Search for:
Idol アイドル

KOIAI解説〜メタルの未来を担えるか〜



KOIAI解説〜メタルの未来を担えるか〜

はいどうもたかんですというわけで今回は タイトルにもありますように恋愛解説と いうことでやらせていただこうと思います はい指導からですねもう早や1年超がえ 経過しておりますこのバンド恋愛でござい ますけども今回まおじしてね私の チャンネル高野ゼミの方でもご紹介させて いただこうと思いますはっきり言ってもう 最近になんか謝りますと言っても過言では あのないんですけどもあえて今まで紹介し てきませんでした はいもっと言うとま今この瞬間もですね できればもうアップロードしたくないかも しれないようなそういったバンドですなん でかて言とま好きがゆえですねはい詳しい ことは省きますけどもですがねえ私もあの 2024年の冒頭からですね今年はこれ 日本国内におけるメタル戦国時代始まるぞ という風に歌っておりますのでまそうなっ てくるとこの恋愛ねはいえ今年ま私が紹介 せずともねもう知てる人はもちろん知って おりますけどもこの後えボンボン名前が出 てくるバンドであることは間違いないと いうことで是非ね知っておいていただき たいということで今回まおじして恋い解説 やらせていただこうと思いますはいという わけで私は高野ゼミということで普段から 色々なアーティストのですねえ楽曲の解説 であったり歴史の解説などさせていただい ておりますこれを気にですね是非 チャンネル登録していただいて一緒に メタル音楽ね楽しんでいただければと思い ますのでよろしくお願いいたしますではね 早速行こうと思いますけども恋愛ねえ どんなバンドなのというのをです紐解く ためにはいえメンバー今回4名 いらっしゃるんですがメンバーのですね 1人1人のえざっくりとしたえ来歴の方を お話しさせていただきたいなと思います けれどまず1人目ですねボーカルね ボーカリスト誰ですかこさんというですね 女性の方なんですけもはい琴野さん大阪 出身でですねはいえダンスとかボーカルね こちらに武田でございますはい2018年 にですねもちろんアンオフィシャル飛行式 ながらですねはいえベビーメタルに参加し ておられますダークサイドですよね 2018年といえばダークサイドという ことではいザ超然7のえお1人に いらっしゃいました琴野さんでございます はいその後にですね2019年から 2021年までですねえアイアンバニーと いうえこれまたですねまメタルっぽいです ねボーカルユニットこちらに所属しておら れましてえその後2022年からですね

この小合に参加というようなことになって おりますこのさんですねはいそしてえ ギタリストかつですねこのバンドのま死亡 者と言ってもえ差し使えないかなと思い ますけどもギタリスト1人目がですね リサーXさんですねはいえ高ゼではですね まえなかなかこう名前上がってきません けれどももうヘビーメタルのですねえ未来 を担う天才少女というキャッチコピー 触れ込みもありましたけどもえこのリサX さんはですね2014年からですねま YouTube上にこう投稿しました ところえバズリました若きギタリストで ございますま実際もね5歳ぐらいからえ ギターを引いていたということでいわゆる ですねま天才キッズ的なねあの一時今日 流行りましたけどもまその感じでですね 軽風を踏んでおりますけども非常に越した 擬態リトということでま幼少の時から注目 されておりましてなんと2017年には ですねサマーソニックに出演されますはい これがですねえ当時ベビーメタルのえ特に モアメタルさんがですねサマーソニックに 出演した市場最年勝ということで記録に 残っておりましたけどもこれをなんと 上回ってしまうということでえモアさんが 当時ですね13歳でサソに出ておられまし たけどもなんとこれえ2017年イサX さんサソに出演に12歳ということでです ねえ塗り替えるというそういったこ伝説も 作ってしまっていますはいその後はですね えソロ活動をやったりとかえまバンドをね 組んだりとかっていうのがあったんです けども2022年よりですね恋愛え結成と いうことになってきておりますはいそして もう1人ギタリストいらっしゃいます今回 ツインギターえ仕様になっておりますけど もう1人来がですねもう神々ですね緊張で はいはずさんですはいました言わずと知れ たえネモフィラのですねえギタリストで ございます私もですねえはずさんはえギタ リストとしてコンポーザーとしてですねま 別なえ動画で特集まで組ませていただいて おりますけれどもえ実はですねネモフィラ よりも以前にですねえギタリストのリサX さんとはですねえ長い付き合いなんですね はいまあ12年前って感じになりますけど も先ほど言ったサソに出演した2017年 にですねさんはですねソロのえソロ コンサートえやられるんですけどもその時 のですねサポートメンバー期待リストとし てですねえはずさんえ参加されていたそこ からの縁ということで非常にですねえま年 は若干離れているんですけどももう姉妹の ように仲がいいということで今回のえ恋愛

指導に関する生殺の中でもですねはずさん はね後のインタビューでえ気がついたら 参加することが決まっていましたとえいう ぐらいですねあのそれぐらいもう通過の中 ですねはいももちろんやるよねみたいなえ 感じではずさんえ2人目のツンギターの 体勢として名をつれているということです ねそしてドラムですね4人目ドラマーがえ いらっしゃいますこれがですねえ佐藤金手 さんとえいう方になりましてえリサイク さんと同じようにですねえ天才キッツ ワークでございますはいえカデさんもです ね幼少の頃からえドラム叩かれておりまし てもう国内以外に問わずいろんなですね ドラムコンテストなんかですねえ受賞歴が あるすごくえ実力があるえ方でございます はいえ今まではですね結構まあの在籍して いるバンドがフュージョン系だったりえ するのでその今回恋愛に関してですねまえ 結構びっくりされてる方もたくさん いらっしゃるかなと思うんですけども去年 からですね結構そのメタル系のえバンドの サポートだったりとかっていうのもえ参加 していますねはいそして今回ですねえ小合 結成から丸1年ちょうど1年の結成記念日 ですねええ2023年の12月10日に ですねえ正式にメンバーとして加入が決定 したのがこの金さんはいそんなですね4人 でえ行っておりますこの恋愛というえ バンドですけどもバンド全体の歩みえ説明 させていただこうと思いますけれども 2022年の12月10日にですねえ バンドが指導しましたよということでえ 各種SNSで発表がありまして初ライブ これがですねえ年明けて2023年の2月 はい2月でございます初ライブツアーを ですねなんとインドでえ3箇所ライブを 行うということどういうことですかという ね未だに私言っててなんちゅパワーワード なんだろうと思いますけど初ライブは インドで参箇所もありましたっていうねえ とんでもどういう生殺なんですかってこと に関しましてはえ元々リサさんがですね リサさんがはずさんとですねリサーXバン ドドっていうですねはいま全身と言ったら まちょっとあれなんですけどもそういった バンドを2022年までえ組んで らっしゃったんですけどもまそういったま 元々YouTubeでの活動とかえ世界を またにかけて有名なリサXさんでござい ますからえ海外のプロモーターからですね さ今何やってんだいと言われたところです ねえついこないだねあのサバンドをやって たんだけど解散して今年また新しいバンド をね指導させたんだよみたいなえことに

なった時にですねじゃあうち今度あの インドでフェスやるけど出るみたいな出る 出るみたいなことであの初ライブが決まる といとんでもないいきなりねもうスーパー バンドなんでそういうわけではいでも パイプがえぐいっていうえところから ハットライブが決まりましてその後にです ね2023年の4月にファーストEP5直 入りなんですけどもえディープインディ ゴっていうねえファーストEPが出ます これがですね直訳するとえ濃いア濃いアの アですよえつまりはいこれがですねバンド の由来となってこい今までこれ何語なのと ね思っていましたローマ人全部濃いアて どういうことと思ってまし濃いアアドの ことイメージカラーだったんですね ディープインディゴを発売しましてこれを 引下げて国内ライブをやらないいや普通 やりそうだけどこれやらないんですねやら ずにですねえ2023年10月にセカンド EPが出ますこれがデープラブねあれ ディープカブりしてますけど濃いアですね あれえどっちでダブルミーニングだよと いうことですねはいディープインディと ディープラ5極5局なこれ合わして以外 みたいな感じですよねはいえ1年かけて あの2つに分割してアルバムを届ける みたいなねこれまたねかっこいい プロモーションの仕方かなと思いますけど セカンドEPディープラブ恋い愛をですね 引下げて国内ライブしますやっと結成から もま1年以上経ってるね1年ぐらい経ち ましてやっとこですねえ同じえ2023年 10月ね14日に渋谷にてファースト ライブインJAPANこちらを行います はい今のところ持ち局全10局なところ ですね全20局えやられましてまカバーで あったりとかえ北ソロコーナーとかね色々 ありましてはいこちらもあの大大円でね1 本のみなんですけども大成功を納めたと いうことで今んとこインド3本国内1本と ですねえとんでもないえスケジュール経済 で動いておりますこでございますはい そしてえ昨年12月10日ですですね指導 から1年丸1年経ったえその日にですねえ 佐藤金手さんが精神なドラマーとしてえ 参加されることが決まってたいうことです ねちなみにあのベーシストはどうなって ますのということに関しましてはですね インドのその3本に関しましてはギータX さんの弟さんがえベースを引かれましてえ 日本で行われましたその10月のライブに 関しましては若左門さんですね若門さん 一見すると男の人の名前ですけどもこれ あのイーストオブエデのねベーシストだっ

たりとかまちょっと前まではですねあの マシマホルモン2号艇これならモももの ですねえベースをやっていた若門さんがえ ベースを引いているということでこの5人 のラインナップすごくないですかね若西門 さんも是非みたいなところありますけどま その辺もねあの新しいバド若さんの組に ちゃってますがえ色々あんのかなと思い つつ素晴らしい夫人でもってえファースト ライブ成功させまして今年ということに なってきておりますというわけでこれね 来歴追っかけていけば分かる通りですね このバンド恋愛まだまだですね始まった ばっかりなんですねはいでその上でじゃあ この魅力はどう何なのよと何を高のそんな にあの息巻いてんのよというとこになり ますけどもこれ今のところですねえ声の 魅力を語るというところではですねその ライブが云々カヌよりもですどちらかと いうとま音源のことをえ言及するのがま メインになってくるかなと思いますけども え今2枚出てますねディープインディゴと ディープラブ出ておりますけどもえ ファーストねディープインゴインディゴに 関しましてはま手探りながらもですねま 琴野さんのえボカをフューチャーえしつつ ですねコを作っていくこの家庭を楽しむえ EPかなという風にも思います結構ですね え大味のですねこのLAのあるですね 明るいえアルバムかなという風に思います けども大化けしたのはですねセカンドEP ですねデープラブこれがとんでもないえ EPとなってきておりますえリサイクさん そしてはずさんということでスーパー リサイク2名えが入ってるんですねえユス バンド恋愛ということえをですねもう全面 に押し出すえアルバムという風になってき ておりますはいえともすればですねイサク さんとはきさんでょインストのもうなんか アルバムでも成立しそうなスーパー テクニシャンですけどもえもちろんねこ さんいらっしゃいますからえそんなことは ない歌ものも入ってるね歌うまいですから はいなんだけどもギターももちろん引き 過ぎてるほど引き過ぎるということでこの バランスこの攻め合いがねこ合い独自だな という風に現状思っております歌もでも なきゃえバカテクインストもでもないこの 中間のですねいいとこ取りの感じがその恋 以外にしかできない音楽っていうのがもう すでにえ始まりつつあるというかえさらに とんでもない風にえ進化していくんじゃ ないかなというですねそんなリペを感じ させるえ2つの一品が今出ております そんなえ小合2024年ね今後おそらく春

以降にはなってくるかなと思いますけれど もえ活動の情報たくさん出てくると思い ますし新しい音源とかね新しいライブと かっていう情報がボンボン出てきてですね さらに成熟したというかはいあの第2ねえ 攻撃感が始まってくるかなと思いますので 是非ねえ私高野ゼミとしましても今後のえ 声の魅力情報をですねどんどんどんどん 発信していきたいなと思いますのでですね 是非一緒に楽しんでいただけるという方は ですねえこれをきにですねチャンネル登録 していただいて一緒に声ね楽しんで いただければなと思いますはいえという わけで駆け足でバっと言ってきましたけど もひまずはねまだ聞いたことない人これ 絶対来ると思いますので聞いていただき たいと思いますしやっぱりですねどうして もそのハさんネモフィラーとかねえ色々 ありますからそのもっとグっとねはい スケジュールとかこうもうみんなが応援し ないとえこういったプロジェクトっていう のはですねえま活動しにくくなったりとか しますからそういった意味でもですね みんなで盛り上げていきたいなということ でえ今回やらせていただきましたえという わけで今回ですね恋い解説ということで やらせていただきました今回も最後までご 視聴ありがとうございますまた別な動画で お会いいたし [音楽] ましょう

#KOIAI

視聴頂きありがとうございます。
メタル解説のタカノゼミです!
●メンバーシップ
https://m.youtube.com/@takano44/join

●プロデュースグッズ「the white rooms」
https://thewhiterooms.stores.jp

●2ndチャンネル「Takano Room」
https://m.youtube.com/channel/UCS3lrKzsPPGMcmgn6OmD_2A

●タカノリョウタX
https://mobile.twitter.com/MMXX21792343

タカノリョウタが主催するメタルイベント
【THE METALANDS】
2024年7月15日(月・祝)開催決定!
会場:目黒鹿鳴館
出演:Takano Zeminar and more!
チケット:¥3,000+ドリンク代

★公演チケット手売り&オンライン販売中!

購入希望の方はメール(thewhiterooms1225@gmail.com)または
XのDM
(https://mobile.twitter.com/MMXX21792343)
にてご連絡下さい。

★オンライン販売分チケット・応援アイテム
https://thewhiterooms.stores.jp にて販売中!

12 Comments

  1. ご視聴いただきありがとうございます😊
    チャンネル登録や、コメント貰えると嬉しいです!
    よろしくお願いします🙇

  2. きったーーーKOIAI😃
    NEMOPHILA推しからのKOIAI推しとしては、タカノさんチャンネルで扱ってくれるのが嬉しいですっ。そしてナイスな紹介が更に嬉しくなりました。
    度肝を抜くメンバーのスキルは折り紙付き。2024年の活躍が期待されます!!

  3. KOIAI渋谷ストリーム参戦しましたが、タカノ氏の言う通り、まだまだこれからだと思いましたが、実力は言わずもがな。次は対バンで3月8日 渋谷O-nest 
    ですが、3月は横浜、沖縄がありますので泣く泣くスルー。次こそはまた参戦したいDEATH🦊🤘

  4. まさかのドラム奏ちゃん!
    天才ドラマーとして聴いておりましたが、まさかロックへ走るとは思いませんでした。
    今後世界中の注目を浴びて突っ走って欲しいです!

  5. タカノさんがKOIAIの解説をして下さり嬉しいです,佐藤奏さんをずーっと応援していましたので 新しいバンドに参加されて これからどのように飛躍されるのか本当に楽しみです!

  6. KOIAI は名前だけでまともに聴いたことはありませんでした。ベビメタやNEMOPHILAなどともつながりがあったのですね。これを機会に聴いてみようと思います。ご紹介と解説ありがとうございました。

  7. ポップは好きじゃない プログレかロックバンドに方向転換してほしい

  8. Kotonoさんはアイアンバニーで発揮してた面白いコーラスやハーモニーをやってくれるので、そこが僕からのお勧めです。リードシンガーとしてはまだまだノビシロですね。ギターテクはお二人ともめまいがするほど凄腕ですね。無敵です。

  9. Li-sa-XとHAL-CAをもっともっと推してくれ〜!
    ベースも凄い娘いるし
    ドラムも沢山いる
    日本の未来はさらに明るいですわ🎵

  10. このバンドは大人の事情で左右されるバンドなんで正直未来があんまり見えないんですよ。だから応援し難いんですよ。

  11. KOIAI、というかLi-sa-Xさんをメタル枠に入れてしまうのは正直気の毒な気がしています。
    Li-sa-Xバンドの頃はリズム隊の固定メンバーがいないと長続きしないだろうな、と感じていましたが案の定瓦解してしまいました。ただHazukiさんとの相性はとても良いと思います。

    リズム隊がいないとまた存続が危ぶまれると思っていましたのでまずは奏さんを迎えることができたのは良かったです。
    ただ奏さんはJazz/Fusionがベースのプレイヤーですので彼女もメタル枠からは外れています。
    なのでこの2人が組んだ場合はプログレ・ハード路線に向かうのがたぶん正解、ということになると思いますがいずれにしても「技巧派スーパーバンド」というのは日本ではキビしいジャンルかな、と。

    ヴォーカルのKotonoさんに漂う微妙なK-POP感が吉凶いずれに振れるのか私には判断がつきませんが、あとは良いベースさんが見つかることを願っています。

Write A Comment