地下アイドル

新しい学校のリーダーズ・藤井風の海外展開はなぜ成功した?/コーチェラから学ぶべきこととは/エンタメはオールジャパンで取り組むべき【中川悠介×中西健夫×檜原麻希×DJDRAGON×前田裕二】



新しい学校のリーダーズ・藤井風の海外展開はなぜ成功した?/コーチェラから学ぶべきこととは/エンタメはオールジャパンで取り組むべき【中川悠介×中西健夫×檜原麻希×DJDRAGON×前田裕二】

グロービスチケン ロはいよろしくお願いしますえっとこの セッションのモデレーターを務めさせて いただきますえっと前田と申しますえっと テーマなんですけど早速入っていきたいな と思っておりましてえっと世界で勝てる エンタメッワとあのえ結構大きなテーマに なってるかなと思いますなのであの冒頭で まずちょっと皆さん皆さんのこう目線 合わせじゃないんですけれども世界で勝っ てるエンタメの状態って何だけていうこと を1回すり合せたくってあのそっから始め たいと思っておりますで今事前でみんな 話してたんですけれどもま明確にこれあの 定量指標で売上とか利益とか行くのもある んですけれどもやっぱりこうあの誰もが口 を揃えてまこの状態は世界で勝ってるよ ねって思えるあの先行事例って何なん だろうかという話をしている中で多分ここ にいらっしゃら皆さんもオンラインで見 てる皆さんもあの異論はないと思うんです けれどもあの今貯金平気が決まりました けどメンバーのあのBTSは間違いなく あの世界で勝っているえま勝ったため だという風に言えるだろうという風にあの 話していましたという観点で言うとえ日本 初で世界で本当にBTSクラスにあの勝っ ていけるようなエンタメをえっと 生み出せるのだろうかとで生み出せるとし たらどんなやり方があるんだろうかって いうことをあのこのメンバーで議論して いけたらいいなということを思っており ますちなみにあの決算も出てますけどま BTSで規模感で言うと売上で500億 多分営業利益でも100億くらいの希望 あの上々時に多分あの決算資料出てました けどぐらいの希望感だと思ってましてこ れって多分まさにその日本国内でエンタメ あの1アーティストとか作ってもなかなか こう達成しにくい数時間だったりもするか なと思いますのでもう明確に日本以外をえ ターゲットにしてえ世界でえユーザーを 巻き込んでいかないと達成できないような 希望感なのかなというのをあの定量的に 考えても思ってるところではありますで えっと今日え最後15分残してえ質問え コーナーに行きたいなということなので えっと大きくえっと僕の方ででえ2つかな まもし時間あれば3つあのテーマというか 質問用意してるんですけれどもまずあの1 つ目なんですけどまずあのそれぞれ皆さん あのおさ方すごく面白いエンタ目にすでに 取り組んでらっしゃるてかつあのすでに ですねその世界であの勝てるんじゃないか と思うようなこう目が出始めている事例も

あのお持ちでらっしゃるというあの メンバーの方々ですなので具体的にあの どんなアーティストがどんなきっかけで 世界に出始めてあの結果を出し始めたのか というところを少し今日はあのその要因 分析とか背景分析も含めて根ほりはり聞け たらなと思ってるんですけれども既に日本 初で世界に出て勝ち始めてるという観点で やっぱここは外せないなと思ってるんです けど中川さんが今最近出かけられている あの新しい学校のリーダーズがあると思っ てまして直近もあのアメリカのツアーが あったんですよねちょうどはい昨日 メキシコまで帰ってきたところですそう ですねLAから始まったんですかLAから 始まってサシスニ回ってましたこれあの僕 も本当に結構前からすごくファンであの 日本国内のライブね行かしていただいてた んですけれどもあの立ち上げから結構長く 時間がかかっている8年ぐらいですかここ までそうですね8年元々はあのメンバーが あのキャリーパンパのダサだったりとか そういう小学生から始まってるんで8年 レビューして8年ぐらいですねそうですよ ねというその8年あのかけてまま去年 ぐらいからですかね一気にあの楽曲が バズリ始めてっていうことがあると思うん ですけどはいあのもうズバリこうま国内で もそうなんですけれども海外含めたこうし た現象をあの起こしたこうなんて言うん ですかねこの肩リストというか要因みたい なものってどういう風に中川さんご自身は 見られてらっしゃいますかちょうどあのま 8年前デビューさして売れる売れるって 言われて誰も協しなかったんで売れなかっ たんですけどそうですよね急にあの去年 バズリ出したんですけどあのコロナ中に やっぱりそのtiktokを活用した事例 やすく伸びてきたと思うんですそれによっ て彼女は広がっていってで僕ら思ってこと 10年前なかった今アメリカの中では なんかメイドインジャパンとかってこと よりはアメリカンエイジアオールアジアが すごく注目されていてうんアジアの コミュニティが強くなって中で言うと BTSもある意味ライバルじゃなくて仲間 であってアジアのアーティスト達てすごく 注目されてる時代が来てるなってのをそう 感じてますその中でリーダーズはあの アメリカの8ライジングっていうその アメリカンエイジアンたちのレーベルに こう入ったのでそれがきっかけになって すごく広がっていきましたねなるほどあの ま内部もあれど結構そのあのまBTSの 成功っっていうところでアジアコンテンツ

が受け入れられ始めた土上が広がったって いう話とあとはtiktokっていうその アジアに広げていくためのツールがかなり 整っていたっていう結構外部環境のあの こう影響も大きかったっていう感じなん ですね両方が重なった感じですごくいい いい流れできましたねうんふうん楽曲で 具体的に言うとあのこれが刺さったん だろうなみたいななんかその中川さんの中 でのあるんですかあの多分皆さん聞いて 大人ブルーて曲あるんですけどあれとかは うちにいる別のバンドのやつは作ってて はい彼はあの去年あのタイミングがあの tiktokでサイブレイクしてブラック ビスケッツでは復活まで行ったと思うんす けどってましねめちゃくちゃあの タイミングのカバーを作った子なんすよ へえやっぱりその昭和火曜懐かしさと シティポップとでアメリカはシティポップ ブームなっていてで日本のシティポップは すごく注目される中でうん日本でえば昭和 海王とシティポップっていう掛け山が多分 今リーダーズがそのね年齢を超えて曲が いいって言ってもらえたりとかカラオケ 行くと変なし若い子も年齢そ高いから歌っ てもらってるんですけどそう思うとその やっぱり日本では昭和用っぽさでアメリカ ではシティーポっぽさみたいなところは すごく来てんのかなと思ってますね なるほど逆にじゃあ我々からすると ちょっと古いかもなと思うようなエンタメ の目を向けてみると逆にグローバルで見る とそういうものがすごく新鮮でクールだっ そうZ世代の子た曲作ってると別に古いと かうん時代は関係なくてあの多分ここに いる皆さんでCDが発売されて雑誌発売さ れて情報知るせだと思うんです今の子達て 古いとか関係なくてネットで検索したら なんかストリームで聞けばあのヒット ソングとかって別に今年のヒットソングと か関係なくてそっか実は大人ブルも3年前 に出した曲なんすよでもバズたの去年って いうそうでもう今年です今年に入ってバっ たんで今年の曲みたいな感じであの レコード代も選んでもらったんですけど実 は3年前に出した曲ではい確かに タイミングも20年前とかですかそうです 20年前の曲をたまたまカバーでやったら 面白いよねってのでやってみたら当たっ たって感じですだそうかストリーミング 時代になるともうその新しいとか古いって 概念が突っ張られてしまうっていうことも 大きな学びですよねなるほどありがとう ございますていう観点でいうちょっとあの 中西さんにもお話を伺っていきたいなと

思うんですけれどもあの藤井風のあの プロデュースをされてあのプかあの いわゆる運営というんですかねやれ てらっしゃる中であのタですかね最初の バタ死ぬのが岩がまていうかアジアで相当 ずてあの藤風ってやっぱコロナ中にはい 結局あのこれBTSにも通じるんですけど コロナではいえっとみんな歌詞をもう1度 見直すみたいな世界的ああっていう感じに なったんですやっぱ病んでる時てで歌詞の 意味とか面白いBTSってすごい歌詞響く んまさにまさ実はあの歌って踊ってって 思ってわかりますすごくちょっとさとか 思ってたんだけどちゃんと歌詞とか見るわ すごていうあのすごくsdgsというか クシなで自分たちのことをちゃんと主張し てるししてる自分たちを愛そうていうこの メそうなんですメッセージがちゃんとあっ たっていうことに近いんですけど藤井風も やっぱその歌詞っていう世界がうん各国の 人がもう勝訳してだって大後に訳すって 難しいじゃないですかそもそも インドネシア語とか英語とかだったらあれ だけどでしかもそのなんかま藤川じゃ性感 って言うんですけど死ぬの官の日本語を その母国語その国々に訳すてなかなか 難しい作業なんですけどはいこれをやっぱ みんながやってくくれるんですよこれあの 中さん伺いたいんですけど多分僕らが グローバル対応って言うとまあるしBTS もそうだと思うんですけどある時からこう あの全英に変えたじゃないですかはい英語 で歌っていくんだっていう戦略とあの あえて藤井風のように逆に日本語がエジ チックでそれをこうあの母語に直す過程も 含めてなんか熱量を作れるみたいなことも あると思うんですけどうんですね うんも日本語のその何とも言えないその ニュアンスってまそれしかないじゃない ですか死ぬのがいいわって英語でどうやっ て略したらいいんですかねだから本当あの マカバツじゃないですか英語ってうそこは 難しいところを色々みんながやるわけです よでtiktokでそのワンワードがバっ ていくみたいなことで言うとはいであの アジアツアーやったんですがえっと国8 公園かえ大体2000円ぐらいのキャパな んですけどもう食感ですへえでえっと1つ 思ったんですけどま風君はその国の言葉で も喋るけどもま英語でベース喋るんですが うんアジアの人ってもう本当びっくりする ぐらい若いんですよ日本にいるとなんか もう本当にね僕も含めておじいちゃん ばっかりなんですけど本当に若くて若い人 ってやっぱすごい英語を喋るし普通にあ

なんかもうすでにアジアがグローバルだな と思いましたねへえじゃあそのあのアジア のあの藤和さんライブ会場行っても結構弱 年草が弱年層が多いしていうか元々だって インドネシアんって平均年齢27じゃない ですか国民がで日本は50歳ぐらいじゃ ないですかはいその活力の違いとかいう ことでと働いてる人も若いんですよ 当たり前なうんなるほど面白いなんかあの すごくちょっとずつ2人の話から紐解いて いけるなと思っているのがあのなんとなく 海外戦略とか世界で勝つって言うとこう マイケルジャクソンぽいことしなきゃいけ ないのかなとかあのAで英語士で行か なきゃいけないのかなって気がしてしまう というのが多分こうエンタメどちらかと 素人側から見た感覚かなと思うんです けれどもむしろ逆であの日本的なところを 全面に押し出した方がまその長川の足と 昭和火王とかえっとえシティポップのよう なものガさんの話で言うとあの日本語の 歌詞がなんこ微妙なニュアンスを持ってい てかっこいいみたいなことであのアジアの 若者に刺さるっていう話で意外と我々が すでに持ってるものの中に価値があるん じゃないかなっていうのをあの感じるお 2人の話だったんですけれども えっとすっごいそのもうえっと次の ちょっとテーマというか観点に映っていき たいんですけれどもあの日原さんには日本 放送であの主にこうえっとお2人と違って こう音声コンテンツを作ってらっしゃる中 でその音声コンテンツを海外に出してい くっていうことって何かこれ前トライされ てきたこととか今可能性を感じ てらっしゃるポイントってありますかはい あのま私はあの放送局の人間ですのでま 日本放送ではですねやっぱオールナイト 日本っていうブランドがまこのコロナで やっぱりすごくそのえあらゆる世代がです ねネットに接触する方法が変わったって いうのが1つ実感としてあってでその時間 を費やしてる中で動画を発見したりまあ tiktok見たりで多分BTSも広がっ たしでこのやっぱりね1番象徴してるの私 はまオールナイト日本でじゃどういう アーティストがこれから流行っていくかと かですねどういうタレントさんがえ ポテンシャルがあるのかっていうのを 見つけてまオールナイト日本っていう番組 はですね用意に出していくっていうことを やってたんですけどやっぱコロナで思った のはすごくそのじゃあ海外っていうものが え欧米だということであるとするとやっぱ 大谷翔平とBTSがすごい象徴だったん

ですねはいでえやっぱりそのアジア人が 白人社会で成功するっていうのは私も自分 が帰国場なんですごくよく分かるんです けどまずまんまもちろんそのポテンシャル がなけね才能がなかったらだめですけども えプラスやっぱりその人としておっしゃっ てますよねこれうんねこれやっぱり神戸を 垂れてですねまあのいろんないい寄付をし たりですねそれこそsdg的なメッセージ を発信できたりま人間として素晴らしく ないと成功できないんだなっていうがない とがないと特にアジア人は認められないっ ていうのがすごいあるなと思っていてはい でまあのラジオ局としてはねやっぱりその ポキャストっていうのが今すごい世界で 成長していてまアメリカの市場ロッパの 市場っていうのはもうSpotifyとか ですねAmazonそれからまみんな大手 プラットフォームが音声で聞くコンテン ツっていうのがやっぱりえコロナにですね やっぱりアイズフリーハンズフリーな分 ですねより伝わるようになったなるほどて いう中で言うとま我々ももう本当にこの AI世代時代に突入してる中ではですね そういうえ日本のえ音声コンテンツも簡単 に英語化できるしまそういうあの可能性を 見出してるのでえまあのそういう意味では 面白い時代だなという風に思います ちょっと踏み込んだ話なんですけどその 日本語の音声コンテンツをえっと現地の分 アメリカの人たちがえっと英語にえっと 直して音声で聞いてるんですけどそれでも テキストでですねあの例えばディズニー さんはえディズニーアニメのポッド キャストをですねはい各国に合わせてま 映画もそうですけど各国に合わせて声優を で歌をやるじゃないですかやっぱり言葉 ってあの現地に最終的には寄り添わないと 私は勝ってないと思っていてBTSも やっぱりダイナマイトて全部えでやってで 最近では20が韓国で1位になったんです ねはい2ってデビューしてから2020年 デビューだからもう2年ぐらい経ってん ですけどやっと韓国の歌番組で1位を取っ たでそれはやっぱり韓国語で全部歌える からはいだからやっぱりどこかそういう あのことはねあの 白1位にトップを目指すんだったら やっぱりその現地に寄り添うことが必要し その中で最大公約すがやっぱ英語なんじゃ ないかなっていう風には思うでも領本当に ありますよねあのBTSもまずはあの アメリカ売れる前にあのアジアの各国で 地熱を作っていたと思うんですよ多分あの いきなりアメリカに行くんではなくてあの

韓国周辺のまシンガポールもそうだしま トーナジアもそうだしってところであの 地熱のの人熱を作りま日本もちろん日本も そうですねであのアメリカま欧米県におけ るあのアジアコミュニティの人たちがまず 最初にあの盛り上げ始めてどんどん広がる みたいなことがあると思うんですけどそう いう意味で言うとあの2元論ではなくて 多分その深くて熱いコミュニティを作るの に多分そのいわゆる日本的なあの良さを うまく活用しつつそしてその次に本当に グローバルにこうなんていうかスケールさ せていく段階においてあの現地に合わせる とかまつまり英子で勝るっていう発想が 重要なのかもしれないですねなんか日本人 って貪欲さがちょっと足りないのかもしれ ないです ねそういう国民性なんじゃないですかって 言ってしまったらあれなんだけどでも 例えばそのBTSの後今1がすごいんです けど1がどのぐらいすごいかって皆さんに ちょっと分かりやすくお伝えするとはい はいえっとこの前のドーム2日間東京 ドーム2日間に200万近くエントリーが あるんですよ200万だからもうレベルが 違うん東京ドがま大体5万人と考10万に 対しての10万ですよねうんだからもう それで言う となんなんだろうもう本当にレベル違い すぎてはい頑張ろうよっって逆に僕なんか 思っちゃうんですけどあの繊維喪失する人 もいるんじゃないかいやそそう喪失し ちゃいますよやっぱりうんていうぐらい KPOPが今今のとにかく若い世代にはか 若い世代だけじゃないですよね原さんの 世代まではい完全にはまってるっていう ことを あのこれいいことだとは思うんですがなる そっかそっかうんあのいいことだと思うん だけどこれを僕ら学んでじゃあ何を次って いかなきゃいけないのかっていう グローバル戦略あるとっ考えますねあ まさに今出していただいたテーマに沿って いきたいんですけれどもその我々が持っ てるいいものを世界に出していこうって 観点も今今まで議論してきたんですがじゃ 逆に世界のコンテンツで僕らがなんか抽象 化してあのまある種こう学びを得ていく べきものっていうのがなんかないんだろう かっていう観点でちょっともう1回長に話 戻したいんです はい日本のコンテンツが出ていくいうが結 あるでその日本のフェスト比べてなんか 違うところがあったなとか世界のエンタメ と日本のエンタメ両方見られてる中川さん

から見て世界のエンタメから僕らがなんか こう学ぶべき教訓とかレッスンってあり ますかそうすねなんか音楽の楽しみ方と エンタの楽しみ方根本的に違うなと思って いてうん高知だって世界最大の フェスティバルでまいろんなステージが あっていろんな国の熱さ出てるんですけど やっぱり音楽を楽しみに来てもちろん 目当てもいるけど音で楽しんで回って人 多くてで何が言いたかいうとそのキャリの ステージもあの1周目はビリアイレと同じ 時間で初め100人もいなかったんすよね でも音出してこう盛り上がってきたらま 1500人集まったのかバって集まってき て増えてったんだ増えてってやっぱそれっ て音を気してきたく多いのかなという イメージはすごくありましたねはい面白い ですねなんか日本だとどうしてもその アーティストを目て待をして次を行ってる と思うんですけど結構なんかお酒飲み ながら走ってきたりとかそういう光景は 結構でもあれあれじゃないですかあの衝撃 なのは バンドないいないすよねいないいすね キャリーいやバンドっていうか日本バンド がものすごく今入確こほバいないこちって バンドてこれこれなんでなんですかいや もうアメリカの音楽はもうバンドないです ね今ねあそうですかロッまないんじゃない ですかもうん確かに確かにこれは何なん ですかねさっきの音を楽しむって観点で 言うとまもちろんバンドも楽しいと思うん ですけどよりこう知らない人もパッて入り やすいのがそういったダンスミュージック とかホロックってじゃがそ日本は強いね強 ですねアメリカとかギタ屋さんとかそんな にもうギタ屋さんが今潰れそうにってる ぐらいなんでそうですそうですよね やっぱりちょっとか変わっちゃいましたね そうただ日本だけ独自の進化してるってい 多分アジアの中でも日本だけですよね当 だけバンドがすごく流行ってるっていう タイもヒップホップだしもうほとんどそ そんな感じ韓国全ちゃうしねなんか僕はも めちゃくちゃバンドが好きだしあのま世界 にこのバンドの文化出ていけるといいなっ て思う気持ちはありつつあの昔あれですよ ねビジュアル系バンドっていうあのエリア においては結構海外に刺さるっていう現象 が起きてたんですもんねあの2000年代 の初めの頃にですねVKっていうのが すごく日本でも流行ったと思うんですけど うんであのみ君てですですね今ま ギタリストとしてもアメリカでも活躍し てるアーティストの番組をやってたんです

ねでそれを動画で配信してたんですけども なぜか可愛いあの外人の女の子がすごい アクセスしてきて会社に訪れるみたいな ことがあってなんだろうなと思ったら やっぱり化粧をしている男の子っていう 文化が多分日本が初めてだしジャパンも ある程度世界でも特にまヨーロッパでの 認知がえすごかたのが実はこのえっと KPOPへ繋がっていくまルーツだなって いう風に思っていてそういう意味では日本 ってやっぱりその漫画もそうだしアニメも そうだしそういうやっぱりオタク文化の 頂点にあるのでまキャリーちゃんもね多分 そういう可愛いっていうところから多分 ヒットそうですはいねだってハローキティ があんだけ世界で流行ってるんだからなん ていうのかなもうちょっとそこをうまく国 がですねあの押してくれるあの感じにし てければ本当にあの可能性はあるんじゃ ないかなてそうですそれと国で言とやっぱ 韓国強いなと思うのは僕はみたいに芸能 事務所と企業と政府が一緒に営業してるの 見るとやっぱこれ勝てねえなってやっぱ もうおっしゃる通りです話すぐ長さんね 熱量があられるっておっしゃってましたよ ねいやもうでもね本当にあのはい僕らを コンテンツ産業として見るのであれば ちゃんと応援してもらってで韓国はそれで はい音楽の比率が今すごいんですよね 入ててのがはいはい えっと1兆6000億とか売上げじゃ なかったしたけ確かすごい筋たえそのその レベルのものを日本はそう勝手にやんなさ いっていうお国の仕なんですよはいはいで それちょっとちょっと変えていかないと やっぱ戦うところにうんあまりにも特に今 うんが為せの問題も含めて結構貧乏な気分 になってる中で本当に戦えないっていう こと自体が低いですよねうんうんエンタメ ていうのは営理目的だから勝手にやりなさ いっていうことじゃないんですよ国の政策 としてコンテンツ産業としてどういう風に やっていくかっていうとこまで僕ら行か ないとなかなか難しいなと思ってます 竹やりで攻めてる感じです日本そうこと ですよねりですねまファンにとってはそれ がかっこいいっていうかなんかうおって 盛り上がるんですけどでも本当に グローバルで勝とうと思ったらもうオ実際 になんかグラミーの人たちと飲んだりし てると韓国はもうみんなで来ると何人で来 て退してわって騒いで帰ってくけど日本は もう滝みたいに俺ら何人か行ってこう喋っ てるぐらいなですよねヒュンでとか サムスンがね一代支援をしてるって感じ

ですもんねこれはあれなんですかね何か 特定のコンテンツにあの国とかま行政が 肩入れしてしまうことのある種フラット じゃなくなるリスクみたいなことを懸念し てありまそれはすごくあると思いますね あのフェアじゃなきゃいけないっていう 全員平等みたいなその日本的な感覚はあり ますよねわかんないわけじゃないだけど この後はやっぱこう主選択してこれには 行こうこれはためようみたいにやっていか ないとです多分本当に竹槍からまだひじも 行ってないですよねひも行ってないですか 行ってないと思いますねなるほどあ弱いと 思いますであとあのそういう人たちで会っ てるとものすごい貧乏感を味わうんですよ はいなんかすごいなんかすごい貧乏だなと 思ってなんかなるほどやばっていうぐらい 差を感じますなるほどそれ中さんの心の火 みたいなのはすごいなんかあの本気が 伝わってくですね今のKポップの例えば アーティストがミュージックビデオを最初 に作んのにやっぱり最低5000万そう ですよね1本でやっぱり日本のねあの トップアイドルでも1本1000万ぐらい があの最高っていうのがここはい23年前 のあれ言われてたんでまそういう意味では やっぱりその総合的にエンターテイメント として1つのIPを見せていくっていうえ 日本のやっぱりその力の集結力がちょっと 弱怖いのかなっていう気は本当にしますね ことですよねちょっと話題戻っちゃうん ですけどあのさっきこちらの話長月に振っ たんですけどあの今日客席にあの コントリビューターとしてあのラッキー フェスのプロデューサーであるドラゴン さんがこんにちはコトリビューターって 役割があるんですねですねG1の僕も知ら なかったんですけどおみたいな感じでやっ てあのそうですねラッキーフェスってです ね茨のひ海浜公園で昨年からです開催して 今年2回目を迎えましたえまあのグロビセ て堀吉とがが総合プロデューサー務めてる んですけれどもで僕は企画プロデュースと いうの担当してるんですけれどもま ちょっと後出しのフェスティバルなんで 色々本当に今まであったインタメのいい ところフェスのいいところてのをいいとこ 取りで勉強させてやらせてもらってる中で さっきこちらの話題になったんですけどる ことでこちらすごくやっぱり堀もあの堀 さんも実際ご自身で行ってでそのニュース いろんなこんなことやってますよみたいな ことをあの報告していただいたんですけど もこちらとやっぱすごい面白くてその さっき中さん言ってたとはいまも参加し

てる人たちの意識は全然違うっていうのは もちろんあるんですけどもこちらが仕掛け てることとしてこちらバースっていうメタ バースを作っていてでまそのそこに実際 現地にいる人がえこう例えばステージを つつけるとアートが出てきたりとかそう いう演出をしたりとかやったりそれでまた 逆に言うとこちらに行けないちょっと 人混み弱いよねまそれやっぱコロナ以降だ と思うんですけどもまそういう人たちに 向けてま配信も結構YouTube配信も 早く早めにやってたんですよねでそこにも え新しい企業と組んでゲームコンテンツを 入れたりとかですうんいろんな新しい 取り組みを結構してるのはこちらでで僕は そういう中でやっぱりこうARとかま やっぱりAIとかこう技術っていうものが やっぱりその今後どういう風にこう大きく あのエンターテイメントに関わってきて 変わってくのかっていうのはすごい僕自身 はすご興味持ってるんですね実際その こちらの現場にいるとそういった テクノロジーによるライブ演出ってこうお 客さんの盛り上げに本当に具体的に貢献し てるなっていう感覚ってあるんですかどう なんですかねままだ僕正直ですねそこまで ね成熟してないと思ってるんですはい はいまま取り組みをまずやってる階まず 実験段階だと僕は思ってるんですけどもで もやっぱりこの波ってみんな想像できない 部分でいずれは絶対来るじゃないですかて いう風に僕は考えてるんで必ずそうなって いくだろうそうなると年齢とか例えば性別 とか例えばあのなんか身体的にそういう とこに行けない人たちというたちも含めた 上でいろんな人たちがターゲットになって くるっていう意味ではちょっと変わって くるのかなっていう風には考えてるんです ねなるほどえだからリリアルな現場とその リアルじゃないその配信っていうかオン ライン的な部分っていうのがという総合的 な部分でエンターテイメントにま有効に なってくるんではないかという風に考えて ますけどねなるほどそういう意味で言うと あの意外とそのま特にリアルエンタメと いうか工業っていうジャンルにおいては あのテクノロジーを活用したま めちゃくちゃ分かりやすい成功事由っての はそんなに大きくはなくてあのトライアル が始まってる段階だけれどもそういった 新種の精神というかまずテクノロジー 取り入れてみようよっていうスタンスは僕 らも真似していくべきだとことですよね そうですねでやっぱりナイアンテックあの ポケモンGOやってるナイアンテックが

今回そのえっとコチラバースと組んでやっ てるんですよねその取り組みとか非常に 面白くてやっぱりああいうゲーム企業さん とかがそういうエンタメ企業音楽とか フェスとかそういった産業に入ってくるで お互いそういうコラボレーションしていっ て新しいコンテを生み出してくってことは 可能性すごく感じてるんですよねナア テックて一情報ゲームの会社だと思うん ですけどそれってどういったユーザー体験 だったんですかまさに位置情報を提示する ことでまシンプルに言っちゃうと自分の居 場所が分かって友達と一緒にうんあんだけ 会場拾えと迷子になっちゃうとかいろんな ことがあったりするじゃないですかあと 実際そこに行って目には見えないけれども テラスとアートが出てきたり特別な コンテンツが見れるみたいなことを今やっ てるんですねへも本当にポケモン号的な ことやっていて結構それって価値としては 付加価値としては非常に面白いそこの場所 に行くとあの何か出てくるアーティストの 特別なものが出てくるとか結構楽しいです よね確かあとライブ会場で新しく何かあの 共通の趣味の人たと出会えたりとかしても 面白いかもしれないです確かにだから僕 なんかマッチングアプリーとかまもうやっ てるかもしれないんですけどもま マッチングアプリの中で例えばライブに 行きたいんだけども行く相手がいない1人 で行くの困るでファンサイトで色々やっ てるような状況だったりするんですけども もっとこうマッチングアプリの中でなんか ちょっといかがわしいことじゃなくて もっとシンプルに友達を探すそこで共通の 趣味を探して一緒にコンサート行くていう こととかもマッチングアプリの会社とかが もっと積極的にこういうフェス側について くるとかコラボレーションするみたいな ことをやったりするともっともっと変わっ てくるんじゃないかなっていう風に考え てるんですねだ国を動かすてことも大なん ですけどはいがもっともっと僕堀さんと 一緒に仕事させてもらっていろんな企業の 方と話する機会があってま正直まだまだ やっぱりエンターメンとってクエッション だったりわからないっていう方々すごい 多いですねなるほどそこをもう少し 巻き込むような施策を考えてくことも私は 考えたいたなってラッキーフェスを通じて 思ってますだって本当に世界で1番友達に なりやすい状況ですよねなんかメイン ステージじゃなくてあえてここのステージ 来て盛り上がってたんだねって状態とか そうですねすそう一番す友になれる状態

っていうかマッチングアプリとしては最強 だと思はい僕思ってるんですなるほど 面白いそれ去年の紅茶の時もはいほぼの アーティストはNFT出してたんですよ茶 に合わしてはいNFTで何を出してたん ですか去年の4月こちら限定のNFTとか うちの場合はメターに行って日本のNFT コラボして出したんですけどなんか1年前 の日本だとNFTってそんなメジャー アンティスやることじゃないないじゃない ですかなんかちょっとねあのなんかこう借 取りにとかそうアメリカもう既にもうか全 世界のアーテス結構みんなやっててはその 場でNFTもらえるみたいなこと結構いな ア仕込んでたんででそのさっき言ったメタ バースも他のレーベルも仕込んでてat 大人のメタバースがあったりとかいろんな のあったりとかってもすごい再戦で行き すぎてて驚きましたねやっぱりなるほど 日本って有名なアほど怖いじゃないですか NFTやるとかうんメタバースとかって 言葉がフレの怖いんだけどもアメリカは 実際全員やってたみたいな既になるほど 感じでしたねやっぱおしゃ通りなんかじゃ そのあれなんですかねアメリカのそういう こちらとか出てるアーティストであれば NFTやり始めたりとかメタバスやり初め てそんなになんかこうあのいわゆるねディ ブランディングというかネガティブ ブランディングにならない感じがするじゃ ないですか全然なハードが低いっすですよ ねなんかそれは多分ここにいる方もそうだ と思うんですけど経営者の方とかエンタメ 業界が向こうはそう近くて友達が スタートアップでNFT始めたよみたいな ことはしちあることだと思うんすよねはい はい日本でちょっとなんかザ芸の界は ちょっと別なものだって思われて飲む場所 も別みたいな感じじゃない確かに逆にあの 日本のやっぱりねその芸能業界団体とか ですねやっぱりその肖像権とかですねま あの権利の部分でま厳しいのはねまそう いう正しい運用なのかもしれないですけど もやっぱりその今のえ例えば韓国のその ネットの使い方とか見るとある程度その グレーゾーンで一般のファンがですね撮っ た動画が拡散することによってあの世界に 広まったり人に広まったりするじゃない ですかだから その日本はじゃどうしていったらいいと 思います日本は権利を守ることを対戦して いた時代から権利を使う時代にまだ 追いついてないと思っててで僕がライブも 撮影オッケーにしてです動画をでその日 その音源でアップさせれば有広がってって

伸びていくよってことが韓国はもう 当たり前にやってて日本って未だに動画 禁止とか撮影禁止って言っちゃってるんで そこは多分すごい古いんだと思いますね なるほどでもそのこのライブをさん頑張っ てい取ってて失礼だっっていうわかります あ人ってのはアーティスト本人ですか ティスもいあるファンもうんファンもあ俺 のライブ撮ったやついるってなるんですか ちゃんと見ろってこなんですようんうん うわまラッキーベスまも今回解放したん ですねあっち外交渉してそうですよね ラッキーベスオッケーだったからそう撮影 オッケーにしてそれも堀さんのアイデア だったんですけどもあれどうやって交渉し たんですかやっぱり11人アーティスト さんでもやっぱりこうあの中川さんみたい にそうです同じ理解してを示してるとこも あればやっぱりちょっとまだそこに 追いついてないとこもあったりはしたんで まどっちが正しいかって今ちょっと多分 あの国内でやってるとこだと思うラッキー フェスがこの後大きくなっていけばもう その普通にあのフリーに取っていいよって いうのが当たり前になっていくかもしれ そう僕はまやっぱワールドワイド的にね 世界的にはそうなんでそういう風世界に 届けようと思ったらやっぱりある程度そう いうものが出てかないと届かないと思うだ からあの最初の藤井風の時って YouTubeで無料でやったじゃない ですかあれはもうまさにその裏側を僕ら やりたかったんで規制なしなるほど見たい 人全員見てくださいって言ったら何百万人 って見るわけじゃないですかはいで世界に も行けるわけじゃないですかうんそれを ノーだって言ってる人たちは本当に大変 ですよね僕らねえれですはいええ本当です よねノだって言われますからねさんの日の 苦労がね量ビジネスがってきてるんで やっぱりそうですよねキャッシュポイント を変えてかなきゃいけないですよね売れ なきゃ儲かんないって僕いついつも言って んですけどで売れよがないことやって 儲けようとするからおかしいんですようん だからDVDがってまだ言います からDVDDVDDVDがすぎるはい国民 性っていうのが日本にはやっぱりあらゆる ジャンルであるんじゃないかなってがする のであそそうなんか飲み会飲み会みたい なるそすいません昨日の延長みたいになっ ちゃっそうですよね昨日の延長みたいな みんなの日々のこう鬱憤じゃないですけど ね色々あと1つで僕そのちょっとまたあの 話変わっちゃうんですけどもその世界で

勝てるってとこで言うとこれ初音ミクの 初名ってすごく革命的だったと思うんです よにおいてで初めミクがすごく若いたはい で当たり前になってるじゃないですか日本 国内ではでここから発展して今AIの アイドルとかAIが進展してきてるですが ここの部分っていうのは本当に日本が活躍 できるパションになっていくんじゃない かっていうのは僕はちょっと思ってる部分 ありますねなるほどAアルとかVRアイル とかあとボカロとかそういう領域ですよね そうですなんかこれまさに繋げていただい てありがたいと思うんですけど最後にあの 議論したいテーマがあのこのえっと人1 傾斜会議全体をこう口出しにするテーマと して今回生成AIというのがあると思うん ですけど あのま生成ってエンタメとって脅威なん じゃないかという説がまよくあるわけです よねあの特にハリウッドにおいては ライターさんと音家がほとんど仕事なくし ちゃんじゃないのとかなんかもうなんなら あの俳優もなんか映画作る時の俳優もも なんかAIキャラでいいんじゃないの ギャラ低いからみたいなこととかどんどん その今人間がやあのエンタメ市場で稼い でるあの分野をAが奪っていってしまうん じゃないのっていうこうあの恐れを感じ てる人も多いと思うんですけれども3方の 中でこの生生ってエンタメとって脅威か 味方かでもし味方側であるとするならば 活用すべきだとするならばどんな活用方法 で僕らはコンテンツとしてあのAIを活用 していけばいいのかっていうこの辺りの 領域についてなんか意見ある方います いらっしゃいますかだ僕の立場で言うとま ププロ音楽プロス事務所やっててア作っ たりしてるって考えるとはい先生はプラス だなと思っててはいなぜならその2つあっ て1つが実な作業を楽にしてくれるものだ と思ってるんですよねまコストを下げる側 すよねまずはいあの曲を作る時間とか なんかレコーディングする時間いろんな ものこう短くしてれるっていう便利なもの のツールだなって思ってるのとはいやっぱ もう1つはあのやっぱりなんかAIが どんどん進化してっても熱量とストーリー は作れないと思うんすよねAにはうんはい オリジナルストーリーは作れない01は 作れないと思ってるんで01を作れる人 たち価値で上がってきてAIのアイドル いっぱい増えればいいと思うんすけど実際 熱は伝わんなくてやっぱ本問の価はいよね ていうことに不良な気がるがねなんか能力 的にもしAが作れたとしてもAが作った

ストリとなった瞬間に消費者側が感じにし にくいっていうこともが低くなっちゃうと 思うんですそこは価値があるかなと思って ますねなるほど ちなみにそのさっきの権利を使うっていう 観点結構僕生成AIというかけるエンタを 議論する上であの著作権のことを考えるの がすごいまず1番リストのトップに来るん じゃないかと思う優先順位なんですけど 基本的にはえっと AIに生生AIに食わせたデータでえっと なんだか勝手に自分たちの著作権を食わさ れてえっとそれ稼がれると困っちゃいます よっていう世界が今あると思ってるんです けどみさんそ例えばじゃ新しい学校の リーダーズみたいな生成アイドルが出てき ててこれ完全に新しい学校のリーダーズ 読んでるでしょって思った時にどういう 気持ちになるんですかあでもそれは ちょっと嬉しさもありながらはいまめんど くさいなと思うんすけどでもやっぱそこは そういうものに負けない価値を作り出して るっていう人間なんでそっかだ逆にそう いうの出てくると自分たち出してる価値が なんか真似され今年ハロウィンでリーダ いっぱい見たらラッキーと思うんすよ確か にこれは売れてきたなって感じるのと一緒 でもいっぱい出てきたら逆にこの元を作れ たんで価値上がるなと思い元作れてるって 感覚でだからさっきの2ロ1を作るてそう いうことだと思いますよ0から1を作る ことできないからじゃそういう意味でと ロジック的にはライブ会場で動画を撮って いいよっていう話と あの新しい学校リーダーの肖像をもう全然 AIに食わせてもうどんどんコンテンツ 作ってくださいよってのは同じような発想 権利を使うって発想そうですね全然 盛り上がっていいと思いますだからそう いう意味ではこれも止めらんないってこと ですよねugcが増えてるだけだと思っ てる感じですねですよねだから権利守る側 からするといやいやそのダメだよって話で あのえっと写真集とかも1個販売停止に なったりとかしてあれは多分その権理側 からするとやめてくれよって話であすい ませんっていうその既存のロジ業界 ロジックで言うと多分そうなるんでしょう けどこの流れはどちらかというと止まん ない側で予測されてるってことですよね 止まんなくていいと思って止まなくていい と思ってるなか長井さんありますかも ちょっと視点変えてライブっていう視点で 言うと今非常になんかあの問い合わせも 含めて急増してるのがはいはいシアシアで

海外のあのフェスとか行くともうシアが 当たり前にあの踊りながらやってたりして えそうなんですかでこれもやっぱ日本は 求められるんだけどはいま踊りながら できるシアの人ががまずいないっていうの をも言ながらシアってどうやるんですか すごいでシアをそんなにやっぱ僕らがお 願いしても無理なんですよそんなできる方 がいないはいうんいないこういうのこそ ああ先生AIが確かに確かにであのやって いくとなんかそこに1つ映像のここにね アイコンがあってみたいな感じで白やって いくと全ての人が解決するんじゃないかな と思って確かにええできるはずじゃない ですかできるはずですねええで即座にシア ってやんなきゃいけないからそれを学べば いいわけでシアって要は歌詞の内容をと あとMCああなるほどで今あのま僕ら本当 に障害者の対応っていうのは今までより3 段階ぐらいちょっとアップしてるんではい きちっとしなきゃいけない当たり前なん ですけどその時にそのシアを求められても シアの方がいないとかそういう問題を解決 していくようなことになるとこれはもう 本当ににあの世の中をよくしていくまこれ ライブだけじゃないじゃないですか他でも 一緒じゃないですかそういうことが広がる とすごくいいのかなあるしシアって本当 英語みたいにグローバルコンテンツかね 言語だしそううなるほどアーティストが そういうあの聴覚に障害ある方をなんか その心でなんか見てるとうか向いて るっていうのもなんか嬉しいことなん でしょうねそうなんです格で今シュア アプリとかあるんですよねありますえでも まだちょっとそこまではっていう感じなん で確かになかと進化していくとこれは すごくライブに来る人もいいんじゃないか なと思って全然知らなかったですすごい でょ海外のフみんなシアやってますよねい てますMCでですかやってるんですかMC も歌の時もやってますよね本当ですか すごいな日本だとやっぱシワの方結構固め な感じのイメージなんでめっちゃになシが もうNHKって感じ政権放送みたいな政 放送みた感じエンタメになってこうリズム ダサみたいな人がもうシアしてるんですね うんはえ面白い なるほど最後日原さんなんかあの生成ai 関連のアイデアいやあのもう生成AIのね 開発自体は進化自体は止められないじゃ ないですかまあのつい最近もねオーンAI のアルトマンが行ったり来たりしてました けどもはいはいはい止められない中で言う とま便利な部分を使うしかないんですけど

もでもいずれ絶対これはやっぱり私はです よ個人的には脅威になると思ってなるほど で1つはやっぱりそのニュースがフェイク であるかどうかっていうのは ああの影響与えると思うのとあと最近でも すごい見かけるのはあのファンアートって のがあんですねあのアイドルとかタレント さんのこのクオリティがもうすごすぎて それこそちょっとやっぱり権利侵害がうん もう目に余るっていうかもうちょっと ちょっと欲しいよっていうぐらいの クオリティで出してくるんでうんその辺は どう管理していくのかすごく微妙だなって いうのはもう商売に出してますもんね結構 ねだからそうなるとそれも止められないっ ていうのがじゃあさっきのugcはねある 程度グレーゾーンで認めようっていう ところとどこがじゃ境界線なのかっていう のを我々側もちゃんとなんか決めていか ないと難しいのかなっていう風に思います これ誰が決めるんですかこれわかんない ですねこれねまあ決める人を決めないとら ないと思うんですけどねいつも思うんです けどそうままこのほガイドラインとか法 整備側で行くのかあるいはなんらか新しい 仕組み側で決まるのかっていうこのどっち なんだろうなて僕思ってうん そう法整備側でやるとすごい大変だでなん かその仕組み側でやるとしたら多分まさに 多分どちらかというとNFT的なものと いうかあの一時権利者の戸籍の所在値を 明確にしえっと新しい学校のリーダーズを あるしこうあの真似して学習して作った 生成が稼いだものがまあるしこう二流通的 なものするならば二流通市場におけるこう 売上のシェアがアさんの会社に入ってくる 仕組み全員自己申告しろ自己申告しろで そういうプラットフォームみたいのがあれ ば多分なんかそれがスタンダードになって くるんでしょうけどま技術的にもあとは 既存の業界との交渉的にもなかなか難し いってのがYouTubeのコンテンツ ID的なものまさにまさにまさにそういう 仕組みですよね切り取りです切り取 りってことですよねまさにまさに おっしゃる通りなるほど な分かりましたでもすごいあのなんかこう 皆さんあのなんですかね必ずても1つの 同じ意見じゃないところがこのおさから 面白いなと思ってあの原さんどちらかと ちょっとこう脅威を感じるか欲的という 感覚であの一方で中川さんはあのもうら ない流れだから活用どんどしていこうよて ことでま本当にエンタム業界のあの議論の こうなんて言うんですか全体の祝が今ここ

で見られるなという風に思ってるんです けれどもちょっとあの入るのが2分ぐらい 早いんですがあの切りがとてもいいので 会場やオンラインの方々からもしあの今日 の議論に関してご質問があれば受けたいと 思いますあ早速手を開けてくださってるえ グロービスの広瀬と申しましてあの堀の円 でですね廃部の勉強をすごくしていますあ そうですかそれでですねそれを踏まえて えっと廃部の研究すればするほど組織の 作り方がコンテンツソリューションそれ からプラットフォームと作ったり発表する 資料投資家向けは完全にApple AmazonFacebookあの Googleを意識した数字を出していて 極めて洗練されてるなこれKのプロが入っ てるなってのがよくわかりますはい日本の えエンタメ業界でそういう経営がしっかり とこの3人は別としてより強くなっていく ためにどうすればいいのかとあと韓国は なぜそういう風に変わってったのかそこ もしご存知であれば教えていただければと 思います以上ですなるほどえっと日本のエ ためにはあの経営者がま少ないというか あるしこもう少し経営的な観点を入れた方 がスケールするんじゃないかという話と えっと韓国におけるえっとま成功事例の こう背景分析みたいなことと思うんです けれどもなんか今の2コの質問に対して インサイトが韓国じゃ2点目のいやまま まずですねあの私がまいるのはま放送局な んでメディアっていうのはですねまこの 業界の中であってもま一応ま組織体として はねまあのある種企業前としてるという風 に思うんですけどもま エンターテインメント業界全体を見ると ですねやっぱり日本の芸能界のなりわいが ですねま昭和のやっぱり世界のまだままで まその過にあってまジャニーズの問題とか いろんな問題が起きてると思うんですけど もやっぱり韓国もものすごくあの廃部の 出現によってすごく大きく変わったような 気がしていてま1つはま皆さんあのの事務 所って全員あのほぼうん上場してますって いうのが1つ大きく違うところですねそう だからやっぱり日本の芸能会事務所は どっちかってクローズドな世界でやってき ただからま日本国内でやってきたっていう のもあるのかもしれないですけどやっぱり 韓国の芸能事務所はみんな上場をして いかにえビジネスを広げるかっていう視点 が全然あの違うと思うんですねなるほど そういう意味ではえっと世界ににえじゃあ ITの世界でプラットフォームにえ唯一 対抗できてるのがやっぱりハブさんが作っ

たウバースだと思うんでまそういう意味で はあのうんうん正しいある意味正しいのか なっていう風に私は思いますねなるほど 上場することによってというかまそれ どっちが因果関係どっちかってのはあり ますけどまそもそもが上場っていうより やっぱり その作り方とやっぱりそのきちんとした プロフィットに対するあのはいうん迎え方 が全然違うんだなと自分 うん僕は割とその芸能事務所サイトなんで も答えは1つでやおやなんすよねうん個人 商店で儲かれば儲かるほどこんな利益率 商売ないと思うんですよとだからその中で やっぱ経営者ってものが必要なくなって るってのは今までだと思うんですよ なるほど多分ジャニさんそうだと思うん ですけど結果その結果自分たちがやる続で 商売になってたんでそのなんか芸能界の 社長たちとみんな集まってると芸能界上場 するもんじゃないよねって話絶出てくるん ですよ確かになんすけど上場って興味ある なと思って聞いてるとなんかどんどんあ ダメなんだっていう風に こう思ってくる洗脳されてく るっていうのが本当の日々のなんか飲み会 で感じることすごいリアルなリアルリアル まあでもあともう1個はその今のその韓国 と日本っていうことで言うと日本は ドメスティックでビジネスが成り立ってた んですようんそうですよねずっと今まで 日本のアーティストは日本でツアーやりゃ 良かったんですうんていう時代がん ちょっと前まであって今そこからKPが出 て随分感覚変わってきたいうことでそう なると今やっとそのネクストステップに 中川さんみたいな人たちが行けるところに 来たとこかなって感じですねうんなるほど うんだから多分若いアーティストさんたち もそういうね韓国のタレントさんとかの 活躍を見てあ自分ももしかしたら世界に 行けるんだっていうのを認識したのでま 最近だとねやっぱちゃちゃんなんかはね もう世界にグラミー取りますっていう宣言 をされてるのでうんだからやっぱりその 意識が変わってきたのかもしれないですね ちょっと嬉しかったですけどねグラミー 取りますって日本人のあ言えないからねね あとはレコード対象とかってちょっと 変わってきましたねなるほどなるほどそう いう意味ではすごいいいねムーブメントだ なと思いますなるほど非常に興味深いお話 でしたねリアルなお話でした他にあの会場 オンラインとはごしがあればお受けして いきたいと思いますあお願いします山川

さんですかね はいGoogleYouTubeの山川 です今あのまさにその世界に出ていくって いう時にはKPOPも見ていると最初は 割とそのまオタクじゃないですけど一部の 人たちでBTSによってその本当一般的な 高校生誰もが歌えるぐらいのところまで マスカするっていうところがまさっき おっしゃった本当の意味での世界で勝つっ ていうことなのかなと思うれも日本がその 今でもjpとかアニメとかって一部の熱烈 なタの人たちによって世界で受け入れられ てるけれどまだちょっと誰もが好きみんな が口むっていうところのブレイクスルーは ないようのブレクスル弱そこの差分って いうのはそのご覧になっていてBTSが その行った瞬間というか内は他のみんなが 知っている曲になるみたいな内あの曲に 限らなくてももちろん結構なんですがそこ の鍵というのは何かなという風にお考え いわゆるニッチからマブレイクするいあの ちょっとこれあのBTSのね廃部の代表 パンシシさんが言ってたことで言うと やっぱりアメリカ市場っていうのはま世界 の音楽市場ってほぼユニバーサル ミュージックとえソニーとワナ2がまあ7 割型支配していてまそん中で勝っていくに はですようんでやっぱりアメリカのま さっきバンドがバンドの音楽はアメリカに ないって言いましたけどやっぱりうん ヒップホップラテンで最近にはアフロ ビートまその辺がやっぱりそのま人口比率 的にはシェアがすごく高いのでまそこの まずあのものをキャプチャーしない限り やっぱりマスには届かないっていうのが 多分ロジックだと思うんですねうんでも やっぱり日本はさっき言ったようにえそれ こそあちゃんの会社の社長さんと色々話し ててやっぱり日本はあのオタクの頂点だ からやっぱりその良さをも日本の良さを ですねどうやったらじゃあもっとあの工夫 して広げられなかって韓国の人たちと同じ ぐらいかそれ以上にもっと努力した方が私 はいいと思うんですけどどうですか ねいやまあただあの同じことやっても意味 がないと思うんでその日本独自のものを なんかすごく今やったオタクをもっと強調 するのでもいいし僕意外に あのあのま風の話じゃないけどソロでシが あって日本でもしかしたら勝負できるん じゃないかなと思ってんですよ日本発で ええだグループってもうやっぱKPOPと 比べられるとやっぱどうしてもちょっと 難しいとこあるし同じように見られ るっていうことで言うとさっきも言った

ようにちゃんと歌詞があってはい伝わる ことがあってシンガーが行くっていうはい ことが日本は僕は今のちょっとちょっと アジアブームの中で言うとあるかもなと なるほどなるほどなんかそうですよねうん 真のアーティストうんうんふんふんふん なんか今のお話で言うと多分その日本って グローバルニッチなファンが世界中にその アニメとかはいあの漫画とかでいるんすよ ねですくその人たちは日本のカルチャーと 音楽好きでネットでは流行るけど多分 BTSで売れた理由って1つでそのファン ダムが強くてその人たちがラジオ局とか 向こうのテレビとかのプロモーション やっぱすごかったんですよねそれでやっぱ 日本でももそうなんですけど多分日本で今 さっきアイドルとかまアニソンとかよわ 地下って言わるものいっぱいあって地下 からメジャーに行くってことは皆さんから 多分お茶のってのは例えば紅白とか レコード対象とかっていうのに出るために はやっぱりマスに出ていかなきゃいけない BTSはマスに出てくために音楽が世界中 かかったってのは強かったと思うんですよ ねそれは実際僕たちはラジオ プロモーションなんてできないしでもそれ さっき韓国のパワーだなってそう短で感じ ますねそのうんまあとはのパワーもすごい すよねBTSはもう完全に プロモーション組織じゃないですかあの BTSのファンクラブっていうか組織は1 ラジ変ったらすぐ問合せしてこの車また 聞きたいってみんなで言うからそ強ねね 日本のアイドルグループにもそれに近いね ファンダムってのはいてもう今やみんな そのファンたちがストリーミングをねして 再生回数上げてま勝っていこう目立って いこうっていうあの世界にはなってるんで 若干そこもねちょっと疲弊してくるんじゃ ないかなっていう気はしますけどねなんか あれですねあのみんながスリとお話 まとめるとそのファンダフル熱量の力で あのマスの人たちがギリギリ見えるところ までまず押し上げるってのはステップ1で でステップ2が僕が思うのはじゃあ 押し上げるた時に普通の人の目線で見てあ めちゃくちゃかっこいいねって思える楽曲 があるかどうかっていうのが多分1番なん だろうなと思ってましてやっぱBTSあの 3局がま特に1曲ダイナマイトが大きかっ たし次にあのバターがありパーミッション ダンスってこのこの畳みかけがやっぱり彼 らのマスカにおいてはめちゃくちゃ重要 だったと思っててもうとにかくピュアに めっちゃいい曲っていうあの大人ブルーも

そうだし死ぬのがいいよもそうですけどや 僕は音楽の力なんじゃないかなっていうの をめっちゃ思いますあのその特にステップ 2のなんですかねファまあるしファンタは まちょっと極端な言い方すると曲のその クオリティに関係なく応援したいっていう モードの人も多いと思うんですよでそこ まではマスが見えるところも押し上げるぞ っていう気持ちがあると思うんですけれど も結局押し上げている過程でファンが全然 増えていかないっていうのは純粋にこう クリエイティブがそんなに良くないって いうケースが多いんじゃないかなと思って ましてそれで言うとやっぱ廃部に関しては そこのもう音楽のクオリティをマックス まで高めるんだっていうこうなんか決意 みたいなのがますごいなんかシンプルなケ になっちゃったんですけど曲がいいって いうのが僕はブレイクするにおいては1番 重要なポイントなんじゃないかなと思って ましてでこの曲の良さがさっき原さん語っ てらっしゃったようなあのグローバル ヒットしてるものをちゃんと分析して めちゃくちゃマーケットインであのや るってことなのかなと思いますよねなんか 僕の知り合いのあのとある今日本のトップ 10ぐらの入っているアーティストの社長 が言ってたんですけどえっとApple Musicのランキングの1位から100 位を国内と海外で毎日絶対見るんですって 1曲でも知らない曲が入ってたら反省して それをなんでこれバってるのなんで10位 の中急に入ってきたっていうのを見てほぼ ほぼtiktokだねてって気づいたら逆 にじゃあやらなきゃいけないことは tiktokで自分のアーティストバズさ なきゃいけないんだって言ってじゃなんで バってるんだっけ他のアーティストはネタ 考えて自分たもやるっていうの言ってたん ですけどなんかだからそういう意味では そのマーケットインの発想とマーケット インに観点で本当に曲作るっていうのは すごく重要なんだろうなっていうのがま シンプルな結論なんですけどブレイクスる のあの段階において重要なんだなってのは 思ってるところですねあとやっぱり韓国の ねアーティストはあの楽曲作りのところで え海外のま非常にあのある種もう実績の ある作家さんをとコラボをすることコ ライトしたりですねまそういう名前を入れ てったりまそういう楽曲のテストを入れ るっていうところがそういち早くできてい てまそこは1つあのマーケットインするの にすごい力になってんじゃないかなそう ですよねなんか普通にその方の名前がある

からへそのあのコラボしたんだっていう その興味を持つっていうプロモーションの 企画にもなるしそもそものあのコンテンツ のクオリティ自体がその方のおかげで 上がりやすいってこともあるかなと思うん でですけどもうあれですよなんかあの 例えばあのえっとビルボードのその グローバルチャートとか見ると本当に日本 の真夜中のドアっていう曲ははいシティ ポップでずっとチャートインしてるんです よねしかもみんなめちゃくちゃカバーし ますもんねこれはアジアの人たちがこれは 本当にすごいことだなと思うぐらい売れて るっていうはポニキ本当に売れてるんだっ ていううんポニキャンさんええ素晴らしい 素晴らしい素晴らしいこの前ライブやった んですけどねあの松原美さんの歌だけ抜い はいみやったんけどはいやっぱいいいい曲 ってやっぱ世界に通用するんじゃないです かねそうですよねアジアでとんでもなく バってますもんね中のドはねなるほど残り 4分切ってるんですけれどもあの何か えっとそういう意味で言うとお参加の中で あのまとまとめの一言というかこれだけは 言っときたいみたいなことがあればでも そういう風に考えるとねやっぱり日本の 作ってきた音楽のコオリティってすごく 高いし多分なるほど韓国の人たちも日本の やっぱJトップを見て憧れてそこを目指し て超えてこうっていうしかもあの コンテンツが禁止された時代から天ちゃん を見たりとかそういうことであのやっぱり 作られてきたんでうんまあの我々やっぱり 日本のいいコンテンツをですねどうやっ たら世界に出せるのかっていうのを やっぱり日本全体でねあの考えてきたいな という風に思いますしうんまもう本当に 日本のメカ大谷翔平に続くですねと ヒーローが出てほしいって本当にあの心 から思いますねうんうんうん僕1人出たら 続くと思うんですよなるほどその1人を どう出すかだと思うドミノの1個目をすだ そうそうでこれをどういう風にするかって これ戦略でもあると思うんでなんか今日 話しながらちょっとなんかあ考えてみたい なと思いましたああすごい心強いコメント ですね1人出れば続くんですようん1人も 出ないから続かないですよ風がそうなっ たらいいですね風は風あ風ってそっちの風 ですねあ両方のばいよ風が風が風になれば みたいなあのなるほどなるほどでもそうま そうですね1人目のペネトレーションがま すごく重要でそっから続くんじゃない かってことですよね確かになんかあみさん あります最後なんかちょうどあのせ今月頭

ロスでこちらの社長に会ってたんですけど なんか日本の音楽はもっと楽しいから持っ てこいよっって言われたんでえ元も求め てんなってことを感じるのでやっぱり今風 がちょっと来てるんでみんな風で閉める はいなんでこの先は本当にでももう急いだ 今だと思うんすよね本当になるほどマク しゃないと思ってるのはそう感じますね なるほどじゃ新しい学校のリーダーズも グラミーとか目指してそうですね向こう 行きたいなと思ってるんでなるほど大変 あの参加から心強いコメントをいただいた ところであの終了に向かっていければと 思うんですけどもでもそうですねあの今日 全体を通じてあのえっと結構こうあのなん ですかね日本のの保守的なところとかあの あとは著作権守らなきゃみたいなところと かネガティブな話もあったんですけれども あのやっぱりこう我々日本が持っている 良さを改めて見つめてそれを海外に出して いくだからあのまもちろんそのスケール する段階においては一定そのマーケットに 迎合していくってのがあのあえて警語って 言葉使ってますけれども必要なんじゃない かなと思う分は僕はあると思ってるんです がまずその1個目ドミノの1個目倒すって いうその中西さんの発想的にはあのまず僕 らが持ってるもの出してあのどれが海外に あのこうトラクション得れるのかっていう ことをどんどんやっていくっていう物量が 必要なのかなってのさん方の話を聞いて 思いましたなんで昼まずにというかあの変 にあの韓国すごいなとかやはりアメリカ かっこいいなとかじゃなくて我々日本が 1番クールなんだっていうこう教授を持っ て攻めていくっていうのがまず最初の姿勢 としてすごく重要でで藤井風とかあの リーダーズみたいにちょっとこうあの 風向きが変わり始めたものをあのみんなで 本当に本オールジャパンで応援していくっ ていうあの我々であの入れたらいいなと いう風に本当に強く思いましたえっと非常 にあのお参加貴重な他ではあの聞けない ような話を本当にありがとうございました オリエンスの皆様もありがとうございまし た一旦これで閉めたいと思いますあう ございまし た

G1経営者会議2023 第5部分科会S
「世界で勝てるエンタメとは」中川悠介×中西健夫×檜原麻希×DJDRAGON×前田裕二
(2023年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校)

エンタメ産業は国境を越え、世界中の人々を魅了する力を持っている。多様化する消費者のニーズやグローバル競争の中で、どのようなエンタメが世界で勝ち取るポジションを確立できるのか、国内エンタメ・メディア業界の先駆者たちが、その成功の秘訣や今後の展望を探る。デジタル技術の進化、新しいメディアの台頭、そして文化のクロスオーバー。これらの要素をどう組み合わせ、新しいエンタメの形を創出していくのか、世界で勝てるエンタメについて議論する。(肩書きは2023年11月23日登壇当時のもの)

中川 悠介(アソビシステム株式会社 代表取締役)
中西 健夫(一般社団法人コンサートプロモーターズ協会 会長/株式会社ディスクガレージホールディングス グループ代表)
檜原 麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)
DJ DRAGON(一般社団法人日本DJ協会/株式会社神南 代表取締役)
前田 裕二(SHOWROOM株式会社 代表取締役社長)

00:00 オープニング
00:30 世界で今勝っているエンタメの目線合わせ(前田氏)
02:41 新しい学校のリーダーズが海外で成功した理由とは(中川氏)
06:56 藤井風は海外展開に成功した理由とは(中西氏)
10:47 音声コンテンツを海外に出していく方法論(檜原氏)
16:18 世界のコンテンツから学びを得るべきもの(中川氏、中西氏)
18:36 ビジュアル系バンドが流行っていた2000年代(檜原氏)
20:04 韓国のように国策としてエンタメを推していく必要性(檜原氏、中川氏、中西氏)
23:20 LuckyFesでの取り組み、コーチェラからの学び、ナイアンティックを使った事例(DJ DRAGON氏、中川氏)
29:30 権利について、グレーゾーンを放置するか、守ることを優先すべきか(檜原氏、中川氏、中西氏、DJ DRAGON氏)
33:01 生成AIはエンタメにとって脅威なのか?機会なのか?活用方法は?(中川氏、中西氏、檜原氏)
41:38 質疑応答①
-HIVEの研究をすればするほど、組織の作り方のすごさを感じる。日本のエンタメ業界が強くなるには?韓国はどのように変わっていったのか?
46:24 質疑応答②
-世界中の多くの人が知っている曲になるためにどうすべきか。
54:38 議論を踏まえたまとめ(檜原氏、中西氏、中川氏)

#新しい学校のリーダーズ #藤井風 #前田裕二 #Coachella #中川悠介

18 Comments

  1. わたしも…風🍃だと思っています。あらゆる枠や制限からの突破を期待しているし、わたしも文化やアート・エンタメがもっとワールドワイドになっていって欲しいと強く願っています😊

  2. 最終的に世界に定着するのは曲のグレードの高さという点に納得です。世界の音楽好きは耳が肥えているから、歌詞も曲も歌手の実力も本物じゃないと見抜かれますよね。藤井風さんは世界で通用するレベル。コーチェラサイドは早く出演してほしいのでしょうね。

  3. AIの手話やダンス.MCあのsuggestには感動、共感しました〜是非行動に移して、実現してほしいです🎊
    今時代は、土の時代から、風の時代になりました🎉コロナと共に、現れた藤井風✨エンタメ業界でも、見守って欲しいですね🙏♥️とても有意義な内容でした。ありがとうございました🙇

  4. 風民として、芸能人AIアバターのアフィリエイターとしてとても興味のあるお話しでした🌏

  5. 藤井風さんなら、絶対世界で活躍出来るはずです
    エンタメ業界の皆さん、風さんファンの皆さんで推して行きましょうや🌍🌎🌏

  6. 新しい学校のリーダーズは日本でも海外でも今までにないダンスボーカルです。ライブを観ると
    もう感動です。ダンスも歌も一流!

  7. 風さんはひたすら伝えたい音楽を作って歌う事にしか興味がないミュージシャンだから、アジアで受け入れられた事は嬉しかったと思うけど、業界とか経済とかお金とかにはまるで興味がないかも。アメリカで自分の音楽が受け入れられるか純粋にチャレンジしたいとは思ってると思う

  8. 日本語詞を英語詞に訳してから世界に出すんじゃなくて
    日本語の音や意味に興味を持たせて各国の人を引き寄せる・・・色々な国の人が日本や日本語に憧れるようなプレゼンテーションが成功しつつあるんだなぁ、と腑に落ちました。
    日本人として胸を張って日本語で歌うアーティストがいることが私たちの誇りだと思える、そんな素敵な「授業 」だと思いました。

  9. 日本は他国に寄付するくらいなら、エンターテイメント業界を盛り立てたらいいのにね。日本の音楽が世界に出る一陣の風になって欲しいという思いが感じられました。少し前にベガスのSphereを知った時、風さんがここでライブしたら、(宗教的な意味ではなく)観客も一体となって、祈りと光が溢れる神殿みたいになるんだろうなぁと思ったことを思い出しました。世界に届けて欲しい音楽の人。お父様が東京に出なくていい、なんておっしゃったのがクスッと笑えます。

  10. 音楽業界の大谷さんに藤井風さんがなるだろうと確信しています!才能も人としての徳もそしてかっこよさも全部持ってる

Write A Comment