SAMPLE6 海洋学部生の食事事情~ごはんがないなら自分で獲ればいいじゃない~

世界遺産美保の松原がある美保半島に舞台 となる大学がある海という広大な フロンティアに魅了された基地外どもが 入学するその大学は西海大学海洋学部と いった生活費が尽きた6月下旬のある日 とばは愕然としたアルバイトの給料日まで はあと2日りの前がりを使用にも2ヶ月 続けて前がりしてるからな今回こそは両親 から雷が落ちる仕送りからしばらくの昼食 は大して美味しくもないひどい食堂で済ま せていたどのようにひどいかというと フライドポテトはなぜかその日によって塩 加減が違い昨日は塩気が足りないと思っ たら今日は激からひどい時には昼食に食べ た時はちょうどいい塩加減だったのに午後 の講が終わってもう人皿食べてみると 口直しに売店のアイスが必要になるほどの 塩辛さということもあるそれだけではない 味噌汁がキャンパスのすぐ近くに広がらな 海のように導引があるのだ昨日は量が 多かった満潮かと思ったら今日は少ない 浣腸ということがままあるのだしかもこの 味噌汁のちょい変動は月の満ち欠けと連動 しておらず予測は不可能であるある日量の 少ない味噌汁を覗き込んで谷口が一言今日 は大塩の館長だとちなみに西海大学海洋学 部には政教が入っておらず地元企業の田中 ユアが入っている大学上層部とズブズブの 関係であるとの噂だ金銭的に厳しくなると 食堂での昼食から売店での昼食になる貧乏 学生の強い味方は上げアパである2枚のみ つき食パにアコが挟まっておりそれを 素揚げしたものであるコンビニスイーツの ような美味しい揚げアンパンを想像しては いけないとにかく油が多く袋の内側は テカテカに光っている漏れなくいもたれ する白物だがそのために昼に食べれば夕食 まで油が胃袋にいり食費が浮くああ悲しき かな海洋学部の昼飯 事情そんな揚げアンパン生活も限界に 来ようとしているであるこんな時はとばは 釣り竿と手編みバケツを手にけ裏へと 向かった自転車で数分だ仕掛けは入学以来 大事に使っている餌は足元を歩くカだこれ を釣り針につけて直立する岩壁に 落とし込み巻き上げるこれを数回繰り返す 当たりがなければ若干移動特定の半分を 過ぎたところでヒット黒台ゲットついでに 箱フグも釣れたこれで生き延びれる せっかく珍しい箱フグが釣れたからお 裾分けしようとばはスマホを取り出し山寺 にメッセージを送るハフ釣れたんだけど 一緒に食べない黒鯛の刺身もあるよ変身 ちゃですご飯自賛します黒鯛は刺身アラ汁

ハコフグは毒のある粘液をたわしで丁寧に 洗い落とし腹をハサミで開いて内臓を 取り出す肝を戻し味噌とマヨネーズ醤油を 少々加えホイル焼きにするオーブン トースターにぶち込んでもおいしく いただけるしっかり火を通して毒素のパフ とキシを分解することが大切 だ山寺がやってきた鳥羽の家からは徒歩 県内に住んでいるがこれは珍しいことでは ない大抵の学生が美保半島入口にある キャンパス周辺から半島内に同心炎上に 住んでおりとある教白中の教会を中心にし た街並のようだそうだご飯は自賛してくる と言っていたドアを開けるとそこには茶碗 に白米を日本昔話のように盛り付け橋を 添えながら立っていた山寺は主催だがやる ことがどこか違うネジが外れているとでも 言おうか彼はハフは初めてとのことで満足 してくれたパフとキシとテトロドシの違い について一通り議論し合うと今度は釣り花 が 咲く食料がなければ自分で取ってくるこれ が海洋学部生の学生生活の起手だ

皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。新シリーズです。小説動画第6弾です。今回も東海大学海洋学部での日常を解説も含めて動画にしてみました。
海洋学部シリーズ https://www.youtube.com/watch?v=sYd6wqcv4j4&list=PLKO4Ymlrc7TvySzd2fvXyucZIXPXkGfDI&pp=gAQBiAQB
模型(模索してみた)https://www.youtube.com/watch?v=bQcEY6g51Ds&list=PLKO4Ymlrc7TsmdigMPrXMx46WAqOx64Lh&pp=gAQBiAQB
模型(作ってみた)https://www.youtube.com/watch?v=SDgMBWgbmDE&list=PLKO4Ymlrc7Tvh5TjsP9gup9JHL-c9DDrs&pp=gAQBiAQB
模型(ジブリとか)https://www.youtube.com/watch?v=ohCcQbXgDtI&list=PLKO4Ymlrc7Ts1DN3YzlCJ__nELmj-x9BI&pp=gAQBiAQB

#海洋学部 #海洋実習 #学生生活 #あるある #海 #静岡 #東海大学 #貧乏生活 #貧乏学生 #清水キャンパス #清水港 #駿河湾 #釣り

Write A Comment