Idol アイドル

【ヒマラヤ登山】マナスルのベースキャンプとは?毎日起こる雪崩に全身ガクブル…!



【ヒマラヤ登山】マナスルのベースキャンプとは?毎日起こる雪崩に全身ガクブル…!

はい皆さんこんにちは今私はえネパールの 様村というところにいますえここは標高が 約3500 mバイトに向けてえ歩いていきますえ マナスのベースキャンプの標高は4800 Mなので約え1300mえ標高を上げると いう感じですはいで実はですねえ他の メンバーは昨日のうちにベースキャンプに 登ってるんですねはいただ私はちょっとね 昨日ね膝の調子が悪くてちょっと膝が痛く て1日休業日ということにしてえ今日あの ガイドさんと2人でえベースキャンプに 向かって歩いていきますはいで天気はね アニのこんな感じの曇りでちょっとえ弱い 雨が降っているという感じなんですが ゆっくりゆっくりえコドに十能しながら ベースキャンプまで歩いていきたいと思い ますダワさんはい今日のガドの よろしくお願いしますエベレストもK2も 登ったことね何度もあるんですね エベレスト何回登ったスト7回7回K2は Kは2回だ2回すごいじゃあよろしくお 願いし ますこの日は9月の10日カトマンズを 出発してから6日目です標高3500Mの 様村から4800Mのベースキャンプまで 移動します1300mの標差を56時間 かけてゆっくりと登っていきますちなみに bcというのがベースキャンプの略称です 8163Mのマナする山頂まではまだまだ 長い道のり [音楽] ですはいえロバですねが来たら道を譲り ます頑張ってくださいお願いし ますそして荷物を運ぶのは馬だけではあり ませんこんな風に人力でも見上げします なんとこの方たちは女性なん です30kg30kgうんわすごいですお 女性が 30km私はベースキャンプに大きな ダッフルバッグ2つ分の荷物をあげました ただこれはね自分で運ぶのではなくて さっきの馬やえポッカさんが運んでくれ ますはい昨日から雨が降ったり止んだりを 繰り返していて足元はねこんな感じぐちゃ ぐちゃですでねこの辺りはもうね馬の うんちさんともう泥がねミックスミック スって感じはい最初の方はねこれがすごい ストレスだったんですけどもうね慣れまし たもう踏んでも気にしないはいそんな感じ ですはいえ現在の時間は11時過ぎた ところでえスタートしてから2時間くらい かな経ちましたでこれありはま限界超えた くらいですかねえすごいね見晴しが良く なってえ気持ちいいですでちょっとね雨が

雨でちょっと歩てみたいね今雨がちょっと 降ってきたので傘を差しながらはいえっと 歩いておりますでこのままで今標高 3800m超えたくらいなんですがはいま コード順のうまくできてる運が入ってる あのコ順のうまくできてるのでまそんなに 辛くないかなっていう感じはいこのまま どんどん標を上げていきます [音楽] ま さてこの小さな小屋で休憩 [音楽] ですモというネパールの餃子をいただき ます中にはじゃがいもと緑の葉っぱが入っ てい [音楽] ます [音楽] うん 美味しい完結に味を表現するとポテト サラダが入った餃子という感じです 美味しかったですごちそうさでし た [音楽] はいえモをでえしばらく歩いてきて今の 時間は14時20分え歩き始めて5時間え ちょっと経ちましたはいで標はね 4600m 超えましたでベースキャンプまではあと1 時間かかんないくらいかなと思い ますでもう天気はね相変わらずこんな感じ 真っ白でもまこのね真っ白な中もちょっと 楽しみながらはい登り ますでえっとちょっとね足太ももとかに 筋肉の疲労は感じてるんですけど ま体力的には問題ないかないう感じです はいあの道はねそんなに急ではないので すごい歩きやすいですはいということで どんどん歩いていきます よ はい見えるかなこの山の斜面にテントが いっぱいこれがベースキャンプですねマ するの はもうちょっと私たち自分たちのねテント 目指し ますああヤッホー あはいえということでベースキャンプ着き ましたすごいみんなが出迎えてくれてるわ ありがとう着きましたお疲れ様でし たお疲れ様ですわ着いたよかっ たはいということでベースキャンプ着き ましたふやったよかっ たきました頑張りましたはいすごい元そう やすいません元気ですあなんかね休んだ うんオオケーよかったよかっ

たさあ歩いた後にはこんな感じで軽食が出 てきますこれはネパールのインスタント ラーメン [音楽] です [音楽] はいえベースキャンプについてそそう ストーブの近くに行きすぎてやらかしまし たモンベルのダウンが燃えまし たもう本当にバカですねすいません迷惑を かけましたありがとうござい [音楽] ますよしああすいませんお願いします じゃあこれちょっとごめんなさい私が こんな変な体勢になっ [音楽] ちゃうお願いし ます ドラおいありがとうございますはいこれで 人安心 ですそれではベースキャンプの様子を紹介 し ますはいえこれが私たちのベースキャンプ のま全体像っていう感じですかねで グレイシアひやっていうまネパールの会社 にこうテントの設営とかをお願いしてます はいであのね最近ねずっとね雨とか曇り だったんですけどようやくね青空見えまし たはいこんな感じでえ周りにはね他のえ チームのテントとかがいっぱいあります こんな感じ はいはい向こうの方には山が見えててはい こんな感じですねぐるっとはいえベース キャンプの良さはこんな感じですはい じゃあねえベースキャンプこの中行ってみ ましょう ねちゃんとね入り口にはこうやって階段 みたいに作ってくれて てはいえま日本体はアドベンチャーガイズ ですからこのアドベンチャーガイズの旗が あり入り口はこんな感じでね装飾されて ますよ はい [音楽] よいしょでえこっちこのね丸い白い大きな テントがえダイニングテントですねここで えみんなでご飯を食べたりしますでえっと ダイニングテントに入る前にね こっち よいしょあこんにちはどうもあごめん なさい顔笑ってる時にはいこんな感じで えっと洗面台とかも用意してくれてますで 鏡があっ たりこんな感じで調よくなってお湯がね 出るんですよこんな感はいちょっと

もったいないからねやめますがここにえ スタッフさんたちがえお湯とかを入れて くれてあったかいお湯を使え ますあデリだはいガイドさんですねはいで ちょっとじゃダイニングテントの中行き ますよ電気なかった行きますおじゃーん見 て くださいこれがダイニングテントですあ バラさんこんにちはおはようござい ますはいこんな感じですごい豪華な ダイニングキッチンテントかが用意されて ますはいこんな感じでね椅子もちゃんと布 でカバーしてくれてるんですよ でまマグカップとかこの大きいボトルはお 湯ですねクッキーとかお茶のキーバッグ ですね とか日本から持ってきたなんかねこういう 柿の種と か昆布とかそういうお茶漬けの元とか醤油 とかねはいこんな感じでいっぱい作れのに 並んでますあハッピータームありがとう ございますそうはいこんな感じよいしょで こっちはえっと海外のあの方たち ヨーロッパとかあの他の国から来ている 方たちが使うテーブルあで こっちはドリンクのテーブルで見て くださいもうお酒が完備されております ビールにワインになんかラムかはいこんな いっぱいある私はちょっと今回は我慢し ますお酒飲むとね体調やっぱりえるのが 大変なのではいこんな感じ ですはいでは次は個人のテントを紹介し たいんですけどすごい音ががね向こうから してますえなだれですねちょっとえ斜面の ま雪氷河が崩れてます ねこれとやってすごいですよ ねはいということでえこんな感じでねま なだれま評価が崩れるのは結構日常半時 みたいですねはいで次はねはいえっとま 個人のテント紹介しますでこんな感じでジ のテントこれ1個1個が1人ずつ使えるん ですよ分かりますかねこの三角の大きい やつです ねはい天気がいいから今日はみんな洗濯し て ます よいしょで私のテントは 789番これこれですはいで外に寝袋干し ておりますはいじゃあテント中お見せし ましょう じゃんじゃん じゃんはいこんな感じとなっております これ分かりますかこの手前これ前室前室 ここまでは私ね靴で入ってますでこっから 先はあの靴縫いで入るようにしてるんです

けどめっちゃ広くないですかこれちょっと 中入ってみますね よいしょはいまずどうしようこっち側この 左側はベッドですねただ今ちょっとねあの ダウンとかを干してるのでちょっとベッド がね見えてないんですけどこっち側ベッド ですでえこっち側にえ色々とえまウヤとか 置いてるっていう感じですねちょっと どんなもの持ってきたかお見せしましょう かねまずえ寝袋はね2ついるんですよ ベースキャンプとえ上のキャンプで使う ための寝袋だから2つ持ってきてて1つは がこのモンベルのあのすごい1番分厚い やつですね持ってきててあとはダウンです ねあのサミットする時山頂に登る時の ダウンはこれコロンビア近藤さんの会社で 借りたえ上下がセパレートのやつでえ中が ねこのコロンビアのオムニヒートでこう あの体温を反射するあの素材が使われてる のでま結構軽いんですけどあったかいデ ダウンですねであのねこれ結構ね大切で夜 はね結構え部屋の中がこの中が冷えるので こんな感じでルームテントシューズ使って ますはいあでこれはねお洗濯道具この 大きいねなんか袋に入れて洗剤入れてあの 水入れてあのフルとシェイクすると洗濯 できますえっと続いてこちら行こうかこれ はね東販用具ですね えっとピッケルとかあとはえ山頂に行く時 のためのこのシューズですねスポルティバ のオリンポスっていう30位なってるブツ とかアイゼンとかまこれはね今日ねプ ジャっていうお祈りがあってその時にね ちょっとあのちょっと清めてもらうので袋 にねまとめて入れてますであとはまこんな 感じであの服とかをねスタッフバッグに 入れておりますで私ねどういうところに何 を入ったか忘れちゃうから靴下とかえ手袋 とかねこうやってねはいあのシールを貼っ てますあとはあこれはシール貼ってない けどこれは前日本百名山に出た時にもらっ たスタッフバッグこういうのとかにもま あのねウェア入れてますよいしょでま こんな感じかなであとはこの辺はもう バッテリーとかかなバッテリーですねはい あのこっちはね充電できるんですけど ソーラーパネルに依存してるのでもしもね あのソーラーが出てないと太陽が出てない と電気も不足するんでバッテリーは結構 大量に持ってきてますでえっとこっちは 異様系パックとかま洗顔 クレンジング日焼け止めもすごい大切なの で日焼け止めもすごいたくさんこの中にね 持ってきてたりしますねでこれね結構ね 大切なのが上の方だと手袋しててね液体の

日焼け止めできないんでこういう スティックタイプの日焼け止めこうやって 塗れるやつを持ってきたりしてます よいしょでまあとは化粧水とかねこういう ものをね大量にちょっと持ってきて乾燥 対策をしてますもうねこっちすごい乾燥 するんですであとねこっちは えっとえサプリメント系かなサプリメント とかかなえこれはビタミンCちょっとね ビタミン野菜とかもねあのそんなたくさん 食べれるわけじゃないんで不足するんで ビタミンCとかあとはも中はねやっぱり アミノバイタル筋肉の疲労がね半端じゃ ないのでアミノバイタルをめちゃくちゃ 持ってきてますそうですねゴールドにこの ブルーのやつにオレンジ色のやつとか大量 にアミノバイタルは持ってきて ますまだアミノバイタルあるよこういうね ジェル状のやつと かよいしょこれもジェルはいこういうもの を持ってきましたあとこれはプロテイン やっぱりねご飯が炭水化物中心になるん ですよだからタパ質がね不足するかなと 思ってプロテインは毎朝飲んで ますはいえあとはえっとこんな感じで テントの壁にはポケットがあるのでま こんな感じで小物系ですね入れてますでま 結構大切なのがねこれ除菌のウト ティッシュあのなかなか水が豊富にないの で手をねあの洗えない時とかちょっと綺麗 にしたいなって時に便利ですねとかこれは ねネパールのハトマンズで買ったえ マナスルの地図とかねこういうのを入れて ますはいということでこちらがえベース キャンプで私が過ごすテントですで やっぱりこうこれから3週間くらいここに 滞在してマナする頭中を目指すんですけど こうベースキャンプに戻ってきてホット できるっていうのがすごい大切だと思うん ですよねまベースキャンプがますごい 休める場所であることが大切だと思うん ですけどもう本当に快適でちょっともうず ここにえ住んでいられるかもって思う くらい快適ではいもう大満足ですねはいあ すごいまたえ強化が崩れてますけどはいで えっとじゃ次はえっとお手洗いもちょっと 見に行ってみようかなと思いますはいでは えこのね私たちのこのテント居住テント から だんだんはいこっちにえ視線を送るとはい これこの黄色い角のね屋根のものがお 手洗いのテント ですはい女性用ですよ女性用とね男性用が 分れてるんですよはいでじゃちょっと開け てみましょうかここを入ってますかラも

入ってないですかはいオッケーですじゃ 行き ますはいこんな感じとなってますちょっと ねそんなめっちゃ綺麗なわけじゃないん ですけどまこんな感じで椅子が設置して あってその下にまおしっことか台とかを 入れる感じでそんなにね匂いしないんです よねで紙はこっちに入れるはいそんな感じ ですまあねこれそんなあのま買いトイレな んですがあの和式じゃない洋式タイプなの ですごいねえ使っていて使いやすい ですはいえということでえベースキャンプ を一通り見てきたんですがえ実はこれから えイベントが行われるんですよでそのね 準備が後ろで着々と進んでおりますでその ねイベントというのがプジャと呼ばれる ものですでプジっていうのはあのネパール のこう仏教のお祈りみたいなえものまお 祈りですねはいでこれからあの私たちマナ する登山に行くのでえそれ安全にえ行け ますようにで山に入りますよみたいなそう いうま安全祈願みたいなお祈りをえこちら のお坊さんにしてもらうという感じですで あの自分たちが使う東販用具ですねブーツ とかピッケルとかハーネスとかをあの最の 方にえ置いてそれもなんか清めてもらっ たりしますはいということでこれからプジ ですさあプジャというお祈りの儀式が 始まりましたお坊さんがお経を唱えてい ますちなみにこのプジャどれくらいの時間 やると思います かなんと2時間続くん ですしかし今回はお坊さんの予定が押して いるということで30分の巻きプジで 終わりました長時間寒空の下で座っている のは結構ね辛いので正直ちょっと ありがたかった ですにげ パルのはそうではなくて中で食べ物が回っ てきたりさらにお酒がね振る舞われたり するんですよね何かを食べたり何かを飲ん だりしながら儀式を行うん ですはいそしてプジャの終盤になると顔に 白っぽい粉を塗ってお祈りをね捧げます そして最後はみんなでダンスダンス ダンスはいということでこちらに山に入る ためのお祈りそして安全祈願が終わりまし たはいということでプジ無事に終わりまし たあの私は5にいれば5に従えタイプなの でまお酒もね本当控えてたんですけどお酒 飲んだりあのダンスしたりねはいすごい 楽しかったですということでえこの後はえ 夜ご飯ですねえベースキャンプのね夜ご飯 どんな感じなのかちょっとお楽しみ にはいということで今日の晩御飯なんと

すき焼きですすごいイエーイこれは何の肉 だろう牛肉薬薬薬水牛水牛ええ焼肉の すき焼きとうどんの代わりになんかパスタ みたいなのが入ってますすごお豆腐もある 豆腐ってこれネパで豆腐買ってきたんです カトマンズで仕入れた豆腐だあの ころにはい じゃ [笑い] すき焼きじゃあすき焼きいただき ますあすいません 美味しいうんすごい美味しね一気にう全然 うなんか結構豆腐の密度が濃いんですね こっちはうんパパ 美味しパラさん入れますあ大丈夫です ありがとうんパパう薬の肉 [音楽] です うん脂身の少ない牛肉って感じ [音楽] うん [音楽] うん完璧うん [音楽] うん大丈夫ですか私卵ちょっと食べすぎだ からさんいる こちうんはい おはようございますベースキャンプの朝 ですはい今日はちょっと曇り [音楽] 気味はいえ今はベースキャンプにて ちょっとボンベのえと練習をしてますで これでね中酸素濃度がどれくらい変わるか ちょっとね今見てもらおうと思いますはい これ酸素ボベ聴する時に使うやつです ねおさん切れたよう にお上がりがない ためっちゃ上がるえ すごいえ90ええすごい すごい92 へえ 9394 [音楽] すごいすごいですもでちょっと運した時と 変わんないくらいになりますはいあの酸素 マスクを取ったらこんな感じ後がめっちゃ つきましたちょっときつすぎたみたいです ね すごいさあ次回からはいよいよベース キャンプより上し ますどんどん体を鳴らしていきますお 楽しみ に

【ヒマラヤ登山編】
①フライトとカトマンズ観光
 https://youtu.be/T0WnAarEmFo

②天皇陛下が泊まったネパールの宿!
 https://youtu.be/32WfD3MMPWQ

③ネパールの食・食・食
 https://youtu.be/SldAkDIsyzU

④ヒマラヤトレッキングで足を負傷…
 https://youtu.be/4hkWNkNLxYw

⑤マナスルのベースキャンプがヤバイ…!
 https://youtu.be/5U1z2FZHz3w

⑥標高5700m!氷河の上でテント泊!高山病も…
 https://youtu.be/kFDGj8Seajw

こんにちは、かほです⛰
【✨初の書籍が出版されます✨】
「山登りを趣味にする〜ソロ登山ステップアップガイド〜」
Amazonからの注文はこちら⏬
https://amzn.to/3GkD7m5

ご視聴いただきありがとうございました!
次回の動画でお会いしましょう!

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
お仕事の依頼はこちら💼⏬
kaho.yamanobori@gmail.com

インスタグラムのフォローはこちら🔽
https://www.instagram.com/kaho_yamanobori/

twitterのフォローはこちら🔽

45 Comments

  1. 14:21
    状況を説明しながらはあはあ息が上がっているのを聞くと、標高高いところにいるんだなぁってよく分かります。

  2. お洗濯、お水が貴重だからどうやってやってるのか気になる。すすぎは一回かしら?
    大体どの位で洗うんだろう〜😮
    次回も楽しみにしているね😊

  3. とっても興味深かったです。 プジャで登攀道具(クライミングギア)を清めるとは! 神々の領域に踏み入るって事なんですね。

  4. マナスルに登るためには、これぐらいの設備が必要なんですね。4800メートルという過酷な環境で過ごす事がどれだけ大変か、垣間見る事ができました。ありがとうございます。

  5. かほちゃんの最大の強みは、食事を何でも美味しく食べられることだね。
    食べることは体力の基本だから食べられないと元気なくなるし。
    好き嫌いが多いので見習いたいところです。
    どこでもどんな時でもにこやかなかほちゃんはやっぱりすごい🤩

  6. 楽しくBC生活を送ってますね、この標高は日本には無いので想像出来ません。かほさんは適応力が極めて高く元気ですがこれからの登山は気をつけてくださいね! 応援しているよ。😮

  7. ベースキャンプめっちゃ楽しそう、すき焼きに最後うどん入れるのと同じ感じですね。
    いよいよですね、これから楽しみです。(^^♪

  8. 膝の痛みで1日遅れが何もになくて何よりでした。途中雨で真っ白な中、「真っ白な中を楽しんで登りまーす」はさすがかほちゃん。
    でも、ストーブで服を焼いちゃう辺りも、やっぱりかほちゃん?
    途中で青空が覗いたときの空の色が青いですね!これで夜晴れていたら星空がヤバそう。
    ベースキャンプはテントが立派で、そこで滞在するだけのツアーがあってもいく人がいっぱいいそうですね。
    そして、やっぱりお酒が入ったかほちゃんは幸せそうですねぇ。
    ヤクは寒い所に住んでるのに脂身が少ない何んてちょっとびっくり!でも日本では食べられないですよね。
    次回からいよいよ真のチャレンジですかね。楽しみ楽しみ♪

  9. このベースキャンプの充実ぶりは驚きでした!2週間くらいここだけで過ごしてみたいです✨
    お祈りをしたりダンスをしたり楽しそうに皆さん過ごしてますが、考えてみたらモンブランの頂上くらいの高さですよね😮
    皆さん本当にタフですね⁉
    かほさんもだいぶ高所慣れしましたね🎉
    動画ありがとうございました。

  10. 雄大な自然をバックにテントがたくさん😊とても素敵な景色。
    かほさんのひざも少しずつ良くなっているようで良かったです❤

  11. 一日ゆっくり休んでよかったですね☺️ かほちゃんのしっかり食べている姿を見て一安心😊 高所なのに女性が30kgの荷物を運んでいるのにビックリ‼️ ベースキャンプは綺麗で一人用のテントも⛺快適そう。 特にダイニングテントは 至れり尽くせりですね。 さすがにベースキャンプ😊 荷物も栄養管理を考えての食べ物やお肌のケア用品等々 沢山。 そうそう 緊急事態❗の文字にドキドキ😮 でもウエアの緊急事態でよかった。(mont-bellのウエアなのにごめんなさい🙇‍♀️💦) 夕飯にすき焼きと白米が出ていいですね😋 登頂の為の登山 気をつけて行ってらっしゃい👋😃

  12. 登山中に出てくる軽食食べたいです。私は昔焚き火の火の粉でダウンジャケットに穴あけてしまいました。なんか白いの飛んでるなと思ったら自分のでした。

  13. 膝の痛み、大丈夫そうで良かったです。4800mのBCですが、キャンプ村と言って良いでしょう。これから登ったり降りたりが続くと思いますが、BCに戻れば家に帰ってきた感覚になりますね。ヒンズー教の聖地バラナシでもお祈りはプジャなので似ていますね。そしてBCの周りの風景がすでに凄いことになっています。次回から異世界の風景が見られると思うとワクワクしかありません。

  14. 毎日のように動画が見られて嬉しいです😊
    見たことのない世界を見せていただきありがとうございます✨

    標高が高い場所なので当たり前なのですが、トイレ事情がなかなかハードですね…😮
    シャワールームやお洗濯事情も気になります!
    次回の動画も楽しみにしています✨

  15. ダワさんカッコイイですね
    映画に出てきそう❤
    エベレスト7回か すごいな
    かほさんが登頂するときも そばにいて頂きたい❤ 夏はそろそろマッターホルン⛰️かな🎀🎀🎀

    かわいいかほさんのバイタリティに
    元気でます❤ありがとうございます🎉

  16. ベースキャンプの紹介ありがとうございます😄 とても分かりやすかったです👍
    そうそう見ることの出来ない映像なので興味津々で視聴しました。
    それにしても、4800m地点だけあって、雪崩が日常茶飯事と言うのも凄いですね。

  17. 膝の痛みが軽くてホットしました!!
    BC2日目にして血中酸素濃度95とは恐れ入りました!!😮
    環境適応能力が半端ないですね!!
    次回からの活動がどうなるのか今から楽しみです!!…やはり可成りキツイんだろうなぁ??…🤔💭

  18. 膝の状態がよくなったようで安心しました。最後に映ったかほさんの手が、登山家のそれで感銘を受けましたよ。
    それにしても、国が変わると登山も変わりますね。日本とは違った光景や文化、見ていて楽しかったです。
    毎回、かほさんが用意する荷物、荷物の仕分け方法、参考にしています。次の登山の時に活かそうっと。
    次回からの本格的な雪道登山の様子、楽しみにしていますね。

  19. 補修用のあて材を使っているのを初めて見ました。私も参考にします。
    ベースキャンプは自立した社会がある村みたいな感じがしますね。
    美味しく楽しんでいるかほちゃんに癒されました。

  20. Kaho’s tent is super organized. If you went into a man’s tent all his stuff will be laying all over the place and later flying down the mountain in the wind like an avalanche of men’s clothes and books.

  21. 元気で良かったです😊
    頼りになるガイドん達ですね。
    ステキなベースキャンプの様子、すき焼きもご飯も美味しそう。
    私はブッダエアーの国内線からマナスルの迫力ある絶景を目の当たりにしました。あそこに行くんですね。
    楽しみ〜☝️

  22. BCまでの天候がやや怪しく心配になりました。また、おいしそうにお食事をなさってましたが、高地という環境のせいかややお顔の表情がくもっているようで心配です。しっかりと体調を整え、安全第一で臨んで下さい。楽しみにしてます。

  23. すっかり回復して良かったです。
    ベースキャンプは、晴れていると景色が
    綺麗で、昼間は寒くないのかな。
    何℃くらいなのか、雪崩れも頻繁で。
    あと食事、テントも快適そう。

  24. 1日のリハビリ休養で適応元気、ベースキャンプ合流で気合いが入る❕食事は日本食❓野菜をあまり見ない😃
    雪崩が頻繁、音で良くわかる(-_-;)映像見てて緊張です。(^_^)v

  25. 地元の祭りで氏地巡行前にお祓いを受けるのですが、使用する道具(獅子頭、紙垂、御幣、太鼓、笛等)もお祓いを受け、御神酒をいただくのでプジャと同じだなと思いました(20分位😅)

  26. 1日お休みして膝も大丈夫で良かった!テントや持ち物の様子もよく分かりました✨トイレも気になったから見られて良かった😄巻きプジャ面白い〜山でお祈りしてもらえるんですね〜、知らないことだらけであっという間の動画でした!雪崩の様子も凄いし食事はすごく美味しそうだし!3週間…この続きが楽しみです✨

  27. Great job Kaho-chan ❤. Thanks for all your hard work and editing..😊. Congratulations on safely reaching the base camp ..it was amazing 😍. Kaho-chan's tent was well organised 😂. Thanks for introducing the camp ..very interesting 😊. Looking forward to the next video and the start of the climb …have a wonderful week..take care of yourself..climb safely and have fun 😀🤗💕

  28. これは貴重な映像ですね。
    こういう裏側は普段は見れないので興味深く拝見しました。
    しかし、ベースキャンプって豪華ですね。
    現地の人のおかげですね。もちろんお金はかかっているでしょうが。

  29. お疲れさまでした💕 準備も道具の用意も大変ですね。次回も楽しみにしています😊※カツ丼が見えたのが、ちょっと面白かったです😊

  30. この日は「もも」の日になりましたね?
    モモ食べて、焼いて、筋肉痛、次回はいい日になりますように🙏💭💗

  31. 膝の痛みも和らいで何よりでした!。いよいよBC入りも果たされ、これからが本番ですね!。それにしても至れり尽くせりのBCの様子。
    かつて日本隊が初登頂した時とはまさに雲泥の差でしょう!。この後の登頂編も楽しみにしております!。😄👍

  32. モンベルのパンツ、もったいないことしたね。ちなみに僕はワークマンで買った1900円の防寒パンツを履いています。

  33. もう、本当に、、、足は一瞬ドキッとしましたが骨折とかじゃなくて良かったです~😨真剣なのに、たまに笑わせてくれるおっちょこちょいのかほちゃん好きです(笑)

  34. 中国長江はヒマラヤを源泉としている。近年雪が少なく水不足を生じていると言う。この景色は冬なのに少ないと感じるのだが。どうだろう。

  35. かほさん、BC行お疲れ様でした。道中の馬○○ミックス路面が、なんともミラクルでしたね。私も元気が出ない時は、山道の鹿の○○○を思い切り踏みつけると元気が出ますよ⁉

Write A Comment