Search for:
Actress 女優

【不適切にもほどがある】第5話 ムッチが純子を助けてしまい渚が消えてしまう!第6話直前考察ドラマ感想



【不適切にもほどがある】第5話 ムッチが純子を助けてしまい渚が消えてしまう!第6話直前考察ドラマ感想

お疲れ様ですトケのドラマ考察 ですtbs系列のドラマ不適切にも程が ある今回はむち先輩がジコと一郎の未来を 変えてしまい結果としてジコの娘である 犬島さがこの世から消えてしまうという話 をさせていただきたいと思いますこの動画 を最後まで見ていただくとむち先輩と 2024年のあき津君が親子ではなく同一 人物という可能性についても知って いただけますので最後までご覧いただける と嬉しいです是非最後までお付き合い くださいこの後の内容が気になるという方 はここでいいねボタンを押していただける と大変嬉しいですチャンネル登録をして いただくと今後この動画を見逃さずに見て いただくことができ ます あき津君はここまでの本人の話を総合して 考えるとおそらく昭和時代にいるムチ先輩 の息子ということになりそうですよね確か 父親の名前も言っていたように思いますし 何より名前が正彦なのでムチ先輩がつけて いそうな名前です当初はあき君の母親が じこなのではないかと思っていましたが じこについては犬島譲ると結婚してナが 生まれたという話があったためおそらく ジコが母親ではないと思われ ますでこれも確かという話ですがあき津君 は一郎へ母親の名前を連絡したと言ってい ましたでも一郎はちゃんとその名前を確認 したのかどうか怪しい感じではありました よねだからもしかしたら母親が知ってる 名前という可能性もありそうです例えば さえとかもしかして令和から昭和へタイム スリップしたさえがむちと結ばれてそして 生まれたのがあつくという可能性もある ような気がしますさえが昭和へタイム スリップした時何歳なのかですね吉田洋 さんの実年齢は50歳だそうですが役では 40代前半の役なのかもしれません あともしさえとむちの子があつ君という ことになるとあき津君は清と父親違いの 兄弟ということになりますね僕の想像では 清は昭和でジコに振られて小心のうちに令 和へ帰ることになると思います帰るか現象 というキーワードが次会予告で話されてい ました好きだった相手に行為を持たれた 途端に急速に思いが覚めてむしろ嫌悪感を 抱くというような現象のことですねジコは これに該当してそうですそしてさえは ムッチと愛を育んでというパターンがある んでしょう かむち先輩とあき津君はなぜ同じ磯村は さんが演じているのか例えばじことナは 親子でも別の女優さんが演じられています

ここにもし意味を見い出すとすれば実は 2人が同一人物なのではないかという妄想 が可能なんですよねむちとあつ君です パターンとしては2つあって1昭和のムチ が令和へ行ってあつ君になっている2令和 のあつ君が昭和へ行ってムチになっている どちらも一郎が出会った時点でその世界に 能してますから井上が作ったタイムで移動 するのは難しそう ですNクエンさんから頂いたコメントから 着装しまし た2人が同一人物かもしれない伏線として まず令和のあき津君が一郎の前にいつも タイミングよく現れていることそして第3 話で一郎がむちへお前なんでここにいいん だよ便所かお前も便所かと言っていました ということなんで穴をを使ったかもしれ ないことがすでに一郎の口から言われてい たんですよね全てを正確に説明するのは 難しいんですがでももしかしてムッチと あき津君が同一人物だと考えたら色々 ドラマチックな展開を予想できたりします もしかしたら影ながら一郎とジコのことを 見守る存在という可能性もあるのかもしれ ませ ん第6話の予告ででむ先輩が一郎と酒の話 からジコが死んでしまうというのを聞いて しまうようですそしてあす君は未来を変え ちゃえばいいじゃないですかと言っている シーンがあるようですここから想像する こととしてもしかしたら本当にむち先輩が じこと一郎の未来を変えてしまうのかも しれません例えば本気で頑張ってジと結ば れるようにするとかそうなると犬島譲に ついて行く形でが神戸へ行くことが なくなるのでジコも一郎も死なない可能性 が高い ですムチ先輩が未来を変えるぞと行動し 始めた後また一郎が令和へタイムスリップ したとしますすると何が起こるかと言うと おそらくですがレ和の時代からジコの娘 だったさが消えていると思います さは犬島譲とジコの間の子供だからですよ ねそしておそらくですが88歳の一郎と 55歳のじこもそこには生きているん でしょうでもさがいなくなったという現実 を当たりにした一郎はこれはダメだと 思い直すんじゃないでしょう かそして一郎はそこから昭和へ りしのすための活動を始めるんじゃない でしょうかまさに正しい未来へ戻るという バックトゥザフューチャーの感じになって いくのかなと想像しまし た次回のあすによるとあき津君が嫌がる 一郎を連れてとある場所へ行くらしいん

ですがそれは一郎とがなくなったとされて いる場所なのかそれとも令和にある一郎と じこのお墓なのかどこだと思いますかもし よかったらご自身の予想をコメントで教え てください ねドラマの次回放送までに複数の動画を 出す予定ですのでチャンネル登録をして次 の動画をお待ちくださいね過去にも たくさん考察をしています過去動画の再生 リストはコメント欄に貼っていますのでご 確認ください今回の内容についでコメント をお待ちしています僕の動画をまた見てみ たいと思った方はチャンネル登録と高評価 をよろしくお願いしますドラマ放送終了 直後に考察ライブ配信を開催しています コメント欄でご確認くださいここでお礼 です今後もこのチャンネルの動画が見つけ やすくなりますチャンネル登録と通知設定 高評価ありがとうござい ます他のドラマの考察もやってますので ついでにお立ち寄り ください

#阿部サダヲ #宮藤官九郎 #シュタインズゲート

こんにちは。#トケル と言います。

■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

不適切にもほどがある!

TBS系列 2024冬ドラマ
2024年1月〜3月期 金曜22時
「不適切にもほどがある!」

出演者・キャスト一覧

小川 市郎 … 阿部サダヲ
犬島 渚 … 仲 里依紗
秋津 睦実(ムッチ先輩)
秋津くん … 磯村勇斗
小川 純子 … 河合優実
向坂 キヨシ … 坂元愛登
井上 昌和 … 三宅弘城
マスター(1986年) … 袴田吉彦
安森 … 中島 歩
栗田 一也 … 山本耕史
??? … 古田新太
向坂 サカエ … 吉田 羊
ほか

スタッフ

脚本 …
宮藤官九郎

主題歌 …
Creepy Nuts「二度寝」(Sony Music Labels)

音楽 …
末廣健一郎
MAYUKO
宗形勇輝

プロデュース …
磯山 晶
勝野逸未
天宮沙恵子

演出 …
金子文紀
坂上卓哉
古林淳太郎
渡部篤史
井村太一

編成 …
松本友香

製作 …
TBSスパークル
TBS

公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。

■動画を詳しく書いたブログページ
https://www.hinapishi.com/
動画内容の要約を掲載しています↑

★このチャンネルを支援したいと思う方はメンバーシップ登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/Ugkx7r5VJ1E4_logWiK8ByJj6PmMptzQELOa
★★

■トケル Twitter

■トケル Instagram
https://www.instagram.com/hinapishilabo/

■トケル Threads
https://www.threads.net/@hinapishilabo

■ひなぴし(はてなブログ)
https://www.hinapishi.com/

■ひなぴしFacebookページ
https://www.facebook.com/odajorighee/

#ひなぴし #トケル

▼お伝えしておきたいこと
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
たくさん動画を作るため、とご理解をお願いしますm(_ _)m
●他のYouTuberさんの動画は見られていないことがほとんどなので、どうしてもネタがかぶることがあります。

14 Comments

  1. このドラマの過去の考察動画はこちら ↓(再生リスト)
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xe0QYhN6oW8-o1aL74gcin5
    ーーーーー
    メインチャンネル「トケルのドラマ考察」もしくは
    サブチャンネル「トケル2」で、ドラマの考察ライブ配信を開催しています!

    2024年冬ドラマ期間は「君が心をくれたから」「新空港占拠」「不適切にもほどがある!」の放送終了直後にライブ配信を行っています!

    チャンネル登録しないと、開催の通知が届きません(泣)

    チャンネル登録をお願いします!
    登録はこちらから↓

    ★メインチャンネル
    ドラマ考察トケル orz
    https://www.youtube.com/@T0KERU

    ★サブチャンネル
    ドラマ考察 トケル2 ライブ
    https://www.youtube.com/@tokeru2

  2. 秋津くんが同一人物説は有るかも😊秋津くんが見付けた物はキョンキョンのポスターが貼ってあるトイレの場所かな?未来を変えなさそうです。余命宣告されたような感じなので運命の日まで悔いの無い人生を歩みそうです。秋津くんが同一人物なら母親は居なく、サカエ親子は令和に帰り、令和で市郎親子のお墓参りをし、こんな話もあったよ的な回想で市郎と純子の物語は終わりそうです。渚は大切な孫、そしてひ孫も見れたから市郎は令和にタイムスリップして良かったと思い亡くなります😢

  3. 早速考察ありがとうございます!!
    なるほど~。わかりやすくまとめていただき大変参考になりました!!

    次回は温厚そうな秋津くんが荒ぶってましたね~。

    連れて行く場所についてはやはり「自分の家」なんでしょうか?
    予告だと6話では昭和に帰れているみたいでしたね~
    次回の展開も楽しみです!

  4. お疲れ様です✨前回のLIVE&コメント欄からムッチ先輩と秋津くん同一人物説に興味持ち…ドラマ見直してましたがどうですかね〜?
    秋津くん、ちゃんと仕事持っててバイクにも車にも興味無さそで😅
    トケルさんのようにうまくまとめられないのですが
    もし同一人物と似たような展開あるとしたら親子なので似たもの同士って事で、令和の秋津君VSムッチ先輩、両方で歴史を変えようとするんじゃないですかね😅
    その結果、もし渚や正人が居なくなったらそれは市朗が正にバックトゥザフューチャーするしかないです‼️
    洋画の「アバウトタイム」ではタイムリープ能力のある男が意中の彼女と結婚する為に何度も自分の人生やり直す中で
    最初に産まれた子供と違う子が子供になっていた…という流れがありました。詳細まで覚えてないですが、その後元に戻ろうと奔走します。
    ゆずると渚が店の中のもので即興で嘘をついた流れも、おっと「ユージュアルサスペクツ」?(サスペンス映画)と思わされたので映画のオマージュ的な流れも有りそうです!

    クドカンさん、生とシを現実の日常と同じよう普通に入れながらコメディタッチで幅広い意味を持たせて見せてくれるので…
    自分の未來を知ってしまった人間がどうするのか?すごく興味があります❗️

    秋津くんは自分の親父に会わせようとするのか…ただ親父自体生きてるのか?

    サカエは昭和の意識低い系に馴染んでしまいハメを外しそうな気配はありますよね笑

  5. そうですよね!ムッチ先輩秋津くん同一人物説をヤフコメに書いたら滅多打ちにされたので(T . T)絶対あると思う!

  6. 通りがかりの者です ブラックコーヒー飲ませれば答えが出る気がする 適切なコメントですみません

  7. 秋津が市郎を連れて行くとある場所は、予告映像から見るに3話で出てきたタイムマシンの研究所?っぽいところに見えますね
    純子の未来を知っちゃった市郎がどんな顔して純子に会えばいいかわかんなくなってウダウダしてるのを純子に会ってこいって背中を押す的な流れですかね?

  8. 秋津・ムッチ同一人物説、面白いですね。ただ、両者のポテンシャルが違い過ぎる。秋津くんが昭和に来たのなら可能性はありそうです。市郎は秋津くんの母親のことは知ったと思います。彼に向かってそういう態度をとっていたので。市郎が神戸に行ったということは86年に戻り、そのまま時が経過したということですね。タイムマシンは2024年と1986年にしか行けないから、他の年には行けない。そうだとして、確実な死に向かって生を送る父子、すごくありませんか。

  9. いつもありがとうございます
    秋津君とムッチでーすは同一人物なんですか なんかわからんなってきてるんですけど。私も一緒に1986年にタイムスリップして楽しんでます
    毎回ありがとう

  10. 既に気付いてる方もいると思うのですが、井上教授が中学生の時、将来の夢の作文を読んで.小川先生から「お前なら出来るよ」と励まされた。その時の小川先生はタイムスリップしてきた後の小川先生だよね。て事は井上教授がタイムマシンを発明する遥か前、1986年にはタイムマシンが存在したと考えられないかな?

  11. 通りがかりです😊
    ドラマ考察ありがとうございます。
    皆さんの考察も色々見れてますます先が楽しみになってます。

    私は、秋津くんとムッチ先輩は別人説です。
    前の放送で秋津くんの母親が純子か?と市朗に尋ねられた秋津くんが かあちゃんの名前はグループチャットへ入れときます
    といってました。
    それを市朗は確認したかどうかは明らかにされなかったけど。
    その時点で視聴者も知ってる名前なのではと思っています。後で伏線回収されるかと。
    としたら、サカエとバイクに乗ったり恋する母〜でも色々あったことを絡めて、秋津くんの母は「この時点」ではサカエなのでは。
    ただ渚が、純子が自分を抱っこした写真を市朗に送っだ前後で、秋津くんのスマホに同じ写真が届いてる というのが引っかかってます。

    純子か亡くなったことを知った市朗が過去を変えた?事で、秋津くんの母が純子に変わったのでは と思います。
    純子が抱っこしているのは秋津くんの小さい頃(幼児は男女がわかりにくいので)
    つまり純子は神戸に行かずムッチ先輩と結ばれる。

    そうすると渚の存在は消えてしまいます。だから孫として膝に抱いた時ビビビときたのでは。

    でも、渚が消えたことを市朗が知ったらまた新たな行動、もしかしたらあえて過去を変えない選択をするかも。

    長文失礼いたしました。

  12. 秋津君は入社7年目と歌ってたから普通に大学出て就職なら29歳ですよね
    昭和から来たなら29歳が来たって事?
    当時の29ってもう大人の男だしさすがに年齢は偽ってないだろうし
    昭和時代なら女子高生と29のいい大人が遊ぶかな…ムッチ先輩さすがに18とかでしょ…
    29でマッチマッチ言うのも変だし

Write A Comment