Search for:
地下アイドル

プリンセスプリンセスの渡辺敦子さんをゲストに、第110回千葉コミュニティTVを千葉市花見川区幕張コミュニティセンターから公開生放送!



プリンセスプリンセスの渡辺敦子さんをゲストに、第110回千葉コミュニティTVを千葉市花見川区幕張コミュニティセンターから公開生放送!

大丈夫いますそうですね [音楽] 今これで入ってます ねはい 定あ入って入ってはいはい今日はですね 110回千葉コミュニティテレビという ことでなんとビッグゲストのですね プリンセスプリンセスの渡のちゃん来てい ますどうもありがとうございます こんにちははいえ今日はなんか先通にます とですね関東1円から遠方からね皆さん来 ていただいてることでねまずあのちょっと 今日はひいでねあこちゃんお迎したんで あのあと23週間でねひな祭りですので ひな祭りを1回引いてオープニングしたい と思いますはいあの鼻歌歌える方は歌って いただいてですねはい歌ってください はいをけまし ボ におをげ ましの 今日ということでまし たいきたいと思います えっと ピュです ねえ大大丈夫あまだ大丈夫ですよまだ 始まったばかりですよりますうんと えとこれではいはいじゃあ改めましてよう こそ皆さんあのあっこちゃん置いてく ありがとうございますこんにちはという ことでえ今日は第110回を迎えました 千葉コミュニティテこち千葉の コミニティセンターからロビからですね 公開生放送ということでえ先ほど伺った とこによるとねえ神奈川県とか東京とか 埼玉とか関東1円からお見になって いただいてるとことで誠にね本当に人気者 のあこちゃん本当に遠くから1時間半2 時間かけてこの千葉幕までね来ていただき まして誠にありがとうござい ますさんの方で取材入っていただいてまし てえ皆さんの後ろにもカメラあります けれどもえ今日の放送のダイジェストは ですねえ3月2日の土曜日から1週間3月 8日の金曜日までえこの千葉コミュニティ テレビそれからえ今日この後ですね2時 からこの幕張コミュニティセンターの3回 のホールでですねあの渡辺明子さんの講演 会がございますえタイトルが子供は宝物え プリンセスプリンセスからダヤということ でえ一斉を不備したガールズバンドから ですね今現在は東京スクオブミー音楽学校 の校長先生をやりながらですねえその傍あ ご存知の方はご存知かもしれませんけども え市原市でですねえ子供たちの支援をする

施設をですね子供たちに居場所作りをしさ れてことで今日はその辺のお話えま講演会 と被る内容もございますけれどもえ じっくり伺っていきたいなと思います今は よろしくお願いしますはいよろしお願いし ますということでえ皆さんこの千葉 コミュニティテレビのですね概要をま 初めてご覧になる方もはいらっしゃるかも しれませんのでお伝えさせていただきます と私え国吉と申しますけれどもえ この幕コミュニティセンターとかですね あの千葉市の指定管理者という制度が ございましてあ幕張コミュニティセンター そしてこの同じ花見科学の羽コミュニティ センターそしてえ隣の稲区の神川 コミュニティセンターえ緑区の都ヶプラザ とそういったところの管理運営を担当させ ていただいてますえその中でえ コミュニティセンターに毎回ですねえ素敵 なゲストをお招きしてえ対談してま皆さん と色々楽しい時間を共有したいということ とあとコミュニティセンターのイベント 情報などもねお伝えさせていただきながら えお伝えするという番組でございます どうぞ皆さんあのFacebookライブ ですのでシェアとかしていただいてですね えこの楽しい雰囲気をどんどんお友達にも 拡散していただければありがたいと思い ます えあっこちゃんといえばですねあの私ども はあのここの幕張で高校生ダンス パフォーマンス選手権ねそうですねはい もううん4回ほどねやらせていただいた ですねそうですねコロナの中もやりました もんねあのちょっと小規模なでねうんこれ はですねあのどういうイベントかと言い ますと2020年ま実際2021年です けれども東京オリンピックパラリンピック がねえ日本で東京で開催されたということ で実は東京と言いながらも幕張も開催地 だったんですねそうなんですよねうんそう いうことでえ皆さんあのご存知でしょうか 東京五輪温20 いうね あのさんとかねあの石川さんとかピストン さんが歌ってリバイバルさせました元々は あ南はおさんですかね東京五輪温度そこの 曲をですねえみんなで踊ろうじゃないかと いうことでで当初は日部の先生とかがね 一生懸命頑張ってくださってえどうしても やっぱりコミュニティセンターに集う皆さ んてえ割とアッパーの年齢が多いもんです からあのそういうイベントやっても若い人 がなかなか集まらなくてですねどうしよう かってことでねえ考えた時にえ高校生にね

その温度課題局にしてえみんなで選手権 やろうかということでその中で毎回 ボランティアで審査委員長でねお伝 いただけるということでえそういう イベントが継続してできのもちゃのおです ありがとうございますでも本当に高校生 たちのその自由課題とあのその課題局って のがあるじゃないですか各学校で全くもっ て表現が違うしあの学校によってやっぱ その数も違うじゃないですかそのダンスに やれる男女費とかも違ったりあとなんか いろんなやっぱ学校によってちょっと いろんな要素が違うんだけどなんかそれが すごく表現されてるのがいつも面白いえ 面白いですよねうんでこうあちゃん出演 このコミティテレビ出演いただくのはです ね2017年え以来ですねまたこの同じ 場所でやったんですけどね2017年以来 こ今回でえっと6年半ぶりぐらいになるん ですね11月でしたからあの時ね6年ぶり あの時よりも全て進化してませんかあそう ですかあちょうどねグリーンバッグを設け ましてあの時はこう手作り感でねそうあれ から勉強しましたはいそう勉強しまして ちょっとあのグリーンバッグにして背景を 少しこうね入れさせていただいたんです けどもあれ以来ですからあとその後にあの 湯川子先生がねになった時におになった時 にねゲストしていただいてが千葉 コミュニティテレビには3回目ということ でねありがとうございますいつもで湯川 先生とのお繋がりがあれですよねそうです ねあのま湯川さんって言ったらもうその 音楽業界のエンタメ業界のもうね本当に 巨匠なんですけどその専門学校の方のま 自警学園の専門学校の方の名誉学校長さん やってはいはいで年に卒業式とか入学式と かなんか大きなイベントの時に聞てお話し いただけるんですけどでそういう時にご 視聴したりなんかちょっとご飯食べに 行こうとかいろんなあのちょっと可愛がっ てもらってますはいもう湯川先生と言っ たらねもう超ビッグヒットのいろんな曲が ねえなですかね昔だとあの六本木新珠とか ねコイをしたとかねいろんなあランナウェ ですかあそうだラナウランナウェもそう ですよね本もねやっぱり本もたくさん書れ てますね書かれてますよねうんねあの昔は あの全米えヒットチャートえUSAですか あの辺のえ本当に20代の頃からDJの 先駆ですよねそうDJの先駆やっててで エルビスプレスリーのこと大好きでそう あの当時でもプレスリーに会いに行くって いうねすごい ね会に行って直接令子先生はあのねあの

ナーじゃないですけど結婚証人をねこうし ていただいて一緒に写真撮ってあの結婚の 証人になってもらったっていうねすごい ですよねその旦那様もプレスリーのファン だったんですよあそうですねそういっご縁 でって伺いましたねしですねはいそういう 今でもね80ベジておっしゃってました 88になっベジですけど今でもお元気にね え飛び歩いてご活躍されてるねも目ですね ああいうねい私はきっと88まではあんな に全国飛び回りないと思いますもうすごい ですやっぱさんああでも音楽学校は今でも 結構全国区ですから あのあれ北海道から九州まである学校です ようん結構色々え飛び回ってらっしゃるん じゃないですかでも通常事業っていうのは 私まTSM東京スクールオブあのあのあの ダスあのなんか自分で 感じ自分の格好を噛んでしまってやばい ですよね京スミック&男性学校なんです けどあのその葛西にある方とあと渋谷校 って渋谷にある方があてで基本的にそのえ 去年昨年に学校庁収入になってからTSM に入ることが多くなってしまってだから その通常授業とプラスあれはそのオープン キャンパスとかそういう保護社会とかそう いうイレギュラーなものも入るので割と こう東京は葛西が中心とあと大阪の大阪 スクオミュージックの方あ大阪もっぺ行か れたんですか今でもそうですね通常受給の 時はでもすごいでしょサウシードックとか あの本当にまブルーエンカウントはの渋谷 校なんですけどあの数々のあのニュシン たちも排出したりとか今活躍してますよね うん大阪はとてもそのバンドが元気がい いいですね今そうそうですねうんえっと あっこちゃんといえばねもうこれ プリンセスプリンセスねあのもう何十年前 ですかプリンセスプリンセスはえだから えっと96年に解散したから29年29年 しで29年えあでそのあの震災復興支の時 はは12年え12年前に再度ねにその 2012年と1年間の限定だったのでどう いう風にねあのその計算したらいいかあだ けどそうだから今でもま解散したけども 断続的にこうあのまでも1回復興支援の ために再結成されたけれども1年間定で その原先っていうところでね実際にその えっと201年にはいうん はいはプリ ののしたの最終なファイナルになるんです けどなるほどなるほどでもそっから考える とじゃ2015年うんだったか2015年 ぐらいかうんうんだから9年ぐらいですね でも今あの継続的になんかいろんなあの

販売物をうん出しているので出したりとか あのコンサ上映とかもやらせていいてる そうだそうですよね 年あのあの全国各地で何箇所ぐらいか20 か所ぐらいかなそうですよねそうやらて もらあのヒストリーねあの今バックの画面 でもちょっと切り替えながら入ってこれ でしょダイヤモンドヒストリーこれはあの これからで3月の20あのえ東京阪うん 21日に東京大阪新宿と新橋の方で2箇所 だけなんですけどはいこれストーリーとし てはどんなストーリーなんですかこれは あのレツゲットクレイジーとかえフアのか なだよねあもファンの方のことそのあたり のまあの4系あの高画質にしたあなるほど その映すごくいいですね音楽のその コンサートの中心に皆さんのこう コンサートの裏側なんかも映してるような 感じコンサートの裏側映してるかわから ないわからないけどまだでもご覧になった 方いらっしゃるのかなこん中でいや3月3 ねあそっこれからこれから冬その1日前に 3月20日にダイヤモンドストリーNHK のプレミアほちょっとらますけどあのあれ も豪華ですねあの100ぐらい4枚組です よね4枚組であれはあのそのライブ映像 みたいなものももちろんねあの番組でやら せてもらった映像プラスあるはプリンセス 大百貨とかホップジャムとかそのあと紅白 の映像とかあとフォトボックスっていうの もなんか得点でつくんですけどね今の話題 のこれねダイヤモンドストリーこれ見解し たらあまりにも膨大にえこんなに私たちて テレビでたあこれNHKって書いてある からNHKの番組を主体になるほどですだ からもう チェックしようと思ってもあまりにも膨大 ででなんかこうなんかみんな痩せてる みたいな私特に私はえみたいなるみんな 笑ってましたね今もうきりですもんねうん いやいいですよいやいやいやいやもう シュッとしてたんであれでからあの紅白 なんかも映てるもそうですはいこれも3月 に発売ですね3月20日ですねえ3月20 日ねえNHKのと連携したあもこれファン もう絶対欲しいですよねうん私も買えます よこれうんありがとうございますうん なんかその前にもでも出てたよねあれは何 だっけ ダイヤモンド ボックスなんか結構去年も出ててそれもで も結構またに売れたというかうんなるほど あれも相当すごい収録されていたんですよ ねうんうんなるほどなるほど結構すごい ですね40周年なんですよそねうんうん

あの私たちがまそのあの年齢的にリ継続し てるとしたなるほどでその40周年 デビュー40周年つまり私も還暦なんです けど今年ねそうねうんこの歴ライブとか やられてみたですねもうすぐ暦ライブか 12月のそれ手大手手を12月にあってだ から今年がもう本当に暦ライブことですね はいはいはいはいそうですあん時もねあの プリプリのえっとギターの方どな中山さん とかちゃんとちゃんとね一緒にあと同じ年 のあのミュージシャンたちとはいなるほど なるほどあれもなんかソールドアウトし ちゃってねな今日今日来てくれる今あの そのライブの時に来てくれる顔ぶれがね なる今日はじゃディープなファンの方に 囲まれてって感じですねデな買っただけに 私もちょっとあそうですかありがとう ございます ありあうございすいません代々的に告知し てなくてすいませんありがとうございます まあのちょうどいい感じでね今日皆さん 本当に怖な人がおわびになっていただいて ねありがたいありですねえプリプリはあれ ですよね1回あの復興ライブでまたあの 前回のね来ていただいた時の2002 えっとちょうど17年ねあの2017年の 11月22日の渡辺泰さんの千葉 コミュニティテレビもじっくり伺いました のでままたそちらも配拝見していただけれ ばありがたいんですけどもあの おその辺のあの概要だけちょっともう1回 話していただいていいですかご存知ない方 がいる再結成した再結成した経経緯です やっぱりでもあれは東日本大震災に 2011年に起きたはいもうそのみの 大地震が起きてたはまずなんかこう身の 安全の確保みたいなもののねア確認みたい なことがやっぱりもう誰しもがしなきゃ いけないことなんですけどでそれからあの はいさんきんちゃんからあのみんなどう だったっていうメールが来てで私自身も はいもこれはもうたごではないとあの本当 に一はこう映像とか見ても特に東北の方の ダメージが大きかったじゃないですか うんうんうんもう全然収まるどころか なんかもっともっとこう被災していくあの 犠牲者が出ていく姿とか見てはい初めて なんかこう自分の中で再結成ってやっぱり なんかもう再結成しなさいぐらいなこと 言われてるぐらいうんうんはいはいでそれ であのちゃんが谷さんなんですけどちゃん がはいみんなで会わないっていうような はいだかそれそれをもう聞いた時に おそらくそうだなって全員が思ったと思う んですよああ全員が言葉はなくともうん

それそのそれまでに全員でなかなか会うっ て機会やっぱり実はなくってなんかこう あの2人であったり3人であったり4人で あったりってなかなか都合がやっぱり5人 つかなくてだからもう誰しもが思ったん ですけどでもあの実際あってみると誰誰し もはいその3言葉はこ言わないみたいな 言えないみたいな言ったらなんかもうもう もう後にはね引けないみたいな思いみたい なでもそっから あの3時間4時間ぐらい経ってなんか結構 夕方になってみんな主婦やられてるで帰ら なきゃいけないよねみたいな感じの感じに なってでお子さんも連れてきたんですけど ちょっと子供たち向こうで遊んだなみたい な感じでなんか大人の話だよみたいでそこ でそういう会話になったんですけどでも そこでこう再決しましょうて話には結論に は至らなくてやっぱり一旦それぞれの生活 もあるしあのやっぱ理解が必要だと思うん ですよねその周りのご家族のなのでその辺 をクリアーにして1回持ち帰りましょうて 終わったんですけどでもあれですよねこれ もみんなで言ってるんですけどとりあえず やりたいって言っても演奏してないから できるかわかんないうんわかんないですね 気持ちと体はねちょっとまた別ですそうね 野さんとかはキーボードを家になかったし 引いてなかった16年間これ悪口じゃない よみな知ってるもんねうんだからえこさ 引いてないのかみたいななんかとりあえず はちょっとスタジオにかちゃんちに入ろう よて言ってでそのとりあえず入ろうよから がどんどん計画的になっていって最終的に 私たち再結成しましょうねって言わないで そう形になった面白い再決って言葉なく再 結成されたでどんどんどんどんこうやるに 連れて私たちもちょっとずつ思い出して リハビリかねてタームも聞いてきてはい これだったらはいいけんじゃないのみたい な雰囲気になった時にやっぱいろんな スタッフが周りのあのそのソニーさんにし てもディスクガレージさんにしても いろんなスタッフがやっぱりあのバックも しっかりと組んででいついつにこういう どこでやろうかみたいなそっからなんか 本格的にはい指導するようなま枠組という かスケジューリングみたいなものが出てき てこれいよいよ本当に指導だなみたいな なるほどでもその1年間がやっぱり再形成 って盛れないよう にちょ今もうすぐちょっとバって拡散して から盛れないように漏れないようにするの がすごい大変で密かに練習してましたうん だから最初は月に1回ぐらいだったのが

どんどんやっぱりペース上げていって月に 2回でえ学習から毎週みたいにどんどん 練習が増えていってでなんかも私たちも これだったらねっていう状態に仕上げてき ましたねなるほどあうん実際はずっとその シークレットを守れてたんですかどこで 守れてたんですよすごいねいやなんか身内 とかで もそのそのまご主人とかでも言いますけど そっから先はやっぱりもう言わないって皆 さんがすごくシークレットに守ってくれて でも私すごく辛かったのはやっぱ専門学校 の仕事をやりながらだったのでなかなか 言えなくてでももうあのさしてくれないか なみたいな感じでやっぱりそういうね震災 とか起きたのでちょっと忙しくなるんです けどみたいな感じで言ったらそのはいはい 別に再決ってことは言わなかったんです けどでもあのなんかこう頑張んなさい みたいな雰囲気はやっぱりなんとなく 醸し出してくれましたけどなるほど なるほどうん私ほらはご主人いないんで そういった意味での周りの支が一応そう いう風にあの学校の上昇部の方とかなんと なくだからそっちやっぱりプリプリの方を 優先していいよっていうような雰囲気は あったと思いますねうんなるほど皆さん 言葉には出さないけど薄薄と感じてるもの があったって感じですかねうん言葉には 出さないけどねそうそうでそれまさんもし してしなかったっていううなるほどです 素晴らしいプロジェクトでしたねうんで 最終的にはあ大成功を収めて仙台にねあん だけの施設を作られて仙台秘を作られて そうですねまそこにあのたどり着くのにも その寄付の行き先っていうところがね やっぱりもうたくさんいろんなあのうん うん寄付の行き先っていうのはやっぱ考え られる選択肢はあったものだから絞るのも 意外と大変は大変だったんですけどねだ けどそのやっぱり音楽で恩返ししたい みたいな思いもあったしでもそれだけじゃ ないところでの支援もしたいねっていう ところでその医療と福祉っていうちょっと 3本立てなんですけどすごくいいバランス であのやりたい方向には寄付できたかなっ ていううんうんやっぱり東京ドームやら ないとあれだけ大きなあの寄付できなかっ たしファンの方々がやっぱり東京ドムに もう足を運んでいただいたっていう うんうんこれ本当にあの自慢なんですけど なんかこうジャニーズ系とかやっぱその 若手の方たちのアーティストのあのファ ンって分かってじゃないですかだから ものすごいドームでも4万人5万人が後ろ

まで後ろまでもう武道館じゃないから5万 人だから人ノりがいいんですってプリプリ も負けてなかったとだもう最決戦の時は 大体私たちが40代後半だからやっぱその 40代前後のそのファンの方多かったと 思うんですけど結構お疲れじゃないですか 2時間半とはいはいでもねもう一緒になっ て応援してくれて暑かったですねあの4万 人5万人の空間でもま後ろの方って本当に 小さいんですけどすごい乗ってる熱とかや オーラめっちゃ感じましたねなるほどです ねだから頑張りましたうん本当にすごいね 5万人はねえれたっいらっしゃいます みんな行ってるってるすごいいやもう来て くれてますよすごいね本当に素晴らしい ですねなんか面白いですね東京道に立って てこうあのまここにれコミュニティ センターにこうみんな言みいコミュニティ でいいですねすごいコミュニティですね いやこれあこちゃんコミュニティだねそれ はねいやいやいや本当にありがとうござい ますね素晴らしい濃いファンの方がねお 集まりですねうんうんそうですかプリプリ の話題から今度はですねえっとスクール オブミージック先ほどちょっとねれだけお 話伺いましたけどあのブログからちょっと 写真をねいただきましていろんななんか あのお祭りとかあこいったなんですかあ 新しい自分と共に えライブですかオズウェルですねあのそう ですね私はやっぱりあのバンドのアンサン ブルっていう授業を関わっているのであの 1年間学んだ集制としてそのバンド形態で 課題局をお広めしていくとでそれでもあの やっぱりボーカルの人数が多いのであの 大体ステージに対してメインボーカルが何 人かいたりとかコーラスの振り分けしたり とかあとその曲の曲のはいをつぎて大事な んでそういうMCとかそういうとこも やり取りしたりとかあの1人最低1曲以上 は歌ったりでまたちょっと楽器の方があの ちょっと演奏者が少ないので複数うんあの お広めしてもらったりでしっかりとあの ステージを意識したパフォーマンスだっ たりやっぱりそのお客さんに見せ るっていうことも聞かせるだけじゃなくて 見せる楽しませるっていうところに重きを 置いてまたその保護者とかね保護者様とか てあのご自うんやっぱり娘さん息子さん たちがなんかあやって演奏してる姿って あんまり見る機会がないんですよねだから 学園祭とかこう新旧制作店とかの時に なんか1年間頑張った成果を見てほしいっ てのもありますしでなんとなくこう ダンサーの方々っって家族ぐるみでなんか

応援してすごい見に来て見に来てってって 見に来るんですけどミシンの方のタイプっ て若干恥ずかしいんですよ親に見られるの こしいみたいな私もそうだったもんあだ からそのシア海道とかは来てとか言えた けどライブハウスだとなんかまだ近くで見 られたくないみたいなだからちょっと集客 的に弱いんですけどでもガンガンガンガン あの私たちからも声がけしてきていただく ようでやっぱ保者さんがびっくりするん ですよねうちのなんかこの子がこんなに はけてる様子をちゃんとマ当たりしたのも 初めてですとかあとやっぱちょっと 引きこもりだったりなんかそういう投稿系 とかなんかいろんなそういうあのちょっと 個性なね強い子たちもいるのでそういった 子たがみんなとこう一緒に音はい あとり 長いです ねあのこれは場所はどこでやれたんですか あこれこちらは学校ですあ学校の中でねの 方も来てくださいそうですで2年生になっ たら割と大きなところのあのその人 2000とかのキャパであの卒業政策なの でそっちの方にシフトしてなるほどでも 無料ライブなので あのさ呼びないとアウトでしょみたいなね これだってやっぱプロだとやっぱ有料なの でそうかだそういったところでそういうの も練習ですよねであのコンサルト政策系の スタッフ服の周りのマネージメントとか 音響証明の学生を一緒に勉強してるので その子たちも一緒に混じっての新旧接点な んでだからそういうあの来場者を全部控え たりとか案内したりとかはいはいえ楽屋 からそのステージまで案内するたりとか全 本当にあうんうんその コンを学校でやってますねなるほど なるほどもうえ卒業してそのその世界に 就職してすぐ実戦ができるようにもう即 戦力っていうところでやっぱり現場力を身 につけるのにはやっぱ気場の空論じゃなく てこういうイベントとかやるのが1番 やっぱその見につくなですよねですよはい はいでもすごい私びっくりしたのは最決戦 の時にうんめっちゃめちゃそのテレビ局と かいろんなところで卒業生大活躍でうん ああミュージックステーションとかであの 正明だったんですけど僕何期生の渋谷校 ですよとかめっちゃ感動しましたもんえ 考えたらもう私たちの学校も30代中盤と か40代ぐらいにそこそこそれがいい年齢 になってくるんですよね最初の卒業生 なるほどなるほどだから逆になんか卒業生 が活躍して求人をいただいたりなんか

いろんなオハをもらえるっていう繋りも 深くなっだからそのなんか循環が起きてる 起きてますなるほどなるほど先ほども おっしゃったそのボーカル規模が多いって いうことですよねうんで今っていうかその まうちの専門学校だけじゃなくてその時代 の流れでなんとなくその楽器人口よりも ダンサーの方がやっぱりはい増えているん ですよねだから学校とかもやっぱダンス 人口はすごく多かったあとKポップとかの 影響もあってうんはいはいあとそのあの歌 とかあの楽器というよりもまDTMってて 今自分であの曲を作ってここういうもので ねソみたい作るねうんそういったその コースの方にもはいはいはいあの結構希望 あのびさんなんかもそうねそうですねうん まあのそんなにその楽器が引けなくても 知識があったり勉強すればそうやっぱ作れ ちゃうのででそれで今その配信とかデ ビューっていうのもあの大きなその事務所 に所属しなくてももうどんどんできちゃう じゃないですかうんねセルフでもでき ちゃうしねYouTubeにポンと出しば いいやっぱ昭和の私たちの時代と全く違っ てだからそのメリットデメリットもあると 思うんですけどだからそういうとうん的に 勉強できる学校であるんですねなるほど なるほどなんかみんなに今真面目に語って てへえって顔してると 思うねちょっと今学校セルストークの私モ なってる先生ですからねとこ間違えてない よねいや私言い間違い得意なんですそう です大丈夫です大丈夫今のとこ大丈夫 ですやっぱり音楽学校っていうことでね やっぱりこう旗から考えるとそのやっぱり 芸能界でこうデビューする要所なのかなと 思うけど今の話ねやっぱ伺ってるとやっぱ てなんですかそういったエンタメ業界を 全体的に支える人たちも含めたそういう 学校とかですねそうねそうですねだから あのパフォーマンス系だけじゃなくて スタッフ系のっていうところですよねこも うんなるほどうんでだから今は私どもの 学校も2年生3年生の生徒からこう3年生 4年生っていうちょっと専門職大学っぽい んですけどちょっとで意外とそっちの方に 希望者が増えてると思いだしっかりと 寝付いた勉強をしっかりとうんうん専門 学校で学びたいっていう人たが増えてるん ですよねああうんだそういう傾向が時代の 流れなのかなとなるほどうんうんだから そのやっぱり教えててもそうなんですけど なんかその技術知識とかなんかバド力とか やっとでやっとできてきたよねってこのに 2年生だってやっぱ卒業するのでそっから

さらになんか自分たちの売り出し方とか 配信の仕方とかなんかそういうセルフ プロデュースできるような知識とかはそ からさはいにまたもう1年2年かかると2 年生と4年生があるんですか選択2年生3 年生4年生で今最短は2年2年で縦してる 子もいるしみたいななるほどうんそうです ねでそこで3年生4年生は逆に人気が すごく高いっていうのがあここ最近の事例 かななるほどまうの専門学校もいろんな チャレンジをしているのでいろんなこと 導入していくんですけどどやっぱり公人と かもやっぱりあの元ミュージシャンとか そういう方も結構いらっしゃるんですか本 ミュージシャンもいますし インストラクター希望の方もいますしん ああでなんかこうあの例えばこうネム バリウムがあったからと言ってあのその 学生がついてくるって言ったらそういう わけでもないんですよそうですねなんか 最近は特にうでやっぱりうんその目的に あったなんか目線でしっかりとあの同じ ような目線でねしっかりと伝え指導できる かとかその今特にその技術知識だけじゃ ないとこのフォローのそのメンタル フォローとかもやっぱり講師の方々の 役回りとして大きうんめているのではいだ からちょっと私が思うにはその保育系の 仕事もしてるけどそういうフォローとかも ま気を回さなきゃいけないから講師の方々 が非常に大変だと思いますだ今の焼酎を 見ると分かるじゃないですかどんどん教員 がやっぱり離職率が高いっていう風に やっぱりいろんなその学生も10人トイレ でいろんなコセもたちがいっぱいいるし そのなんかあの授業中寝てるような子とか もいてもね寝てるからやる気ないんだっ たら帰りなもう帰っていよった当うんも来 なくなっちゃったも愛にそういう言葉も 発せないのでまあまあコンプラ的にって よく言いますけどねだからまそういった 講師研修とかマネージメント研修もなんか すっごい学校はしちやってますあそうです かだやっぱり徹底しないとうんねなかなか 教育も難しくなってきてますね昔はね やっぱり先生にみんなついてこいって形 だったけど今は先生が皆さんにこう合わせ ていかなきゃいけない時になってきてます ねうんだって昔やっぱり私先生とかにあの 殴られたりとか殴られたりん言方なんです 別にデじゃないですよでも自分が悪かった から当然だと思うし親も愛の無だねそう この子が悪いんだったらやっちゃって くださいみたいあたそういう感じだった けど今違いますからねうんなかなか難しい

教育に関しては難しいです ねなるほどです ねそうですか えっとじゃ今次の話題はダイヤキッズね いよいよま今日のねメインテーマになって きますけどもえ子供は宝ということでえま ダヤキズ始められたのはいつぐらいから だったんですかダヤキズはえっと2000 だから私が4050ぐらいの時に決しその 再結成が終わってはいあのなんか再結成が 1つの自分の中の自信になったというか はいやっぱりこういろんなコンディション を整えてあのやる気になってスイッチ入れ たらなんかできないことないんだなって いうなん気づかされてそメンバー全そう だっと思うんうんうんはいで特にその京と かやっぱり40代後半の私たちがやっぱり ね走ったり体力的でもちょっときつかっ たりあんまり大きな声じゃ言えないんです けどみんなちょっと高年気っぽいだったり 私なんか腕が上がんなかったり結構ねこれ 大変だったでしょうんこの腕がなんか若干 前に出て分いたたたたみたいなねなんか そんな状態でねやっぱりすごく頑張ってき てなんか1つの達成感みたいなやでるだも 私が過去含めてなんか満足できる演奏が できたねっていう感覚でわれたっていうの が素晴らしくないですか今字が自しちゃう んですけど人がそういう気持ちになして 終えれたっていうみんながね素晴らしい ことですねそうなんですそんな困難で なんか自分の中でエネルギーがこうなんか 溢れてしまってあでま人生100年時代だ とうんでなんとなく専門学校で終わるのも やだなていうちょっと大きな言えないけど 言っちゃってるけどどっかこ新しいことを て思っている時にまこれはあのインドに 旅行に行こうっていったことをあのご褒美 旅行あってもいいんじゃないかとインドに 友達と行くあの予定立ててたんですけどま 友達の方が行けなくなってインドのデリと ラダックに大を持ってる日本のソルがねま ゆ子さんの繋いであの知り合ったんです けどまそこを尋ねていってうん4000 800mっていうすっごい鉱山ではい なんか修行層のような気持ちにこちらが なるほどそのなんかお風呂とかあのおいと かないからねでトイレもまも便ですしもう バケツえこのバケツ2つで体を洗うのか みたいなでそのバケツもなんか一生懸命 なんか水を組んできてくれるぐらいな 雰囲気でがあってだからなんか冷たい じゃんみたいな トイレあるじゃない駅とかにあるあの普通 のねはいはいあれをなんか10倍こう古く

した感じのでももう私はもうそこに習わ ないといけないと来てしまった以上不服 なれて言っちゃいけないここの人は 当たり前にやってるっていうので馴染んで いってもうすごい寒いし結構体調崩してき たんですけどでもそうなさ中でやっぱり こうとかあのお寺にいるんですよねやっぱ 子供たがでその人と出会ったことがなんか 1つのきっかけになったりでまそういう あのこの子たちにもやっぱ未来があるんだ なみたいな思いもあったしでそういう 気持ちがあってあの東京に戻った時に一緒 に行くはずだった友達がうん実はその放課 統サベスっていうところのあのま知り合い を通じてなんですけどあの見学に行ったり とかなんかいろんな資料を彼女がや るっていうよりもなんかその知合から ちょっと頼まれてえそうと見学に行って そらなんかその彼女もねその子供がもう なんか埋めない体に事故でなってしまっ たりとか何かにそういうあの子供の支援が できたらいいなっていうでそれがなんか ハデあってもなくてもそういう支援が できればいいんじゃないかっていうところ で彼女が私言ってる間にそういうあのあの 話があるんだっていう風に私に言ってきた のを聞いて私がスイッチ入っちゃってうん ええ彼女は私にプレゼ一緒にやろうなんて 一言も言ってないのにはいこれはなんか私 も偶然のよう偶然じゃない うんもらえ るっ見させてもらってでやっぱりそのどれ だけ特別支援学校があったりとかそのどう いう地域にどれぐらいのね障害のある方が いるかなんてわからないじゃないですか それなんか全部調べてうん市原でやろうか なあの例えば成田でやろうかなとか比較的 そのあのその障害者の割合の割にはそう 施設が少ないですああでそれもちょっと リサーチしてでどうしだったらやっぱ市原 だと青春時代を過ごした場所なのであの 何かとその人脈があるかなっていうところ で市原にしよう言ったところでほどで市原 で決めた時に高校の同級生が東京ドムに 久しぶりにチケット取ってって言った人が あの実は保育士さんだったというそれも 偶然なんですよね彼女が保育士持って るって知らなくてその彼女に連絡して誰か 育さんいないかなて言ったらいるようん 言って自分だってまず言わなかったんです よいやいるんだったらじゃあちょっと私の 話聞いてくれるって言ってもうこれも直接 直接話してプレゼンするしかないぐらいな 思いでそれね多分そのだから2015年の 多分あの1月の4日だったんですよだその

休みじゃないですか正月休みで自分もそれ ぐらいしか休めないと思ってじゃあもう いらに行くよって言って行ってなんか 色んな情熱をで行ってそしたら私が保育士 だって言ったのでえかあのさんなんです けどはいはいはいじゃん一緒にやろうよて もうめちゃくちゃこう落としたというか なるほどなるでもそっから先がやっぱり有 格者の方がやっぱり必要で自動発達支援管 に責任者っていう最もその有力なはいはい あのその直接支援実務経験5年以上って いうやっぱそういったものがないとはい はいできない人たちが簡単に見つかんない んですよそうでしょうねでもそれがまたね 奇跡奇跡のようにあの大家さんあの隣で 用品やってるんですけどそのはいさんから いろんな人にこうそういう風に声がけして もらってこのまダヤキッズのはい裏の家に はい成田の事業所を辞めたばっかりの方が いるよっていうのでもうその方に早速連絡 してその方がその自動は支援管理責任者 持ってたええすごいねそもう偶然じゃない ですそもうい偶然じゃないしもう神様から のギフトと思これは絶対にもう来てもら ないと思ってまたそこで情熱で打ったい 助けてくさですねもう塚はもう助けて ください私はもう経営者としてもあのその 保育の名は初めてですけどでもそういう人 で固めますのでうまその方がやりやすいな 状況を作りますんでもお願いしますって 言ったらはいみたい なためなってたけどはいってなってたので じゃあお願いしますはいいいんじゃなてっ はいちょっとためがあったんですけどもう しょうがないもうこれは人助けだと思って きっとその方やっていただいたと思うん ですけどえすなんかもんどんどんいろんな ことが本当にうまくこう回っていってあの 思った通りの時期に開業できたんですよね なるほどなんか奇跡のような展開でなんか 本当に頑張ったご褒美を神様がくれたのか ないぐらいの感じで色のことがうまくこう 引き寄せられたというか巻き込められたと いうかラッキでしたよねええなんか洋物 必要って言葉がまさにぴったりですね必要 な時にねあの必要なものとか人は必ず 巡り合える早すぎもうん遅すぎむなという いいタイミングでね森晋三さんの言葉で あった洋物必要をね改めて思い出しました いでももう感謝でしかないですよねだから ね本当にうんなるほどなるほどうんでね 色々今あの映像でもクリスマス会とか いろんな行事をねあの所長やられてますよ ねみんなでたけの堀行ったりねそうそう ですねあのやっぱりその日々のなんかその

領域っていうものがやっぱりすごく大事だ と思うんですよはい個人あのその個人支援 計画みたいなものを校者と一緒に立ててね まその子の領域についてそれぞれの個性と か特徴が全く違うのでのそういうことを あの元にみ領域って言うんですけどねして いくんですけどでもなんか時々やっぱり なんかこうあの部屋の中だけではなくて やっぱ外に出ることとかやっぱ人と交流 することによってとかそこで何かこう海岸 したりとかその子のなんか特徴みたいな うんうんなんかいい意味でなくなったりと かなんかいろんなやっぱりことが発見が やっぱり人ってあるんですよねあと人との 出会いその子供同士との出会いもあるし なんかいろんなこうマジカルが起きると いうかだからなんか私は割とこうちょっと コロナでやっぱその人とねなかなかあの密 にならないようにやっぱコロナになったら 感染症になったらちょっと良くないので1 時ちょっと中断しててあんまりやって なかったんですけどでもまこれからはまた もうちょっとイベントとかもっと大きある うん うんのはあのなんでにならないでそのま2 つ目の高校時代の先輩の持ってるそのちな のでうん高さんのですごくまあの状況も すごくマイナスオが出てていろんな方が あのボランテアやっぱりやってきてくれる んですよねだからそんなのもあってあの うちの大社スタッフ以外にもなんかすごく アシストしていただいてるので本当に みんなであのあのしてうん 雰囲気そこはもうずっと毎年毎年なるほど でもたけのこ堀とかやったことあります ないよねいやあるコツがありますよねうん でも子供たちがなんかすごいのはその毎年 やってる子がすごいコツを覚えて上手なん ですよあびっくりですよで子供たちが持っ て帰るのを家に持って帰って食べるの 楽しみにしてて結構そのたけのこ堀って 言うと利用率が多いんですよその日みんな 行くみたいそれ保護者様というよりも本人 もやっぱ嬉しいんですよね掘ってなんか やっぱ指なり喜ばれて美味しいじゃない ですかはいはいはいなるほど積極的にね ホルホルホルホルもうびっくりするでその 子供たちも掘ったものをちゃんとみんなで 運ばなきゃいけないねでてなんかこうあの ブログとか見たらね分かっていただくと 思うんだけどちゃんときっちりちゃんと あの乗せてあの所定のとこまでちゃんと 運んだりなんかねもう板についてきちゃっ て職人のようななるほどなんかすごいな なんかやっぱそう何かこうスチとか入って

はまるとうんうんやっぱすごいなんかこう 発揮するものがあるんだなとでそれ多分ね ハンディがある子もない子もそうだと思 検討者もそうだと思うんですけどなうん そういう可能性をすごくやっぱ肌でこう 感じるなるねますよね大キッズさんはあの 年齢的には大体何歳から何歳ぐらいのお子 さんが放課後でっていうのは小学生から 高校生なんですけどうち自動発達支援って やってて未修学児童もお預かりできるよう にはいはいあのしたんですねでだから3歳 以上からはいあそうですか幅広ですよね はいはいで上は178ぐらい18歳まで ですねだからそれ以上になっちゃうとお 預かりできないですま制度的にそうなっ ちゃってでだからま終了支援とかなんか そっちの方とかに移行していったりとかし ていく流れにはなるんですけどねうんうん 課後ですからあの昼間はあの特別新学校と かに行かれる方が学校に行って大体その2 時とか2時半とかにあの来てで学はいあ それでうちで2時間3時間過ごすんです けどそれが大体主流なんですけどあの祝日 とか土曜日とかお休みの時は1日預かりな んですよああ終日預かりなのでうんだから やっぱりあの保護者様とかもやっぱずっと 子育てて大変じゃないですかだからその 働いてやっぱり共稼ぎの方とかが多いので その2時間でも3時間でもやっぱり学校の 後に送迎をうちがしますからうんうんして やっぱりその5時以降とか6時ぐらいにお 子さんが帰ってくるとそのあのお母様が 仕事で帰ってきてちょうどいい時間なん でしょうねそういうま送迎のサービスもし たりとかし て今日はライブですから色々コメントも 入ってきてと思いますけどコメントも ね失礼しましたコメントあいつもねさんが くれるんですねさんありがとうございます また皆さんどうぞあのあこさんの方にね コメントいければまたしてきますのたいと 思いますすいませんちょっとどあのお飲み になってあお飲みになっ てさ今日はですねあのプリンセス プリンセスの渡子さんをお迎えして コミニティテレビ配信してますけれども 今日の午後2時からまだ1時間15分 ぐらい後ですけれどもえここの幕 コミュニティセンターでえ渡辺子さんの 講演会を予定しておりますはい子供は宝物 ということでまだにござますのでえお近の 方はですね時えマコミュニティセンター 入場無料でやってますえご来場いただけれ ばと思い ますえセンターのあれですね話としまして

はちょっと話をセンターの題ねはい今度 ね千葉ロータリークラブカップといって あの車椅ラグビーのイベントをやります うんもうこれで今回4回目になるとです けどうんうんうんあこちゃんのブログ見 たらあのパラスポーツフェスター行かれた んですねあそうですねはい皆さんで車椅の こう体験したりそうですあのま あのあのこのダンスパフォーマンスで なんかのねその知り合って声がけかけて いただいてていう流れもあるんですけど実 はその前前も何年か前にもうちのスタッフ は自力で予約してやっぱり行ってたって いうでやっぱりあのいろんな体験ができる んですよねすごいその種目が多くないです かスそうそうなんですでまいろんな種類の ね体験できますよねうんでやっぱそのそこ であの現場のそのスタッフさんたちが すごくアシスとして説明とかもして もらえるのでやっぱりあのなんか伸び伸び とっていうああ子供たちも喜んでうんで 怪我とか事故がないようにやっぱしっかり その辺はねあのこしっかりとチェックし ながら楽しんでるっていううんこの イベントは来年あ来週の2月25日です けれどもあのまこの幕張コミュニティ センターの体育館でですねあの うん千葉にありますそこと東北ストーマー それから埼玉のアックスという3チームで ですねえ総当たり戦の試合を公開試合を やるのとあと体験会ですねあの車椅乗って 皆さんでこうぶつかりやったりあの非常に 激しいこの車椅ラグビーっていうのは え格闘技ですね本当ねもうぶつかってね こう転んだりなんかしてもねあの大変な スポーツですけどもはあの今年はフランス のねえオリンピックパラリンピックあり ますけれどもパラリンピックに行く選手も 全日本の選手も多数ご来場いただきますの で本格的なガチのね試合をこの千葉の幕張 で見れるということですのでもしあのご 興味ある方はですねこちらも入場無料で やってますのでえ車椅ラグビーのえ公開 試合体験会来ていただければと思いますえ 9時から開式をして9時45分から第1 試合えそして体験会と第2試合体験会第3 試合ということでえ夕方まで9時から夕方 までやってますえまその時に千葉君もごあ ご来場しますので千葉君てご存じない でしょ千葉君千葉君千葉君じゃなくて千葉 君知らないです千葉君がね実はこれ先週 デビューしたんですあのあのデビューって あれだけどま皆さん今日千葉の方がねあの まいらっしゃらないからご存知ないかも しれないですけども千葉市はですね今

2026年に向けてあの千葉開封900年 あの盛り上がってこれから来るんですねえ 今にわかにちょっといろんな上りとか出て ますけれどもいそれどういうことかって 言うとあの千葉というですねあのお侍さん が千葉にこう拠点をあの移して活動を始め たのがえ今からえ900年前ということで そのちょうど2026年が900年記念に なるわけですねへえ 千葉 記念して千葉のということで千葉君も幕 コミュニティセンターに実は先週も ちょっとあの寄せのイベントでねえ ちょっと顔見せしましたけども実物もえ また来ていただきますので千葉君千葉君は 葉君のあのみと違うのこんな感じですへ どれ面白い なんか全然ちょっとイメージが違あの イメージてかその千葉君とは違いますね あのねだ質感は千葉君とね似てるんですよ こ千葉君ね実物は似てるのあのいやあの 質感っていうかこの大きさとかねそのま 大体こうチーバ君とセットで動いたら ちょっとえいやもうちょっとはけルプ千葉 君とセットで動いたら楽しいだろうなて いうことですごいちゃんとカトとか被っ てるそうなんですよあの千葉市はねあの今 4つのコンセプトで動いてましてえっと1 つはねこのあの頭にくっついてるあの ピンク色のねこれお花なんですよこれ千葉 君ねお花これがねそうなんです大ハ大ハス が頭にちょこっとと乗ってるそれであとま 千葉のねいろんな病犬様とかあのお腹に星 とかねあの千葉に関するこれ星ってね僕 あの千葉市の院内小学校ってことだったん ですけど院内小学校の交渉が星なんですよ ねこれ星がお腹にこうついててへえね千葉 君ねえそれからあの4つのコンセプトはだ からあのあれですね大それからえ千葉それ からイボゴってあのイボかね千葉はあの昔 からあのカソリ貝塚ねあの貝塚が多いん ですよでイサの貝もちょっとあのつま先に こうくっついてねそれとあはビーチあの海 の街ですからビーチの街ですからこう千葉 のブルーをよそってこの4つのコンセプト を全部まとった千葉君とはねすごいす盛沢 さんですね盛沢さんですこのあの応援に 駆けつけるってことですので是非え記念の ツショットなんかも取れるようになって ますので結構あのこんなにカブトとか色々 被ってるから千葉君大変ですねうん千君も ね結構大変だと思います よ割ときそうになっちゃねいやだからあの っこれ真夏やばいっすよね夏はねとか世界 で1番暑い夏だったですよね

うん暑いマックス15分ぐらいですね千葉 君もねだからまウルトラマンよりちょっと 長く入れるかな千葉君だってこんなに なんかあの強敵なのに倒れちゃったらねれ ないからそうああとねもう1つねこれはね 千葉君の顔をね顔色どう風にお願いしたら いいかなと思ってえ感ですからあんまり 日焼してないとね弱そうなんでにするには でもこなんか色が欲しいなと思ったに松崎 ブラック皆さんごです松崎ブラックって いう色がねちゃんと工業界の色であるん ですよ松そう 松崎これ千葉君の顔は松崎ブラックまさか 冗談かと思って言ったけど本当に松さん ブラックなあのちゃんとねあの日本工業 塗料会のねあの松崎ブラックで出てくん ですよ番号ついてあの何百万出てるねへえ えこれじゃ来るのえっとねえこれ赤く 見えるけどあの茶色ああ松崎松崎しげる さんの 茶色面白いねそれは知らなかったでしょ うんまそういうのきますでま252月25 日は車椅ラグビーのイベントがございます よということですねえこれって何やれるの みんな体験会がありますかあの車椅乗って こうみんなでこうぶつかったりあこれいい いや本当楽しいの私いやいつもそのお子 さんお子さんがメインでやってるけど自分 もやりたいなと かぜやっぱほ大キの子たちがメインだから とかねなかなか私もって言えないですけど なるすごい楽しそうでしょ近くだから ちょっとでも顔出してましたえ何でも なければね何もなければ何もなければね はいはいまこれも継続でえまライズ千葉は ね千葉あのチームですからま本当にね千葉 にはロッテマリーンズもあるし え千葉Zもあるしいろんなねチムあそのあ このコミュニティセンターでも4回目 バックアップしていきたいなという風に 思ってますえそれともう1つですね はいこれねトランペット教室のはねま たくさんのイベントがあの掲示板にあり ますけど話教室とかねえ絵本の読み聞かせ とかあるんですけどえ今回初めて始まるの がトランペット教室って言ってね実は トランペットをね始めちゃったんですよ私 も すごいマイトランペットマイトランペット なんですこれねえっと去年の秋から始めて えっとはいちょっと1曲吹いていいですか ああすいませんあじゃじゃちょっと1局 だけ あの じゃあ

[音楽] 列車なんか音がちょっと変です ねちょっと音が変だねこれ なんか ちょっと音があこれね [音楽] あえチューニングみたいのあるんですか あのねま途中からまた拭きますねこのねあ 昨日油さし油刺さなきよかったな油刺して ねセットがちょっと間違えちゃった みたいマジあセットするのが間違えたうん このね皆さんトランペットってねこう音 がねお願いしますこれで多分出ると思うん です [音楽] ね おお K ということでえすごいあのちょっとあこ さんに聞いていただきたくてこれはねすあ これどれぐらい今初めて初めてねえっと ちょうど45ヶ月ですかねへええというの はあの小学校の時にさっき言った院内小 学校のねブラスマンド部にいたんですよで そうなんですね実はねトランペットはその 時に1年ぐらいやっててが2年ぐらいった んですけどあじゃあそのやっぱそういう あの感学期のものに対してはちょっとたっ ていうとこがあったんですねそうで ちょっとお茶の水に行く機会がよくあった んであのショケース見てねあ1回またやっ てみたいなと思って50年ぶりぐらいに あのお店でちょっと吹いてみていいです かて言ってあもちろんですドレミアソシと が出たんですねであじゃこれちょっとあの 学府と一緒に買ってきてちょっと家で ピッコラほらやっどうも家でやっててもね なかなかうまくいかないなと思ってで えっと秋からあの今映像で映ってる トランペットの中野しお先生っていう方が ですねまネットで知り合ったんですけども 中野織先生とが東京ブラガールズていう あのそういったユニットを組んでてあのま 東京競馬所のファンファーレを吹いたりね 色々そういった活動を積極的にされてる方 でで今度の2月の22日にえあそれまで あのプライベートレッスンをこのマ コミュニティセンターでね月に1ぺぐらい 34回やってたんですけどもま せっかく遠方から先生が来るんでえ同じ ようにね昔ちょっとやってたけどまたやっ てみたいなっていう人っていないのかなと 思ったら45人お問い合わせがあってで2 月の22日からサークルとしてスタート するような形ですねえですからまどうぞ皆

さんもあのこのトランペット教室ねよかっ たら仲間に配っていただいてえ6月2日が ですねえ音楽祭を予定してますやっぱほら 出口を決めてかないとただね練習し ましょうであるま2月からスタートして [音楽] 24564ヶ月5ヶ月練習してもう日木 部隊は3階の今日あこちゃんが講演会やる ところでボンと180人集めてコンサート やるよというような出来でですねあでも これあのねあのそのやっぱり元々やられ たってのがあると思うです やっぱなん私がやってない人たがこんなに 吹けるようになるんですかね練習次第なん ですかえ練習次第だと思いますねあの なかなか音なんないですもんねうんなんか スカってしちゃうというかああやっぱり あの諦めないことじゃないですかねそう ですかねやっぱりそうですよね何事もれ ないことですよねやっぱりね最初ねこう ドレアそらしで出るけど1億ターブしか出 なくてで2億ター3億全然出ないんですよ でもねもう泣きたくなったんだですけど やっぱりこれやればできんじゃないかなと 思っ てま今もねちょっと下手のピッコラでやっ てますけどもまこれが半年経ったら1年 経ったらってことで定期的にこういう場面 でねまたYouTubeでも発信していっ てあな師ちょっとうまくなったんじゃね みたいな風に言っていただければ ありがたいなと思ってま今みたいに初めて ね再開してまだ慣れない時も皆さんにご 披露しながら下手な部分も見ていたなき ながらにね ういなてましたありがとうございまし ありがとうござい素晴らしいすいません私 仕事で失礼しましまそんなこんなでね コミュニティセンターも楽しいイベントが たくさんありますので是非ね皆さんえ参加 していただき詳しくはあのコミュニティ センターのホームページにね載っており ますので是非よろしくお願いしたいと思い ますあと あのコメントもどんど皆さんどんどん入れ ていただいてですねあの共有してあえ米 さんがたくさん入れてますさん米さん ありがとうえあこちゃん千葉コミュニティ テレビ最登場おめでとうございます今も プリンセスプリンセスのコピーバンドを 長くやっている友人がいますねなるほど なるほどえそしから世界で1番熱い夏を えしれとスルーした世界で一番え何スルー したって私いやいやいやあの私がだから あのほらそのやっぱりこのこのなさっき

ありました題君 のしてません世界で1番暑いなくね去年が 最も紋だったじゃないそうですよね去年 1番世そうテットじゃないけどないけどあ 理解はしてまし た列車 達えさんですかさんさんありがとさんね いつもありがとうございますはい ありがとうございますえということでね あのたくさんまた人も集まってまりました しあとあれですねあのやっぱり今のご活動 はずっとこれからも継続されていかれるん でしょどの活動えあのダヤキッズあ もちろんですねライあのもう今のあの音楽 学校と共に2のわそうですね2のわがはい もう大谷みたいにねこれからあの音楽がの 校長の傍傍両方全力投球でダイヤキッズと ねあのますますご活躍ということでえこの 後ねまた皆さん2時からあこの3のホール でえ3のホールではあれですよねDVDも 用してんですよねありがとうございます じゃーんと東京ドーム東京ドームの今日ア ちゃんがね東京ドームのDVDも持ってき ていただいてんで冒頭でちんとその辺のね 皆さんで再びの感動をえ味わいながらえ またこのどうしてあこちゃんがえ子育て 支援にま行っているのかとそういったえお 話もまた是非配していとますまだあのお 近くの方間に合う方ですねまだ席若干余裕 ございますのでええまだ1時間ぐらいあり ますので幕コミュニティセンターの方に どうぞご来場いただければと思いますえ それではそろそろお時間ですのであちゃん 今日もまたよろしくありがとうございます まよくおありがとう ごいご ましどうもどうもありがとうございました ありがとうございましたじゃ皆さんあの1 時間後にまたしてますありがとうござい ますどもあこちゃんありがとういえいえ 楽しく

プリンセスプリンセスの渡辺敦子さんをゲストに、第110回千葉コミュニティTVを千葉市花見川区幕張コミュニティセンターから公開生放送!
今回は、渡辺敦子講演会『子供は宝物〜プリンセスプリンセスからダイアキッズへ』と題して、一世を風靡したガールズバンドプリンセスプリンセスの時代から、音楽学校校長の傍ら2足のワラジ、障害を持った子供たちの支援するための施設『ダイアキッズ』(千葉県指定/児童発達支援・放課後等デイサービス)を運営するに至った経緯を伺いました。

ダイアキッズHP↓
https://www.dia-kids.com/

ダイアキッズblog↓
https://ameblo.jp/dia-kids/

プリンセスプリンセス40周年特設サイト↓
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Princess/40th/

東京スクールオブミュージック↓
https://www.tsm.ac.jp/

渡辺敦子さん以前ご出演の第14回千葉コミュニティTV↓

湯川れい子さんの回に渡辺敦子さんご出演の第14回千葉コミュニティTV↓

2 Comments

  1. 講座には間に合ったのですが、コミュニティTVの方は見られなかったので、見ることができて本当に嬉しいです。
    アップして下さってありがとうございます😊
    あっこちゃんは、本当にすごい素晴らしい尊敬する人なのに、おちゃめでかわいくて🩷大好きです🩷🩷🩷
    また千葉コミュニティTVにも(年に1度とか✨)ゲスト出演お願いします😁

Write A Comment