もうJ1とj2って結構全く分れてたじゃ ないですかあそうねまあまあそうすね確か に2000年代決すること年はいくつ違い なの2つ違いですあえ2つだったありそう いやないっすね1回もないっすそういえば へえどどんなお正月とか合うわけですよね 普通正月会いますけどいやそ必殺さんは めちゃくちゃ仲いいんすよゆ君とそういや 今日も終わったらご飯行くとか言ってる んすよ行きますよ2人で2人ではいでも俺 は弟と 連絡取るの2年に1回ぐらいすねえいや いやいやどっちかさ優さな普通すよ多分え ちょっと恥ずかしいいっていうか本当です かなんかいやそうっすねだから難い感じ ますよね兄弟って息子にむしろ弟に連絡 さしておとしもらいに行けとかああまあ まあまあまあまもそんなもんなんでえ仲良 すぎますよそれめっちゃ仲いいっすよいや 今代って仲いいんじゃないすかいや仲いい けどねええそうですねさんとゆ君は めっちゃ長いいすねそうなんだだ今日ご飯 行くって言ってるんでで僕うんゆと君と家

めっちゃ近いんで俺も乱入しに行こうかな うん邪魔んだよ兄弟水なんだからさあ そして松本だとやさのフルスということ ですけれども見所はどの辺でしょうかはい やっぱ松本ってこう何が1番すごいって サポーターなんすようんすごいいやこれ僕 本当にいろんなクラブ行きましたけど松元 のサポーターほど愛にされてるサポーター いなかったですうんだ僕がJ3やった1年 もうんもう数々の青のうん最短入場者数を 更新していってえ松本からみんな行くんで うんもう ほとまりになりますもんね本当ねあの スタジアムいいわそういやだからこれ松本 サポーターのこのすごさっていうのを 勝ち上がっていろんなとこでまた示して ほしいなっていうのありますけどねあ いいっすね本当におじいちゃんおばあ ちゃんとかもいますもんね松本田が週末 勝てばその1週間みんなハッピーに 過ごせるんでいやあはいいいな楽しみこれ は素晴らしいサポーですさあこちらの試合 も楽しみでござい ますまやっぱ鹿島はね本当に強いチーム ですからいや絶対に落とせないっていうの あるでしょうねここでは鹿島本当強いです よもうなんか先に1点取られようもんなら 試合中でもいやカマどう逆転できるんか なってなりますよね本当強いすだかやっぱ 勝者のメンタリティを持ってるクラブです よねそれがそのその選手が入れ替わって いってもそれがなんかこう残っていくよう な継れていってるみた確かにはい特にね 安田さんとか左サイドを戦場としたから はいアントラーズの右サイドってもうなん かもう常にいいるじゃないですかいやいや そうすねだから僕当時は内田同学年のそう ねうちいやほめちゃくちゃ嫌でしたねへえ いやウちは本当嫌でしたねへえでなんか それこそ僕Jリーグ出て2試合目か3試合 目ぐらいのスタメンの時に鹿島と試合した んすようんでも前半の早々にファールした んすよでボール転がってきて元山さんにこ ミボール貸してみたいな言われてボール ポンって投げたんすよ投げた瞬間こシラン プリしてボール転がっていって俺まず遅延 行為で1枚エロもらったすなんかやっぱり いや俺そん時にいやこんなことするんやと 思ってほんで前半19分にウち引っ張って イエローもらって俺デビューして3試合 ぐらいレッドカードもらっすげえはいさあ ここで参りましょうよいしょ酒井のはい 味方デデンあ戻った戻った戻ったはい戻り ましたさあ鹿島の6回の優勝のうち5回を 知る男小笠原三尾選手でございますうん

いやごMVPも2回ええリーグ優勝7回 天皇杯4回ACL1回個人で17巻17巻 すごいなすぎやば殺さんはなでもチームっ たリーグ優勝3回しかないえ17巻それ 日本で歴代トップじゃないですかッどこに 置いてるんだろうねトロフィーとか場所 ないでしょねうんプライベートで屋さんと かどうなんすか交流あんま俺外出る イメージないですけどねあの現役代は僕 結構仲良くてはいご飯行ったりとかあみそ さんとすげえへもちょっとお酒も飲み行っ たりとかはしてましたねどんな印象すか いやでもやっぱ科目すよあとやっぱ人 見知りすごいんであはいはい基本打ち解け た人としかま交わらないですえでも めっちゃいい人っすよねめっちゃいい人へ なんか僕も1回あるんすけど 僕が畑さんとかいじってんの見てケラケラ 笑ってたっていうあとか試合中とかであの 審判のせいにしないすねあもちろん審判と かには言うんですけどでも最終には自分 たちはそれを上回ればいいんじゃないって いうになってるんで常なんか自分たちに 矢印向けるような人だすごいなフレメで どうですかちょっと対戦したりしてみて いやもう本君がいるだけでチームが いやいやそうすね閉まるというかなかなか 今ああいう選手いないいすよねうんああ うんでやっぱイタリア行って帰ってきて すっフィジカルやばくなりましたあマジっ すかもうマルタみたいなうんすドシッと 構えてねはあそうなんかなかなかあいう タイプの選いないですよねそうですねうん 精神的支柱にもなっ てこうプレーでも見せれて背中でも語れる みたいなうんただまだ指導車ライセンス 取ってないんですよおおはいなんで早く 取ってくださいってずっと言ってるんです けどねうわいや取ったらそれこそねそう なんかやっぱ監督とやってほしいですよね で本人は育成しか興味ないみたいなええ 若い選手育てるのがすごぱ面白でも尾さん の指導した選手がこれからでね出てくるか もしれないですし楽しみですねそうねそう ですね楽しみでございますさあ若手では ですねアンタラでは徳田ほれ選手そして 松本ハト選手と高校2年生の選手がすでに トップチームで活躍しておりますうん さあ2人は来シーズンのトップ勝国が既に 決まっておりますけれどもさあこの選手 たち印象いかがですかそうですね徳田選手 はあのU17でもあの昨シーズンあの世界 大会出てますしまそういったところ力ある 選手なのでやはりその鹿島のこう攻撃の とこで言うとやはりこうストライカーが

あのこれまで成長していけてるクラブなの でそういった部分では実際今ユスの監督 やってのは柳澤さんですしうんそうですね はすごい楽しみ ああそうですね柳さんがいてうん三尾さん もアカデミーにいてそがさんもアカデミー のキーパー放置してるんでそうですねマジ そういう選手たちに教えで今回あの中田 浩司さんが強化部に入ったのでよりその クラブのそういったこう未来を作ってく ところがかなりこうそうですねそれこそ 元山さんも鹿田で九州部門のスカウトにい たりとかじゃ白オリンピック世代がもう フロントとかあの辺にいるんだもうそう うんいやでも次もう行くじゃんじゃあや さんとかもうフロントとかいや行かない です行かないですなんかなさそうだわいや 誰 誰俺はだってもうそもそもあ現場に あんまり行くっていう考えあんまりな いっすねあああマジすかささんはどうすか いや現場全然あのうん可能性として教たり するこれはもうちょっといいっすわもうあ できればあんまりサッカーしたくないいっ すもん嘘はいボール切りたいもん俺あマジ すか やほにだからそれこそもう酒井さんぐらい のレベルの人やってちんちんにすんのが いいこれからが一番楽しい一番楽しい草 サッカーみたい [音楽] な2回戦はまず4月17日にご覧の11 試合が行われる予定ですいずれもJ1 クラブがアウェイに乗り込み ます [音楽] ま去年と違ってレギュレーションが変わっ てまトーナメント欲しくなっ てまもう最初から落とせない試合になっ てると思まそこはもう最初から電力でき たい 番はやっぱり若手を育てるみたいな大会は あると思うんですけどまだからさっき今回 式が変わって発勝負試合も少なくなった いうまよりその大会の重要性っていうのは 前よりかは高くなってると思うんで あのリーグ戦天皇波に続いて取れればいい か思ますいやも本当楽しみでえま皆もそう だと思いますけどファンの方々待ちて 欲しいんじゃないかなっていう風には感じ ていてま本当昨シーズンあの神戸は非常に 大阪選手 や武藤選手山選手社選手のこう経験のある 代表にも入ってことれる選手たちが うんこれがスタンダードなんだっていう

インテンシの高いプレイだったりチームを 引っ張るプレーてのは見せててそれが やはり優勝に繋がったなと思いますしあの そう いうチームとそしてま誰が出てるかわから ないですけどそうやって練習やってる方た とゲームができるえチャンピオンチームと 本当に試合ができ るっていうのは僕たちにとって本当に うん貴重ですし本当にいい経験になると 思うのでまもちろんあの簡単にやらせる わけにはいかないと思いますし勝ちを僕 たちのステージに進むためにえやっていき ますけど うそういう真剣なれチャンピオンチームが 与えることを本当に幸せに感じてますでも 本当に先ほども言ったりとにかく1つでも 上にえ勝ち残ってえ自分たちがやったこと ないようなトできるっていうのは目標にし ていきたいなと思いますし あのこういうノックアウトステージという ことで えうんいろんなクラブ本当に可能性がある 大会かなと思うのでま天皇街だった りっていうところでJのクラブやれる機会 はえありましたけどまやはりこの うん神戸とできたりとかまた違うチームと できる本当にえいい機会だと思うんでえそ 皆さんと共にええとにかく使ってみてえ 勝ち上がっていければいいかなと思います 1年目の時もCC東京で優勝はしてるん ですけどそん時はあのなかなか試合にも 絡めず決勝に決勝でもベンチにはいたん ですけど結局試合出れないまま終わってま 悔しい思いをしたんですけど去年は しっかりあの試合に出ることができて アシストもして優勝できたんでま悔しい 思いだったり嬉しい思いだったりあの いろんな 感情のある大会かなと思いますカテゴリー 関係なく本当に強いチーム多いと思うので あとアの難しさっていうのもあると思うの でまあ全員で本当に1試合1試合全力で 戦うしかないなと思いますしま僕のプレイ で言ったらやっぱ攻撃の選手なので チャンスメイクだったりゴールアシストの ドリブルだったりっていうとこ見てほしい なと思いますもみんな連覇したいっていう 風には思ってますしやっぱ1回優勝すると やっぱもう1回っていう風に気持ちには なるのでまちょっとグループジとかじゃ なくなってトーナメントになったんでまた ちょっと違った大会になるのかなと思い ますけどあのどの大会でも1試合1試合 全力で戦うっていうのがアビスパの

スタイルなのでそれを全員で見せれたら いいなと思い ます OV ED AMA EDAEPEKOV TIM EP NGOD EMUDJAnaprANA IG tivNIGA IG UB OS [拍手] [音楽] [拍手] imam自が必要した決勝の時のことて 覚えてます安田さんどうでしょういや僕は さ2007年にガンバでやっぱニュー ヒーロFBMVP取ったうん決勝ですよね いやこれは熱いないやこれこのゴール バレーからのクロスなんですけど レでこれ決めるんすけど実はこの前にも1 回クロスが入っててその時にクロス中入っ てなくてうんコワのマグナスもガチされ てるんええ最のえマノは入ってたのその時 クロスマグノは入ってファーに俺が入って なくてああで抜けてたんねでマグのに ガチギレされたんすよ試合中にほんで次 入ったらゴール決められたんすよでマグ ナーベスって本当にめちゃくちゃ怖いんす よいやそうだよねえそうなんすか めちゃくちゃ怖いんすよで俺いつも練習で マグのられてうんもう怒られんの嫌で練習 したみたいなとこあるんであイメージない わマグこの試合終わった後に初めて マグナス褒められたんすよへえだから めちゃくちゃそれが嬉しかったすね下手し たらもうMPとかよりもそマグ別に褒め られた方が嬉しかったかもしれないだって 一番最初にマグのがきに来てましたよそう んですよそれが一番嬉しかったすね本にあ そうなんだはいさあ続いて久選手2014 年広島時代決勝そうですねあのこの年実は 夏にあの日本代表森監督はいあのちょっと 喧嘩してう1回メンバー外されてたんです よで本当にそれこそこのカップ戦でもう1 回結果を出してあのスメに戻っていけたの ででこのファイナルで2点取って2点取っ た時にあこれMBPあるなってよぎったん ですよそしたら前半のこの終了マギアに1 点返されてなんかもう気づいたもう

ひっくり返されてもこの年あのガンバが3 巻の年だったんでほ もう強かったですシンプルにガンバが あうわあう泣てる泣いてるやんあ安田チレ のうすねあれい田大森も安田チ結あいたい たたいいのおったわいやいやいやいや ということで広島その後2022年にバ カップ初優勝を果しますけれもすごいわ最 得点者の殺意外にも優なしはい負けて しまったっていうシルバーコレクターです シルバーコレクターになっちゃうんだなさ そして私酒井の印象に残ってる決勝戦 ちょっとあげてもいいすかこちこちら えこれはやっぱりね印象残ってるなお 2019年5度目の決勝で初それこそああ シルバーコレクターだったそうなんです そうですねここまで本当にシルバー ばっかりですよね普に勝てなかった決勝は 行くんすけどいやそうですよねうラッシャ ラッシれてけるけど太ねこれもれてもれて PK戦 す いやかっこよかったい全然かっこよくない じゃないですかいやかっこいいかっこいい いやラッシャーじゃないですかラッシャ似 てるけどラいや俺ショタとはめちゃくちゃ 長いいんすよえそうなんすか千葉で一緒に やってるんででこの前のねインテルマアの 試合でもこいつPK止めてであいつが止め へんかったらメ蹴ってたのにこいつが止め たから飯蹴らなかったんすよ空気読めない んですよいじゃこれは空気読んで止めた わけですからいやでねこっからねやっぱ 荒い翔太活躍したでジェフ来て正勝心して 今年からビッセルコ行ってますからねそう すげえわうんはいはあいやねラッシャーも 古いんすよあそうんで言われてですか今 もうピコ太郎って言われて ピこいつがカケでるピコ太郎が俺サッカー 先生1年間1番笑っ見てえな確かに見いな めちゃめちゃくちゃおもろいんすよ買見れ ないけどな確かに3対3PK54という ことで崎見事勝利新井翔太選手がMVPと いうこと第4キーパーからのMVPすごい すごいすねいや本当こうキャリアの中では どちらかというとなかなか出場機会がない 選手だったんでやっぱりこう準備すること の大切さっていうのをすごい見せてくれた 選手でこの本当にこうルバンカップで パフォーマ殺してに一緒にこう チームメイトとしてやった時もやっぱ能力 高かった能力めっちゃ高いですやっぱ川崎 で普段からそれ大久保者さんとか小林 シュート受けてるんでやっぱ能力が めちゃくちゃ高いです人間的にもすごい

いいやつですしただ顔がちょっとあれな だけで苦しい顔のだけで苦しい顔はい なんか俺印象決勝結構もつれる印象ない ですかルそうねなんかこう取って取られて みたい確かにそうですね印象的だまさに この試合だなと思ってこの試合上げてみ ましたそう はいパルスどうですかいやそうですね千子 サンタが抜けましたけど犬が残ってあの 経験値のある選手がいるそうですねはいま jリーグね開幕戦も逆転がちしてそうです ね間違いなくj2の中ではJ1ま昇格の 筆頭候補なんでうんは高そうレベルはね 高いんでうんまとはいえねま山形も一緒の カテゴリーですからうんそっかねここは ちょっと面白いですね力が利行してると 言いますかそうですねこのブロック楽しみ ですねうんこれも楽しみで富山が 勝ち上がると清水と富山って今結構その 選手の生機とか社長のあの生機というか そういっとあ長がえ富のでそそあの清水の 選手が今シーズンが富山に選してっていう ところもあったりするんでフロントも個人 の思いみたいなもきっとあるんではい いろんなこうドラマが巻き起こりそうと 言いますか歴史を覆したりとかうん うんうんそういうのがなんか出てきそう ですよね確かに [音楽] うん広島といえばもう久さんですかさん いやもう広島は本当にあの新スタジアムが できたシーズンなのでできましたねま本当 に多分優勝争いというか優勝がかなり意識 できるシーズンになるんじゃないかなって いうありますそうですよねあのスタジアム でアジアの大会とかも見てみたいし見たい 見たいね駅近いっすもんね駅近いですね 街中にあるんでね街中に工事してる時見た けどこんなとこにできんのみたいな うんうんまでも奈良 もJFLから上がってそうですはいまJ3 でもねうん最初からまあまあ上の方にうん 行って能力はありますしナイターが初めて できたんですねうんそうですねすごいすね ただあの昨シーズン得点源だった朝川が 抜けたんでそれがどう出るかすねなるほど え鳥取の岡の取り締まり役ケGMそして大 K選手が古す対決でございます今回は 珍しい形でのフルス対決ですけどどう でしょうかこちら野さんこの対戦と言っ たらもう岡野さん野人野人さねこれ はいかがですか岡野さんの印象いやいや もううん昼間からハイボール飲んでる イメージしか ないはいなんかイメージあるけどな岡野

さんは鳥取と浦2チームで多分レジェンド なんでいやそうですねなかなか2チームで レジェンドとかの選手っていないんでん 確かに本当に浦和でも愛されてそして鳥取 でもすごいやっぱり地域のためにねあの汗 かいてる人なのでうんでもいつ見てもいつ あってもパワフルですねうんあそうですか いや本当に野人て感じですねへ対戦経験 みたいのあるんですか岡野さん僕はもう ベテランオカノっていう時代に対戦させて もらったのでやっぱりその経験値がうん 高かったのとあとやっぱり岡野さんに ボールが入るとスタジアムが湧くん でね やっぱりそういったとこではやりにくかっ たですね確かにジョーカー的な役割と そうそう僕らだっそれこそあのワールド カップ決めるゴール9じゃないですかあん 時とかまだ小学校4年生とかなんでうん もう日本のスーパーレジェンドですよね はっきり言ってねうんいやそうすねはい そして昨シーズンのニューヒーロー賞は 浦和の早川純平選手ということで史上最年 勝17歳と11ヶ月での受賞ということで 早川選手の印象いかがですかいや めちゃくちゃいい選手ですよね本当にこう 技術が高くてこう狭狭いエリアでもボール を扱える選手なのでま今シーズンその結構 その浦和が結構メンバーを固定して戦って いくみたいなのでそのところでやっぱこの ルバンカップっていうのは1つ若い選手に とってみるとまた大きなチャンスには序盤 になっていくと思うんでうんまそういった ところでは楽しみですねなるほどうん矢 さんいかですか17歳でしょうん17歳の 時なんて近くの女子校のうん女の子とどう やって連絡交換しようか考えてなかった そうですね17歳ってそうですよねその時 からニヒロまでも一応な早川はねニュー ヒーローの後輩やからうんいやいや確かに 先輩だからねうんうんいやまあ後輩頑張っ てほしいなめちゃ上だねうん偉そうにし てるな安さんさあここで酒の味方おお よいしょさあ浦和からニューヒーロー賞に 選ばれた過去の5名全て日本代表でプレイ しています人分かりますかえだからさっき の田中達也さんでしょで俺ハさんも絶対 そうすよあまこうんあとツボさんねあツボ さんあと俺はねあれちゃいます長井指郎 さんとか取ってないああ取ってそう取って そうじゃないですかなんかそう長井さん あと1あと1人だ から最近ってことす かあ分かった元気原口原口元気取ったわ うんいやこの後にやってるかわからへん

長井さんとかどう やろ今の 5え誰かいますっ けシさん取ってないか俺のさんさんとか出 てないかもうじゃかいや海外行ってる か今あのはい1人だけ違い ます今の5名あと4人はってますあ長屋 さんちゃうじゃハさんは知ってんすよあ そうツボさんうんツボさん撮ってツボさん ととってったっちゃん元気あと1人でしょ 誰す かえ誰だいや当ててほしいなええ最近すか どうすかちょ最近最ああだって来たさすが ああれやんオやんうん正解素晴らしい似て たわすごい似てマジですげえわそれオやん はあいやこの5めでもすごいっすねあ すごいやっぱ裏は裏はすごいないやだから 鈴木在園もねアジアカップではねちょっと 苦労しましたけどうんうんうんうんうん あれをまたバネにしてこれからドンといっ てほしいですねポテンシャル的には絶対 世界でトップに行けるポテンシャルあるね はい頑張ってほしいなと思いますさあそう いう意味でも早川選手にも期たいという ことで楽しみですはい 2回戦残り8試合は4月24日に開催さ れる予定ですなお群馬対相原の勝者と柏の 対戦日程は未定となっており [音楽] ます本当に去年は21歳枠っていうルール があってま運試合に絡むことができて とてもチームのに助けられて本当に自分に とっていい経験になった会だ大会でし たもちろん個人としては試合に出て商人絡 むっていうことはまずっと目標ですしそれ はプロを続けてる上で求められることだと 思うのでそれを近追い求めてやりたいと 思いますしチームとしても 悔しい1年をごしたなっていうのと新しい 選手も入ってきてどんどん活性化されてる と思うのでまチーム全員でやっていければ いいかなと思い ますさあそれでは改めてお2人のルバン カップの見方教えていただきたいと思い ます久さんいかがですかはいあの個人的に はやはりJ3があのま実も参加するって いうところであのいろんな場所でこの ルバンカプが楽しめるっていうところが1 つ1番の今年の見方かなと思いますしあと はやはりこう若手の通りうんと言われてる んですけど個人的な経験からすると決して 若手だけではないぞとなるほど僕自身その 2014年の時に1回メンバーから外され てでベテランとしてもこのルバンカップで 結果を出すことでまだチームの中での

ポジションを奪い返せるってこと考えると 多分中堅とかベテランのもう1回輝くそう いう最期の場所にもなってくるんじゃない かなていうほ確かにそういう意味でも 楽しみかもしれないいや本当に殺さん言い ましたけど若手にとってもそうですし中堅 ベテランにとってもそうなんですけど僕は 実際このルバンカップで人生変わったんで うんうんあそうやってちょっとした ターニングポイントで人生がガラッとかっ ていい方向に行く選手がうんいっぱい出て きてくれたら嬉しいですねあそれこそJ3 からね1のチーム対戦して活躍してJ1に 行くとかそうそういうなんかこう シンデレラストーリーがなんか うんうんうんでそれが俺の味方です出た 取ったね奪われちゃったよ 最後さあこちらJ1からJ3まで60 チームが参加するトーナメント戦となった ルバンカップ今シーズンもどんなドラマが 生まれるのかそしてどんなヒーローが誕生 するのかということで佐藤さんやさん今日 ありがとうございましたありがとうござい ましありがとうございましたちょまたやり たいですねこれいそうですねう1回途中で やりたいですね 確かに勝ちででまた終わってからもねお さい番組やってねで来年もやりましょう 来年もやって楽しかったからぜひやいて いきたいと思いますけれどもはいさあ いよいよ明日開幕でございます2024 jリーグYBCルバンカップ皆さんも それぞれの味方で楽しんでみてください それではまたお会いしましょう [音楽] さよなら技見せちゃおうかじゃあ 技ていながらうん技見せよ [音楽] い てえ

今年度から大きくレギュレーションが変わり、J1・J2・J3の全60クラブが参戦するルヴァンカップのみかたをプロが徹底解説!次世代のニュースターや注目の対戦カードを語り尽くして、2024JリーグYBCルヴァンカップをもっと楽しもう!
#酒井健太
#佐藤寿人
#安田理大
——————
スカパー!でルヴァンカップ、天皇杯を楽しもう!
視聴方法はこちら↓
——————
【配信】
・『スカパー!SOCCERアプリ』 スカパー!のサッカーコンテンツを楽しめる専用アプリ!
アプリダウンロードはこちら⇒https://soccer.skyperfectv.co.jp/sptv-soccerapp

・Amazon Prime Videoチャンネル『サッカーLIVEライト[2,350円(税込)/月]』『ブンデスリーガLIVE[980円(税込)/月]』 
どちらかの月額商品を契約すれば視聴可能!

・SPOOX『サッカーLIVE[2,480円(税込)/月]』『ブンデスリーガLIVE[980円(税込)/月]』
どちらかの月額商品を契約すれば視聴可能!

初めて契約される方は、7日間無料トライアルをお試しいただけます。
https://soccer.skyperfectv.co.jp/join/

【放送】
『スカパー!サッカーセット:2,480円(税込)/月』
「23/24 ドイツ ブンデスリーガ」や「2023JリーグYBCルヴァンカップ」「天皇杯JFA 第103回全日本サッカー選手権大会」といった国内&欧州サッカーを放送!
※放送サービス『スカパー!サッカーセット』をご契約の方は、スカパー!番組配信にMyスカパー!IDでログインいただくと、スマートフォンやPCなどで視聴可能です。
https://soccer.skyperfectv.co.jp/join/

「スカパー!サッカー」のYouTubeアカウントでは、JリーグYBCルヴァンカップ、天皇杯のハイライト動画を中心に国内サッカーの関連コンテンツを無料配信中!
https://www.youtube.com/c/sptv_jleague

「ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー!」のYouTubeアカウントでは、ブンデスリーガの試合ハイライト、ゴール集などを無料配信中!
https://www.youtube.com/c/sptv_soccer
——————

10 Comments

  1. JFL強豪、天皇杯常連(HONDA FC、ソニー仙台など)も仲間に入れて。Jリーグ創成期数年はJFL所属チームも参加してましたね。(ヤマハ、日立、ヤンマー、平塚など)

  2. 3人が居るCGのスタジアムがどこのスタジアムがモデルなのか気になります。埼スタかな?

  3. ルヴァンと別だけどベストヤングプレーヤー賞ってJ2とJ3の若手にもつくってあげればいいのにな

  4. チャンサカが回しやれてるやん!
    デカカメラの前では固まっちゃうチャンサカからついに卒業したか!!

  5. Jリーグ杯なのでアマチュア参加は難しいとは思いますが、JFL以下でも「Jリーグ準加盟クラブ」「地域リーグ1部以上」「スタジアム」とかの一定の要件で参加できるようになったら、夢あると思いますけどね!

    +4枠作れば丁度64クラブになるのでトーナメントはしやすくなる。。

Write A Comment