Search for:
Announcer 女子アナ美人

立川志らく~立川ボーイズ誕生から師匠・立川談志が亡くなるまでの住まい~【八木亜希子のスターお宅訪問】



立川志らく~立川ボーイズ誕生から師匠・立川談志が亡くなるまでの住まい~【八木亜希子のスターお宅訪問】

[音楽] 落語家が住むにはいいよってどういうこと かって言うとこれ普通のマンションですね そここをこうだんだんにして1件ずつ家を 立っててで渡り廊かがあってここに行く わけこ分かりますかだなわかん [音楽] ないさあそして2つ目に昇進して立川 ボイズとしても活躍されましたその時に 住んでらっしゃるたところがはい府中 中川原のえ2DKアパートベランダ小庭 つきですよそうですねそれで2つ目になる とも男子のとこ行かなくていいわけですよ もう修行からつくいついていかなくていい で男子の落語会がある時に勉強しに行けば いいとあとは自分で仕事を探して自分で 自由に仕事ができるのであちゃ口座とか 色々上がれるっていうそうそうもう自分で 6円会とかほぼ風呂さ2階借りたりとかね え居酒屋の一角借てラ5かやってとかえあ じゃお小遣いそこで稼げ分入ってくるので ええで男子から思いきり離れようと思って 随分最初近づこうと思ってこな言ったけど こも一気にうんとうんと遠くにうんと離れ てそうで安いしええ環境も良くて環境も 良くてでもやっぱりそのなんかこう地面が ついてるようなところがいいなそうそうで お風呂もあったからお風呂もちゃんとつい てたからえであのあこれで少しうん屈に ならずに生活もできるなと思ってどんな だったんですか2DKっていうのはまこ ちっちゃい玄関入るともいきなりキッチン ねちっちゃいキッチンがあってこちに トイレとお風呂があってえでキッチンの 向こう側にえ四畳半と3畳の和室がああ それでベランダねベランダがちょっとあっ てうんうんそれを庭と私は呼んで立川 ボイズてこうタレントさんのような活動と いうかコントとかなさったりとそうあの 深夜番組で持ってラカを使ったバラエティ をやろうってであのテレビ局の人がその 名前を立は男子だから立川はボイズ ダジャレでつけて裏でオールナイト日本 やったのフジテレビでうんオールナイト フジかオールナイトフジうん女子大生そう そうその女子大生は最初はねもう話になん ないぐらい向こうは数字が良かったで こんな若手の知らない無名な落語からそに 男子も翔太さんもいるんだけどもえそれは 無名ですよ全員ねだんだん世の中の ちょっとねひねくれた人がこの番組面白い なである時はオンライトフジをね女子大生 を落語家が抜くんですで立川ボイズっての ものすごくなんか人気が出てきてえで他局 にも引っ張られるようになってええこれで

大忙しいで男子さんと2人で持って漫才 やってええで漫才のコンクール今でM1 じゃないけど日本放送のゴールドラッ シュっていうのをグランドチャンピオン 大会で浅草キットを破って戦うボイズが 年間グランドチャンピオンになってえだ もう落5かじゃなくてタレントになっ ちゃったんですねその時になんかそんな 雰囲気ねそれはそれでこう結構潤ったって いうかまだから生活はもうみの生活は できるしいいんだけれどもで客が全部ね 高校生の女の子になっちゃうんで国立演芸 所で楽かやると300のキャパが全部女子 高生でこ埋まって出てくるとキャーキャー 言うようになってそれで落やると アンケートによく筋が分かりませんでした とかでも着物の柄が可愛かったとかね なんか俺は一体何をやってんだろうてで やめちゃうんですねもう戦やめもうテレビ なんか出なってやめちゃでもここで大活躍 するからお金もたまりましてそして新内に も昇進します33歳では最初の弟子を取ら れて35歳には異常保食でよろしいですか で映画監督のデビューも果たすというその 32歳え7年後ですね府中市中あ同じ ところでも今度は3LDKの賃貸 マンションにえ府中から離れてもっと年に 出ても良かったんだけどもその頃から ちょっと競馬にはまって東京競馬場に自転 車で行けるん ここからだったらだからもう府中から離れ られなくなるんですね近所にすぐ歩いて 34分のところに新築マンションができる えええでそこを調べたらば家賃が 10万5000円だったかなえじゃ 10万5000円ぐらいなら払れるなと 思ってえそこを借りるえああどんな間取り だったんですかえこれえっとえ エレベーター付きのマンションでうんあ タってこともですそうそうそうついて エレベーターなんですそうです エレベーター割とついてますよねアパート からだったからなんか自分も上がっちゃっ てそうまエレベーターもうエレベーター ですも自分としはえっとね5階建て5階 建ての2回回でえでえ入るとリビングが あってであの横に和室はいええそれから もう1つえ6上ぐらいの書斎部屋があって え洋室と小部屋があってそれで3LDKだ ああうん真打ちまた世界違うんですかうん いわゆるあの鳥を取ることができる1つの 工業の1番おしまいに2つ目だとダメなん ですよ鳥は取っちゃいけないうんでそれが 鳥が取れてそれが世間から師匠って呼ば れるようになって弟子が取れるのもその

新内になってからええあそして映画監督の デビューもそうですねこれはだから元々 役者になりたい映画の世界で行きたいって もう1つの夢があったのはきっかけが ちょっとあったんですかねなんか300万 ぐらいでえが映画を作るコンクールみたい なのを私映画が好きで映画のコラボとか 書いてたんで招待されてで見に行ったん ですねそしたらおそんな300万ぐらいで 映画って作ることができるんだって結構 みんな優秀な素さんがいろんな映画作って うんえじゃあ俺も作ろうかなと思って脚本 書いてえで役者もその立川の芸能人の弟子 にいっぱいいるわけですよミッキー カーチスさんとかいたからえでミキーさん はねあ大スターが私の後に男子の弟子に なったから私の弟でしですミキさんが私の ことで白兄さんて呼んでくれる安岡アさん を紹介した時においア白く兄さんだったら 屋さんがよろしくお願いふふ頭下どう しようかしだからそんなのがあったから ミッキーさんにもあの出演してもらったり とかえそれでお金は上納金から借りようか なと男子が集めたのいっぱいて私も払っ てるから何100百万もしてあの師匠 ちょっと映画作りたいお俺映画作るだかて 男子映画大好きないいね作れ作れつってえ でんて言ったらあ俺が金集めてやるあ自の 気なくてどうやって集めんだろうと思っ たらなんか正面書いて男子が一言書いてほ が長っての作ってこれでな俺の知り合い かっぱしか回れんで1万円払えって書いて あるからでもう男子の知り合いみんなん とこもあって匠こで映画作って師匠もう 上岡龍太郎さんだとかたさんからももらい なったり伊浩司の火曜賞があって男子が ゲストに出て男子が電話かってきて今俺い といるからな銭にもらってやからすごい NHKではであそこの学園行こ行こつって カっとあけておい月あ緒俺の弟子が映画 作るから1枚よこそあもなんだか分からず 1万です追いはぎにあったような感で1万 本当ですねすごい世界だななかなか今い ないですよねいやそうそうやって政治家の パーティーまで乗り込んできました加藤 高一さんで2人でってこう乗り込んでて 赤坂のホテル乗り込んでって男女でこう 喋ってた加藤こがおいこいさんおあ男し わざわざどうも白連れてきたシラて向こう はフランスの大統領来たんじゃないかと 思っえ白大統領がいや違う弟子でシラなん だ映画作るかお前1万よせよった男性であ 分かりましたって1番たしで私に男性で それで300万ぐらい集めましたねそう いうので作りました初めての映画作り

いかがでしたボロボロでしたひどい出だっ たえ脚本も監督も全部客全全部やったんで 自分の司令集めて1週間ぐらいで映画作っ ちゃうんだけどもで高田ふ先生がえがもう 喜んでえフジテレビのねお台場のね シアターまで借りてくれて社会やるからで ラジオのリスナーを募集してえそれで 300人ぐらい集めてええそれで映画 うわーっと盛り上がった終わった時おつ 状態になっ てもう高田文男さんも男子匠もすごい喜ん でくださってましたけどそコントロいや それで悔しいから5本作ったんだけど全部 ダメでしたねもう卒業ですかうんえ映画の 才能と落語の才能は別ですねさあそして その後がまた大きくその8年後ご結婚され ますそして劇団を所載されてそして演出家 脚本家としても活躍今度舞台の方ですよね そして48歳にはえ師匠が亡くなられるん ですけどこの間に住んでらっしゃるたお家 が練馬区借地大のえ4LDK新築満所はい 私のいこがあの家の関係でやってたんで 相談したらば今度練馬の借代に新築 マンションができるからうんでそこは落語 化が済むにはいいよってどういうことかっ て言うとうんあの4LDKなんだけどこう だんだんになってるあこっちに普通のこう マンションがあってその横にこうだんだん でこう1等ずつこう分かりますこ段わかん ないあの1個1個が こう分かったようなわかんないようなえ 説明してくださいどういうことこれが普の マンションこれ普通のマンションですねそ とここをこうだんだんにしてえ1軒ずつ家 を立ててえでというようなそうここれは なんとなく子っぽいんですかじゃあ独立し たそううんえでここにあの庭もあって広い あのバルコニーがあってえでえ渡り廊下が あってここに行くわけですあここに渡り廊 このマンションから渡り廊下があってで ここにで下もこっから渡り廊下があって ここああ 隣がマンションああ面白い作りそうそう それだから四方が空いてればいくら声出し てマンションでもご近所迷惑にならない うんえそのの1番上えここですねここああ はいでここはどうだって言われたんであ ここいいなと思ってそれをえロン君でこの うちを買うんですで渡り廊下渡って玄関 入るそ右手にえ8畳ぐらいの洋室があるい えでえ左手にえ12畳かなもうちょっと 大きめの寝室があるうん寝室そこえその 寝室の横にねこれはえちっちゃい小部屋3 畳のえゼクローゼットにしてもいいしとか 書斎にもできるようなのがあって廊下を

抜けると右側にお風呂えトイレそれでえ 20畳ぐらいのリビング横に6畳の和室 はいで普通のベランダがあってえベランダ のこちの横の方には相当広めのバルコニ 長めも良さそうですねそうそうで1番上だ から景色もいいしえええ初めて購入ですね じゃあそうただねびっくりしたのが練り間 ってとこでちょっとこうピッとこぐらい 男子が住んで師匠が住んでの向こうは西武 池袋線こっちは西武新宿線じゃあ大丈夫 だろうと思って家買って近所散歩してたら ば歩いて10分のうちでこ 近いめちゃくちゃ近いぞこれもうちょっと 調べれば良かったじゃないですか地図でそ こんなにせっかく離れてたのにだから師匠 で内緒にしといた内緒ですかうち買った 買ったことは言ったけども練りまの離れた ところそうなんですねそうそれであの劇団 を始めてんだけども映画のダメなのは自分 が演出足だと演出力がないからじゃあ演劇 で演出の勉強しようと思ったんですうん うんうんそれでえ始めて最初のやっぱり あの学芸会みたいだったんだけども向田 栗子が大好きでええ向田栗子の妹のかず子 さんにえラグ会に招待して来てくれてそれ でこういうラグをやる方だったらうちの姉 のやらしてあげますつってえアを2回続け てやるんですよえで1本目は仲間やて2本 目は向こ田に没後25年の特番でやったん ですそん時に男子がものすごい褒めてくれ で虎さ博士である私が山監督証したりし たらま今年1年いろんな芝居見たけどしら お前のが1番面白かったって言ってくれて えそでものすごい天軍になるんですよね うん天軍ここでちょっと天狗にな結婚もし たし結婚もしていいうちもす持も持って 持ち持ってそれでもみんなに褒められて 映画であれだけボロクソに言われたのに 立川男子とえ山王に褒められちゃうてもう 落語やらずに演劇ばっかやるようになっ ちゃったあもう年に2回とかもうどんどん 演劇やったら今度もう1の匠だ高田文も 先生に怒られるお前何やってんだずっと 演劇お前演劇だとかそんなもんやるために お前ラがなったのかよ俺何のために男子 のど連れてったんだよ一晩中怒られてへえ そこで私は目覚めやっぱり落語やんなく ちゃいけない色々あって楽しかったけど ちょっとそれはじゃあええ高田先生の おかげでラグをやっぱり中心でやろうと 思ってえ私の芸歴25周年のラ5会に男子 を呼んだらば私のラグを聞いて俺のやり たいことは全部お前がやってるからもう 安心だと言って死んでくんですうんうん うんうんされ最後の時っていうのは覚え

てらっしゃいますかうんあの後頭がだった んで喉を取ってしまってあの震災の年です ねえでえ面会え謝絶え絶対誰も会いに来 ちゃいけないとお見舞いに行かしてく れってあのご四則にえいやいや禁止なん ですよでもとりあえずじゃあ師匠に聞いて みますって息子さんが言ってくれてそし たら師匠がお白くなら来ていいよっていう うんそんでえ出かけてってうんちともう 喋れないわけですねでそこで最後の会話を まあのうん断でえでその1月後になくなる んですであのここにえその字があるんです けどもあその出した時のそうそう出した時 もねえあじゃ額に入れて取ってらっしゃる んですねこういう風に見なんて書いてか わかんないでしょわからないなんかいい 文句が書いてあるように思うでしょだしら に伝えたいことがあるとでこう震える手で こう書いて渡したこれ読めないわけです よ本当によく間取り覚え てらっしゃるすごく詳細に覚え てらっしゃるんですけれども人生100年 時代アクティブに生きるために は [音楽] [笑い] [音楽] え SBIシアのスマイとお [音楽] 金

今回は、立川志らくさんの自宅で「立川ボーイズ誕生から師匠・立川談志が亡くなるまでの住まいについて伺いました。初めて買った自宅は落語家が住むのにちょうどいい住まいだったそうですが、一体どのような自宅だったのでしょうか。ぜひ最後までご覧ください。

本シリーズはシニア世代の皆さんに「住まいとお金」について学んでもらう大人のための教養YouTubeです。八木亜希子さんがスターのお宅を訪問し、全5回にわたって「住まいとお金」についてのこだわりを聞き出します。

■全5回の公開スケジュール
◆第1回 【第9弾】某リフォーム番組で大変身した築60年の日本家屋、家の中にはなぜか泥棒さんへの手紙が⁉
1月5日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=8FgcEBaCaMU
◆第2回 立川志らく、伝説の師匠から受け継いだ自宅を大公開!
1月19日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=h-2fZANo7cw
◆第3回 立川志らく~幼少期から落語家志らく誕生まで~
2月2日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=42zXQ3JSs9Q
◆第4回 2月16日(金)公開予定
◆第5回 3月1日(金)公開予定

■チャプター
00:00 オープニング
00:20 二つ目昇進と立川ボーイズ
03:32 真打昇進と映画監督デビュー
08:32 結婚と劇場の演出家・脚本家デビュー
13:31 師匠・立川談志との別れ
14:30 エンディング

■前回のスター【宮本和知 編】
◆第1回 【第8弾】青空に白壁が映える邸宅、持ち主は誰!?
10月6日(金)公開 URL:https://www.youtube.com/watch?v=CU-MDr8vJjU
◆第2回 元五輪金メダリスト・○○~18歳で人生一度完結してるんですよ~
10月20日(金)公開 URL:https://youtu.be/GGexZbCzjeg
◆第3回 宮本和知~現役時代、王貞治/藤田元司/長嶋茂雄、歴代の巨人軍監督を語る~
11月3日(金)公開 URL:https://youtu.be/2IFv85-PRWs
◆第4回 宮本和知~プロ野球引退後、理想の住まいを叶えたはずだったのに・・・~
11月17日(金)公開 URL:https://youtu.be/p77d6UQVqvk
◆第5回 宮本和知~終の棲家、グアムに住むと決めています~
12月1日(金)公開 URL:https://youtu.be/JobSmtXPQuQ

■「SBIシニアの住まいとお金」とは
“楽しく賢く「住まいとお金」を利用し、豊かに暮らせる社会を作る”をミッションに60代以上の持ち家の方を対象としたYouTubeチャンネルや相談サービスを提供しています。

◆見て学ぶ【YouTubeチャンネル】
チャンネル名:SBIシニアの住まいとお金ch
https://www.youtube.com/channel/UCmLWUa5f7pFB1_7hozChhTg
◆読んで学ぶ【WEBメディア】
メディア名:住まいとお金の知恵袋
https://www.sbi-efinance.co.jp/contents/
◆直接相談【お金の相談サービス】
サービス名:SBIシニアの住まいとお金
https://www.sbi-efinance.co.jp/senior/

■「SBIシニアの住まいとお金」はSBIエステートファイナンスが運営しています。
SBIエステートファイナンス株式会社
本社:〒163-0222 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル22階
TEL:03-6851-4649 FAX:03-6851-4670 HP : https://www.sbi-efinance.co.jp/

■ハッシュタグ
#お宅訪問
#八木亜希子
#ルームツアー
#大人のための教養YouTube
#八木亜希子のスターお宅訪問

Write A Comment