Search for:
地下アイドル

#56:あなたの知らない「節約」家族小説誕生の裏話 │ 原田ひ香さん



#56:あなたの知らない「節約」家族小説誕生の裏話 │ 原田ひ香さん

[音楽] インタビューこんにちは堀です インタビューこの番組はYouTubeと ポキャス各プラットフォームよりお届けし ていますYouTubeのチャンネル登録 ポドキャストの各番組のフォロー皆さんも よろしくお願いいたしますそして川さん 今月最後ですよろしくお願いいたしますお 願いします今日はいきなり に質問つけたいと思っているのですがはい この質問最近インタビューの時よくされ てる印象があるんですがはい早川さんが 最近でも長い期間でもサブスクされてる ものなんかあるでしょうか あーなんだフリックス系アプラ系とかああ まあまその辺はしてますよねそれこそ石田 イラスの番組ともやりましたけど NetflixとかさえAmazon プライムやってますけどまもっと マニアックなんが面白いと思うので僕が ですねこの2年ぐらい1年半ぐらいやっ てるのですねアメリカの倉庫借りでますは みたいな感じですねちょ結構険しい顔し ちゃったどういうことですかアメリカの 倉庫サブスクしてますてちょっと何してん だって感じだと思いんますあこれはですね ちょっとちょっと若干語弊があったかも しれませんが僕ほら あのサプリとかねあといろんなもん結構 あと機材とかもそうですけどあのなかなか 日本に売ってないちょっとマニアックな ものだったり高品質なものって日本に入っ てきてなかったりするんですよはいはい はいもちろん日本でねAmazonとかで 楽天とかでそれを輸入してえ買うこ輸入し てる方から買うことできるんですけど めちゃくちゃ高いじゃないですかうん確か にま高いし正直これ本物かなみたいなも あったりとかうんそういうものもあるので あのうん実はですね何をしてるかというと えっとAmazonのアメリカ版で買い物 したいとかアメリカの店から直接買って 日本に届けられたら良くないですかとなる とまいくつかテクニックあるんですけどま そのためにって言っても僕はアメリカに 住所ないでそもそも普通amonとか 買い物できないんですよねないからでまし た国をまいで配送Amazon.comし てるわけじゃないからそれこそそれやっ たらねあのまた大変だと思うのでそこで すごくありがたいの転送会社って知って ますうんちょっと教えていただいてもいい ですか要はですねえっとアメリカのま アメリカ転送会社とかってやると色々出て くると思うんですけどえっと要は僕のよう

にま個人である意味趣味でなんか買いたい 人とかもちろん個人で輸入代する人とかに とってその転送会社ってすごい大きくてま 簡単に言うとえっとその例えばAっていう 転送会社があるとしますでそこはま僕は 実際に使ってる会社もそう例えば カリフォルニアにそこは倉庫を持っていて そこにその月々その社に例えば1000円 とか2000円え僕とかマナさんが月々 払うことによってえ例えば僕だって早川 洋兵がカリフォルニアのその倉庫に重視を 持てるわけですよつまりその人は貸して くれてる分かるでしょすごいシンプルな話 なんだけどはいはいはいはいでそうすると 僕自体はそのえ傭兵早川カリフォルニア なんとかなんとかっていうので普通に Amazonで要は発送先があればいい わけじゃんそっかそっか電話番号もこれ そう電話番号もこれ使っていいよみたいな 感じだからAmazonからしたらえそこ に住んでる早洋平さんに送るだけで もちろん違法じゃないあそうなるほどで そこがまず月々だからその固定でま 500円とか000とかいくつかプランが あるんだけど払うことでまずその住所が 持てるとうんうんうんでそうすると僕は Amazonだが他の直接アメリカの サイトだろうがeBayだろうが何だろう がそこで買ったらただ住所をそこに送れば でクレジットで決済させればまずできる じゃんはあ便利でかつ当然そこから え要はその自分のマページがその転送会社 モテてどれそれかいついつAmazon から届きましたとか全部もちろん英語だ けどねまそんな難しくないけどえでえっと 最後それをある自分の好きなタイミングで 日本へ発送かけるわけああやかそうるそう そうそうするとだから普通に届くしで当然 送料かかりますしえっとちょっと専門的な ことはわかんないんであれですけど確か 100ドルかなんかかなその実際の金額 ちゃんと申告しなきゃいけないからあの それをそのマイページで書いて何ドルって 書いて100ドルを超えるとさらに後から プラスのタックスかかるんだけど 100ドル以内だったらプラスのタックス はかからずにえ普通にその実質の送料だけ ま料だけて言ってももちろんねえ 3000円とか2000円とかその量に 応じてかかりますけどただその23000 プラス毎月の1000円プラス特に僕は AmazonえドCOMのアカウント持っ てるんでっとさあのAmazonプライム も向こうで入ると年会また値上がりしたか もしれないやっぱ日本よ高いんのよ

1万3000円とか5000円と結構 かかるうんかかるけどそれ全部取り入れて 毎月の総力か全部えっと計算したとしても ま俺が買うものがそのうんまそもそも日本 になかった日本であってもほらもうなんか 3倍とかするじゃんその入してる人だって その人たちも当然利益必要なわけだからま 全然普通の話なんそれを要は自分でやる分 うんうん超安く買え るっていうかそうそうだからめちゃくちゃ 楽しいしまあやっぱりなんかいわゆる 日本だけじゃなくて世界中のいろんなもの を変えるうんうんうんうんうんだからそれ が僕のやってるサブスクですかねなんか 早川さんらしさというかサプリって話も ありましたけどこだわりみたいなのがそこ からも会話見えるのが面白いですねだから 最初にねやっぱちょっと英語面倒くさいっ て方もいるかもしれませんけどそういうの もよくアメリカ転送会社とか色々調べると やっぱりあのネットでねちゃんと色々教え てくれあの自分の体験な書いてる方 いらっしゃいますし前も言ったかもしれ ないけど英語ねま僕は勉強してきました けどまそれでももちろんわかんないこと たくさんあるしそういう中でもほら今本当 翻訳のアプリとかかなり 優秀だからそれで十分だしなんか問合わせ するもそれままで打ち込んでもちゃんと 書いてるしうんそうだから最初はめど くさいけどそれ1回やるとまコスパもいい し単純になんかアメリカとかのものでこう いうもの欲しいみたいなものま僕だってら そのサプリとかなんか機材ですけど多分皆 さんなら皆さんこのイラさんにその話し たらあ靴なんかもいいよねみたいなことあ 確かに確かにそうそうそうそうそうだから 色々あるんじゃないかなっていうのは思い ますえちょっともしよかったら後でその サイトでもリンクでもんでもいいので教え てくださいはいはいということでこんな ところで本編に入っていこうと思いますえ 今回はえ原田ひかさんのインタビューの 最終回ですさっきあの石田いさんの話 ちらっと出てきましたけどあの原田さんの インタビューの時にも石田さんの話そうな ですよねそうそうそうそうあのねイさんの ことをすごくあのままファンと言っても いいのかもしれないですねあの原田さんが ねあの文学賞を取られた時にそのパーティ でうんイさんとおにかかってね最初も名刺 をもらってを取ってますみい言って くださったりでもそれが本当にねま原さん ねここまで4回見てくださった方いれば すごく本当に策な方であの丁寧な方でです

けど当然なんかなんて言うんだろう社交 事例でどことかそういう方じゃないので 本当にこうそうま今日のね最後の方で多分 出てくると思いますけどねえこのねえ ベストセラーえ3000の使い方が実は こう石平のね作品から影響があったみたい なね衝撃的な発言もあうんたのでま非常に ねなんか今回僕の感覚でやっぱ普通に書店 であのまもちろんすごい方ですし超ベスト セラーのこの本ですけどなんか インタビュー申し込ませていただいたこと でまここまでこうやって繋がるとは思わ なかったのでやっぱりこれがまたね インタビューとか合うことの楽しみという かましていうのはそれこそねあの縁を紡 ぐっていうのも大事ですけどやっぱりね なんか縁って逆に言うと誰にでもあるんだ なっていううんだからそこをそのねどう 生かすかってのは自分次第だと思います けどうんま非常にそういう意味であの僕体 もま仕事ではありますけどなんかすごく 楽しくありがたいあの機会をいただきまし たはい原田さんから出てくるあの石田い さんのエピソードなんかも皆さん楽しみ ながら最終回を聞ていただければと思い ますえそれでは原田さんのインタビュー 最終回をお聞きくださいちなみにえ作家 小説家としてご自身の強みと弱みって1個 ずつあげるとしたら何でしょうま表裏一体 かもしれませんけどうん弱みの方は いっぱいあるっていうか あのねあんまうんこれは本当になんかあれ とかではなくっては小説家としてはそん 本当ダメだなって思いてだとしたらなんで 小説書き続けてるんだって言われちゃい そうなんですけどま出してくれるところが あるしま書いてくださいって言われる ところがあるからでいやもう本当にね日々 もう石田さんもそうですけどもそうですし 他の女性作家さんなんか本読んでも 本当にね打ちのめされますね本当にいつも されてるはいあの私えっとちょっと前に ホロ酔い読書っていうアンソロジ出してい てあのお酒に関するアンソロジーで いろんな女性サさん5人かなで書いてるん ですけどそれで読んでねま他の作家さんに すごい打ちのめされてうんちょっともう なんかやめたいぐらい本当にめあもう すごくてその作品がでそれでその時でもい それでちょっとショック受けたんですけど でもまあいいやもうあんま無理せずに頼ま れてる間だけかこうみたいな感じでもう私 もうこんなこんなところまではとっても 無理だから頼まれてる間は頑張ろうそので もあんまり無理しないようにしようとか

わけなんかずっと考えちゃうぐらいうん なんかいつも打ちのめされてんですよね他 の方のでも1つにはあの割とえっと作品の 小説の手離れがいいっていうかれある程度 書いてえ締め切りがあればあのうんポンっ てもう渡しちゃうっていうかなかなかその 小説書いてもその特に純文学なんかだと はっきりとした締め切りないこともあるの で実はかけてるんだけどずっと直し続けて たりとかしめるそういう作家さんって いらっしゃるんですけど私もうなんか割と えやって感じでうん書いちゃうんですよね だからそういうところがはが割とたくさん うんうん今なんか順文学の話ありました けどね元々その順番の方からってのもあっ たと思いますしま今そのカテゴライズ自体 がね実際どうなのか分かりませんけどそれ こそ去年あれ昨年かなあのカタさんにも僕 も何回かお話た彼女もね元々順でレンタ目 でま彼女なんかその順で逆に全然需要が なくてみたいに研究おっしゃってました けどなんかはさんの中ではなんか今そのご 自身の中でまやっぱというよりめなのか なっていうなんかこう読しると思うどう いう感覚なんですかあんまり気にしてない こどんな感じ今でもエンターテイメント 書いてるなというもちろんあれはあります ねそのうんうんうん当然ま基本的には順 学士に出ているものが分学なないかなとは 思うんですやっぱりあの基本的にはだし えっとですごく順文学書いてた時はあの すごく時間をかけて直ししてくださるので 本当に1年あの半年とか1うんで小さあの 100枚ぐらいの作品でもずっと何度も何 度も直したりとかして文章も本当に色々 勉強させてもらったしそれがすごくあるん ですけどそういうことあるんですけど今 やっぱりエンターテイメントだなとは思い ますねはいうんうんなるほどねえ原田ひ さんの人生に欠かせないものえキーワード 抽象的でも具体的ですけど直感で3つあげ てくださいなんだろうまず食べ物っていう か私はやっぱり食べること好きだし作っ たりするのも好きだしお店でいだくのも 好きうんだ食物やっぱりあれだと思います あの若い頃はそういう料理の仕事したいな と思ってたこともあるので食べ物ですよね あとやっぱりお金かなお金うんは結構今 ちょうど小説もかけたのはやっぱり自分が お金に対するこだわりというか勉強したり するのも好きだしお金のえっと普通の小説 読むのとは別にお金に関するものはうんし ますねうんうんうんでやっぱ3つ目が本と か読書っていうですますごく普通ですねで もいけどはいはいえでも大事ですよでも

なんか思ったのがすいません初対面で こんなことを伺ない人あれかもしれやっぱ お金ってまさにお金ですし今もお金って ある意味迷わず出てきたと思いますしなん て言うんでしょう僕の勝手なあのやっぱり ま日本人ってやっぱお金に対してまだ やしいとかなんかいろんなちょっとこう セルフイメージみたいあるじゃないですか ですけど当然僕も好きですし興味あるん ですけどなんかやっぱりお金ってすく言わ れましたけどギラギラしてないとはいと いうかなんでしょうね原さんとってお金 って何なんでしょうねあの23年前前かな にNHKのえっとそういうスペシャルドラ あのスペシャル番組かなんかでお金がどう いう風に成り立ってきたかっていう話を やってたんですねでそれすごくあまま すごく普通の話なんですけど最初は ブツブツ交換色々してたのがだんだんお米 と麦っていうものができてそのと麦の単位 で交換というかある種のお金みたいなもの だったんだけどやっぱりうんお米も運ぶの 大変だしだんだんちょっと劣化してきたり もするのでまやっぱりちょっとそれだけ じゃ使いにくかったところにそのに変わ るっていうことでまコインというかお金と いうものはできてくんですよねでそま それってそのだけのことと思いがちなん ですけど実際にはそこから分業みたいな ことが可能になってきて洋服だけを作って いく人とかそれとかあの作物だけをごあの 食べ物だけを作る人とかいろんな人が出て くることによってすごい社会でわっとうん 大きく発展したっていう話だったんですね でもう小説かってお金なかったら多分その そのシステムできなかったら多分えなかっ たと思うんですねであの自分でその物々 交換とかも含めてあの自分で作って食べ なきゃいけなかった時代ではもう小説って いうもの自体がなかっただと思うしていう ことを考えて私はなんかあっていう システムをすごくありがたいとうん うんうんねその物々交感とかその自足の 世界では多分私はそんなには長生きできな いっていうかあんまり稼げなかったって いうのもあるだろうし金と小説を切り離し てあんまり考えられないなと思っています なるほどはいなんかすごくふに落ちました えご両親から教わったこと学校で教わった ことご自身で身につけたことそれぞれ1つ ずつあげるとしたら何でしょうまちょっと お金のことだったからあのあれなんです けど父が2つよく言ってんたことが2つ あって1つははいえ金は後からついて くるっていううんうんうんことがいうこと

あってだからうのま父なんかもうずっと えっとお金がないというか就職してなかっ た時期があったんででもやっていけばその 一生懸命自分のやりたいことやってば後 からお金ついてくるよっていう多分ことだ と思うんですねお金が稼げるようにな るっていうことだと思うんですねだそれと 父がよく言うのが人生ってそのなんて言う んですかサイコロみたいなもんでやっぱ 振ったとなんて言うの振って出た目で生き ていくっっていうかなるほどけないって いうような感じあると思うんです私も最初 シナリオとかやってたけど結局ま小説 たまたまその本当に振った目が小説の目が 出てたしそれから純文学最初自分では 目指しただけれどもやっぱりエンター テインメントっていう目がそのうん出て そちらに行くっていうかそういうやっぱ ふった目のところでそのなんていうか出た 出た目のところで生きていくっていうのも やっぱ人生だなっていうのがこれうんちの あのあれが言ったこと2つで結構好きな あれなんですけどはいうんであとなん えっと学校で教わったことったことうん 学校で教わったことですかそうですま さっきの本当に8か12なんかもああまさ ですねはいはいはいそしてじゃあご自身で 身につけたことま今指針になってること うんそうですねまものすごいいろんな本 読ませ読んできたことが今やっぱりその えっとそうね自分学んだことそうですね そのやっぱり文学全集をたくさん読んでき たっていうのが今の自分の1つのあれに なってるなとは思うんですけどあの元に なってるなと思うんですけどちなみに今 ふとこうご自身の例えば机だったりつど だったりなんでもいいですけどなんかパっ と見最近今読んでるものあちょっと最近 じゃないんですけどどうしても1つあの 行ってもいいですあぜひぜひぜひお願いし ますじゃーんおそのさすがこれは忖度し てるわけじゃないですよねじゃ忖度じゃ ない本当にもうこの小説ばすごくあれでで もう何度も読んでるしボロボロになっ ちゃってるのは人に貸してそしたら人が その人が濡らしちゃっ てもう本当に白平さんのラスト本当にいい ので読んでくださいっていうかあのあの ラストって本当にはいなんて言うんですか ねいろんな人の最後 のんですねの話なんですよねで特にこの中 に1つラストジョブっていう話があって えっとお金はその本当普通に暮らしてる 主婦のあの女性が主婦のえ30歳ぐらいの 女性が子供もいらっしゃるお子様

いらっしゃるんだけれども何が悪いことし たわけでもないんだけれどもまローンとか いろんなことにあってすごいあの借金を 抱えちゃってるんですよねで彼女はある ことでそのそれうんなんかまそこから救わ れるんですけどもう本当にこの私あと今日 ねもう1回読み返したんですよあの朝そし たらやっぱりもう1回泣いちゃって やっぱりでこのな解決の仕方って賛否ある と思うんですけどでもねこれ以上言えない んですがすごいえっていうような形で解決 されるんですよだからもうね本当にあれだ し私こう貧しいというかな本当に明日のお 金にも困るよ あの主婦の人って今はあの私の主婦の人の 描き方みたいなのは多分もう私ここから 取ったんだなってもう今朝を読みながら 多分3の使い方にも本当にこうちょっと3 の使い方はそんなにビビ出てこないです けど主婦の人でお金に困ってるみたいな話 ってきっともうここからあ私ここから学ん だんだなってすごい今日も思ってえ ありがとうございますなんかもうもうCM みたいになってますねこれ3000の使い 方ラストから生まれたとあのなんかお伝え してくださいって言うと思ってここに用意 してたんですけど本当に忖度だじゃなくて いい小説なんでぜひ読んでください ありがとうもう最初の名刺に始まりここの 部分もそうですけどなんかあのこの大人の 捕獲ラジオ最近イさんが本の紹介コーナ あるんですよもうここだけ切り出させて別 でいただきたいぐらいですねもうね本当に ありがとうございます全ないですはいあの 明日ですねえたれ系で恐縮な全てが朝起き た0になってですねえ原田さんここまで 積み重ねてきた実績もはいはいはいはい 全てけて0になって手元にえ30万円だけ まさにあああったらどうします私でも本当 にあの小説書く時にその人物度考える時は いつもそれ思ってますね自分今たまたま 小説家というなんか仕事あれでしただし 例えばそのそういうこういうま両親の元に 生まれたとかっていうあれがあるんだ けれどもていうまプラスだった面がある わけですけどそういうのが全くなくて自分 っていう能力だ今の能力だけだったらどう するだろうっていつも考えてそれは結構 小説の元になってるなと思うんですけどう 30万円だったら私そうね30万円だっ たらあの0からこないもなんか別のところ でも話あの全然違う小説のあれで話したん ですけどその30万っていうんじゃなくて 自分が今0だったらうんやっぱ介護の仕事 まずすると思うんですよねうんへえ最初

アルバイトとかでもまあはいできたらその そのえ国とかそのあれでのやつでえっと 四角とかを取れる講座みたいのただでけ られるのでそういうのを受けてあの アルバイトしながら介護の仕事をしうん そしてその介護の仕事しながらそのえっと 次は えっといくつかその資格がこう上の上の 資格があって最終的には介護のあの司法 諸子のあれまで四角まで取るとあのえっと 介護えっとねなんだ青年貢献人になれるん ですよねとあのすごく収安定してくるしっ ていうのを何かで読んでその本当に自分が 今何なかそれするだろうなと思うのとはい でもその生きるところとかっていうかうん なんか家を借りたりとかっていうことに 使うんですかね3それは使ってもいいん ですかあいいいいですはいやっぱりそし たらまず家をどっ借りでもね今借りるのも 何にも後ろ立てなくて30万だけだったら なかなか難しいかもしれないですねはい はいはいでもそれあれ僕それのさっきの 介護とか青年貢献人の話自体を原田さんが どこかで言ってるのをまさに僕も見たんで あれですけどそのなぜその介護なんですか やっぱりあの仕事1番つきやすいっていう ことはあるのとあのこうアップしていけ るっていうか自うんでこうだんだんそそう そこで終わるんじゃなくって勉強すること によってアップしていくことができる触手 だっていうのがあるのであと割とこういつ も皆さん募集があるので割とこうつき やすい仕事かっていうのありますねあとま 年齢的なこともありますしはいはいうん うんうんうんうんなるほどねありがとう ございますこれからの腹が日ということで やはりですねえま今ねこれ流れるの おそらく4月中旬なんでその頃にリリース されてる作品でもいいですしまはい今年と か今後の作品どんな感じなんでしょう えっと7月にはいえっと財布は踊 るっていうあの次のまお金に関する小説と しては第2弾みたいな感じなんですけど えっと身長者さんから財布は踊るという 小説が出てこれはえっとあるあのビトの 長財布がはいいろんな人の手に渡っていく 間にその人たちがどまこう人生がこう流れ というかまお金もう本当にお金のまさにお うんなのでそれ是非読んでいただきたいな と思いますはいあそうなんですねじゃそれ はまある意味ま第2弾というかね話はまた 違うけどえ楽しみですねなるほどま先ほど ねあの石田イラのラストをあげてもらった んであれですけどま人生はねいつか当然 ラストが来るわけでやっぱり人生のラスト

までにこれは極端の仕事小説じゃなくても いいんですけどなんかこれだけはやっぱり やりたい成し遂げたいってことあります いや実はそんなになくてうん頼まれたこと は全は全部やりたいなとは思うんですけど うんうんうんうんうんそうですねでもその 一方でいつかその小説書けなくなるだろう なとかあと仕事がなくなるだろうなっと いうことを考えながらやっぱり色々こう まさにあの3000の使い方でも何でも そうなんですけどあの書いていることそう なんですけどやっぱりそれに備えていきた いっていう感でももう50なので50過ぎ たのでやっぱそういうことはいつも考えて はいますねあののもそのはいなるほど そうでもその頼まれている間はうんうん 求められてるものがあるならやっぱり小説 書いていきたいなっていうのありますけど はいうんうんうんありがとうございます 本当の最後ですけど母さん座右の目って あげるとしたら何ですか2つあるんです けど1個は田辺誠子さんのとりあえずお昼 っていうとりあえずお昼はいああ疲れた時 とかなんかまお昼じゃないても夜でもいい んですけど疲れた時とかなんかあうまく いかないなと落ち込んだ時とりあえずお昼 食べようって言うて食べるとちょっと元気 になるっていうもう本当にさすが田辺誠子 さんらしい素敵な言葉なんですよねはい うんうんあとさっきの村上はきさんのあの 言葉っていうか私エセでどこかで読んだと 思うんですけどはい1に体力2に体力3子 がなくて5に分隊っていうああありますね さんのこと葉あってそれはさ最近しみじみ とあ確かに体力がやっぱり1番大切ではい はいでやで実はそのま初心あの小説これ からっていなんて言うんですか卵の方と かっていうのがどうしてもストーリーとか 色々キャラクターとかあれですけど実は すごい分隊って大切というか自分の分隊 さえつむればもうあとはね同とにもなるの であ分隊って本当それを最初の頃にあの 村上さんのそのSで知ってたっていうのは すごいありがたいなと思いますうんうん うんなんかその分隊のところで今ふ思った んですけどあのま村上はさん走ってますし かさんがねあの前お会いした時にやっぱり そのフルマラソンを何回かやると分隊が 変わるか分隊が固定されるみたいにで僕僕 もあの僕は凡人なんですけど僕も ランニング好きでそっからずっと走ってて ま僕もたまにあのもちろん皆さんのように あのプロフェショナルじゃないであれです けど書いてるとやっぱりなんか分隊とその 体力の関係とかなんかその辺ってあさ走っ

たりはいや全然だめでそうなんですよだ あの体調管理としてはまでも最近すごい 歩いてるんですけどお素晴らしいでもあ あの1年間なんで歩き始めたかって言うと ちょっと前にふとなんかあの今って携帯と いうかスマホにいろんななん歩数系みたい ついてるじゃないですかあはいはいはい それ見たら去年かな昨年かね1年間1回も 1万歩以上歩いてなかったんですよああで もでも少なくない人そうかもしれないです やっぱりで本当に歩以内っていうことも すごく多いので5000ぐらいは歩くよう に今毎日頑張ってますうんへえ言っておき ますはいそじゃあまた次ねおに書かれる時 は分隊がまたさらにあのアップデートし てるかもしれないですねはいはい ありがとうございますということでえ今日 はですね小説家のえ原田ひさんをお迎えし てこの3000円の使い方あラストもね ありがとうございますお話を伺いました さんどうもありがとうございました ありがとうございましたエンディングのお 時間ですインタビューでは皆様からの早川 さんへのご質問や番組への感想取り上げて 欲しいテーマなどを募集しております エピソード説明欄のURLからどしどしお 寄せくださいえそして人と1対1で会う前 会った時会った後に何をするか著名人から 姿勢の人に至るまで18年間で2000人 以上にインタビューを続けてきたえ早川 さんがその全てを余すことなくお伝えして いる青から妖精講座えこちらは早川さん からの無コンサルティングがついた映像 コースとあとはリーズナブルなお値段で スタートできる音声コースの2つあるので お好みの受行方法で是非お選びいただけれ ばなと思いますそして詳細や受行の 申し込みは概要欄に記載してある青から 要請講座のホームページをご覧くださいと いうことでそろそろエンディングのお時間 お別れの時間ですがはい今日は4月の29 日ということはゴールデンウィーク初日 はいそうですねお出かけされる予定はまだ ね収録日3月だから先ですけどはいそう ですね間違いなくはいございませんねえ いつものいつもの通りですねはいあの コロナとか関係なくないですねないです ねってちょっと語弊あるけどま全くどこも 出ないってことはないですけど極力出ない ですねま理由はまあ2つですね元々出たく ないプラスもう本当にねこれ平時だとし たら人超多いじゃないですか確かに何を 好んでそんなクタクタにみたいなねのが そういうのでも僕もそれでもたまにね たまにはそれでもちゃんと出ないとで出る

時あるんですけど10年に1回ぐらいで 出ると本当に人多いじゃないですかなん からもうくいかないってもう多分今世では 島い逆にななんで逆になんで出るんだろう みんなあの早さに古るじゃないですか私も どこか行くんですかってじゃ自分で 置き換えたら私も出ないんですよ出ないよ ねていうかまもちろんねあの僕もあの小学 生の子供とかいますからなんて言うん だろうそのなんか気楽にうん あのしてるとかねあコントロールお前でき んだろみたいたまに言われることあるん ですけど実は結構コントロールできなくて なのでそうだから平日じゃ使えばってわけ じゃないんですけどでもやっぱりあの人が 多い時にね時間とお金とクタクタになっ てって考えてそれだったらそう僕は家で あのくだらない最近ねあのNスイッチで あの昔言ったかな子供に買わされた スイッチが はいでスイッチで普段全然やんないんです けどあのほらこのこの中であれなんですよ すごいなんだけ上位サウンドかダムか忘れ たけどジョイサウかなあのスイッチでそれ 自体は無料なんだけどあの時間件で3時間 でほらなんかいくらみたいなってでマイク のアプリもUSBであってで家でカラオケ してますねなんかそれYouTube ライブかななんか1回聞いたことある気が するうんうんうんそうだからそれやってる かな行きたくなってきたなそうそうあ カラオケそっかマナさんも本当は結構行き たいんですよねそうそうそう本当は ちょっと今これ収録終わったら行こうかな なんて脳みその50%ああいいじゃない ですかそうそうだからねカラオケとかは いいですけどねまとこりたい人ですよね うんちょっと次からちょっとこの オープニングとかエンディングのトーク テーマの切り口変えていこうかなお出かけ 方向じゃない方向で早川さんのことを 深掘りしていこうかあえてあえてねお 出かけ方向であの掘ってくとなんか出て くるかもししんないですけどねはい新たな 僕のあの可能性を引き出していただきたい ですけどプロインタビューはマナにねはい 頑張ります皆様もあのお楽しみにという ことでまた来月5月の放送でお会いし ましょうということでまた次回皆様とお目 にお耳に書かれますことを楽しみにして おりますごきげんよう [音楽] さよなら the istobewithyouall

[音楽] the

▼本パートのインタビュー映像

【「節約」家族小説誕生の裏話】

「私の主婦の人の描き方は、ここ(『LAST』)から学んだんだなと思います」とお話しされた原田さん。石田衣良さん著作『LAST』から得た着想とは?

ここでしか聞けない「節約」家族小説誕生の裏話をお話ししていただきました。

【プロフィール】はらだ・ひか/1970年神奈川県生まれ。2006年『リトルプリンセス二号』で第34回NHK創作ラジオドラマ大賞受賞。『はじまらないティータイム』で第31回すばる文学賞受賞。 他の著書に『三人屋』シリーズ(実業之日本社)、『ランチ酒』シリーズ(祥伝社)など多数。

『三千円の使いかた (https://amzn.to/3NRZ9yr) 』

【原田ひ香さんへのインタビュー】

Talk.1 「三千円の使い方」で人生が変わる (https://youtu.be/BDx_cv7QkOI) 〈4月19日(火)公開〉

Talk.2 『三千円の使いかた』ヒットの背景 (https://youtu.be/RL7BeBMEXQg) 〈4月22日(金)公開〉

Talk.3 お金を貯められる人の共通点 (https://youtu.be/nhtpX2bLmDw) 〈4月26日(火)公開〉

Talk.4 あなたの知らない「節約」家族小説誕生の裏話 (https://youtu.be/eCIiykWcCv8) 〈4月29日(金)公開〉

再生リスト (https://bit.ly/36OCtyJ)

▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します) (https://bit.ly/Spotify_INTERVIEW_YH)

▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト (https://spoti.fi/3GF2Y6j)

▶Apple Podcast(音声) (https://bit.ly/Apple_INTERVIEW_YH)

【目次】

0:00 OPトーク

8:20 強みと弱み

11:43 人生で欠かせない3つのもの

12:33 原田ひ香にとって「お金」とは

14:45 両親・学校・自身で身に付けたこと

16:42 『LAST(石田衣良)』から得た着想

19:22 全てがゼロで、30万円だけあったら

22:19 今後の作品について

23:10 最後までに成し遂げたいこと

24:12 座右の銘

26:57 EDトーク

▼「会う力」養成講座 (https://www.auchikara.com/)

・映像コース:早川洋平のコンサルティングを受けたい方へ

・音声コース:リーズナブルに学びたい方へ

▶︎ニューズレター (https://yoheihayakawa.substack.com/) (早川洋平のエッセイ・最新情報をお届け)

▼「月末LIVE」開催

日時 : 4/27(水)19時00分〜20時00分

URL : https://youtu.be/d__3SLcJpWA

3月のアーカイブ (https://youtu.be/yh_tn82wU9I)

▶︎番組への感想・質問はこちら (https://bit.ly/INTERVIEW_QandA)

▶︎「QR CAFE」(毎月開催) (https://life-upd.com/cafe/index.html)

▼【聞き手・早川洋平プロフィール】

はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。

https://linktr.ee/yoh.haya

▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】

ほり・まな/現在、早稲田大学3年生。

コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin’』を立ち上げるなど、対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎https://koushiro123.wixsite.com/manaroom

▼関連キーワード

#原田ひ香

#三千円の使いかた

#中央公論新社

Editor : Kimi (https://linktr.ee/kimihiro_n)

Write A Comment