Search for:
乃木坂46

将棋対局速報▲佐々木勇気八段ー△永瀬拓矢九段 第9期叡王戦本戦トーナメント[雁木]「主催:(株)不二家、日本将棋連盟 特別協賛:ひふみ 協賛:中部電力(株)、(株)豊田自動織機、豊田通商(株)」



将棋対局速報▲佐々木勇気八段ー△永瀬拓矢九段 第9期叡王戦本戦トーナメント[雁木]「主催:(株)不二家、日本将棋連盟 特別協賛:ひふみ 協賛:中部電力(株)、(株)豊田自動織機、豊田通商(株)」

第9期栄養戦本戦トーナメント佐々木佑紀 8段体長瀬田役団の1戦をお送りいたし ます先手26 歩後手84 歩先手25 歩後手85 歩先手76 歩後手32金 先手77 角後手34 歩先手66 歩後手33 角先手78 金後手42 銀先手48 銀後手62 銀先手68 銀後手44 歩先手67 銀後手43 銀先手36 歩後手74 歩先手96 歩後手94 歩先手16 歩後手14歩 先手37 桂後手73 桂先手58 金後手52 金先手69 玉後手41 玉先手56 歩後手64 歩先手68角 後手63 銀先手55 歩後手42 角先手46 歩後手54 ふ先手45 歩後手同じく ふ先手155 歩後手同じく ふ先手24 歩後手同じく ふ先手同じく 角後手同じく 角先手同じく 飛車後手23 歩先手29 飛車後手55 歩先手35 歩後手86 歩先手同じく

ふ後手同じく 飛車先手87 ふ後手81 飛車先手34 ふ後手88 ふ先手77 桂馬後手89ふなる 先手53 歩後手42金 右先手65 歩後手31 玉先手64 歩後手同じく 銀先手63 角後手82 飛車先手ふ なる後手同じく金 右先手52歩 なる後手66 歩先手同じく 銀後手56 角先手41 当金後手22 玉先手47銀 後手68 歩先手同じく 玉後手67 歩先手同じく金 左手47角 なる先手同じく 金後手87飛車 なる先手74角なる 後手88 龍先手57 玉後手56 銀先手同じく金 左後手同じく ふ先手同じく 金後手38 竜先手48 銀後手55 歩先手64 馬後手56 歩先手67 玉後手68 金先手56 玉後手29 龍先手31 角後手12玉 先手13 歩後手同じく 桂馬先手73 馬後手24 龍先手44 歩後手54

銀先手55 銀後手67 飛車先手54 銀後手31 金先手66 歩後手44 金先手36 桂馬後手74 角まで116手を持ちまして流せ薬団の 勝ちとなりまし た [音楽] 頭領後の積筋を紹介し ます [音楽] 正解 発表先手65銀 打つ後手55 歩先手同じく 馬後手同じく 金先手同じく 玉後手46 角先手45 玉後手55 金毎日コツコツ爪将棋のコーナー です [音楽] Y 正解 発表先手83ふ なる後手同じく 銀先手84 桂馬後手同じく 銀先手93 歩後手同じく 銀先手 [音楽] なご視聴ありがとうございました

お知らせ
メンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCwNxufgy9QYZd0agIBLblDA/join
今後とも応援をよろしくお願いいたします。

対局前DATA

佐々木勇気八段  今年度成績 21勝14敗(0.600)
通算成績  371勝192敗(0.659)

永瀬拓矢九段 今年度成績 25勝19敗(0.568)
通算成績  491勝217敗(0.694)

対戦成績 佐々木勇気八段2勝 永瀬拓矢九段5勝

2024年1月25日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)

第9期叡王戦本戦トーナメント
▲佐々木勇気八段△永瀬拓矢九段
116手をもちまして、永瀬拓矢九段の勝ちとなりました。
(持ち時間:3時間)
(消費時間:▲3時間△2時間58分)

1/25の対局予定と結果
第37期竜王戦1組5位出場者決定戦
▲斎藤慎太郎八段△豊島将之九段
第50期棋王戦コナミグループ杯予選
▲塚田泰明九段△青野照市九段
ヒューリック杯第95期棋聖戦二次予選6ブロック決勝
▲伊藤 匠七段△広瀬章人九段
第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント
▲西田拓也五段△近藤誠也七段
第32期銀河戦本戦Hブロック1回戦
長岡裕也六段ー矢倉規広七段
などが行われる予定です。
結果
第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント
[終局](勝)▲糸谷哲郎八段△井田明宏四段
[終局](勝)▲西田拓也五段△阿久津主税八段
[終局]▲渡辺 明九段△近藤誠也七段(勝)
[終局]▲三枚堂達也七段△久保利明九段(勝)
[終局](勝)▲糸谷哲郎八段△久保利明九段
[千日手]▲近藤誠也七段△西田拓也五段

藤井聡太八冠の対局予定
1月27、28日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局
2月7、8日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局
2月10日 糸谷哲郎八段 第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント
2月17、18日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第5局
3月9、10日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局
3月30、31日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第7局

CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/

3 Comments

  1. 対局前DATA

    佐々木勇気八段  今年度成績 21勝14敗(0.600)

    通算成績  371勝192敗(0.659)

    永瀬拓矢九段 今年度成績 25勝19敗(0.568)

    通算成績  491勝217敗(0.694)

    対戦成績 佐々木勇気八段2勝 永瀬拓矢九段5勝

  2. 叡王戦 ベスト9

    永瀬拓矢―佐藤天彦

    糸谷哲郎―本田奎

    (山崎隆之―伊藤匠)―斎藤明日斗

    青嶋未来―菅井竜也

Write A Comment