Search for:
Actress 女優

【トークノーカット】反町隆史、山崎裕太、岡崎紗絵、八木莉可子らが登壇 「GTOリバイバル」制作発表



【トークノーカット】反町隆史、山崎裕太、岡崎紗絵、八木莉可子らが登壇 「GTOリバイバル」制作発表

山崎優ですえ皆様本日はえ僕が司会進行を 務めさせていただきますよろしくお願いし [拍手] ますこの空気なんか久々です ねま早速ですけどもやっていきたいなと 思いますえまずはえ我らがですね鬼塚英吉 鬼子とえ鬼塚英吉地を演じたソまさんご 挨拶の方お願いしますはいえ鬼塚着そま孝 です えそうですねあの26年ぶりにえこの GTOがリバイバルという形であの4月1 日え始まるんですがえまずあのやっぱり これまでにまこの26年間の間にGTOを えもう1回え復活はどうですかとかあの そういうことてのはまだ何回かえお声はえ かけていただいたんですがなんか僕自身も この26年経った中で今だからなんか そのま言いたいことを言うというかそのま 何が正しくて何が え子供たちに1番大切な時期に何を言える かっていうそのがどういうあるべきかって いうところがまたなんか僕自身も興味を 持ってしまい今このえGTOを復活したら うんどんなメッセージが送れんだろうとか 色々うんなんか考えながら今だったらなん かいろんなことを語れるなっていうのが ありましてええ今回26年ぶりに えスペシャルドラマとして復活をすると いうことにさせていただきましたえ皆さん えお集まりいただいてありがとうござい ますよろしくお願いし ますありがとうございましたえ今回ですね GTOリバイバルで鬼塚先生が不妊する 高校がはいえ市立愛徳学院高校という設定 なんですけどもですね今日はその高校で 先生と生徒役を演じてくださった皆様が いらっしゃるのでお1人ずつご挨拶して いただきますまずは岡崎ささんお願いし ますはいえ綾美役を演じさせていただき ました岡崎さと申しますよろしくお願いし ますえっとこの綾美友という役はえいつ からかこう生徒と向き合うということより も日々の業務に追われて日々やることで精 一杯でうんこうちょっと距離感があると いうかうんそんな風になってしまっている 今を生きているような先生ですどちらかと いうと鬼塚先生とちょっとこう熱量という か温度感にちょっと温度ごめんなさい温度 さがあるような先生だと思いますでも すごく彼女には芯がある女性だなと思い ますはい今日は令和版のGTOの魅力を 少しでもはいお伝えできたらなと思います よろしくお願いしますありがとうござい ます え続いてやぎりかさんお願いしますはい

えっと市川鈴鹿役の生徒役のやぎりかと 申しますえっとなかなか言えないことも 多いんですけどえっと鈴鹿は割とクラスの 中でちょっとあの優秀ななんかエリート的 な子立ち位置にいるというかでもなんか ちょっとうん隠し持っているところがあっ て実はちょっと家でこううまくいていない 部分とかあって謎の多いでもちょっと優秀 そうに見えるけど謎の多い人物となって おりますえっと歴史あるGTOという作品 に携わらせていただくということで今この 場もすごく緊張してるんですけどでも少し でもこのリバイバル版のGTOのことを皆 さんに知っていただいて是非たくさんの方 に見ていただけたらなと思っております よろしくお願いいたします ありがとうございます続いてはめさんお 願いしますはいえエド輪役を務めますはめ ですえと私が演じさせていただいた役は ええっとやぎさんだったりとかヒガさんと 一緒にえっと同じ愛徳高校に通う生徒の 1人ではあるんですが あの西の河原というその謎の存在に対して あその謎の存在の影響によって父のあの 会社が倒してしまってあまり裕福では なくなってしまうちょっと苦しいながらも 親に頑張って高校に通わせてもらっている ちょっと苦学生というかそういう役柄だっ たんですけどでもこう芝居をさせて いただいてて本当に先輩方の素晴らしい あのお芝居を当たりにしてものすごく勉強 させていただきましたし本当にあの歴史 歴史というかこうものすごくなんですかね こう昔から大切にされてきたこのGTOと いう作品に改めて出演させていただけると いうことが本当に光栄でなりませんでした あの今日は短い時間ですがえっとGTOの こう魅力を皆さんにお伝えできればと思っ ておりますよろしくお願いいたします ありがとうございますそれでは次えヒガ渡 さんお願いしますはいえ宇ハルト役を演じ ましたヒガタルと申しますえっとハルトは 野球部をあの推薦で野球あの愛徳学園に 入学してそれで野球を頑張ってたんです けど怪我によって野球をを続けることが できなくなってしまってそこからあのま 自分の人生のようにあ人生をかけてあの ハルトの野球を応援してくれてた父親から のま愛情も徐々に薄れてしまうでその中で まハルトがどういった風に心境が変わって いってでそれを鬼塚先生と出会ってあの 岡崎さんエジル原先生とあの接することに よってどう変わっていくのかっていうのを あの是非楽しみにしていただければなと いう風に思います今日はよろしくお願いし

ますありがとうございましたえ最後に定 深夜さんお願いします本日はご速を いただきまして誠にありがとうございます 市立愛徳学院高校共闘を務めております 藤山たと申します愛徳学園というものは その名の通り相互に得を高め合うというえ 興風を持っととしておりましてえ生徒には ですねえ風気や規則といったものに対して 厳しく自らを立していただきえ私自身は ですね校内における所書の問題において 基本的にはこなれ主義え権力には下から すりよるというま小物でございますね完全 なるあのここ数作品ですねあのそういう 役柄が非常に多くてですねあのなんかゲ みたいになってますけどちょっと複雑なん ですけれども あのGTOにおける共闘というポジション はちょっとまやっぱり名物ポジションと いうなんかやっぱり気持ちがありましてえ その中でえ新しいその鬼塚英吉地対共闘と いう対立構造の中でまなんか前とは違う もので何かあの表現ができないかななと 思いつつも あのソマさんの胸を大いにお借りしまして え所々大暴れさせていただきましたのでえ ご期待いただけれと思いますえ本日は よろしくお願いいたし ますありがとうございまし [拍手] た大丈夫か な素敵なご挨拶ありがとうございましたで ここからちょっともう少し皆様にお話をお 伺いしたいと思いますまずはじゃあ先人の 方からお話聞けたらなと思うんですけども はいえそまさんはいはいはい26年ぶりの GTO復活ということでしたけども久々に 鬼塚を演じてみてどうでしたかはいいや あのまずまここのねそのえ本当に出演者の 方なんですけど本当に あのいやいやあのもうあの1番最初にさ その中尾明さんがね京やったすごい ものすごいあのインパクトのはねあるだっ たじゃないですかはい内山田ひそうですで え役名なんでしたっけ山そうちょっとあの 似てるんですけどもすごくあの個性がまず あって教ですいやもう本当にもう中尾さん を超えるんじゃないかっていうぐらいに 本当にもう個性があってもう本当になんか もうちょっと嫌ったらしくてちょっとな なんかいいそうだなっていうのを演じて くださいてるっていうのが僕もなんか すごくああなんかやっててええあのああ なんかこの感じっていうのがあこの感じ この感じってのがやっぱり学校内でどっち かつったらやっぱり

鬼塚はやっぱりどっちかつったら1人に なってしまうじゃないですかたね先生たち にちょっとえっていう感じで見られるので うんうんでちょっと唯一のま最初じゃない んですけど唯一の見方と味方というかあの なんとなく鬼塚先生のその背中を見て徐々 に先生のその気持ちが変わっていくって いうのがまあの岡崎さんの役なんですま これはあの本当に視聴者目線というか1番 大事な本当にポジションなので本当に視聴 者目線なんですよねそれがものすごくま 今回またうんなんかすごくよくあのでき てるなと演じてくださってるなっていうの はありました実はありがとうございます さん今回あの教師役が初めてだったという ことではいいやもう本当緊張でしたしかも この伝説のドラマGTOの先生っていうの は本当に大きなことでしたのではいそこに 自分がっていうのは本当にあのドラマに こう撮影に入る前からもうすごく緊張でし たあの教団のこの前に立ってあの生徒の前 にこう立つんですけどもうキラキラした まなざしをこう一挙にこう見られ るっていうこの場がうんちょっとまた緊張 が高まっていたんですけどけどやっぱり あの鬼塚先生が支えてくださって本当に あの優しく先生でいらっしゃってくださっ たんですねあの現場でもすごくあのリード してくださってこうしたらやりやすいん じゃないかとかこういう形に変えたらどう かっていうことをあの常にこうおっしゃっ ていただいたのでそこにこうついていくで 役もこう塚先生のこうなんでしょうやり方 というか指導を継承していくっていうあの そういうポジションでしたのででもあの 撮影現場でもそういう風に流れにして いただいたっていうのは本当にあの感謝 でしたしはいありがたかったです ありがとうございますあの本当にもうド ストライクのあの真正面からの芝居をし てるので本当にあのまGTOが本当に見 やすくなってんのはこの方のおかげだと僕 は思ってますそれでまあ あの実はなんでここのがこのこのこの今日 ねこの愛徳に来るんだっていう話になって くんですけどもこれはまはっきり言って あの過去のねあのキャストのはい方からま ね山崎君もそうですけどもあの久塚君とか ねま過去のキャストからの居酒屋で ちょっとあの話す話すんですけどもそこで まちょっとこういう学校があるんだけど ちょっと先生どうなのっていう ところをあの受けるっていう話からそっ からスタートするんですよねはい今 ちょうどお話出ましたけどもその98年版

のえGTOのメンバーとも久々の共演って いうことでしたけどもかつてのメンバーへ の思いみたいなのってはいかがでしたか いやもう本当になんだろうね26年ぶり だったので本当に26年ぶりなんですよ はいだからうんなんかうん本当に不思議な 感じはしたんですけどもどうあのその過去 メンバーではなんか飲んだりとかなんか ご飯旅行ったりとかしてはいあの僕ら生徒 はあの後以降もずっとま仲良くはいここ まで来てたんですけどもはいであの僕あの そのGTOの後にもソリまさんと一緒に ドラマをやられたじゃないですかダブル スコアという刑事のドラマあの時も僕お さむていう役だったんですけどソマさんが もうずっとマサるって間違えるっていう GTOの時の役目も言っちゃうていうだ からやっぱり26年ぶりなのかなって やっぱ思いましたね僕もねいやいやだから 本当にもうなんかでも本当にあのねま過去 のキャストのま藤木さんもそうですけども ね皆さんあの小さんもそうですけどもあの EK君もそうですみんなそうですけども 本当に皆さんにこうやって出てくださって ま今回こうやってねそのリバイバルをや るっていうことであのどういった形でね やっぱりま出演していただくのかっていう のがありながらもまやっぱりみんがいい方 ちとしてねあの出てほしいなっていうのは ありましたしまたあのやっぱりそのファン の方えこのGTOを26年前に愛して くださった本当に見てくださった人って いうのが本当たくさんいるので その期待 に答えたいなっていうのがありましてだ から本当に皆さん出てくださって本当に 感謝をしてますいありがとうございます はいそれでは生徒の皆さにも聞いていき ましょうはいはい え3人とも鬼塚先生の熱い指導を受けるま 役ですね僕らの時もそうでしたけどもはい 実際に演じてみて率直にいかがだった でしょう かそうですねはいもうなんか鬼塚先生が 鬼塚先生すぎてなんかこう役に入る必要が なかったというかあとそまさんもこのお 芝居の前にこう色々お話する時間を設けて くださったりあとこここうした方がいいよ とかこうやったらやりやすいよっていう アドバイスをくださってでその姿がもう私 の中ではこう鬼塚先生と重なっ て なんかそのいい意味で役作りをする必要が あるしなかったというか本当に鬼塚先生に こう引っ張っていただいて私もこの鈴って

いう役を撮影期間乗り越えることができた かなと思っております優雅さんはそうです ね僕も本当に撮影しながらま役の気持ちは 持ちながらなんですけどもちろん やっぱそまさん演じる鬼塚先生を見るたび にあ本物の鬼塚先生とお芝居してるなって いうなんかその生徒を自分できてるのか みたいななんか常に興奮しっぱなしでまで もやっぱりどうしてもお芝居の中では対立 したりするシーンもあったりするのでそこ はぐっとこらえながらあのお芝居に集中し ていたのを覚えてますねなるほどはいあの 僕らの時はま連ドラだったんでね3ヶ月間 一緒にいましたけど今回スペシャルという ことでま2週間ちょっとの撮影でしたけど もあの撮影期間でなんか先生の方とこう 仲良くなれたとか生徒同士僕らみたいにね 26年経っても仲いいような関係とか 気づけてたんですか生徒同士の方たちは 気づけてましたか私でもヒガさんは1日 しかお会いしてなくてそうなんですそう ですよそう です僕にっはってないですねも1回も会 できなくてなんかでもヒガさんと私なんか GTOのポーズかなんかなんかわかんない けどあされました何かを即興で作って写真 を取った覚えだけGTOのポーズ何をし ましたあのGとTとOをて写真を撮ったっ ていう今時のですねねしかもそれも初日 でしたよね私初日の日でそうなるほど なるほど僕らの時代のそのGTはもうご覧 になってましたかはいああの今前にはい まだ世代的に違いますもんね世代は全然 はい違うんですけどでも再放送とかでも こうやってるのそうですよね生まれてない ですもんね26年前ははいすごいですよね いやでも本当にあの今までもいっぱいこう 再放送してるのとかこう配信されてるのと かを見させていただいてたのであと塾の 先生がはいあの言っていいのかなどうぞ どうぞあの名前とか言っていいんですかね 苗字とか塾の先生の苗字とか言っていいも あのダメだったら必要だったらカットし ますどうぞ言ってください大塚先生って いう先生がいらっしゃってでGTOだって 言ってあの塾でおっしゃってたぐらいも 私たちにも本当にあの憧れのそうか グレートティーチャー鬼塚先生だったので 先生ももしかしたら僕より年下の可能性 ありますからねねねあありますよ ねそれはでも上だとあそうですかそれは 大丈夫そまさんぐらいの年でしたかねうん あの今回なあのコテさんはいそまさんと もう年もそうなんですよ同じ年なんですよ ですよねはいということであのなんか撮影

の間もずっとこう結構話し合いながら撮影 されてたっていうお話も聞きましたけども そうですね僕あの勝手にその同年だという 真金感をあの抱かせていただいててあの はいすごくでも共演も何度かあるんです けどはいなんかその度に敵対する関係 ばっかりであはいはいあの大体喧嘩してる んですけどもなんか今回はなんかでも特に 一緒に絡むシーンが多かったのではい なんかそのワンシーンワンシーンここどう しようかあしてみようこうしてみようって ことを結構ディスカッションさせて いただいてその作業はすごく楽しかった ですねうんうんだからあの中尾明さんの時 にはまたない相談ですよねそういう意味 ですなかったいや中尾さんはもうなかった ですねま僕もそのやっぱりその時20代 だったのでああまなんかやっぱお任せする とこもあるじゃないですかただま今回その GTOリバイバルで26年ぶりなので なんかその昔の感じってのは唯一ま僕が うんだそうですよね知ってるうんででそこ になんかそのファンの方がああここ見たい んだよねこの瞬間のっていうのが多分ある と思うのでそれはちょっとあのま ディスカッションしてやらせていただいた んですけどもねだから本当に98年の最初 のGTOとかも見返してもすごく コンプライアンスとかをめちゃめちゃ考え ちゃってはい第1話でだって人の家の壁 ぶっ壊してたじゃないですかハンマーで はい はいそういうお話が令和に蘇るって時に コンプライアンス僕結構その人に厳しく 自分に優しいキャラクターなのであの高速 とか守りたえとかいうだからそういう コンプライアンス目線で鬼塚先生のことを すごくあの見たりとか注意したりやめ させようとしたりっていうところはすごく ありましたねなるほど当時はあのご覧に なってましたかGT990見てましたね ちょうどだから僕24歳ですね僕は劇団 旗揚げした年ですもんね28年大学生 ぐらいでるはいがっつりだから生徒よりで も見れるし教師寄りでも見れるっていう なんか両方の楽しみ方ができるど真ん中 世代でしたうんなるほどうん今回どうでし たかそんなあのGTOに共闘いやだから もうマジマジでもう言葉悪ですごめん なさいね中尾明さんの印象がすごくやっぱ 強いのででもう真似はできないっていうの はもう最初から分かってた上でうんでも なんか鬼塚との関係性にみたいなものを こう 和に置き換えた時にはいでもやっぱ鬼塚

先生がすごくなんかこう年を経て強くなっ てるうんていう部分はなんか立てた方が いいのかなっていう気がしてなるほど ちょっと その中尾さんほどなんか こう対等に戦ううんパワーバランスという よりもだいぶ小物感を強めにうんさせて いただいてその上でその原作のはい藤沢徹 先生のGTOにおける内山田先生は結構顔 芸がすごいのではいそこはちょっと中頭し てみようかなとなるほどええ今回あの僕 コテさんのシーンもちょっと見させて いただいたですけどあ相当面白いですよね そうですかはいあのソまさんと絡んでない とこのシーンでもはいまあのキャラクター 炸裂してる感じでしたけどもそうですね なんか急に現場でそこそこ弱のアドリブを 任されたとかありましたからねうんま そんなGTOリバイバルなんですがあの 先日ですねそまさんはい僕たちあの98年 のキャストとですねはいズーム同窓会なる ものをやったの覚えてらっしゃいます でしょうかはい覚えてますよますこれは 番組ですねそうですえ実はですねあ モニターに出るかなあ出ました実はこの4 人でえソさんと久塚え であの毎週火曜の夜9時え火曜日のえ放送 のアンタッチャブルTVのえ企画企画の1 つでズーム同窓会というのをやりまして いろんなエピソード出ましたよね過去の これあの1時間ぐらい喋ってました スタジオにあのやぎさんとじゃなくてあの このズームの時ね1時間20分に喋って ましそうだそんな喋ってたんだしかも朝9 時からまなんかあの4人で言いたいこと言 うっていうはいあの感じでしたねあの 思い出を振り返りながらちょっと言いたい こと言いながらまそれをちょっと番組にし てもらうみたいな感じだったですねはいで スタジオの方に僕とやぎさんとねえ来たん ですけどもすごい内容になってましたあ 本当はい見たらでいろんなあの検証とかも ありましてあのポイズンが今回あのまはい 泣きむっていうので今回の新しくリメイク されたポイズンで泣き止むのかとかき いろんな検証もありつつですねはいいや もう本当にこれあの久塚介飲んでるのお酒 じゃなくてお茶ですけどもねなんか ちょっと彼が持ってるとお酒っぽくなっ ちゃいますけども本当にこうザックバラン に4人で会話させていただいた模様がです ねえ3月19日のえ火曜夜9時にえ アタッチTVの方で流れますので是非皆様 ご覧くださいよろしくお願いしますさと いうことでここからはえ記者の方々の質疑

応答にさせていただきますえご質問のある 方はですねえ手していただいてですね こちらからめさせていいきますのでえ売名 とお名前をおっしゃってくださいよろしく お願いしますそれでは質問のある 方どうぞちょっと待ってあれヤギさん 大丈夫なのかなあははさんねめちゃん 大丈夫やですいますちゃん大丈夫なあの 大丈夫かなうん大丈夫大丈夫大丈夫ですね はいはいはいどうぞどうぞすいません マナビニュースの箱と申しますおります ますあの今作でも鬼塚先生がこう学生に 熱血指導を いう語となってるとうんけど今だから 話せる実はこんな学生でしたという学生 時代のエピソードがあれば教えていただき たいですああ1人ずつはいお願いします 1人ずつお願いします僕はあのやっぱり サッカーをあの小学校2年生からずっと やってたのでさあの坂少年でしたなので もうずっとサッカーに開けくれてましたで 毎日毎日あの練習があるですけどもあの もう暑い時でもあの冬でもだなんか当時 その思い出つって言ったらそのなんか僕 たちの時代って水飲むなみたいなありまし たねうんありましたあったじゃないですか え知らないいや考え今は飲めっていう方 ですもんね考えられないですそれでもう そのもう本当にもうあ夏の暑い時で試合と かでも練習とかでもとにかく水飲むなんで もうでも喉が乾いてトイレの水飲んでまし たねそういう記憶がトイレの手洗う水を もう飲んでましたけどそういう記憶があり ますけどまスポーツをずっとやってたって いう記憶ですありがとうございますコテ さんはいかがですか僕ですか僕まあまあ いろんなところでもう話しちゃってるん ですけどあの僕高校の時は特定の部活に 所属してなくていろんな部活のスケットを やるっていう変な人間だったんですよだ から あの学部でちょっと山登るのにちょっと メンバーが足りないからちょっと一緒に やりが登ってくれとかあのコーラス部で 低音が足りないからちょっと出てくれとか あのその傍なバスケットやったり コンピューター研究同行会でプログラムし たりと かあちこちやっててその中で演劇部のス ケットっていうのを依頼された時にえっと 初めて舞台に立ってそこがきっかけで 本業になったという経緯がありますねだ からあの時高校で演劇寄付のスケットやっ てなかったら僕ここに立ってないなって いう

えそういうあのなんていうかいい話とあと はそうですねあの早弁チャレンジって言っ て授業の2時間目から前から2番目であの 弁当こう食べ るっていうことをやってるっていうねそれ あんまり良くないですかねコンポヤスて すごいまそんな高校生でした はいありがとうございます岡崎さはい私は 高校生の時行事を何でも楽しむもうなんか 全力のあの学生でしたマンマっぽいけどね あマンマっぽいですか本当ですかあの学生 の頃はま学校の行事って言うと大きなもの は文化祭とか体育祭とかなんですけどうん それはもう夏休み返上でみんなで集まって なんかこうダンスとかがあったりとか なんか応援談みたいなのがあったりして それも男女で集まって自主練したりとか 衣装とかも全部自分で作ったりするんです けどもうよよなミシンの前でこれが分から ないとか言って電話してなんかガタガタ やってみたりとかすごいそれを頑張って やってた記憶がありますうんあの バレンタインデーとか節分とかももみんな 全力でした節分 も節分も全力でやっちゃってましたはい もう何でも楽しむぞっていうその気持ちを 盛り上げてこちらから楽しんで盛り上げて 日々楽しんでいくっていうのを大事に高校 生からやってましたでもすごい青春で本当 にいい時間だったなと思います節分は 珍しいです全力節分でしたはいじゃ生徒役 のあのさんもお願いしますはいもなんか こうみんなで行事を何かやるとかが好きで 学級員とか生徒会長とかに立補するタイプ だったんですけどでも結構根が多分すっと ぼけてるところがあって生徒会長なのに あの上履きのままグラウンドに間違えて いったり体操服を裏返しに来て学校に行っ ちゃったりして生徒会長はしっかりして ないぞって言われて副会長が裏ボスだって 言われて頼りのない会長をしておりました すかい可愛いエピソードありがとうござい ますじゃ最後にヒガさんもお願いはいそう すね僕もま高校の時はこのお仕事をさせて もらってたのであんま高校を通ってなかっ たっていうのが正直なとこなんですけど 中学の時とかはそれ僕も山木さんと似てて 結構なんか割と目立ちたがり屋な性格って のもあって学級委員だとか生徒会とかには 積極的にに行ってまそれこそ行事とかで 何かやるって時もあの実行委員会みたいな のに入ってなんか割と生徒の中ではなんか 目の目につく生徒だったんじゃないかなっ ていうそんな学生でしたはい貴重な エピソードありがとうございましたごめん

ちょっとゆうたちょっとめちゃん見てきて 僕ですかうんあのもしあれだったら入って もらってる多分入りづらいのよあそうです よねうんだからもしあれだったらせっかく だからもしちょっともしあれだったらあの 対悪かったらそのままでいいんだけど合が 質ってなかなかないはいはいすいません ごめんねゆ ちゃんちょっと繋ぎましょうかお願いし ますえっとですねあまあの撮影期間として はまそこまで長くはなかったかもしれませ んけれどもなんか撮影中にこんなことが あったよみたいなエピソードなどありまし たらありましたかねどうですか暑かった ですよね暑かったですね夏のシーズンでし たもんねさそうですね9月頃にはいあどう ですかあ山撮影とかはどうでしたかああ いやもう本当に9月の末頃だったんです けどもええ最初の僕らが初日のシーンは ですねえあの98年版のメンバーが揃うと いうシーンでですね居酒屋のいや違うん ですよじゃない本当にラストシーンああ だったんですねラストから入ったんですね はいそうですええで僕らがえバっと4人で 歩いていたらえソまさんが出迎えてくれて ええみんなありがとう出てくれてっつって 1人1人にこう握手してうんくれまして それをこう大勢のスタッフの方々に見守ら れながら撮影するという形でした初日が おおそうでしたかそまさん結構握手して くださいますもんねはい 必ず握手してくださいますはい よくはいじゃあの過吸みたいなんであのま ちょっとね仕ないですね仕方がないです じゃあ会を変えてくださいそうですねはい ありがとうございありがとうございます ありがとうござい ますしょうがないねせっかくこさん ありがとうございますとんでも長いです はいそれでは大丈夫ですか引き続きあの他 の質問があるあもう大丈夫ですかじゃあ なんか話しますか まだあ本当ですかもう大丈夫ですかあ なんかもう写真に行くってことですねあと いうことで皆様あのお時間が限られてる ようなのではいすいませんありがとう ございましたこままししていただき ましょう皆様お願いし ます これそさん真ん中真ん中で真ん中見て 真ん中いやいやいやあ あこここが真ん中なんですかいやいいのい ここいいんですか はい どうぞえハッピーバースデートユえ

ハッピーバースデートユハッピー バースデーすいませんハッピーバースデー [音楽] トユあすいませんなんかごめんなさい こんな時にロソないですけどあす めちゃめちゃいいケーキですねこれあすい ません来週誕生日を迎えるんですけども はいすいませんなんかもう祝ってもらえる ような年でもないのではい恐縮ですこんな 場であ43人なりまし はいはいはいおめでとうございますはい ありがとうございますいやすごいすあすい ません皆様ごめんなさいありがとうござい ますはいあすいませんそんなキラキラした 目でスタッフの方は見られると思わなかっ たんでえすいませんあじゃあ写真の方に はいあすいません本当になんかこういうの 初めてで僕逆にはいする側は多いんです けどさっ の [音楽] L

反町隆史、岡崎紗絵、小手伸也、八木莉可子、畑芽育、日向亘、山崎裕太が登壇 ドラマ「GTOリバイバル」制作発表の模様をトークノーカットでお届け!

「GTO」は、藤沢とおるの同名漫画を原作に、元暴走族の高校教師・鬼塚英吉(反町)が、破天荒な指導で生徒たちとぶつかり合い、教育現場に風穴を開ける学園ドラマ。松嶋菜々子がヒロインを務め、窪塚洋介、小栗旬、池内博之、藤木直人など今を時めく人気俳優が出演。1999年にドラマスペシャルが放送され、劇場版も公開。反町が歌う主題歌「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」と共に一世を風靡(ふうび)した。

放送日:4月1日よる9時
作品情報:https://www.cinematoday.jp/news/N0141602
公式サイト:https://www.ktv.jp/gto-revival/

#GTO #反町隆史 #八木莉可子

34 Comments

  1. 藤澤香織先生原作の漫画GTOがスペシャルドラマとしてGTOリバースを4月5日(金)・6日(土)・7日(日)3夜連続放送決定!

  2. GTOリバース出演者キャスト鬼塚英吉/瀬戸康史/鬼塚銀太郎/志尊淳/高瀬竜馬/柴木丈瑠/今村沙奈/森高愛ほか

  3. GTOがはじまりますってことはもう次のスペシャルが決まっている言い方してるから
    これは単発シリーズで続けてくのかもね。

  4. リアルに学生時代に見てて熱いドラマだったしこれは絶対見る!(現在40歳

  5. 最後の記者撮影に畑芽育さんがなんとか戻れないかと確認してあげてるのが優しい。ラストにいないと翌日の新聞や雑誌に抜けた写真が載ってしまうし、戻りにくい空気だろうと察してくれてる。

  6. 26年ぶり、反町のGTO復活楽しみ〜💖💖
    がちで世代なのでみんなの共演も凄くわくわくしてます✨✨

  7. GTOはクソザエルでいいんじゃね。見ないけど。
    テレ朝系で大人の世界でやるべき。

  8. 教え子役の山崎裕太さんが進行役なのも良いですね。
    ZOOM同窓会共々、放送楽しみにしています!

Write A Comment