Search for:
Actress 女優

【光る君へ 考察】安倍晴明 全登場シーン徹底深掘り!/正義か 悪か?…兼家との関係は?…今作の晴明がヤバすぎる!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー【1〜5話まとめ】



【光る君へ 考察】安倍晴明 全登場シーン徹底深掘り!/正義か 悪か?…兼家との関係は?…今作の晴明がヤバすぎる!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー【1〜5話まとめ】

ひのき健太のドラマレビューこの企画は ですね私俳優ひのき健太が様々なドラマに ついてレビューしていくものでございます 本日は光る君え安倍の春明登場全シ徹底不 予備スペシャルということで安倍の春アに ついてお話ししていきたいと思いますえ これまで数々の小説やドラマの題材となっ てきた安倍の春明ですが今作の裕介サンタ マリアさんが演じる安倍の春は一味違う 一体何を考えているのかわからない腹の うちに黒いものを抱えていそうだけど 決して本性を表さないそんな印象が強い キャラクターになっていますただこれまで の登場シーンを注意深く読み解くことで 分からないなりにもあれともしかしたら こういう人物なのかなという人物像が見え てきます今後間違いキーパーソンになって いく安倍の春明についてここまでの登場 シーンを整理しておきましょうまずは基本 情報から確認します公式ホームページの 人物紹介にはこう書かれています音名字 音容領に属する天王博士並外れた占いの 才能を持ち常人にはない力があると意さ れる存在天皇や貴族の生活はもちろん極に も大きな影響を及ぼす用量は底に置かれた 役職の1つで暦の作成や天体の観測などを 行っていました本明寺は底に務めるいわば 公務員劇中でも安倍の春明が公務として1 話では天体の観測をしたり4話では占いを して新しい天皇の即位の日を決めていまし たただ用量の仕事とは別に的に貴族たちの 相談に乗る隠名もいたそうです雨の春明も 度々藤原の金家に呼び出されていてその ことが物語のキーになっていきそうですで は1話から安野原の登場シーンを振り返っ ていきましょう冒頭いきなり安倍の春明が 天体の観測をするシーンからドラマが 始まるんですがこの時春はシエの天の星が いつになく強いを放っていると言います そしてそれは宮に教授が起こるということ ですかと聞かれると宵がその始まりだと 返すんですのっけからかなり不吉なシーン なんです安倍の春明が予言した教授とは何 をさすのかこのシンを冒頭に持ってきたと いうことはこれがめちゃくちゃ重要な気が します次のシーンと合わせて考えてみ ましょう次に春が登場するのは26分過ぎ の心藤原の金家の娘明子が受台したこの日 春明の館に雷が落ちますそこで従者が予言 された教授とはこのことでございますかと 聞きますすると春明はいやこれからだと 言うんですで結局この教授が何を指すのか は5話終了時点でもはっきりとは言及され ていないんですしかしどうやら藤原の明子 が代したことこれが教授と関係ありそうで

明子が代したことによっていよいよ本格化 していくぞそんなニュアンスを感じます つまり春明が予言した境地とは藤原の金家 が権力を得ていくことそれによって中が 乱れていくことを指しているのではないか というのが僕の現段階での考えです現在 物語はは春明の予言から7年の月日が流れ ていますがこの間に藤原の金家は遠天皇に 毒を持って体調を崩させて大させることに 成功し孫の八人を道具にして中での発言力 を拡大させていますさらに今度は火山天皇 を1早く対させることを目論んでいる まさに金家が中をかき乱しているとていい こうして金家が権力を拡大させることそれ によって中が乱れ世が乱れていくことを春 明は予言していたのではないでしょうか これ教示という言葉を使っているという ことは明子が代したことも金家が権力を 拡大させることも良くないこととして捉え ていそうです決して歓迎はしていないなの に春は金に手をすような行動も取るんです これが不可解です1話の47分半頃の シーン金家の館に呼び出された春明は夜中 に仕事をしておりますのでこの自分のお 呼び出しはご勘弁願いたいものでござい ますと言いますこのもいいからして春明は 金家のこと人間的にもすいてはいなさそう ですそこで金がするそなたを読んだのはと 案件を すると白様の一姫のぶ子様のことでござい ますかと春の方から話を切り出すんです 分かっておるなら話は早いおができぬよう に出せ褒美は望みのままじゃという金家 うーんとしばらく考え込む春明やるのか やらんのかと迫る 金春はさらにうと考えてその後けたります と答えるんですただここで春明が返答に 悩むのって本当はおかしいんですだって春 明は金家に呼び出された時点でおそらく 信子をどこしろって命令されるなと感じて いるわけですから当然どう返答しようか 考えてこの屋敷に来たはずですということ はうーんと考えてしばらく返答しなかった のもいわば悩んだふりなんですまあ脳ある 高は爪を隠すという言もございますが春明 は頭が切れて相手の考えもある程度 見通せるでもその頭の良さを隠す態度を 取ったのかなとまず僕は思いましたそれで もうーんと言って間を置いている間何を 考えていたのかと言うとそれは尊徳を考え ていたんでしょう天皇とのぶ子の間に子供 ができないようにしろということは おそらくのぶ子に樹をかけろという意味だ と思われますそれって結構な悪事ですし それなりにリスクもありそうですが

引き受けた場合のリスクと利益を天秤に かけた時利益の方が大きいと判断したから 春は引き受けることにしたんですでは のぶ子に子供ができないすることで春に どういう利益があるのでしょうかまあ 真っ先に思いつくのは報酬でございます 貴族の中でもナンバー3につけている金家 が褒美は望みのままじゃと言っているの ですからそれはかなりの額なんでしょう 単に金に目がくらんで引き受けたという ことではないにしろこれは大きな理由に なりそうですそしてのぶ子に子供ができ ないようにするといういうことは必然的に 天皇のもう1人の木明子の産んだ子供が ただ1人の巫女となりますそうなると藤原 の金家の一族はますます力をつつけること になるそこといい関係を築いておけばその 先も色々なことでメリットが大きい安倍の 春明はそんな尊徳計算をした上で 引き受けることにしたんだと思います先に お話しした通り金家が力をつつけると中が 慌しくなり世が乱れることになりかねない それを良きしていながらも春明は金家に力 を貸すことにしたつまりは世の中が乱れた としても自分にとっては金家と関係を強め た方が特だと考えているあるいは中が乱れ ば乱れるほど自分にとっては都合がいいと すら考えいるのかもしれません世の中が 平穏ならば占いに頼ることなどないのかも しれないけれど世の中が乱れるば乱れる ほど天皇や有力貴族たちがますます音名地 の星読みや占いの力を頼るようになる でしょうそうすれば春明の仕事も増える今 より儲かる地位も高くなる自分の音名動の 力が有力者に認められ世の中からの尊敬を 集めれば政治を裏から操ることも可能かも しれません今作の春明はそうした野望すら 抱えていそうな予感がします春明はその 足がかりとして金家が力をつければ世の中 が乱れることも良きしていながら金家に あえて協力することにしたのではない でしょうか続いて2話では安の春明の登場 はありませんでしたが春明の樹が成功した のかは遠天皇と信子の間には子ができず 明子の産んだ安人がただ1人の巫女となり ましたそして金家は次男の道かに毒を持っ て遠天皇を弱らせるようにと指示を出し ます次の3話で遠天皇が体調を崩している ことが描かれた後20分過のシーンで安倍 の春明が登場金家の屋敷に呼ばれジキは 払いましたが背負われたお荷物が重すぎ ますゆえ1番重いお荷物を下ろされたら よろしいのではと先ほど上を捕まりました と報告しますおそらく金家が天皇に上位を 促せと指示を出していて春明が実行に移し

たことを報告に来たのだと思います金家は 追って褒美を使わすと告げ頭を下げる春 そして金家が去った後春は者と目を合わせ てふとせせら笑いしますこれも気になる ところなんですつまり安倍の春明は今は 尊徳の判断の上から金井の指示に従って いるけれども心までは売っていない今は 金家を泳がせているけれども状況次第で 指示に従わなくなることも十分あり得そう ですしあるいは立場を逆転させて春明が 金家を利用して野望を果たそうとする可能 性もある僕はそんな印象も受けましたここ までで分析した情報をまとめると世のため 人のために行動するのではなくおそらく 自分自身の尊徳を優先して行動する人物 個人的に金家から仕事を受けるのは報酬 目当て金儲けのためという風にも取れます しあるいは自らのうちに秘めた野心を 果たすためとも取れる金へのことはけして 好きではないけれども自分の野心を果たす ためには有力者である金家とは良い関係を 気づいた方がいいと考えていそうまこんな ところですでもゴアで描かれている内容で このイメージが若干覆いちゃうんです具体 的見ていきますと安の春が登場するのは 28分からのシーンですまたも藤原の金家 の屋敷に呼び出された春明は金家に次の ように詰め寄られます殿の女子5回人と 聞いたがまかさあ答えよお答えできませぬ 巫女が生まれては困る腹の子をせよでき ませるあれとこまでと違うなと皆さん思い ませんでしたか4話までのシではまなんだ かんだ言ってカへの言うことには素直に 従ってきた春明なんですがここでは固く7 態度を取るんですカへの指令の内容を整理 するとご機殿の女子というのは天皇の妻 よし子のことですこのよし子が懐妊したと の噂があった5話の前半でよし子が体調を 崩している描写がありましたのでおそらく 安倍の春明が高級に呼ばれてよし子の状態 を確認したのでしょうだから春明はよし子 の体調が悪い理由や妊娠しているかどうか を知っているまそうした噂を聞きつけた 金家が誤解任したと聞いたが誠かと春明に 問いただしたしかし春明が白を切ったので 金は噂を真実と決めてかかり巫女が生まれ ては困る腹の子を受せよと命令したんです しかし春明はできませぬと言ったあれと皆 さんも疑問に思いましたよねだって1話で は遠天皇の妃信子に子供ができないように せよという司令に春明は従ったんです今回 も巫女が生まれないようにするという意味 では同じ内容の指令ですなのになぜ今回は 春は司令を断るのでしょうか続けての会話 金家はあの時と同じように法美は望みの

ままだと言いますしかし春明は固くなな 態度を取り続けます褒美次第で何でもする と思いかもしれませんがそれは少し違い ます少し恐れ多くも三門のおを樹し立て まるとなれば我が命も削らればなりません 我が命がが終わればこの国の未来も閉ざさ れましょうはいここめちゃくちゃ重要です よね安倍の春明という人物を考える上で 大事な情報が天森でございます1つずつ紐 といていきたいと思いますまずよし子の お腹の子にジスをかけるという司令を断る 理由なんですが春は巫女のを樹立てると なれば命も削ららればなりませんと言って いますつまり遠天皇の木信子の時にはまだ のぶ子は妊娠していなかったそののぶ子が 妊娠しないようにするまこれは比較的簡単 なんでしょうだから引き受けたでもよし子 のお腹にはおそらくすでに子供が宿って いるんですその子供に樹をかけて殺して しまうには自分の命を削らといけない春は そう言っているんですだからこの司令は 引き受けられないということらしいんです 次に春明の価値観に関わる部分を紐解くと 春明は法美次第で何でもすると思いかも しれませぬがそれは少し違いますと言って います1話や3話で金家に協力したのは やはり褒美目当てな部分もあったようです が褒美を積まれれば何でもするわけでは ありませんよと春明は言っていますさらに 最後の部分が重要です三門のをじし立て まるとなれば我が命も削らればなりません と言った後のセリフ我が命が終わればこの 国の未来も閉ざされましょうここですここ が意味心なんですつまり春は自分がい なければこの国の未来はないこの国の未来 のために自分が必要だ俺はこの国の未来の ために力を使う使命があるんだといった 価値観を持っていそうなんです咲にも安倍 の春明は大きな野心を持っているのでは ないかということをお話ししてきましたが その野心は自己中心的な欲望ではなく国の 行数を暗示た上での使命感だとも取れるん です超簡単に言うと安倍の春明はこの国を 裏から操ってやるみたいな悪役キャラとも 取れるし時には悪事に加担することもある けれど全てはこの国をより良い方向に導く ための計画だみたいな正義感を持った キャラとも取れるんですこれはちょっと現 時点では判断がつかないんですよ皆さんと 思われますかまそういう風に2元論的に 考えること自体が間違いだというご意見も あるでしょうがま少なくとも自分の金儲け や制服欲など理しよのためだけに動く人物 ではなさそうなんです一旦シーを最後まで 見ていきたいと思います春明の我が命が

終わればこの国の未来も閉ざされましょう という言葉にて金は何を寝ぼけたことを 言うてるこの国の未来を担っておるのは お前ではない私だと言い放ちますすると ここで安倍の春明は違和感につきます人の 気配がいたしますこれは何事でございます か金家がロソの日を消して部屋が暗くなる とすだれの向こうが透けて見えるそこには 白大臣を始めの力がずらり白様と動揺する 春明その命削っても我らが名を 成し遂げようこの国の未来は我らが担うと 言い放つ金家最後に春明のこの表情そして 38分45秒から金家と道の会話でことの 顛末が語られます春明のすごすごと帰って いく姿は情けなかったですねそのように アドルなあいつには常人にはない不思議な 力があるつまり最終的にはるわらは金家 たちの司令を引き受けざるを得なかった ようなんです金へ1人に歯向かうならまた しも神白謝大臣その他大勢にまで圧力を かけられてはさすがにはえなかったの でしょうただ本当によし子を自訴するのか どうか金家たちの司令に大人しく従うか どうかこれはまた分かるですよね金家とは これからもバチバチと火を散らせていく こともありえそうですそしてやっぱり僕は 1話から3話で加への司令に従っていた安 の春明が5話では固く7態度に変わった これがなんでなんかなとめちゃくちゃ考え てしまいます例えば春は以前から遠天皇は 早く退させるべきだと思った だからその点で意見が合致する金への指示 には従ったその上でたんまり褒美ももらっ たでも火山天皇が即位してえ火山天皇藤原 の吉地vs藤原の金家という構図になった 時に火山天皇側に着いた方がいいここで 金家の一族は潰しておく方がこの国の行末 のためにはいいと考え始めたか安倍の春の 中でそのくらいの方向転換が起こったん じゃないかとも言えるんですでもねこれね ちょっと正直難しいんです僕もまだこれは こうだと言い切れることはちょっとまだ できないんですが皆さんはどう思います でしょうかただとにかくもうこれね大石 静かさんの脚本がめちゃくちゃ面白い謎の 男直秀というオリジナルキャラクターを ぶち込んできたことも素晴らしいですし この安の春をこうした何を考えているか わからないダークなキャラクターとして 描いたこともめちゃくちゃスパイスになっ てるんですなので今後も安倍の春明に大 注目して物語を10倍深く皆さんと一緒に 楽しめる動画を出していきたいと思います ので是非皆さんチャンネル登録をしてお 待ちいただければなと思いますえ本日も

最後までご視聴いただきありがとうござい ましたきをケトでした失礼いたし [音楽] ます

俳優 檜尾健太が、毎週「光る君へ」を独自の目線でレビューしています!
⬇︎過去の解説動画はこちら!⬇︎
【光る君へ5話 後編】まひろと道長のシーンを超深掘り!吉高由里子さん&柄本佑さんの演技が凄すぎた!/今後の展開に繋がる「道長の成長」を読み解け!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【光る君へ5話 前編】重要伏線を総復讐!/藤原詮子の「奥の手」& 謎の男が考える「世の中を変える手段」とは?/吉高由里子さん&本郷奏多さんの演技の凄さを解説!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【光る君へ4話】藤原兼家が権力闘争に勝ち続ける理由を深読み!/占いを信じない・穢れを恐れない…常識外れの男の次なる標的は花山天皇!どんな陰謀を企てる?/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【光る君へ3話】“謎の男”とは何者か?/散楽の演目を深掘りしたら「真の正体」が見えてくる!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【光る君へ2話】まひろと道長の再会シーンに感動!/吉高由里子さん・柄本佑さんの“とある演技”が超重要だった!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【光る君へ1話】作品を10倍楽しむための重要ポイントを現役俳優が解説!/「籠の中の小鳥」は〇〇を暗示?/まひろのキャラクターをどこよりも深く読み解く!/現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

#光る君へ #大河ドラマ #解説 #考察 #吉高由里子 #柄本佑

大河ドラマ『光る君へ』公式HP

10 Comments

  1. 安倍晴明の事なら、実際に源氏の血を引く、陰陽師の橋本京明先生にも聞いてみては?YouTubeが有名ですし、福島の郡山から新宿区にオフィス移転してますし。😮

  2. 以前のドラマで安倍晴明を演じたのが野村萬斎さんだっと思いますが、
    今回のユースケサンタマリアの安倍晴明は表情といい、人柄といい、

    好感は持てませんが、謎をたくさん含んで、これからの展開が面白くなりそうな気がします。

  3. [安倍晴明もおるんや。]ぐらいにしか観てませんでした…。
    これから大注目して観ます!

  4. ユースケさんの安倍晴明、今までに無い悪い感じもありつつ、正義感?みたいなものもあるのは、人間の多面性というか、人間って矛盾したことしちゃう生き物なんだよね、という描き方なのかなぁ、と思います。
    まひろが父に反発しながらも間者を引き受けたことも、為時が博学なのに教科書通りの行いはできないことを宣孝が「それは人間だからだ」と言ったセリフで表現してたことなのかなぁ、と。

  5. ユースケさんには非常に申し訳ないのですが、ユースケサンタマリアさんを清々しく観れたのは「踊る大捜査線」の時ぐらいです。だいたい心がモヤッとしてしまいます。これはきっといい意味で…なんだと思います。安倍晴明は私利私欲が元にある感じがしてます。

  6. 確かに、洞察力のない私から見てもこの安倍晴明は何ともわかりづらい人だなと、最初から気になって仕方ありませんでした。昨年の家康のときにも思いましたが、脚本家の人はすごいですね。毎回続きが早く見たいと思わされます✨

  7. 個人的に野村萬斎さんの気品ある晴明が大好きでしたので、あんな腹黒な晴明は嫌だ😡でも、今回のドラマとしては、兼家とともにダークヒーローなのは面白いです。

  8. 檜尾さんの動画を観てると良い役者さんは文章読解力や物事の本質を捉える力に優れているんだなと思うし、ここまで根拠をもってお芝居や物語を読み解いてくれるので、もともとワクワクする大石静さんの大河ドラマなのに、さらに解釈が深まってもの凄くワクワクします!安倍晴明と直秀が交わることあるのかな?とか、まひろちゃんとは?とか道長の事はどう見るのかな?とか、色々気になる事ばかりです!また動画楽しみにしてます‼️

  9. 健太さんホント凄いよ大河神の君からの光る君へ左大臣の娘最高😂です1分1秒たりとも無駄にしたくない自分史上今最高のドラマです😅😂。

Write A Comment