Search for:
Announcer 女子アナ美人

表参道×佐賀いちご「いちごさんどう2024」絶品スイーツにビールのお供【あらいーな】【あらいーな】【グッド!モーニング】(2024年2月7日)



表参道×佐賀いちご「いちごさんどう2024」絶品スイーツにビールのお供【あらいーな】【あらいーな】【グッド!モーニング】(2024年2月7日)

長い年月をかけて佐賀で生まれたブランド イチゴイゴさんその魅力を広めるべく協力 を青いなのは東京表参道です斎藤穴が調査 してくれましたいきまし た表参道にやってきましたいちご大好き ですねいちご狩りに同期と言ったり友達と 言ったり家族と言ったりしてますね私が 1番食べてまし たんを大好き斎藤アナウンサーがやってき たおしゃれカフェ激戦区東京表参道で今回 3回目となるあるイベントが今年のいちご さんもばっちり例年にも増しておいしくし 上がってます2018年にデビューした 佐賀県が今一押しする新品種いちごさと 表参道のカフェレストラン10店舗が コラボしたイゴ参道 2024 今回はコラボメニューを巡りながらいちご さんの魅力を調査し ますまずはここですかああここか キルフェボン だやってきたのはキルフェボン 青山式おりおり旬のフルーツなどを使った タルトが20種類ほど並ぶ専門店 ですここで食べられるいちごさんメニュー が うわあなんて美しいんでしょうか鮮やか ですねあのこちらのいちごさんは他の イチゴに比べて中まで赤いというのが特徴 になっておりまして仕上げのデザインにも あのいちごさんの断面を見せるように たっぷりと飾っており ます開発に7年もの歳月をかけ 1万5000株の中から選ばれた賀県の さんは他の品質のイチゴより中が赤く水分 量が多いのが特徴なん ですそんなイゴさんを写真に納めるべく 自前のカメラを持ってきた斎藤 アナウンサーでしたがではいただきます 取らずに写真あそうだ忘れたもお腹空い ちゃっ て 美しいなるような写真 ですいただきますでは味わってみて ください うーん 美味しいイチゴが本当に水々しいですね 本当にクリームの甘さとこのさっぱりした いちごさんの甘みそしてタルトのサクっと した生地もこのバランスがちょうど良くて 完璧ですねイチゴさんがすっきりとした甘 さのイチゴなので土台の方は爽やかな レモンとイゴ味のカスタードクリームを 重ねて全体のテキの味のバランスも すっきりとした味わになるようにしており

ますすっごく美味しいです ね続いてはイチゴタを使ったホットな メニューを出すお 店こちらですかねああうわ植物がたくさん あってとても華やかです ね去年4月にしたばかりのこちらのお 店その看板メニューはダッチ ベイビーダッチベイビーを食べにきまし たダッチベイビーって何でしょうダッチ ベイビーがドイツ風のパンケーキのことで 生地が週生地に近いような感じの特徴な パンケーキになってます生地自体がご注文 受けてから15分から20分ほどスチーム オーブで焼いていましてじゃまさに 焼きたてというそうですね注文を受けて からお作りしてるの全部焼きたてです 生地の甘さが控えめでここではチーズや生 ハムと合わせたものが食事としても大人気 だそう今回はこのダッジベイビーとさけ さんのいちごさんが特別コラボお待たし ましたごさんプレミアムダッベビーになり ます すごいイゴたっぷりですね大体8粒から9 粒え豪華おいし そう これ写真にとっても本当に映えますね見た 目からすごく楽しいですねあござ ありがとうござい ます あ外はサクっていう音が今しました よいかがでしょうかうんこの外の生地が すごくサクサクなんですけど中がもっちり していて本当にイチゴがジシなので いろんな食感が楽しめますね中にホワイト チョコレート入りのクリームが入ってます さん体がすごいくて水分料が多いになるの でよりホワイトチョコの食感とかとも すごい合うようになって ますいちごさんを使ったこだわりのダッチ ベイビーがいただけるこのお店実は一応 最初に始めたお店がこのツカフェの向えに あるサンドイッチを売ってるお店が4年前 に弟と2人で始めたお 店務めていた会社がこの中で倒産したのを きっかけに弟と始めたサンドイッチのお店 最初弟と2人だけでやってたので近所の方 ともほとんど顔見になったのも結構大きい ですしこのお店をありがたいことにお話を 2人でやってみないといただけてはい できるようなことになったのでじゃ いろんなご縁がいや本当にそうですねご縁 のおかげ様ですへええそうなんですねちょ こといるのが弟なんですあ全然顔似てない んですけどあそうな音々23ですねあす僕 25です25です25歳です25歳すごい

はい私も頑張らなきゃな思っちゃいまし たお店を後にし歩くこと5分この日最後に やってきたの はよよなビールですか えあんまりいちごさんのイメージがないん ですけど もこちらよよなビアワークスは10種類 以上のクラフトビールが楽しめるビア レストランですビールのお店といちごさん のコラボメニュー がさあ説明いたしますいちごさん カプレーゼですカプレーゼですかええ 美味し そうカプレーゼといえばもたれなチーズと トマトのイメージが強いんですがトマトと イチゴにはベーターダマセノンっていう 同じ分子が入っててま香り的に合わせるの の相性抜群っていうところでまカプレーゼ にしようかなと思いまし たさらにこんなこだわりも黒い普通の バルサミコだとちょっと重たくなって しまうので爽やかなっていうかちょっと 軽めのホワイトバルサミコていうところを 合わせて ええ見た目もすっごく可愛いですねなんだ かコロコロとしてい てでどんな味になったん でしょううーんうん美味しいこのいちご さんの甘さがトマトの酸味と酢の酸味に よってより甘さが引き立たれていていちご さんの旨味もより感じられますね本当に酢 に合い ます最高のおつまみです ねスイーツからおつまみまで幅広く 楽しめるいちご さこの後スタジオでまだまだあるコラボ メニューを紹介しますはいということで まだまだ他にもあるんですよねはいあるん です今月15日からは新たに初参加の2 店舗がいちごさんコラボメニューを販売 開始しますピスタチのサンドやパフェまた ナポレオンパイなど様々なコラボが楽しめ ますいや本当見た目も可愛いですよねはい そしていちごさんコラボメニューは表 サンドの10店舗で販売していますいや もう本当これどれも見た目可愛くて美味し そうですよね写真にも取りたくなっちゃい ますよねはいこちら途中で販売終了となる メニューもありますのでイゴ3度2024 の詳細は公式ホームページをご確認 ください

ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を日替わりで紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。

7日のテーマは「佐賀いちごの魅力を調査!いちご巡り散歩」です。

長い年月をかけて佐賀で生まれたブランドいちご「いちごさん」。その魅力を広めるべく、協力を仰いだのは東京・表参道です。

#新井恵理那 #あらいーな

(「グッド!モーニング」2024年2月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

10 Comments

  1. イチゴは韓国産の方が断然美味しい
    日本から種を盗んだとかイチャモンつけるやつがいるけど、更に改良してより美味しくした韓国の勝ち

  2. ニッキューナナの男のほうにすこし似てるやないかーい! がんばってほしい!

  3. 新品種のいちごさんは真っ赤で糖度が高く、すっきりした上品な甘さでおいしいです。

Write A Comment