Search for:
地下アイドル

【岡山】自慢のふるさと紹介します!【えのぐ/白藤環】



【岡山】自慢のふるさと紹介します!【えのぐ/白藤環】

よ た こんばんは こんばんは失礼し ますこんばんははいみんなの太陽あなたの ハートにドリブルトッパvriアイドル 絵具の白ふたまきですよろしくお願いし ますあもう皆さんいっぱいねコメント ありがとうございますよろしくお願いし ますこんばんはこんばんはこんばんはえー 実はですね先日私あの少しお休みを いただいておりましてえそこでですね家族 旅行をしてきたので今日はですねあのその 思い出をですねみんなにも共有したいなと 思いましてこの配信企画させていただき ましたあよろしくお願いしますこんばんは こんばんはえねあのあの正直ねあの独立し たばっかりっていうのもあるしついこない キャンプファイヤーコミュニティも公開し て体勢も変わりつつあるこの大切な タイミングでお休みするのってどうなのっ ていう方もいると思ったからあの行くか どうか言うかどうかも迷ったんですけど ただあの実はですねあの去年たき家族が 体調を崩しちゃったんですけどその時に ライブとか独立準備がかなりだったので 実家に帰れなくて今年がして本当にあの 身体かかってるしまたしばらく帰れないか もしれないしでも私がこうやって東京に来 て自分のやりたいことを全力で頑張れてる のは応援してくれるファンのねみんなは もちろんなんだけどでも大切な家族の おかげでもあるからその恩返しがしたい なって思ってえ弟と企画して家族全員で 旅行してきました実はねあのたまきの弟も 今もう実家出てるから年始じゃなくてあの このタイミングだったんですよねそして あのさっきね言ったんですけど私が今こう して頑張れてるのは大切な家族そして応援 してくれるみんなのおかげですなのでえ私 と家族の大切な思い出をみんなにも共有し たいと思いまして今日の配信を企画したと そういう経緯でございますこいう経緯で ございます写真いっぱい撮ってきたから みんな見てくださいイエイ えたまきですねえ岡山三重京都に行って まいりましたまずはですねもちろん 岡山から行った場所おいしかったもの たくさん紹介したいと思いますコメントも 拾っていくのでねいっぱい送ってください よろしくお願いしますあありがとうござい ますそれではまずはこちら ドン じーこれみんな見たことあるんじゃじゃ ないですか

これはい岡山といえばやっぱり桃太郎です よね岡山駅にババンと立っております岡山 にね来たらね是非一緒に写真撮って欲しい なと思うんですけどああちょっとコメント も拾いつつ色々あの紹介していきたいなと 思っておりますえねそうがっつり旅行して きましたあこういう企画いいねよかった 桃太郎桃太郎だよ桃太郎ちゃん桃太郎だ そう岡山駅前です岡山の駅前でございます えこちらですねあのタマのね最近はまっ てるあのガンダムシードフリーダムの企画 の1つ日本全国シードフリーダム行きま すっていう企画があるんですけどそれでね アスランとシーンもここで写真撮ってたん です よちょっとなんかもたまきにとっても すごい馴染み深い場所なんでそれが ちょっと聖地になって嬉しいなと思って おりますあのガンダムシード好きな方は 是非あの岡山駅でここであのこの下のね ところでねあの新たあさんがお団子食べて たんでみんなもその 写真を撮ってきて くださいあ行ったことある行ったことある 人いるねちょっとみんなのコメントも ガンガン拾いますねちょっとでも次も行き たいので行きますよさあ岡山駅からこちら の電車でまず最初は厳神社へ行きました じゃーんでんこの電車でござい ますはいこちらですねえキハ40系えキビ 戦はですね中国鉄道が開通させた線路です えこの子のラインカラーは桃色キビ線が 正式メーションなんだけど桃太郎線って いう相性で親しまれてるみたいなんです よそうなんですこれさあのサムネにもね 使った写真なんですけどたまきからそう 赤い赤なの赤だったのこれ2両編成だった んですちょっとねたまきあの鉄道鉄道 そんな詳しくないんですけどあの去年ね せっかくガリベンガーVで電車について 教えてもらったので調べてみましたここに ね書いてあるののハ40ってそうこれで 名前知りましたさきね岡山に行た時にね こっちのこのねこれ掃除方面っていうあれ なんですけどこっち方面に向かう用事が あんまりなかったんですあんまりなかった からこの桃太郎線全然ね乗ったことなかっ たですよいやでも桃太郎戦って ねキビ団子かあそう岡山といえばねキビ 団子ですからねみんな食べたことあるん じゃないですかそうキビ戦のね名前もキビ だからねキビ団子のキビじゃんねそう おおってたまきちゃんからよき2両可愛い お太郎せかっこいい偉い2両うん桃太郎せ というのかそう相性がねそう相性が桃太郎

せ本当はキビせっていうんですで桃太郎戦 という相性めっちゃ可愛いしね地元民から するとめちゃくちゃね愛着ある桃太郎って 入ってると親しみやすくていいなと思って おるこんばんはようこそいらっしゃいまし もたせ可愛いでしょそうこれも桃太郎って やつそう地元でもさ電車いっぱいあるから さあんまり乗ったことない線いっぱいある んだよこれだから多初めてほぼ初めてなん じゃないかその今から紹介する場所も 初めて行った場所なのでちょっとじゃあ玉 がねこの桃太郎戦に乗って一体どこへ行っ たのか向かった先はこちらでございます ドンこちらに行ってまいりましたイエーキ 神社イエーいや初めてえ鬼神社参って まいりましたえ最寄駅は鬼駅え電車降りて 徒歩10分くらいで着きまし たたまきちゃんがキビ団子を配るイベント まだえみんなあれだよでもたまきが配った キビ団子食べたらみんなたまきのお供に ならないとダメなんだから ね配るかキビ団子作るかたまき印のキビ 団子グッズで出したいねいやちょっと地元 の仕事を今年撮っていけるように頑張り ますあ写真撮るのうまいね嬉しい ありがとうあの今日ねあのたくさん写真 紹介するんですけど全部たまきが撮ってき た写真なので結構ね自信の自慢の写真なの で見てほしい写真もあ存在は前から知って たの存在はね知ってました有名なんですよ 鬼神社ってすごい有名であの名探偵コナン でねあの岡山に行った時あコナンがね コナンが岡山に行った時も鬼神社出てた気 がすんだよね鬼神社か鬼彦神社っていう 神社があってそういうねツアーでもあった 神社でございますその鬼神社行ってまり ました歩いて行ってきてちょっとあの余談 なんですけど鬼神社行く道乗りであの歩い て行く時にあの横断歩道がねあるんだけど その横断歩道があのおしボタ式だったので たきあの家の近くに押しボタ式の道路なさ すぎてマジ一生押しボタン押さずに待って てめっちゃ恥ずかしかった後ろから来る 観光客ががなんかあいつずっと待ってん なってなったと思うんだよね知らない人が 押してくれて無事に鬼神社に行くことが できまし たという余談でございまし たね文字にも趣きあるよねなんか橋みたい なのがあってそこ渡ってって参りまし た押しボタン押し忘れることあるじゃん そういうこともあるよねうんそういうこと もあるあるあるあるあるってそう上に待っ てたあうんそう待った上に待ってたまに あるでしょあるあるですねよかったみんな

もあるあるでそうあるあるです待ってまし たさあそんな秘密神社秘密神社の写真 行こうかな次行こっかな次の写真行きます てんダダダダン見てくださいこちらが鬼 神社でございます神社でございますえ鬼 神社は桃太郎伝説ゆりの神社え桃太郎伝説 の原型になったとされている鬼彦の見とに わる伝説が残ってるんだってちょうどね鬼 神社ってどんな神社って聞てたん鬼彦のみ さんが いるえ鬼児神話についてはですねしっかり あの物語形式でホームページで読めるから ぜひ読んでくださいちょっとあのURL 概要欄にこの後貼っときますURL貼っ とくんで後で見てくださいなんかすごいね しっかり絵本みたいな感じになって乗っ てるんですよ神社の見てほしい神社概要欄 入れときます今入れます貼っとくんで後 から見てくださいタ神話がここに書いて ありますなんかさすがにさそのホーム ページのさあの鬼大治の物語りをさたまき が朗読していいのかどうかそういうのは ちょっとよくわかんなかったからみんな見 て くださいここのはい鬼鬼神社鬼神社の方 ですこっちは鬼彦じゃなくて鬼神社そうで もあのまあのそう原型になったのはえ鬼彦 のみさんと裏ののに松あるでございますあ 今ねあの概要欄載せましたんで皆さん見て くださいここから後で飛んでチェックして くださいよろしくお願いしますあ助かるほ 大きいなそう大きかったすごい大きかった 初めて行ったんだよねここ初めて参拝した んだけどめちゃくちゃ広くてあのあ一宮の 神社に1回行ったけど広く立派でいい場所 でしたあ来たことある人いるもしかして 神社の周りもえ伝説関係の場所多くて 面白いそうなのちょっとそこまで回れ なかったから2つあるのそう鬼神社と鬼彦 神社っていうのあの鬼彦神社も行きました のでこの後紹介しますねあの私ですねあの このこの日に正直予定詰め込みすぎ てもう鬼神社思ってたよりすごく広かった のも本当に広かったのでこれ最初に行った からこれ全部行ったらあのもこあと2つ 回れないと思ってち途中でね断念したので あのもっと時間のある日に1日空いてる日 に秘密神社はもう1回リベンジしたいと 思いますそしてですねちょっと見てほしい 見て欲しいんですけどおみく引くところが ね桃太郎いっぱいだったんですよ見て くださいちゃんちゃんたんはいこちらえ 桃太郎の絵が描かれたなんか5角形の建物 があってえなんだこれと思ったらおみくじ 引くとこだったんですよそうイニシみくじ

ってやつ引きましたなんかね 人がねいっぱいいたからこのここだけ写真 撮って聞いたんだけどこれなんかさ今ね この写真イくしか2つも書いてないんだ けど別のみもねあったらしい んもしかして初詣だったり初詣ではない 初詣ではないんですけどそうたまきもう 神社参りすぎてるからそうるんです鬼にい た彦だと思ってあ に鬼神社も鬼彦神社も確かねどっちも同じ だったと思そうで神社はちょっと離近いん だけどちょっと離れてて歩いてもいけるん だけどあのタクシーとか車乗った方がすぐ 行けるあの最寄り駅はね違う 駅そうでこのねあのイニシエミクっていう やつを引いたんですよたきはイニシエじゃ ないやつもうチェックしてくればよかった でえっと西ミク ね そうイニシエのイニシエのみくじらしい イニシエあ神社は色々回ったけど鬼神社 行ったことない行ったことない方はぜひ 行ってみてくださいもためっちゃ飛んでる ねもうすごい勢いで生まれてきたんだろう ねこれそうあねキ彦さんをね祭る人在 いっぱいあるそう神様っていろんなところ に祀られてるんですよね同じ神様が いろんなところに祭られてたりするんです よねそうくじのちょ結果結果聞いて結果 みんな結果聞いてたのの結果結果はです ね基地だったんです けど今の勢は大吉みたいな言い方だった けど基だったんですけどなんかちょっと 難しいね難しい書き方だったのその説明分 みたいなのでもなんかそ要約するとあの のみは高く設定した方がいい困難な道でも 次第に望みは叶うぞっていう感じの結果が 書いてあって今まさにねあの私たち道なき 道こな道を進んでる私にはぴったりな内容 だったなと思って当たってると思って ちょっとびっくりしました下手になんかさ 大吉毎日ハッピー嬉しいみたいなやつじゃ ない方がなんかちょっと信憑性あるような 気がす ねあねまきちいい方だよねでもなんか説の 書き方がねちょっとなんかあれだった たぬきじゃない上から2番目だからよし よし2目だから望みねぽいでしょそう今 まさにな感じあるでしょよよ よさちょっと望みを高く掲げてこれからも 活動していこうと思いますので皆さん応援 よろしくお願いしますということで どんどん行きますよこの日なんと3箇所 参ってますさっきもね言いましたけど さっきも前言ったんですけどちょっとまだ

行ってるので続いてこちらですドン ドドドドドン [音楽] じゃーんこちらがえお話にも今出てたキ ひこ神社です鬼彦の方でございますえ こちらの神社はですね桃太郎の桃太郎の モデルとなったえ鬼彦の命を祭る神社です え神が降りる山って言われて崇拝されてる パワースポットなんだってやっぱさ神社と かってすごいなんかパワーをもらえる気が するからなんか何空気がすごい住んでるよ ねだからすごいね行きたくなっちゃうんだ よね最近めっちゃそう巡ってる巡ってます 巡っておりますここがひの方でございます あでもねコも大きかったんだけどやっぱ鬼 神社の方のがすごい大きかっただからここ はね回れたはずぐるっと見てまりましたで ここねここちょっと見て欲しいんだけど あのここにもね桃太郎さんがいらっしゃっ たんですよ見てくださいじゃーん桃太郎さ はい桃太郎さんいましたここにも 桃太郎でねたまきはちょっとこのいや ちょっと桃太郎さんの猫の凛々しいお顔 さっきの桃太郎さんとはまた違ったね 凛々しいお顔もう見ていただきたいんだ けどもだけどもねあのこのねお供の犬猿 生地の表情がめちゃくちゃいい味出してる からちょっとアップで見てほしいドン見て ください可愛くないこの子たちの顔き めっちゃ可愛いと思ってアップでも写真 撮ってきましたあ写真見てもパワー感じる 桃太郎さんそう武将って感じの桃太郎だ 色付き色ついてるそうカラー桃太郎さん 桃太郎さん青いてそう青だったこの桃太郎 さんイケメンじゃんイケメンだったでしょ でこのワンワンたちもさ可愛くないリアル でしょなんかでもさこのこの猿がいいの この猿のさなんか こ分かるひょいってひょいってこの桃太郎 のこここうやってほいて覗いてる感じが これめっちゃいい味出しててそうえ怖い 怖くないよ可愛いじゃんめっちゃこれ めっちゃだきもなんかそう本当に今 コメントでもどんな感情やねんってきって たんですけどそうなんとも言えないその なんなんて言っていいかわかんない犬 なんか食ってるえ犬なんか食べてるこれ嘘 君団子み食べてるこれ歯じゃないの これ歯じゃないのこれわかんないけど リアル音やばいてあさるやってるみたいな 感じでえこれ太郎さん掴んでんじゃないの 違うのこれ俺はおだよちょっとなんかさ ちょっとびりな感じのお猿さんな感じが あって可愛いなと思ってうんこれでも めっちゃいいなと思ってあのお母さん

お母さんもたきのお母さんもお気に入りな んきっと今日この配信ね見てると思うんだ けどお母さんこれ可愛いよ ね強く話さそうとか言わないで強いから彼 ら強いからそうさということ ではいえそして最後にこちらもご覧 ください どーん最後はねえ最上稲行ってまいりまし たイエイいやもう最上以内すごい最上以内 もう初めて参ったんです けどむっちゃ大きかったし あのすごいあのこのね写真を見て分かる 通りむちゃくちゃいいお天気超絶いいお 天気になったんですよちょっとあの鬼神社 行ってる時はちょっとってたんですけど 最上稲ちょっと高いところにあるんだけど 登って行ったらすっごいなんかパーって空 めっちゃ晴れてえめっちゃいい天気まるし てなっ てそう最上になりあ最上最上の感じはあの その今コメントできてるやつ西じゃなくて あの最高の際にあ最も上って書いて最上稲 です最も上の稲荷でございますそうあこの 日行った3つは距離的に近いんですか えっと ね電車で言うと一応最寄り駅は鬼神社の どっちもなんか逆隣みたいな隣なんだけど だけど あの電車降りてからが遠いからあの車です 最上稲は特に車じゃないと結構遠いからね そう最上稲はちょ写真撮れなかったのなぜ なら私はこの日あの車に乗っていたから 取れなかったんですけど最上いりの鳥 が最上いりの あのちょっと待って最最上いりの本当に 大きいてってる 最の話しようと思ったんだけど名前すごい 名前だな何うき狐全然なんか最上に くわしくなさそうな名前だけど大丈夫なの になんか内容はめっちゃ詳しいのめっちゃ おもろい なおさんですからねキがねいますからね さんですからそうここお正月めっちゃむの あ今なんかコメント結構もしかして岡山の 方いらっしゃいますあ自分も言ったけど鳥 めっちゃでかかったそうむっちゃでかい鳥 があってでなんかのみたいなところを登っ て行って行くところなんです けどそうなんですよ登って行ってこ最初 なりでっかいところ行ってねなんか結構 今日コメント欄ねあの初めましてみたいな 方多いからめっちゃ岡山の人多いのかも しんないちょぜひぜひあの岡山住んでるよ 住んでたよ岡山が好きだよっていう方 じゃんじゃんコメントしてください

よろしくお願いしますあ最上稲の鳥本当に すごいよね鳥大きいいいねってあユーザー メで怖してたかそうすごいユーザーメだっ たからちょびっくりしちゃたえ行ってみて ほしいうんめっちゃね最上になりすごかっ たんだけどあの なんかハイテクだったよそして体重になり デジタルデジタルデジタルだったあのお 賽銭デジタルでできたデジタルお賽戦も あったのこびっくりし たそうお寺さんお寺さんです最上になはお 寺でございますそうここはねあの鬼神社と 鬼彦神社は神社ですけど最上稲はおさんで ござい ますでねえ西城稲はですねえ伏見稲豊川稲 と並びされる日本の最大稲の1つでござい ますあ岡山県民だからついついコメントし たくなったありがとうございます岡山県 倉敷市出身の白藤たきですよろしくお願い します倉敷なんで私あの行ったことなくて 岡山の神社とかお寺えそうデジタル戦が あったのマジでデジタルデジタルのね神社 だっためちゃくちゃそうびっくりしちゃっ たけど初めて見た東京のさ神社とかお寺と かもあおあんまり東京では行けてないけど 行ってたんですけどあんまりデジタルの 再戦見たことなかったからえpaypay で払えたかどうかわかんないたきはもう 普通にあの普通に投げたからさそうでも なんか時代にねえでもあの岡山がすごい最 先端を行ってるだけなのかもしんないけど 神社もなんかでっかいタブレタブレットっ ていうかなんかでっかいモニターがあって そこでなんかその何このこの神社はこう いうイベントがあってみたいなとか全部 書いててなんか最先端だな岡山最先端行っ てんなと思ってめっちゃびっくりしたえ 最上稲なりへ行ったら柚煎餅がおすめです めっちゃあった食べればよかった柚煎餅 あの商店街のところにめっちゃいっぱい 売ってたんですよ柚せで神社でライブ できる日も近いできるかなああ 行けるかなわかんないけどそうたき友達は ね初詣はここっていう会場稲なりで初詣 行くよっていう方が多かったんですけど私 ねそうさっきも言いましたけど倉敷クラ 市民なんで最上になり実は初めて行きまし てでねこのこの最上いりすごいんですよ あのここですねあの円の抹茶っっていうの があってで両院参りができることで有名な んですよ両院参り両院参りって言っても あの良い円じゃないんですよ両方の円の方 の両ね両方のでつまりどういうことかって 言うとあのエ切りと縁結びがどっちもでき るっていうどっちも参れるっていうので

有名なところなんですよあの悪縁を立つエ 切りと両を病を結ぶ縁結びをこう合わせて 行うところがあってでなんかそのいい園を 結ぶにはまずは今あるしがらみを断ち切る それからいい園を結ぶということでたけも しっかり両参りしてきました イエーイ初めてやったちょっと写真はね ないんですけど本当はねここで写真ここ ここで両院前にできますドーンってやり たかったんですけどあの最上エなりすぐ 参拝者の方がいっぱいいっぱいだったんで すごいたくさんいらっしゃってたんで ちょっとね写真をね撮れなかったので公式 サイトご覧くださいこちらも概要欄に載せ ます最上いりのえ最上いりのURLも ちょっと概要欄に載せたいと思います最上 いんそう両強いエじゃんなるほどな縁切り と縁結び得なお寺だイエパンパンつって そう切っても悪いもとまたくっついたら 意味ないもんそうそうそう確かにどっちも 大事そうでしょそうなんですよなんかさキ ちゃんきしてる人人にとっては便利な セットセットじゃないよだめだよそれは 違うでしょ浮気は良くないそう結構 なかなか強いお寺だなそうねすごいおだっ たんですなんかあの両なんかちょっとさエ 切りって聞くとさあちなみに今あの最上に なり更新したのでここ概要欄にURLあり ますんで見てください後で見てください 切りのってどんな感じだったえに行った わけじゃないの私そうでもやり方としては まずなんか入ったら2つその鳥をくぐった 先に2つね参る場所があってで進んで左側 にその円切り悪縁を切る立ち切る円切りが あってで右側にあの縁結びがあってまずは 左側だけ進んで左の鳥から出て円あの円 切りを する巻いてでまた戻ってきスタートに スタートの位置にね外からぐるっとて戻っ てきてで今度は右に進んでで縁結びをあの お参りしてお願いしていい縁進んでくださ いってやってであのなんかまエマ描く人は エマ置くところがあったりそのなんかね岩 岩があって岩が置いてあってでその岩に なんかお願い事をしながらなんか時計周り にもあるみたいなやつとかあってそう今年 もねたくさんいい縁があるといいなと思っ て縁結びやってまいりましたね本当やっぱ アイドルにとって縁ってめちゃくちゃ大事 ですからおいちょっと待ってコメントに はははは浮気なんてしないよって言ってる 人いるんですけどちょっと怖い怖い怖い ざわざわしちゃうからやめてくださいし ないで ください何かしらの作法があるんだほほ

なるほどえどうなんだろう左がエ切 りってことにも意味があるのかなえどうな んだろうたまきそこまで詳しくはね知ら ないんだけどちょっと今調べてるねそう方 があってあとなんかね毎月何日に行くと あの教えてくくれるよみたいなやつがあっ たレクチャーしてもらえるやつがあるから なん気になる方はぜひあ概要欄に概要欄に あのURL貼ったんでチェックして行って みてください参ってみてくださいよろしく お願いしますという感じでねえ鬼神社キ彦 神社最上になりと3箇所を参拝してまいり ました イエーイいやなんかねなかなかなかなか ハードな旅だっ た行けっかなと思って行ってみたんだけど 行けましたあこんばんは岡山行きたいえ来 てください こんばんは切りサービスデーはない切 サービスデーでも切りの方にもなんかあっ たのエマみたいなやつがあってで割って 割るみたいな割ってた気がするでおみくじ もなんかそのおみくじ貼ってくるんだよ両 おみくじみたいなのをなんか石に張って くるといいみたいなって通ってる人多そう だな左右であ左右で信用があったそうなの 寝込んだねスツ寝込んだあね1回悪払って から改めてエスて確かにギリかなってる気 がするねそうめっちゃちょっとエキに 怖かったんだけどさでもなんかま悪い縁は 切っといてええやろと思って悪い縁なんて 繋がっといて何のいいこともないやろと 思ってちょ助切ってまいりましたこた岡山 すけ岡山すけだろうこれ今最上いりで ございます そうそにはいろんな悩みがあるからねそう そうそう悩みがあるから切りたい切りたい だけの人ももしかしたらいるかもしれない からねそうなんか必要であったらぜひ最上 になり有名なお寺さんなのでぜひま行って みてくださいよろしくお願いしますという ことでえここからはですね私白ふたまきが 堪能してきたおすすめグルメもちょっと だけ紹介したいと思いますまずはやっぱり これでしょドンでんエメヘイエビ飯イエイ これもねサムネにってましたけどえエビ飯 屋さんのエビ飯でございます岡山グルメと 言えばやっぱこいつはね外せないでしょう ねあちょっと待って何何岡山はえ美前小船 刀剣博物館行ってみたいすごい船にそんな 博物館あるの知らなかったな刀詳しくない からなまだまだやっぱね岡山住んでても 住んでたけど岡山のこと知らないからまた 観光しに行きたいそうあキビの方キビの方 になるま多分船漢字は読めたけどどこに

あるか分かってないんだけどね はいエビ飯屋さんのエビ飯 ですグルメも行きたいですねこちらはです ねえケチャップやカラメルソースカレーコ ベースにしたソースを絡めたご飯にえ プリプリのエビと玉ねぎを炒めて混ぜわせ た焼き飯でございますもうこれ本当にね もう見て見てこれ見てくださいこれがね 絶対絶品なんですよこれ絶品なんですよあ たうんこれねずっと前から言ってるんです けどね本当に本当におすすめなんです岡 岡山に行ったら一度はねぜひ食べてほしい メニューなんですけどこれエビ飯屋さんは 飯屋さんはえっとね佐々置きっていう ところにある倉敷の方ですねうん岡山岡山 市からはちょっと離れましたそうでも なんかねこのエメス屋さん何店舗かねある んだあ金色のはね黄色のは卵そうこれ禁卵 でございますこれねたきがもう再々行っ てるからあ関東にお住まいの方はあの渋谷 にインデイラっていうエビ飯屋さんもあり ますのでエメが食べたいよっていう方は 是非そちらに行ってみていただけると 嬉しいなと思いますねこんな見た目で カレー味なのバグるよねなんかデミグラス ソースかなって思うんだけどこれカレー うんあスパイシーかなでも辛いとかじゃ ない味はでも結構濃いんだけどでも濃 すぎる感じじゃないの岡山雪からは ちょっと 遠いそうエビ飯って白さん以外の聞いた ことえきの飯や者で草あマジ近隣で草マジ 近隣ですかあのさきの飯屋さん好きで言っ てますなんかもう1店舗ぐらいある ね岡山に行ったら絶対食べたいグいや本当 にぜひ本当に食べなんか飯屋さん以でも飯 それこそね渋谷だったイデラさんだしの にあ飯屋さん他にもあるのでぜひぜひあの あの食べに行ってみてくださいうんあ ちなみにですねあの渋谷のね渋谷のあの インデイラさんはあの私たちがあのねあの 主催でやっておりますイベントえVライド Vライドの会場がある渋谷グリッドに行く 道乗りにありますので是非フイライドに 行く日に遊びに遊びにというか食べに行っ てみてはいかがでしょうか2月24日にV ライドありますあ2月24日にVライドが あるから渋谷に行く用事があるよねみんな みんなあるよねてことはエビ飯チャンス です飯チャンスですインデイラなんかあの ねジョさんのマークのお店なのぜひ行って みてほしい岡山はデミカツ丼もあるよね そう岡山のねその年そういうご通知 メニューにはデミカツ丼もあるんですけど ねえ家からと5分のとろやんここマジ佐々

に住んでるんですかすごいみんなの住所し ちゃってますけど大丈夫ですかお先週岡山 出張だから行ってみたかったうわあ行って 欲しかったえちょっと次岡山に行く際は ぜひあ岡山市内の方にもバイパス下に1 店舗あったりおそうなんか飯屋さんねこの エビ屋さんが確かその佐ともう1店舗あっ てそこがそのバイパスのところなのかなあ そうそう喫茶店や食堂にも結構飯置いてる そう岡山駅にもね飯置いてるお店ありまし たたでもはちょっと飯屋さんの飯が食べ たくて佐々まで行ってきましたえでもな エビアレルギーだから食べられんえーエビ 抜いたらエビ飯じゃなくなっちゃうから それはしょうがないねうんそれはもう しょうがないですね地元民おりましたね うんVライド長時間だからこいつで腹子だ そうだそうだそうだリスナーの個人情報が 出てくるみんなの個人情報ばらしてっ ちゃうやばいやばいお隣の剣だから行って みたいぜひぜひ行ってみて くださいとねこうピュっていけたりする からねちょっともう1枚写真あるんで こっちも見てほしいなこちらもご覧 くださいドンバンじんこれやばないこれ どうですかエビ飯もう食べてみました イエーイま エビめちゃくちゃなどっちも食べたわけ じゃないんだけどさっきのね写真のエビ飯 はお父さんとお母さんが食べたエビ飯なん ですけど玉はねエビ飯を食べてみました上 にねこれゼミグラスソースがかかってて もうふわふわのもうこの卵めっちゃマジ超 ふわふわふわふわで超罪な味でした ギルティなギルティーなムエビに食べさせ ていただきましたほんで私ねもうこのエビ 飯屋さんでのもう鉄板注文なんですけど あのカニクリームコロッケをねトッピング でけるのがもうたまきのスムがエビ飯と カニクイコロッケなんかねたまき個人的に ね好きな組み合わせなんですだからいつも これ頼むからお父さんとお母さんがまた カニクリームコロッケって言ってたそう さらにおいしそう ほほおまで抜きやがったうなんですよ めっちゃ美味しそう卵でのきやがったやり やがったな美味しそうこれは間違いない うまそうでうまになりそう空腹に負けそう でございますあついてる野菜は食べたの これねこれちょっとここちょ見えづらいん ですけどここなんと野菜があのコール スローサラダなんですよここたまきコール スローサラダ好きなんですなんとエビスと いえばコールスローサラダがついてきて それはねめっちゃうまいのでもこの上の

ついてるこのレタスおさんにあげました はいレタスはいらないと思ってお母さんに お母さんのコールスローをちょっと いっぱいもらって代わりにレタスをあげ ました交換しまし たカニとエビのコンビネーションエビと カニまじかおい思い出で美味しさまぞさ いやでもコールスローマジで美味しいから ちゃんとでもトマトも食べたしこのポテ皿 みたいなやちゃん食べましたレタス以外は 食べましたおいしいの見つけたら毎回同じ の食べちゃうの分かるわせやろそうなよ このここのカニクめちゃくちゃおいしくて そうレタスはねまあまあまあまあコール スローはコールスローはキャベツやからさ そうキャベツだから食べられるんですなの でえ野菜もしっかりと美味しくいただき ましたそんなエビ飯でございました是非 岡山にくださいは皆さんエビ飯し食べてみ てくださいよろしくお願いしますでは続い てはこちらのグルメですトンパーン じゃーん倉敷うどんぶっかけ古のぶっかけ うどんですいやも今回ね1番1番豪華な やつ注文してみましたえこちら音ぶっかけ スペシャル うまいやもうねこれね甘辛いタレにん 噛み応えのねあるなんかこうシコシコした 感じの麺がもう最高に美味しいんでござい ますこちらですねなんと通販でも買えます 通販で買えるんですよぶっかけどなので気 になる方はぜひ食べてみてください案件で は全くありませんが本当におすすめです マジでフイあフイ知ってるやったぜてうわ うどうわクシうどこれも食べそううまそう だ柏乗ってるあこれ柏じゃないんですよ これはねエビフライエビフライエビエビ フライじゃないエビですエビが乗ってます うどんが見えないぐらいいっぱい乗ってて あの揚げとネギとなんか椎茸甘辛く似た やつとえっと昆布と卵とエビテとかまぼこ とこれトロロ昆布もっててであの肉 ぶっかけの 肉に行くあクシ市民のソールフードそうあ 私倉敷出身なのでもう本当にこのねこの 古いさんのぶっかけうどんを食べて育った と言っても過言ではないいや過言ではな いっていうかマジ本当にそううん丼食べて 育ったうちあのお母さんとお父さんもねて か家族みんな古位の物ドめっちゃ好きだ からそうめっちゃね通販でも買えるから お母さん送ってくれたりするんです通販で 買えるのにムキが自分で買うんじゃなくて お母さんがおかそうえだったからちょ 1000円ぐらいじゃないからこの スペシャルは多分1000円ぐらいだった

るでも実際その普通のぶっかけはもう ちょっと安いからあのも手軽に食べられ ますそうでも高いんでしょってあそう肉あ これこれこれこれお肉これこれこれ牛牛肉 でしたこれ牛肉でお腹空いてきたでしょ古 イチめっちゃ美味しいえ嬉しい古イチ好き な方いっぱいいるじゃん嬉しいマジで 美味しいよねマジでたまきあのもうこれは ほんまにガチもうマジなんですけどこの世 のうどんの中で一番好き古いのぶっかけ中 で古のぶっかけ食べてる最近あのぶっかけ そのフイのさ前に店舗のところにさ自販機 のぶっかけうも売ってるんですよ自販機あ 倉敷駅前に本店がありますねあある駅前に ありますねあの塔みたいな時計のところの 前に あねこれで1000円ぐらいいくらだ値段 までないですけどあ岡山は香川の隣って いうのがあって美味しいのが嬉しいクラシ を通る必ずよるこの食べ応えで1000円 はかなりやばい1000円じゃなかったら ごめんなさい 1000円調べよう か古い古いぶっかけうどん 値段ちょっと待って調べるわ待って待って 待ってしばししばしばえふさ納税どう だろうねふさ納税であるかわかんけど見て みて ぶっかけぶっかけオぶっかけ スペシャルけスペシャルでございますあ これじゃないこれじゃ ないおあそれだ古ぶっかけうどんぶっかけ うどあ通販やっぱあるぞ通販で買えるぞで もこれあの店舗の本ページ見ないと玉 分かんないか店舗にしかない気が するねいやこれめっちゃ本当に美味しいの ああの通販のその 何半生みたいなのであのあの送られてくる その半なめめちゃくちゃおいしい家で めっちゃするで冷凍のうどんの冷凍の バージョンもね あるでねこれまたねあのほんまにあのあれ なんですけどあみんなめっちゃ値段調べて くれてるえ110円110円110円です かはいえこちら110円でござい ますただいまかたフェアやっており ますかたフたきもかた屋でかまたま食べる かめっちゃ悩んだけうどは582で食べ られる通常のぶかうどんは安いね500円 台で食べられるの音ぶっかけスペシャル そうね波がえ 1036の税別でえ税込みが1140で ございますみんな調べてくれて ありがとうオこちらねあのヒアもあります からヒアもヒアぶかスペシャル同じにた

チルタイプのねうどんもあるんたまきはも ねもぶっかけが好きすぎてぶっかけです 刻みぶっかけかこのぶっかけかいつも食べ てあいやこれは全でも刻みぶっかけか普通 のぶっかけをいつも食べて去年からキムチ 食べられるようになったからキムチ ぶっかけもさあったからさそれを食べるか めっちゃ悩んだんだけどいやでもこのねつ おタレが好きだからタレが好きだからさ キムチじゃない方がいいかなと思って古い のぶっかけマジでうまいから通販でも買っ た方がいいよ週4で食べてる俺が保証する ほら週4で食べてる俺が保証してるからあ 倉敷出身の親曰昔はもっと安かったらしい いやうなかなかね物化がね上がってます からね世の中ねスハって上だけ来るのえ うん上だけ上だけってどういうこと麺も 来るよ麺も来るよ麺とあのでも上のその セットで色々選べて肉ぶっかけも冷凍の やつはねあったしあの天ぷらがついてる やつもあったなんで知ってるかって お母さんが送ってくれたことがある からなんか白い鯛焼きもついてたお母さん 送ってくれてやあ梅おろしぶっかけが さっぱりしてておいしいんだよなマジ ちょっと今度食べてみるわおよっしゃ買う わ買って買ってぜひぜひ食べてほしいマジ で全く案件ではありませんがみんなマジで 買ってくださいマジで食べて本当に食べて ほしいこれはたまきあのみんなに食べ させるレベルで 大テトスダメでもキムチは食べられるあれ はだってキムちゃん白菜じゃん白菜は食べ られるそうね中保証付きなら買うしかない よねちょっとぜひ通販でみんな食べて くださいこのねタレがね余ったらそのタレ で別の料理リメイクしてそのタになんか何 椎茸自分で買ってきてつけてみたいなやつ とかあの鶏肉と一緒に煮込んでみたいな あのリメイク方法もめちゃくちゃ美味しい んで是非食べていただきたいなと思います たい焼きもありましたねそう白いタイ焼き がねあるのそれがついてるねパックもあの 通販ありますので是非そちらもあの チェックしてみてくれると嬉しいかと思い ますそしてこれこれちょっと今日でも コメント欄結構岡の人いるから知ってるか な見てくださいドンこちらポーンどうです か皆さんこれ知ってますかやっぱり 美味しい木村屋のパンということでえ岡山 木村屋のサラダロールお勧めさせて くださいサラダロールえサラダロール知っ てる人サラダロール知ってる人はみんな手 をあげて くださいこれねたまきめちゃくちゃ好きな

んですよあの元々タクアンサラダロールが すごい有名であのたまきもすごい好きで たくさん食べてたんですけどあよしテけ てる人いるぞそうでしょこれサラダロール タワサラダ有名なんだよこれタワのやつ ぶっかけのロールケーキもめっちゃ おいしい何それえちょっと待って待って 待ってその情報初めて知ったんだけど知ら ない知らない知らないちょっと熱い計しあ これめっちゃ好きあよしいるぞいるぞ知っ てる人いるぞそバナナがねそう木村の パァンはバナナドルが一番有名なんです けど初めて見ましたあでもちょいちょい 知ってる人いるねうんあテレビで見た気が する ですあえとパン滋賀県の方も 組み合わせるあ見たことあるけど食べた ことないえめっちゃ美しいから食べて くださいね知ってる人たくさんいるサラダ パンてのはあった栃あ栃にもサラダパン あるんだサラダロール全国じゃないと知っ たいやも東京来てねこれないと思ってなく てびっくりしましたこれは初見です村木村 パンはマジでめっちゃおいしいからみ食べ てねバナナロールとか本当にね めちゃくちゃ有であの子供はみんな好き バナナル多分たまき調べなんかたまきもう 子供の時からもう木村パンで育ってるから 木村屋のパンで育ってるからえたサダ ロール多分これ岡山発生なんじゃないかな これはねこれはそう木村屋のやつは岡山の 木村パン岡山木村屋さんっていうお店の 木村あえっとサラダロールでございます 今回ねあのたまき腹漬けサラダロールと高 サラダロールになるものを発見してまいり ましたえー神漬けもタワも高も食べられ ない人はバナナを食べてくださいバナナが 美味しいでございますあそうそう岡山駅の 地下改札駅のすぐ横にあるので行ったら 買ってほしいそう岡山の地下の改札のね こっち側にねあるから是非買ってほしい 言ってるからあ滋賀のサラダパンはタワな のよねあじゃ一緒だねこれとタワロールと うんインなるパンだでね0.5はこれあの あれだからあれだからこれあのはパン祭り のパン祭りのやつこのポイントはた貯め てるのきのお母さんが貯めてるのこの ポイントあのマグカップがもらえるん ですはいということでいやこれね初めて 食べたんだけどめちゃくちゃ美味しかった 人漬けサラダロールカレー味なのそう今 ちょうどコメントでも地にカレー味な気に なる言ったこれカレー味だよお父さんと 半分こし食べたんですけどさすがにね1人 で全部食べられない

からそう あのめっちゃしっかりカレーカレーパン みたいなんだけどでも漬けの方が長が強い からしっかり漬け物を食べてって感じに するしでこの高高の方はなんとゆずコシ味 でゆコシのタをなんかこう会えたやつが このサラダロールパンに入っててペパン みたいな入っててこれねマジで美味しい から食べてほしいたまきはこのサラダ ロールが好きすぎて あのこのサラダロールが好きすぎてあの家 でもその自分であのタ買ってきて刻んで あえてサンドに挟んで食べたりします真 ねっこしたりしてます本当そのぐらい衝撃 なの衝撃的に合うからタクアとパンはマジ でみんな食べてみんな食べてみたい食べて ほしい全部食べてほしい店舗限定の ポイントそうじゃないこれその木村木村 パンです かそうマヨマヨベースマヨベース マヨネーズベースです多分どれも マヨネーズベースだったゆコシは何出ます そうパンとゆずコショ合うんだね 木村屋さんは地元え地元だと思う岡山木村 屋さんっていうとこだからこれなんか木村 屋のパンってカタカナで木村屋木村の パンっていう名前なんだけどでも正式名称 はあの岡山木村屋っていうあの漢字のやつ なんだってこれたまきあの調べこの今日の プレゼンをするにあたり調べた時にね書い てあった本当正式名所は漢字らしいそうな んですよ是非これ本当に漬物が好きなね方 はマジたまらんマジたまらんパンなんでに 行った際は是非食べてくださいよろしくお 願いしますさあということでえ今回のねあ 東京東京あはいはいはいはい東京で手に 入るタイミングはありますなんとサラダ サラダタ見たたまこれあのどこで見たかて 言うとあのなんか幸治で幸治でなんかその 何県のさ岡山県の祭事みたいなやつじゃ なくてなんかそのパンの祭事みたいなのの 中の地域限定のパンがいっぱい置いてある ところのコーナーにあったこれ顔か悩んだ もんたそうだからちょっと東京でも手に 入るタイミングあると思うのでぜひ アンテナショップおあの東京のアンテナ ショップがえっと飯田橋かな飯田橋じゃ ない新橋新橋にあるんですけどそこにはね これは売ってなかったこれは売ってなかっ たからなんか岡山木村屋をチェックして たらもしかしたら治情報が見られるかも しれませんチェックして くださいはいさあということでえちょっと 岡山でもね散々盛り上がっちゃったんです けど今回の旅はですねえ岡山飛び出して

なんと私え三重県伊勢市にもう行って まいりました イエーということでえ伊勢市伊勢市でね 三重でえ1番最初に行ったのはこちらえ 二見沖た神社の目お岩ですじんデこれ ちょっと見ても写真やばないむっちゃ綺麗 くないたまき写真撮るのうまく ないいやああのメオトのところのね海のね 写真本当に綺麗な写真いっぱい撮れたんで なんかまたこれ以外にもいっぱい撮れた からどっかで見ししますね うんそう伊伊です伊行ってきました 素晴らしい岡山だけで50分も語っちゃっ たまだまだ伊と京都があるよおさん参って きたおさん参ってきたけどまずはメの紹介 ですもうむちゃくちゃ天気良くてもうね海 も空もすっごい青くてめっちゃ気持ち 良かったんですけどでもねあのむちゃ寒っ たやっぱ海沿い寒いね海沿い寒いね海でも いい天気だったから良かったいやこの日は ねあのこの後伊勢神宮に参拝する予定で 調べる調べてる時になんかまずはこのあの 二見あえ二を北神社にお参りしてけがを 浄化してから行くのがいいよっていうのを 書いてあったので調べてあのまず行ってみ たっていうのとちょっとねあのお父さんと お母さんがねあのこれから先も仲良く 楽しく過ごせますようにっていうことで こちらから参拝してまいりましたそうここ 日の出がねいいんだって日の出がいい らしいんですけどねちょっとさすがに 日の出の時間じゃなかったんですけどそう あ京都も京都も京都か たはいそう本当はね日の出見たかったの 日の出と日の入りかながなんかいいらしく てそこでそれで有名な感じだったんです けどどの辺まで近づけるかなあでもこれ 結構近い位置から撮った写真です ねこれ待受けにしたらなんかすごいゴリア ありそうだよねラブラブかよ敵やんいい 夫婦だ親高校やそう親高校してきました なんか家族親を旅行に連れてくのって めっちゃ親高校な感じし ないすごいそんな感じがしながら行ってき た自分でもそういうつもりだったわけじゃ ないけどまでも感謝伝える旅行ですからね これめっちゃ多いでしょすっごい青かった 本当にあ店は小学校の修学旅行で行った もう何年前だかそっか修学旅で行ったの 角度的に上からじゃない上から上からも見 られるの本はもしかしてね日の出取りたい ために行く方も多いんじゃないですかあ これめっちゃ大きいあこの岩はすごい 大きい岩ですちょっと離れてる ところ子供たち企画の旅行って最高の親

高校だいやでも本当にお父さんもお母さん もめちゃくちゃ喜んでくれてて東京帰って きてからもすごい楽しかったよありがと うっていうねLINEがお母さんからも来 てて嬉しくなりましたほっこりしまし たほっこりしましたいや是非ねあのこの名 ともねあのなんかななんて言うんだろう なんかね こう汚れを落とすやつがあ置いてあって そうなんかねあ何笑笑笑の なんか丸い炎上のなんかが置いてあって なんか和毛の輪っかみたいなやつがあって それでなんかこう体中をこやって擦って それを置いてくるみたいなやつもそれもね やって参りました場はどの辺りだ伊勢伊勢 です伊勢神宮のでも近くだよ企画的ここ から伊勢神宮に行くってやつだからそう うんうん写真撮った場所写真撮った場所は なんかすごいあの奥の 方あなんかねお前するところの近くなんだ けどなんて言ったらいいのかななんかでも えっとあめっちゃど忘れしてるえっと賽銭 箱とかあるところの近くシャム所的な ところの近くにそこをなんかそこを通り すぎていった先にあるん ねあそうみぎみぎてやそれかもしれない いやしっかりねあのこの岩をねバックに お父さんとお母さんのツショット写真撮っ て参りました実はねあの昨日え2月10日 がきのお父さんのお誕生日で明日2月12 日がお父さんとお母さんの結婚記念日なん です よそうなんです結婚記念なんですなので 今回はこの旅この旅はですねこのお祝いも 兼ねてこの日程で企画させていただいて おりましたお父さんお母さんおめでとう これからも仲良くえな応援してね今分見 てる今多分見てるおめでとうございますあ ありがとうございますねあのコメント欄で もみんながすごいいっぱいお祝してくれ てる ありがとうありがとうたまきが代わりに 言っとく ねはいということでえいよいよ伊勢神宮で ございますまずは下から ドンじん伊勢神宮はですねあの初めてた 初めてあの伊勢神宮参ったんですけど あの私がですねあのこっちの方に住んでる んで毎年年始に参っててあの1回ね参拝し たいなって思ってたのでできてよかった ですすごいみんなコメントがめっちゃパパ のママのおめでとうございますて言ってる おめでとうございますお父様おめでとう ございます結婚記おめでとうございます 最高の親高校やねちょっとお父さん

お母さんおめでとうございますてなんで たまきと結婚したみたいな挨拶してる人 いるんだけどびっくりしちゃうでしょあ こんばんは可愛い先輩初めましてから見て こんばんはハローマネた富よろしくお願い します嬉しい海外の方も来てくれてる ありがとうございますあ画格最高かよあれ 写真の写真を褒めていただきありがとう ございますあ私が撮りました私が取りまし たあ伊勢のね近くかなはあのちょ電車で 行ったんで ねって言葉が自然に出てくるのるマジ ありがとうございますもうあの今年から 今年からたきあのご主ご主長もね集めてご 主集めもしてますのでセジ宮でもね絶対 ちょっとご主いただきたいなと思ってって まりましたえ伊勢人宮にですはねあの 伊勢人宮にはですねえ空と内空っていう あの2つの宮があってえ内空はアマテラス 大御神え空は豊の大御神がえ祀られており ますそしてもう1枚こちらもご覧ください ドン バすごくないめっちゃいい写真じゃない超 いい天気だったんだなんかこれあのたき後 から調べたんだけどなんかこういうあの何 こういう場所すごく神聖な場所で天候って 結構なんかちょっとスピリチアル スピリチュアルな話なんですけど天候って 結構重要らしくて例えば突然すごい雨が 降ってくるとか逆に突然雨が上がるとかで もすっごい天気がいいとかそういうのって なんかその何神様があのようこそ いらっしゃい ましたてお迎えしてくれてるみたいな みたいな証だよていう説もあるらしくて もうむちゃくちゃいい天気だったからこれ たまき歓迎されてた説あるかなと思っ てめちゃくちゃ嬉しかったあ空から内空 まで歩いたらめっちゃ大変だった遠いね 歩くと遠いねそうあ車で行かないと ちょっと遠いですよこんなに人いない タイミングあったのここはねここ入れない んですよ人これここから先はもうね入れ ないところだからこの前にあのあれがある んです柵というかあのここから先は入っ ちゃだめだよみたいな感じになってるから あのこんなに人がいない写真なんですあ 下句と内空合わせてえ125の神社がある んだよねそそういっぱいいっぱい祭られ てるんですいろんな神様が本当に伊勢神宮 って本当にいろんなもうなんか日本の日本 のなんかトップみたいな神社なんですよす 全てかどうかわかんないけど神が集まる 場所みたいな感じえなんだろう雲の形が オッケーに見えるえ確かになんかここう

やつでしょオッケーに見えるえそうかも もしかして歓迎されてるこれ弾歓迎され てるかもえちょっといいところいいところ 見つけてくれましたね歓迎されてるかも しれない嬉しいちょっとしかもねあのこれ なんかその神社ってその天気もあるんだ けど動物もねなんかあるらしくて動物に 会うといいよみたいな歓迎されてる証拠だ よみたいなのがあるらしくてでたまたまな んです けど猫がいたんですよ猫が参拝終わって出 た先で猫ちゃんが出迎えしてくれてたから それもなんか行った時は何のきなしにわ猫 だと思ってお母さん猫いるよとか言ってた んだけどなんか帰ってきてその今日のこの ね資料をまとめてる時に色々調べた時に そのなんか動物がに会えたらラッキー みたいなあの歓迎されてるみたいなのが あってなんかその人のに馬がねいる タイミングもあるんだって馬さんがでその 馬さんに会えたらすごくいいよっていうの もあるんだけど馬さんはいなかったの馬 さんはこの日なかったんですけどでもその 野良猫の方がさなんかちょっと出現率あれ じゃないレアぽく ないそうだから猫ちゃんにもね歓迎して もらえてめっちゃ良かった嬉しかったん ですよ神様の使いかもしれないもペギが 寝ってるようにも見えるペギだったらそれ はそれで動物だから歓迎されてるかもしん ないねそう歓迎されてるもと思って めっちゃ嬉しかったさあちょっとじゃあ いよいよ内空の方へも移動したいと思い ます内空こちらですドンバンじゃんまずは ですねえこちら伊川にかかる藤橋を渡って まいりますイエイ伊川すごい綺麗だった いやもう橋の上からの景色もねもう設計 だったんですよなんかこれがえ日常の世界 とえ新域を結ぶ掛け橋でこの橋がでこの橋 を渡るとその伊神軍の内空に入れるいうで ございますじゃ続いてはこちらですドンパ じじんはいいや神宮ですね本当にかなり あの神聖な場所なので撮影禁止の場所がね 多くて中がそうだからあんま写真撮れ なかったので皆さんも是非もうぜひ自分の 目で体で感じて欲しいであ アイラブジャパン 嬉しいセンキューマネムたまき富よろしく お願いしますあティアちゃんだこんばんは たまきちゃん自然豊なところ伊勢神宮紹介 してます今伊勢神宮ですあ空と内空は早朝 行くと人が少なくてよあでもね比較的朝に 行ったけどま早朝じゃないけどさすがにお 昼になりそうな感神秘的なオーラ感じる わ

[音楽] ネイチャースポットネイチャー スポットそうも本当に聖な場所でござい ましたこちらのもねたくさん参ってたので 是非あの日本に遊びに来た際は伊勢神宮 ぜひ行ってみて欲しいなそう禁止エリアは 取っちゃダメだからここもあのねこのこの 写真撮るところもあったのこの階段から上 に登ったらダメだよってこの階段の下から 取る分にはオッケなんだけど階段登った 写真撮っちゃだめだよみたいなそう写真 撮れないんですよ結構本当にそのだからお 参りするところは取れない場所が多くて そのなんか大きいさ木とかは別に取っても よかったんだけどこの鳥の先とかは なかなかそれなくてで伊勢神宮っていうの はあのお礼をね伝える場所っていうことで 特にその内空はお礼を伝える場所っていう ことだったのでしっかりとここではもうお 願い事じゃなくてしっかりと日々の感謝を 感謝の気持ちを伝えて参りまし たなんかそういうのもね大事なのお礼参り とかあるからここにだから伊勢神宮の内空 に来るまでにはおかげ横長っていうところ あって そこはなんか多分なんか犬が犬犬おかげ おかげ犬君みたいな犬がいてそのその おかげおこ長もすごいたくさんねグルメも あったのでちょっとそっちも紹介していき たいなと思います3杯の途中で出会った 素敵なグルメ紹介させてくださいこちら じゃーんではい来たはい来たえ赤福本店の 迎えにあります赤福本店別店舗にで赤服と 全体食べてきましたイエーイいやマジ 美味しい本当に美しい本本当に美味しい みんな食べたことありますか赤服たまきも ねたまきの大々大好きなこのお餅なんです けどこれねもう伊に行ったらね絶対食べた いって思ってたので大満足でございます こんばんは来てくれてありがとうござい ますあこれは食べたかも赤服赤服赤服 みんな赤服知ってるでしょ美味しそうや ちゃんも美味しそうって言ってる 美味しかったよ非常に美味しかったこれ 好きおよく見るやつだ美味しそう食べた 食べたあ赤服だでもさみんなこの赤服の剤 食べたことないんじゃないどう食べました 前菜これね当期限定行った時ここめっちゃ 並んでて座た挫折したのそうめっちゃ並ん でた並びまし たあのね弟が絶対食べたいって言ったら もう弟がもう俺はこれが食いたいんだて 言って絶対に行くぞって言って目的に行っ たのお餅苦手でもお餅苦手でも赤服はね このアコが美味しいおも美味しいんだけど

在のあの中のお餅はたまきが食べてあげる からあのアンコの食べなねそう綺麗なの何 度見ても綺麗だなってあ赤服大阪でも 買えるからたまに食べる赤服日持ちしない からこそそう夏はね赤服賞味期限2日で ございます冬はえ3日です賞味期限 ちょっとねあの新鮮なうちに食べて いただきたいやつなんですよ新鮮なものが 生物が一番美味しいあ真ん中のはんだろう 塩昆布そういいところを見つけました こちら塩昆布です前回についてましたえあ そう夏はねかき氷なんだ赤服かき氷なんて 夏も行かなきゃ行かなきゃそうこんばんは こんばんはそう冬限定なんです現在 はただいま伊の伊の話あ夏に行ったから 全然いなかったんだじゃああれかかき氷か やはりあこあんこすいおとなかなかの バイタリティ日本人は限定に弱いお茶と 一緒に食べたいなあもちろんお茶もねいい これ写真あお茶映てなかったけどお茶もね ついてますお茶も飲めますお茶も楽しえ夏 の赤服氷も美味しいよ赤服氷美味しい ちょっと赤服氷食べたことある人めっちゃ いるじゃんマジえ食べたい夏にもじゃあき ますまたマジで美味しい赤服ねその サービスエリアとかでもそのたくさん 買えるから結構ね本当だから大阪でも買え るって言ってる方今いたけどあっちの方で は食べられるんです美重均衡ではく買える んですけどでもやっぱ本店のなんか 出来たてなまた違うよまたお土産の技また 違うもうもっと新鮮な味がしたね 多分いやでもマジでこのね在はねお土産用 の剤もあったのにねあの並んで食べるのは ちょっと難しいかもていう方は是非お土産 用を食べてみてあ賞味期限の日数まで把握 してるのはプレゼン準備力強いああの自分 で買いたかったから賞味期限は見まし た正直に言う正直に言い たいムフUSAUSAありがとうハロー来 てくれてありがとうございますでもUSA には赤服はないねえぜひジャパンに来た際 には食べてみてください伊に伊にあります ので遊びに来てみてくださいよろしくお 願いしますはいもう本当にもうね伊はもう グルメも絶対食べたいと思ったこの赤服も 食べたしちょっと写真撮るの忘れちゃった んですけどなんかあのね串串のさあの 練り物の串みたいなやつがマテみたいな 名前のところの練り物の串ももうバカ うまかったんでみんな食べてくださいよく サービスエリアで売ってるやつの本店 みたいなやつがあって食べ歩き系のやつ だったからさ写真撮らずにもうさたまき息 よよとすぐ食べては写真撮るの忘れたって

なっちゃったんですけどそれも美味しかっ たので是非あの伊勢神宮にあの参拝する際 はそのお払い欲っていうところにあるん ですけどそのお払い横ぜひ行ってみてくだ なさいハローハローマイネムたまき白富人 センキューセンキューセンキュー来てくれ て ありがとうそう旅先で食べるのがいいんだ よねそうなんですよ是非皆さん伊に遊びに てくださいそして最後にですねえ帰り道 帰り道に京都に寄り道しましたなぜかと 言うとここにどうしても行きたかった外せ ない場所でございますこちら じゃん京都の車神社ですイエーイ黒先神社 いやここはですねあの芸能の神様で有名な 神社でこの芸能神社っていうとこ有名な ところであのあんたがですね絵の具になる 前にえ鈴木アと白藤たき我々あんたがです ね絵の具になる前にこう参拝したもう個人 的にあの思い出の強い場所なんです実はあ 出たあの神社イエイ行ったぞ京都に なるほどそうここに行くためにちょっと 帰りに京都に寄ってもらいましたえ今はね ないんですけどねあのここにこれ赤いやつ いっぱいあるじゃんこれ玉て言うんだけど これあの昔ねあのもか何年前かなわかん ないけどあの当時は鈴木あと白たきの玉実 は奉納しておりましてねもうめっちゃ有名 だからさもなんかねあのすごい本当に有名 な芸能人の方の名前とかあアイドルさんと かそうそうホロライブの方とかもあのお 名前あったりしていたもねもう置いてくる からめっちゃ悩んだのするか悩んだんです けどやっぱり自分たちで行ってみんなで 行ってやりたいなと奉納するならね自分 たちで行きたいなと思ってやっぱ行く時は 今度はもうスキンズ白フだき稲直の3枚 並べたいなって思ったのでいなんか1人で さ絵の具合同会社でさ放してくのまそれも ありかなってちょっと思ったんだけどいや でも3人で行ってちゃんと1人ずつやり たいなと思って今回はあの弾きは置かずに でも しっかりあの絵合同会社がこれから先起動 に乗ってどんどんどんどん大きくなって いきますようにってお参りしてまいりまし た是非ねあの皆さんも黒崎神社あの行って みてほしい本当にたまきここはもうできれ ば本当は毎年行きたい神社なのであのまた 参った時には報告したいと思います イエーイということでえたまきの旅の 思い出はここまででございますえみんなに ね楽しい共有できてめっちゃ嬉しかったし 楽しかったです皆さんはどうですか楽しん でいただけましたでございましたでしょう

かおthisプレイスisクールイエイ センキューセンキューセンキュー嬉しい 海外の方もいっぱいコメントしてくれてる あこれね2年ごと2年ごとに変わります あの2年であの更新更新しなきゃいけない んですこれ実は 2年いやしてないな更新してなかったです ね3人でそれこそさ3人で京都でライブし ますってなった時とかに行って置いてき たいなと思ってなんか旅行で行って置いて くるんじゃなくて仕事で行ってそれでその 仕事の合間で3人で言れたら1番ベストだ なと思ってあ楽しかった楽しかったです 楽しかったですとっても楽しかった 楽しかった見ていて行きたくなった旅行 気分味わった楽しかったよ岡山に興味新 岡山行ってみた楽しませていただきました あよかったみんな楽しんでくれてる ありがとうございます良い旅だた 伝っ たの思い出話とても楽しかったです 楽しかった行きたいまた行きたい京都にき たくなった岡山京都ライブしたい [音楽] ねがった旅の思い出 じゃん旅の思い出したい ね岡山もも京都も行き てってい ていて久しぶりに家族との時間を過ごして もうめっちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ 頑張るパワーチャージして参りましたあ 京都ライブ待ってる京都でライブ待ちしく て仕方ないね京都行きたいね京都でライブ したいあありがとうご両親がラブラブなの がよくわかりましたちょっと親に伝えてき ます仲良しなんですうちの親うん とりあえずまずうど注文しようと思います ありがとうございます古いぶよろしくお 願いしますあれさんありがとうたちゃん プレゼンテポも良くて何より楽しそうなの がとても良かったありがとうございます しっかりもうかなりがっつり資料をまとめ てプレゼンさせていただきましたそうやっ て言ってもらえてめっちゃ嬉しいねさん ありがとうねスーパーチャットありがとう ございました岡山に旅行した気分になれた よやったよかった岡山旅行反応して いただけましたでしょうか是非旅ができる ようにの全力で応援するぞ応援して くださいリフレッシュできてよかった リフレッシュできたよで何よりも リフレッシュさせていただきました もちろんねあのあんずとなおちゃんにもね 今回のこと相談してあの相談して行っても いいっていう話をしたんですけどお2人

とも内間は任せてっていう心強い言葉を くれたので実行できた旅行でございました もう大ともにありがとうあおちゃん ありがとうもう心強いね本当にいい仲間に 恵まれましたはいということでえ改めてね ここからもっともっと思考錯誤しながら 進んでいくのでみんなで一緒にラビですみ ながらたくさんの楽しい思いで作っていけ たら嬉しいなって思いますこれからも どうぞよろしくお願いし ますということで明日はライブだイエーイ 明日はライブだよ告知タイムですえ明日は ですねアイドルライブジャパン3.5周年 企画iljユナイトキアヤオスペシャル サポーテッドバイカラオケ招き猫に出演し ますイエーイえの出演時間は15時25分 からでございますえもうね本当に 打ち上がる楽曲用意しておりますのでぜひ ぜひ皆さん遊びに来てくださいよろしくお 願いします待ってるよ一緒に一緒にもう めっちゃ盛り上がろう ねステージは任せて客席は任せたよ よろしくお願いしますそしてですねえ ライブの後は19時から絵の具青春活動 記録もあります明日も一緒に楽しい1日に しましょう あえサさん絵の具絡みで岡山行きたいなね 行きたいねスパチャットありがとうござい ますいや本当にさ あの岡山の仕事これからまたできたらいい なってなんかそのシンプルにこの岡山に 帰ったことによってまた地元合というか 岡山っていいところだなっていうのすごい 感じたのでそういう意味でもなんか岡山 盛り上げたいなって思ったんでそういう 岡山を盛り上げる仕事ができためっちゃ 嬉しいなって思っており ますあ今度は2人の故郷紹介も見たいです ね言っとくわじゃあ静岡と栃木紹介してて 2人に伝えてあ全力で応援するよ今年1番 楽しみに待ってたうん頑張ってということ しかできなくて辛いそんなことない頑張っ てっていっぱい言ってください応援の仕方 は人それぞれですいな応援方法で応援して くださいよろしくお願いします是非あの キャンプファイアコミュニティのクラウド ファンディングもありますのでそちらでも 応援していいけると嬉しいですもののド 会社のディスサーバーもありますので そちらに参加することも応援になりますの でぜひぜひ参加してくださいわ岡山はいい ぞ岡山盛り上げてくれ岡山案件偉い人岡山 への愛も感じるしプレゼンも上手嬉しい ありがとうございますなんか去年あの岡山 のお仕事あのいくつかさせてもらって

なんかやっぱそこからやっぱ地元で仕事 するのめっちゃいいなってめっちゃ楽しい しお父さんとお母さんがめっちゃ喜んで くれるからお仕事するのも高校だから もっとも岡山盛り上げられるようにたまき も頑張りますちょっと倉敷のね倉敷でも なんかやりたいよね美感地区もね今回はね 紹介できなかったんですけど美感地区も なんかどっかのタイミングで紹介できたら いいなっていう今回岡山に岡山市内が結構 多かったんで倉敷市も観光地たくさんあり ますので紹介したいと思い ますありがとうございますぎやってくれる かもしれないじゃんあ岡山駅前大回送する ので今の景色が見られるのは今のうちです よそうなのじゃあでもちゃんと見てきた から桃太郎見てきてしっかり岡山駅前見て きたんで変わったらまた行きたいね戻り たいねあビカン地区いいねビカン地区あ みんなビカン地区好きもしかしてビカ地区 あのクラスにねあるビカ地区っていう白壁 作りの美しい街並みがあるんですけど岡山 第2弾楽しみにしてるあちょっとやりたい あ岡山倉敷の広報担当様何卒何卒いや美感 地区周辺でライブとかもできからいいよね という夢を掲げて来ていきたいと思います あこないだ妹夫婦が岡山城行ってた岡山城 行けなかったから岡山城城もねたまき好き なんでお城も見に行けたら嬉しいなってあ 岡山駅の噴水なくなるからねなくなって しまうんか水悲しいなでももう結構なんか 岡山の駅前違う感じあった けどたまきちゃんの一生懸命で真面目で人 を大切にするせが素敵ってことでよろしい です かそうあの丸い岡山駅の前の丸い噴水なく なるんだった気がするそれなんかお母さん とちた気がする行ってみたい行ってみて 是非岡山来てほしい食べ物も美味しいし あのもうこういう観光地もね神社とかお寺 もすごい楽しかったし見るところたくさん あるから美地区も本当にいいしあの他にも ねあのたまきがまだ行けてない岡山の観光 スポットもたくさんあると思うのでまた 地元に戻った際にはこういう風にちょっと 今日はあのこういうプレゼン企画みたいな の全然やったことないけどどうかな反応 どうかなって思ってたけどみんなすごい 楽しんでくれてたからこういうのまたどっ か行く時にはねやりたいなと思うので ちょっと待って噴水こないだまで オークションしてましたねそうなのあのて 誰か買った人いるのマジえいくらで買えん の あうん待っ

てあ楽しかったありがとうあ勢いで送信し てしまった押してしまったあ私も行った ことないのでいつか岡山行ってみたい来て ほしいティアちゃん岡山来てたまきがあの 案内するよって落したけどたまきは東京に いるわ え噴水オークションめっちゃ気になるね これ後で検索しないとダメだ ね噴水オークション気になりすぎるでしょ ね噴水買ってもねど本当どこに くね待って海外の方のコメント可愛い私の ガールフレンドになってもらえますか私は 楽しくて面白いことが好きで嬉しいそんな 風に言っておられてありがとセンキュー センキューセンキューフレンドのフレンド フレンドでお願いしますわジョンさん初 絵の具の人はえ動画や曲を聞いてみて絶対 好きな歌見つかるよあありがとうござい ますジョンさんありがとうございます確か に今日今日結構なんかの岡山の岡山の方を 見に来てくれてたんですけど元々絵具を 好きな方で岡山の方なのか岡山愛がすごい 方ってなんかタイトルで惹かれてきてくれ たのかわかんないですけど是非あのもしね その岡山が好きで俺は岡山の言葉に惹かれ てきたぞっていう方だった場合は是非あの Nのチャンネル登録していただいて是非 YouTubeチャンネル登録して いただいて私たちあのライブを中心に活動 しておりますのでライブ映像たくさん 上がっておりますのでチェックして いただけたら嬉しいなと思いますよろしく お願いし ます貴重なガチコイファンだお父さんは 許しませ んナパやんていもう暖かいメッセージ ありがとうございますですよあラムさん さんえプレゼンお疲れ様でした今日は すごく楽しかったです岡山いいですね 嬉しいいやなんかこういう風に紹介する ことによってみんなが岡山に興味持って くれたらめちゃくちゃ嬉しいねうん早速 新しい縁ですね確かに新しい縁がばれまし た新しい映画ばれました 嬉しいグローバルナパか大きくなったな いやでね海外の方はね結構情熱的な方が 多いからやっぱりたまきの笑い声を聞くと 爆発します嬉しくて爆発しますみたいな ことを言ってくれてる方もいるから本当に うん あてくれてる自己紹介してくれてるかでっ て [音楽] マナもこれで これで頑張って

ます他の絵の具メンバーにもこういう企画 してほしいよねねなんかこういう企画も 色々やっていけたらいいなと思うんでたま もなんかこういう風になんかプレゼン企画 あの旅行のねやつじゃなくても他にも なんかこういう感じでできたらいいなと 思ったんでまたやっていきたいと思います わ今までで1番好きな企画でしたマジ 嬉しいありがとうございますこういうのも 頑張っていきたいと思い ますちゃんの笑い声で死んでしまう海外の 方いるからそう嬉しいねありがたいで ございます良かったこの曲マジでたまきが 考えた企画です本当に台本も全部自分で 書いて持ってきたやつなんでそう言って もらえるとめっちゃ安心した頑張ります これからも頑張りたいと思いますえという ことでちょっともう1回ももう1つ告知さ せてくださいえ3月17日に開催するえV リークのチケット21時から販売開始し ました抽選チケット販売開始しましたそう 21時過ぎてた21時からだったのう 始まっちゃった始まりましたもうねあの この後またあの改めてポストしますので たきの私白たまきのあのXチェックして いただけると嬉しいですよろしくお願いし ますずずちゃんとかしてるかもしれない もしかしたらぜひ見てくださいよろしくお 願いしますということで面白い企画だっっ たって言ってもらえてめちゃくちゃ 嬉しかっ たあ自分の分の あのを紹介できてたきも楽しかったし みんなも楽しいって言ってもらえたんだっ たら大満足でございましたまたこういう 企画持ってきますので楽しんでいただける と嬉しいですということで明日はライブで お会いしましょう以上vriレグの白富 たまきでしたみんなありがとうまたねバイ バイはい帰りますまた明日ねお やすみありがとう [音楽] AH た JA

私が生まれ育った街、岡山を紹介するよ〜!

鬼退治神話について
https://www.kibitujinja.com/about/
最上稲荷について

ホーム

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。

💬 えのぐ合同会社Discordコミュニティ
▷ https://discord.gg/KmgkBBBfuv
🔥 キャンプファイヤーコミュニティ
▷ https://community.camp-fire.jp/projects/view/733061

🎤【12/30開催】大絶響祭 2023 WINTER ONE DAY MORE
▷ https://x.gd/ZpfCo
🎤【2/24開催】Virtual Artist Fes VRide! Vol.7
▷ https://www.real-virtual-live.com/vol7

☆その他ライブ出演スケジュール
▷ https://enogu-official.com/schedule/index.html?category=sche_Live&year=2023&month=8
☆ディスコグラフィ
▷ https://enogu-official.com/discography/index.html
☆オリジナルグッズ
▷ https://tvamstore.com/sp/shop.asp?cd=29

☆放送内容
当日をお楽しみに!

☆えのぐ活動カレンダー
▷ https://enogu-official.com/schedule/

☆えのぐ公式関連情報
HP:https://enogu-official.com/
X(Twitter):https://twitter.com/rbc_geino
Instagram:https://www.instagram.com/enogu_vr_idol/
TikTok:https://www.tiktok.com/@enogu_vr_idol
Goods:https://tvamstore.com/sp/shop.asp?cd=29
LINE:https://line.me/R/ti/p/@773pkwms?oat_content=url
Discord:https://discord.gg/KmgkBBBfuv

☆楽曲情報
Apple Music:https://apple.co/35t9ABT
レコチョク:https://bit.ly/38F83uN
LINE MUSIC:https://bit.ly/2YYWeLA
Spotify:https://spoti.fi/2rVcf8Z
mora:https://bit.ly/36IHC5G
Amazon music:https://amzn.to/2EnRVjh

☆えのぐ X(Twitter)
鈴木あんず:https://twitter.com/anzu15_225
白藤環:https://twitter.com/erimakitamaki
日向奈央:https://twitter.com/hinao_23ku

☆えのぐファンコミュニティ
鈴木あんず:https://fanicon.net/fancommunities/2088
白藤環:https://fanicon.net/fancommunities/2089
日向奈央:https://fanicon.net/fancommunities/2091
#えのぐ

12 Comments

  1. ふるさと岡山紹介たのしかったです!!小さい頃、祖父がよくきびだんごを買ってきてくれたのを思い出しました…!

  2. 岡山(+α)旅行話ありがとうございました‼️
    配信見ながら旅行してる気分になれてとっても楽しかった
    岡山住みリスナーさんのお墨付きもあったので、ふるいちのぶっかけうどん注文します!

  3. めちゃくちゃ岡山に行ってみたくなった! えのぐに岡山の仕事が増えるといいな~。たくあんサンドは自作してみます!!

  4. うどん注文しました!😻注文備考欄とGoogleマップのレビューにも「紹介で」と書きました!😺

  5. 旅の思い出聴けて楽しかった〜!
    チョコの時も思ったけど、たまきちゃんレビューお上手だから聴いててワクワクする!!

  6. みんなに想い出共有できて楽しかったな〜✨

    岡山、めっちゃいいところでしょ!?
    ぜひぜひ!遊びに来て欲しい!!
    またオススメスポットあったらお伝えします!!!

  7. 倉敷市

    ・ぶっかけふるいち
    中島店オーナー様から

    動画に対して
    「感激いたしました。近くにお越しの際には、是非お立ち寄り下さい」
    と、コメントを頂きました。

    楽天経由でふるさと納税も対応しているそうです。

    特に、中島店オーナー様は、
    うどんへの情熱・こだわりがとても強いオーナー様です。

    もしよかったら
    購入、飲食の際には
    SNS等で「紹介で」と、
    一言添えて頂けたら幸いです!
    m(_ _)m

Write A Comment