仮面ライダーファイズ20th・パラダイスリゲインドには続編あり?!帝王のベルト編、復讐のカイザ…どんな続きか考えてみよう!

仮面ライダーファイズおよそ20年前に 放送開始された平成仮面ライダー4作品目 初回からエンジン全開という感じで本当に 地上派で流していいのか子供たちに見せて いいのか疑問も持たれかねないそんな作品 でしたこの作品が20年の時を経て パラダイスリゲドという続編を制作し 私たちファンを大いに盛り上げてくれまし たよねしかしその作品にはまだ続編があり そうななさそうなそんな感じも含まれて いるようですが 果たして 皆様ご機嫌ようカフです仮面 ライダーファイズ20パラダイスリゲイン ご覧になられましたかでなんか先週もね 同じことを言っていたような気がしますが まおそらく気のせいでしょうということに しておいて映画が公開され週末観客動員 ランキング6位を獲得した本作いやいや いやそこは5位にしてよなんてねツッコミ も入れたくなりますが公開映画関数的には すごいことなんですよね他上位にランクし ている作品は全て300以上の映画館でね 公開しているわけなんですがファズは70 ちょっとですからねそれだけファン層に 愛されている複数回見に行っている方が 多いのかもしれないそんな作品であると 思いますと言ってる私も2回だけですが見 に行っていまして正直何度見に行っても 最高な作品なわけなんですよこんな感じで 非常に興奮が冷めないフズ20なんですが 私の動画を見ている方はすでにブレイド 20周年に目を向けていませんかね レンゲルもキングフォームになったなんて いう情報も出ましたからねでもまだフズ 20ですよということで今週も仮面 ライダーファイズのお話をしていきます 今作のラストにて草がスマートブレインの 社長になるという終わり方をし非常に意味 心な終わり方となったわけですここを さらに膨らませようということでもし仮面 ライダー520のさらに続編があったなら を今回は話していきたいと思いますでは 本編へ [音楽] どうぞ [音楽] 一応予防線を貼っておきますがキャスト さんも監督も脚本化も誰もさらなる続編を 作りますとは明言しておりませんので あくまでも妄想の話であるということをお 間違いなきようよろしくお願いいたします ということでもし続編があるならを考えて いこうと思いますがまず大前提として今作 パラダイスリイドのラスト草がスマート

ブレインの新社長になったとかマリが オルフェノクになってという設定ありきで 考えていきますそういう制約があっても ですね複数パターン考えられるんじゃない かなと思うんですよまずはやっぱりその ままと言いますか匠とマリのその5ですよ ね両者ともにオルフェノクになったわけ ですし舞台挨拶などでも言っていた通り マリが仮面ライダーファイズになるなんて ことも実現できるところまで来ましたから そういった部分を含めて草新社長と退治 するというような物語が妥当なのかなと 思いますちなみに匠と周りのその後という ことでこういった視点も上げられるのでは ないかというのがありましてそれがこのを 見こるということですねオルフェノク同士 の子供はどうなるのか非常に気になりませ んかちなみに小説版では人間と オルフェノクの子供が登場しているわけな んですけれどもハーフでありめちゃくちゃ 成長速度が早いなんて設定なんですよね じゃあオルフェノク同士だったらという ことで元からオルフェノクとして生まれる のか普通の子として生まれるのか非常に気 になる部分ではありますのでそんな シナリオがあると面白いかもしれません 可能性としては非常に高いそんな続編なの かなと思いますが続いては村上さんと 井上大先生と白倉プロデューサーのトーク イベントから可能性を考えていきたいと 思いますそれが村上さんが言っていた復讐 の会座ですね新社長になったこと オルフェノクへの憎しみやマリが受け入れ てくれなかったことなどを踏まえて復讐を 決意する会座の話になるかなというものま これはこれで面白いかなとは思いますし 井上大先生もねいいねとは言っていました ので実現もあり得るかもしれませんただ やはり根本にあるさらなる続編ということ で草に花を持たせるという終わり方は なかなか難しいんじゃないかなと思います 外伝的な作品リフストーリーでならワン チャンという感じでしょうかちなみに私は こういうことも考えました藤見の会座編 どういうことかというと とと退治する草ですがやはりフズの続編と いうことでやられてしまうでも何度も蘇り 2人に立ちはかるがなんてね物語です Androidという設定を出した今なら そんな話もできるのかなという素ならでは の思いつきですねさてなんとなくですが ありえそうなという続編を考えてきました ここからはさらに深没てというか妄想の中 の妄想を話していきたいと思いますまず1 つ目帝王のベルト編ですパラダイスロスト

での限定仮面ライダーだったわけなんです けれども今回の続編に再登場させるという ような物語になりますスマートブレインの 氾濫文章を抑えるために作られたベルトと いう設定はそのままにリゲインとロストで は世界線が違いますからリゲインの世界線 で新たに作ったなんていう設定で匠とマリ に立ちはかるなんていうのはどうでしょう かその際に変身するのは新しい人でもいい ですし草がガになるなんてこともあって いいかもしれませんねちなみに今回の新 ライダーであるミューズにて新しい ライダーを登場させられない造形できる ギリシャ文字がないという問題があるとお 話されてましただったら新ライダーでは なくこれまで登場していたライダーそして テレビ本編でもリゲインでも登場してい ないオガサガならうってつけではと思い ませんか続いて2つ目アークオルフェノク を軸にしたお話ですテレビ本編にて一応 生存はしていたロブスターオルフェノクと 共にどうなったかわからないそんな エンディングだったわけですまファイズに とどめを刺されたオルフェノクとしての 寿命がということで20には登場してい なかったのかもしれませんしかしこれも あくまで想像であり実際には語られてい ないわけですからどうなっているのかは 不明を踏まえてアークオルフェノクがボス の続編なんていうのもいいんじゃない でしょうかそして3つ目これまでの話をと いうわけではないんですががもろもろを 踏まえての考えです以前仮面ライダー電王 にて電王 [音楽] トリロジースーツ仮面ライダーカザ仮面 ライダーファイズの3部作にするという もの仮面ライダーミューズでは誕生費 くるみレナがなぜミューズになったのか などを描いてほしいそしてカザ復讐のカザ でも藤見のカザでも草にスポットが当たっ たお話になればいいかなと思いますそして ファイズの本当のエンディングということ でで匠とマのその子だったり全てを回収し た物語なんていうのはどうでしょうかあっ たら意外に面白いなって思うんですけれど もまあ難しいですか ね妄想話をここまで繰り広げてきたんです がもしもしもですよ本当に実現するとなれ ばどのタイミングで発表公開されると思い ますかというところまで今回は考えていき たいと思いますパターンとしては3つかな と考えておりまして1つ目が25周年での 発表公開ですねファズには5がちんでおり ますので25周年が妥当なのかなという

ものです続いては10年後に迎える30 周年目ですねオガサガの再登場があると すれば315で返信するサガの3と00で 返信するオガの0というつながりでなんて いうね個を考えられますよねそして最後 2025年5月5日の発表ですね5が3つ 続くということでタイミングとしてはいい と思いますしかし来年の話ブレイド20 周年で何かあるタイミングかもしれないし 多分ないとは思いますが次の20周年を 迎える仮面ライダー響きの何かが発表され ているかもしれないということでそのよう なタイミングで20周年を終えている ファイズの続きなんていうのがあるのか どうなのかという疑問は非常に湧んです けれども短時間の映像ならまあできなくも ないのかなとは思いますちなみに3つオド タイミングを考えましたがキャストさらが 言うには続編があるなら早いタイミングで の撮影がいいとおしゃってましたよねそれ こそ10年後はちょっとという言葉もあっ たくらいということは30周年での発表は ないに等しいのかなという感じですし来年 の発表25周年での発表うんこれまたねと は思います発表の待遇はまそんな感じかな ということでどの媒体で公開するのかって いうところについも話したいと思います 考えられるのは映画ttfc YouTubeオフィシャルこの3つかだ と思うんですが正直映画での公開はもう ないかなと思いますねそれこそ完全なる 続編政策となればもしくは例に上げていた 通りトロG作品にするならワンチャンある かなと思いますしキャスト人の思いに反し て30周年以後に制作であればまあるかな とは思うんですけれどもうんて感じですよ ね可能性としてはttfcと YouTubeかなと今回の番外編と同様 の感じならどの話でもありそうではあり ますよねそんな感じで話してきましたが 結局続編があるのかないのかっていうのは 分からないんですけれどもキャストさん たちに作るぞと立ち上がってもらうために はやはり私たちファンの思いが必要なのか なと思います感想で面白かったとか興奮し たとかねそういう声を届けるとか制作人を 動かすの指標として今回の映画の工業収入 が高いっていうところがあると思います からもう1回2回映画を見に行くっていう のもありなのかもしれませんもちろん今回 のパラダイスリ限度でパイズは終わりで いいんじゃないか長かったらしく続編を やる必要はないという思いの方もいる でしょうだからこそ今後があるかどうかは 私たち次第なのかもということで本日は

以上にしたいと思います2週に渡って仮面 ライダーファイズについて動画を作りまし たいかがだったでしょうか先週はね感想 動画だったわけなんですけれども今回は さらなる続編の考察動画ということで話を してきました結論これだけアダコーダ行っ てきたんですが続編はないと思っており ますまあったらあったで嬉しいですし今 予想したことが映像化されるなら非常に 楽しみではありますただま井上大先生も 言っていた通り含みを持たせた終わり方に したかったというところですからまそんな に意図せずあの最後が作られていたという ところだと思いますのでまあ続編は難しい んじゃないかなと私は勝手に思っています でもねどうなるか本当分かりませんから 過度な期待はせず何か続報があれば楽しみ にしておきましょうということで本日もご 視聴ありがとうございましたこの動画が いいと思っていただけたら高評価 チャンネル登録よろしくお願いいたします パラダイスリーゲドの続編について皆さん の意見も是非コメントにお寄せください 興味がない方はレンゲルキングフームに ついて書いといてください ではごげ [音楽] よう

ご視聴ありがとうございます!
kahu(かふう)です。

仮面ライダーファイズ20th・パラダイスリゲインドのラストでは
非常に意味深な終わり方をしていたわけです。
それこそ、さらに続編があるんじゃないかと思うほど。
ということで、続編の続編があるのか
あるならどんなものになるのかいくつか考えてみました☺

▼チャプターリスト
00:00 前置き
00:32 オープニング
02:04 続編があるなら
04:47 妄想の続編
07:09 映像化するなら
08:53 放送媒体は?
10:25 エンディング

▼パラダイス・リゲインド感想動画はこちら!

ご意見、ご要望を大募集!!お気軽にご記入ください!
https://forms.gle/E5G5SqdYkm9tMteh9

▼チャンネル登録はこちら
@kahu_cook(特撮再現料理人)
https://www.youtube.com/channel/UCiVXZfVkHyYQqlGSz1l2UwQ

=============================================
〔特撮再現料理とは?〕
仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマンなど
特撮シリーズに登場する料理、食事シーンを再現しています!
クオリティーの高い再現を目指してますが、時には失敗も。
是非、好きな作品の再現料理をご覧ください!
また少しでも気になっていただけたら、チャンネル登録をお願いします!
=============================================

▼オススメ動画
「冷や汁定食~ファイズ1話より~」
①https://youtu.be/uSK7PnOiXXI

「鍋焼きうどん~ファイズ8話より~」
②https://youtu.be/c1uYQl_Lmzk

「ピザ~ファイズ20話より~」
③https://youtu.be/0swLiYGHNiM

#仮面ライダーファイズ #パラダイスリゲインド #20周年 #20th
#仮面ライダーカイザ #仮面ライダーミューズ
#kamenrider #特撮 #仮面ライダー #半田健人 #村上幸平 #芳賀優里亜
#ラジオ #radio #振り返り #雑談 #裏話 #秘話 #考察 #想像 #感想 #ネタバレ注意

9 Comments

  1. 『555』続編がもしあったとして、巧自身は寿命を迎えてしまっててアンドロイド巧が現れそうな気が個人的にしてます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

    最終的にはシンギュラリティを起こして巧の人格が芽生えて、人間ともオルフェノクとも違う、アンドロイドという立場ゆえの新たな苦悩を抱きつつ、人間とオルフェノクの共存のために邁進する…なーんてぶっ飛び展開も、今作を得た今なら少しばかりはアリなのかな?なんて(•ᴗ•; )

  2. 黄色(金)ネクストカイザと青ミューズがバラロスのオマージュだと思ってた
    続編やるとしたら新フォーム枠については555アクセルブラスターフォームならスーツのリデコと少しだけの追加パーツでできるからコストもそれなりに抑えれそう
    スマブレは新しいオルフェノクの王に拘ってたならただのオルフェノクは失敗作として消して回ってたのも辻褄があう
    復活してしまった新しいオルフェノクの王を倒してスマブレの野望を潰してまたスマブレが動いてもおれたちがなんとかやるさで終わる感じなら綺麗に終わりそう

  3. たっくん→ファイズ
    真理さん→ネクストファイズ
    海堂さん→デルタ
    草加雅人→ネクストカイザ
    影山冴子→仮面ライダーミューズ(黒幕)
    オルフェノクキングの復活で人間形態の本物の正体が分かりオルフェノクの帝国を作ろうとしてた。というストーリーなら面白そうです。
    ファイズThe final episodeで。

  4. さらなる新型出てきても旧ファイズで応戦。より、やはりファイズネクストは活躍してほしいし、乾巧が、じゃなく真理との子供がファイズネクストに変身があってもいいなって。
    そもそもアンドロイドなんての出してきたら何でもアリになりそうで。

  5. 草加雅人がアンドロイドでも記憶や設定でなんとかなるなら澤田くんの本当の最期を巧と真理が知る話も可能かと。
    ラッキークローバーから巧を守って灰になったと思ったままのばすなので。 巧が生きてるのも澤田くんのおかげなので。 真理に手をだした澤田くんの本当の真相と他の流星塾のみんなのように灰になるほど手を出さなかった理由を知る物語とか。

Write A Comment