Search for:
Announcer 女子アナ美人

【17本/時】日本でここしか見られない新幹線の並走も見られる日本一の新幹線ラッシュが凄すぎる



【17本/時】日本でここしか見られない新幹線の並走も見られる日本一の新幹線ラッシュが凄すぎる

さんこんばんは今日は大宮駅に来ています 本日は2024年1月3日ですえこの大宮 駅は東北新幹線や上越新幹線北陸新幹線が 集まる駅となっていますユタラシや規制 ラシを皆さんに驚けをさせていただきまし てやっぱり東海道新幹線山陽新幹線を中心 にトピックとして皆さんにご紹介させて いただきましたが東北新幹線も忘れては いけないほどの規制ラッシュタラッシュ 対策を行っております道新幹線の対策とし ては全車指定席全車指定席でのぞみの混雑 を見事に緩和しましたえそしてのぞみ12 本ダイヤで12本ののぞみと2本のこだま と2本のひか号16本1時間16本で混雑 を緩和しようと頑張っておりましたでは この東北新幹線jr東日本の新幹線系は どうかと言うと実はこれまた1時間に16 本ま東京基準にすると15本出してえ つまりは4分間隔で新幹線を送り込み続け ております東北新幹線上越新幹線北陸新 幹線ともすれば本数が少ないと言われがち ではありますがえそれに負け字と様々な もう本当に限界を超えて走らせております 以前は東京駅でそんな新幹線の様子を皆 さんにご紹介させていただきましたが実は 東京駅はホームが4つ線路が4つしかない のでまなかなかそこが忙しく本数の限界が ありましたえしかしここ大宮とその隣上野 駅っていうのは車庫等々がありまして実は もう1つ工夫で本数を増やせるようになっ ておりますえ今日はそんな大宮駅東北本新 幹線の本気を見ることができる大宮駅の1 時間の列車の本数や列車がどのように走っ てくるのかっていうのを含めて皆さんに 規制ラッシュユタンラッシュの様子をご 紹介させていただきたいと思いますでは 今回もよろしくお願いいたします駅の中に 入ってきました大宮駅は今日はタラッシュ 東京方面にに向かっていくのをユタン ラッシュと言いまして今から行く方は あまり多くはありませんのでまこのユタン ラッシュ要は指定席券売機や緑の窓口は もうガラガラになっていますまこんな感じ でかなりガラガラになっているのでま そんなに問題ないなっていうのがこれで 分かっていただけたらと思いますなのでま 新幹線の中川が今回の所役になりますえ 改札口の中にやってまりましたさてまず 最初に新幹線の売行きですがこのように なっておりますえこの後の新幹線ま本当に ユタンラシュですからこのように東京から 出ていく新幹線はもう丸に戻っています 12月30日と皆さんにご紹介した際は ほとんどがバツになっていた新幹線ももう すでに丸になっておりますえさらに左側の

方ま一部箱館行きはなどにグリーン車だけ がバツになっていますが他はどれも丸に なっているので新幹線が無事に動いており ます並びにまここ今金沢とか新幹線が出て おりますように新幹線は地震1月1日の 地震におきましして一時的に運転を 見合わせておりましたえしかしもう本当に 見事のあの復活ということで1月2日昨日 の夕方から北陸新幹線は前線で運転を再開 しております本当にもう再開素早い再開に 伴いましても多くの方の本当にもう夜普段 の努力と言いますかあのそういったところ を含めてですね再開してくださったことを 本当に心より感謝させていただきたいと 思います本当にお疲れ様ですで今回の本題 となるユタラシとこの東北新幹線の工夫の 話に入っていきますがまずはユタン ラッシュではないので新幹線このように ここから出ていく新幹線は本数が めちゃめちゃ多いかって言うとそういう わけではありませんただまそんな中でも このように4分間隔で出てた りっていうのはありますのでま少ないわけ でもないんですがしかし今日はこのように 混雑の影響でまずこれがユタンラッシュ 出したということで遅れの時刻がいくつか 出ておりますそう今日新幹線は東京駅 先ほどお話ししたようにホームが浮上に 限られているで折り返しをしなければなり ませんで東海道新幹線の場合は6つで 折り返しているんです6つで146本の新 幹線で折り返しているんですが東北新幹線 の場合は4つで15本の新幹線をま最大で 返してるま例えば今の場合はUターンなん で15本の新幹線が到着をして折り返し てるんで遅れてしまうとってことで今日は このようにそのさらにその次の新幹線に 影響が出ておりますでこれですこれ16 番線って何か書いてあ赤色になっています これが東京駅ではできない新幹線の工夫に なっているということですちょっとこれ見 ていただくと基本は17と18と書いて あるんですが謎に16っていうのがついて いますねそして今回の主役は東京方面の新 幹線になっていますが東京方面の新幹線の この本数をご覧くださいこのようになんと 4分間隔でございますすごい本数ですね 004812となっていて全部4分間感覚 で東京方面に向かっています確かに上越 北陸そして東北なんでま3つ分け分けつつ あるというかま3つ分けるとまちょっと 若干ねあの1つ1つの本数はって話かも しれませんがでもやっぱり1時間で例えば 東北新幹線だったらはやぶさは圧て1本 もしくは2本とか山びこもあって1本2本

っていうところにこれだけの本数があると やっぱりこう普段以上にすごいことになっ てるんだなっていうのが分かると思います でその時にここのホーム見ていただくと 13だけではなくって15っていうのが 登場しているこれはま1つのまホーム要は 東京ではできないというまそのま縁の下の 力持ち的な上大宮駅っていうのを示して いるものになっていますまずは東京方面見 たいので東京方面なんですがこのように エスカレーター普段は上側こっから東京 方面意外と大宮から東京に新幹線で行か れる方多いんでえカレタ上向きになって いるんですが今日は両方ともダブルで 下向きになっていて本当にすぐに下の方に 逃そうっていうのがこれで分かりますねま これも1つの対策でしょうか東京とは やっぱりあ違った対策っていうのがこれで よく分かると思いますはいそして上ホーム にやってまいりましたまずこれもう次の新 幹線つばさ90号が出ているんですが右側 は止まってるのは山びこ152号の東京行 です要は山びこがこれ出れてないんですね じゃあなんでそんな風になってるのかって いうのとそしてこれご覧ください列車が 参りますというように新幹線がこれ今左側 からもう入ろうとしてしまっておりますは ここから大体大体ですよ1時間ぐらいご 紹介できたらと思いますがまずはこの右手 側分かりますかねちょうど新幹線がこれ 動いていくんですが奥側にも回送の新幹線 もありますしまずここ大宮駅新幹線の ホームの数が6つありますつまり東京駅の 東海道新幹線と同じ数ホームがあります つまりそれだけでもここが調整機能になっ ているということになりますま逆にあの 大宮までは早くて大宮から遅くな るってことも結構ありますまというのも この新幹線も含めて今調整で遅れてしまっ たっていうのもあって新幹線これ奥側に実 ははやぶさ36号の東京行きの新幹線 つまりはやぶさ山びこははやぶさを待たせ てなのかちょっとそこは結構怪しくなって いますがこれ真ん中のホムも東京行きです えつまりここ123個3つの新幹線の線路 を使ってま正確にともしかしたら向こうも マークついてるんで向こうからも出れるの かももしれませんがえ新幹線が東京方面に 出れるようになっていますねでつまり逆に 言うと東京駅が詰まった場合どうしてる かって言うとま東京駅が詰まった場合は 上野も実はホームは4つしかないのでここ 大宮東京から大宮で様々新幹線が詰まる なんていうことがありますで今これ表示が 出ているように列車が参ります列車が参り

ますていうことでなんとこれ両方とも新 幹線が来れるようになっているっていう またこれもちょっとまた奥の方で皆さんに ご紹介したいわけではありますが結構普通 じゃない状況になっていますよくよく左側 の方を見ていただくとあのはやぶさ36号 は19時8分に出発する予定ですが現在は 19時4分なってえっと14分ですから すでに6分ほど新幹線が遅れておりますで ま大きな特徴としましては今いるホームっ ていうのはここ右側のホームは基本的には 上越新幹線からしか来ないもになってい ます上越新幹線や北陸新幹線から来るのが この右側のホーム左側のこの14番線の ホームは基本的には東北新幹線からしか来 ないホームになっていますしかし奥側の 15番線のホームっていうのはこれ本当に もう雑多というか何でも来れるホームに なってるんでこのようにはやぶさ小町36 の次は輝き536の東京っていうように 様々なホームから要は様々な線路から来る ことができるようになっていてそれでま 調節を行っているっていうそんなホームに もなっているんですということで今左手に 単体の翼がやってきましたね山形方面から のつ90号これもまた1つの対策となって いて要は単体の翼とかっていう2桁翼って いうのを追加することで山形方面からの 需要を増やしているっていうのがここの1 つのま工夫になっていますそれゆえ山形と かからだとタイミングが良ければこのよう になんと8分間隔で山形から新幹線が来る というなかなか激しい状態になっている ですねさそんな話をしてたら左手がまだ次 の新幹線早はぶ36号が東京方面に向けて 出発をしていきましたが本当に ジャカジャカ出ていくんです東京駅とかで はま見えちゃ見えますがそれ以上に工夫し てるのがここになっているのでそんな様子 を見ることができていますでようやくその 話をしていたら右手側に時号がやってき ましたえつまりこれ東京方面同じ方向を 向いている新幹線が真横で並んだっていう ことになるんですねそうするとどうなるん だって話になるんですが一応そこは順序 通りで多分つばさ号はここで時の 待ち合わせをするということになるん でしょう時の方が本来先に東京に向かう 予定になっていたので翼が後から着いたん ですがてんてんてんていうようなことで今 はつは時の待ち合わせをするっていうこと になっていますまでもこれも普通上野とか じゃあんまりできないんですがここ東京で 大宮ではできますので工夫ダイヤの工夫に なってるんだよっていうのはこれだから

こそになっていますだから東京駅に入る 順序を調整する役割もここでは離してい るっていうことになっています新幹線も こうユターンラッシュになっていて本当に 多くの方がここで降りてくるということに なっていますので本当パンパンですね特に 自由席とかこのように通路に立ってる方も いらっしゃったみたいなので非常に多くの 方がここで降りてくるのが分かると思い ますこれ上側見てもさっきお話したように こっちは東北新幹線からしか基本的には来 ないんで宇都宮大山になっていますが左側 のホームっていうのは両方から来る可能性 ありますのでこのように熊谷高崎小山 宇都宮っていうように全部が採用している というような記載になっていますまそれで も一応朝早い時間とかはこのようにえ 1234567891011121314151617181920 20分発予定の今度は輝き536号がもう 入ってきちゃったんですねはいというわけ でまこれもだから真中のホームを使ってる よっていうのが分かると思うんですが こっちはW7系とで反対側はえE7系なん ですがこんな感じで上野駅で今ほぼま同時 に新幹線が2つ走ってるみたいなそんな 状況になりましたま時折りこれは新横浜と か品川でも見られる光景かもしれませんが 横に新幹線が今並んでいるということに なりますそして最終的に時号がこれ後で 出発をしていくま来たんですが先の本当は 順序だったところで時を先に出してで こっち側のつ号は時号の待ち合わせを するっていうなかなかこれも普段では見 られない光景になっていますでも本当に このように見ていただくと非常にこう新 幹線もABC含めて埋まっているので復活 したえ北陸の方から本当に多くの方が帰っ てきたのと共に無事に本当皆さんが帰って 来られて良かったなっていうので1番 アンドする瞬間ですねいや本当にもう本当 混雑していましてやっぱり1月2日も午後 まで新幹線動けなくってユタンラッシュっ ていうのは1月の大体2日とあとはえっと 3日ですねまちょっとずれてしまって4日 明日も若干ウータンラッシュの影響が残る そうではあるんですがまそういったとこも 含めての無状況になっているんですがま 何屋ともあれ戻って来れてよかったなって いう風に思いますで時刻今19時20分で この新幹線は結局4分遅れに遅れが広がっ てしまったという状況になりましたまでも 結局この左側も19時20分発の予定では あるんですが出発はしませんあくまでここ は調整する機能になっている駅になって いるので多分次はこれで信号がまだ青に

ならないので待っているっていうそういう 状況と思われますさあそしてつばさ号が 出発をしていきます時刻が19時21分な んでこのつばさ号は定国できましたが大宮 から先で5分の遅れを持って出発すると いうことになりますまそれゆえにまこの要 は上越新幹線とか本当は関係ない新幹線の 遅れがま本来ま遅れじゃなかったはずなの に追加されてしまうっていうのはまそう いった事情によりますまあでも戻せるので いいねと言うべきなのかその先遅れて しまうのはどうだっていう話になるんです が東北新幹線とかが大宮から急に遅れ出 すっていうのは実はこんな事情なんですね まあまりにも時間がかけ離れすぎていたら さすがに出しちゃうと思いますが5分 ぐらいの程度だったらま普通に新幹線をす というか予定通りにするよねっていうのが これで分かると思います新幹線も出発して すぐに次の新幹線がそれでも両側に来 るっていう今そんな放送と表示になってい ます本来24分発とま28分発それぞれ新 幹線ま遅れてない予定なんですがま遅れて いるみたいなそういったもう扱いになって いてまでも時の方は28なんで比較的安定 かなとは思うんですがほぼ同時に車内放送 が流れてきてますでこれ左側の新幹線も これw17って書いてようやくこれで出発 ですね十分にある程度ま距離を持たないと あの出発できないというかあとはこの出発 しても実はまだ南関があってま上野までは 行けてもその先ですね特にあの東京で 詰まっちゃう結局6つのホームとかここ3 つの線路とかを使ってますがそれ4つの 線路にあの集約されてしまうんでそれも あってそう簡単にはかないっていうような そんな状況になっていますということで 無事に新幹線出発していきましたね左手側 20分の予定だった新幹線が24分に大宮 駅から東京方面に向けて出発をしていき ましたやっぱりここもまだ4分間隔で新 幹線まもっと短い気がしますが出ています そしてこれが今大宮駅から仙台寄りになっ ているんですがまここがま究極的な対策と いうかま滅多に見ることはできませんが 究極的な対策ちょっと奥が見えますかね なんか2つのライトが見えているのが 分かると思うんですが要は北陸新幹線は 上越新幹線系と東北新幹線系がまここで 合体していくわけなんですねだから それぞれがここから先は複線で走るので なるんですが実はその手前側で新幹線は なんと福々戦の状態になっていますなので 両方ともであればそのままこのホームに 入れてくることができるんですねなので今

ちょうど右手側に分かりますか新幹線の時 号があ時が入ってきたんですがその左手側 見えますこれ新幹線なんとほぼ同時入線な んですねこれこれなかなか見ることがが できないですよ車が遅れたりする時だけな んですが両方とも新幹線が今これ入って くるっていこれまさに同時で平行ですね 日本で今唯一となる新幹線の福々線になっ てますなのでこのように両方とも今入って きたということでこれですはいこれが今回 皆さんにま一番見えるかなと思っていた ポイントにはなっているんですが新幹線が 両方とも同時で滅多に見ることができない ここに入ってくるっていそんな様子になっ ていますでもま一に入ってきたいいものの まこの後もちろん両方とも調整しなきゃ いけないんでま先に出発する新幹線を当初 通り出発をさせていくということになって いるんですが福々線福々線で運転する時 のみ見ることができるそしてダイヤが乱れ てる時のみ見ることができるこれが新幹線 のま両方入るというか福々線並走ですま 新潟の方の時号から本当に多くの方がね 降りてこられましてまさすがにグラン クラスはあんまりは降りでは来られません がまでもグリーン車とか含めて大変多の方 が今ここで降りてこられてるなっていうの が分かると思いますいやさすがこれも年末 年始っていう感じがしますね一方で山形 方面から来た新幹線もやっぱり大変多くの 方が降りてこられてるよってことで僕が 分かりますがま本当にすごいですねま もちろん山形の翼とかは全車指定席になっ ていますがほどの座席でね満席っていうの がこれで分かると思いますでもうね発車の ベルがこれで今鳴っているよっていう状況 になっていてどっちかな 山びこつばさって言ってますてじゃあ こっちかこの右側の山びこつばさ号がま 遅れていてこっちを先に出すよっってこと になりそうですねはいいやいや本当に両方 とも入ってきたけどこっから先は線路が 一緒になっちゃうんでまちょっとねどうし どうしようもないというかまあの片方は また待つよてことになるんですが少なく とも大宮まではなんとか帝国で戻せるよっ ていうのがここのスになってい ますということで今ドアが閉まって山びこ つば154号の東京行がまず先に東京方面 に向けて出発となりましたそのためこの 左側の今度は時が逆に帝国できましたが 帝国の北コがま山びこ東北新幹線を待って あげるとさっきは東北新幹線経が上越新 幹線を待ちましたがえ今度は上新幹線が 東北新幹線を待ってあげるっていうこう

譲り合いですねまさに譲り合いみたいなえ そんな光景をここで見ることができてい ますあもちろん平日の朝市とかっていうの もま時折り見られるようではありますが 本当にま本当だったら4分感覚で運転し てるんで4分をこう一緒にするって なかなかないじゃないですかなのでまそれ もあって滅多に見えない光景とことでま 今回はここの時間というのを選ばせて いただいたということになりますという わけでね今号翼が出ていってで十分な距離 ができたらこっちが出ていくという感じ ですまた新幹線が左側にやってまいりまし たはやぶさ112号の東京行です3桁 はやぶさで10番台なので基本盛岡から 出発をしていて仙台までが各駅に止まって で仙台からがはやぶさとしてえ大宮上野 東京と停車をしていくそんな新幹線になっ てますね本当にまさっきもうねあの来た ばっかですがもうすぐに出発と36号がい ましたけどその後ですぐ112号でこれで ちょうど入ってきた後なんですがもう新 幹線がすぐ出ていくよってことでこんな 感じでまある意味ちょっとした服の並走 みたいになってますがこのまた2つの ホームを有効活用して今新幹線が出発をし ていくということになりますただやっぱり ちょっとね近づいちゃっているんでそれも あって多分このはやぶさは若干出発が 遅れるのかなと思いますがどうかなま とりあえず今新幹線がね出発をしていった よっていう感じになっており ますはいさて今聞こえてきましたでしょう かまず右手側この真ん中のホーム1516 番線はこのようにえ上越新幹線新潟方面に 向けての新幹線も入ってくるぞということ で要はま3つ出すホムを使えることになっ てますなのでま東京変た新幹線がま詰ま るってこともあんまりないっちゃないん ですが一応ホームもね有効に使えるよう とこで16番線からも新幹線がそしてここ に来ていたはやぶさ110何号はえ出発が やっぱりさっきの輝き号じゃなくてえ時号 かながありますので出ていけないとで さらに放送今浅間の上野行という放送が 流れましたこれが東京では決して見ること ができないものになっていてどういうこと かって言うと東京駅はホームの数が限られ ていてあの制約が十分ありますですがこの ように上野駅を使うことで上野駅の近くに は車庫がありますからえそこを使って うまく新幹線を走らせようってことで走っ ているのがこの臨時の浅間号です先は上野 ですから東京までは行けない列車になり ますでもまそれでも本当めちゃくちゃホク

の方がいらっしゃって特に浅間とかは長野 から来てる新幹線にはなってはいるんです がめちゃくちゃ混んでますねうんいやいや いやでこれもW7系なのであの西日本の 区間には行きませんが西日本の新幹って いうようなそんな新幹線になってますなの でまこれもまた横はこ横である意味並走 みたいな感じになっていますがようやく新 幹線が出発になっていますがこれはね東京 には行けない新幹線なんでこれはね注意が 必要とでおまけにあとはこの自由席の数も 見ていただきたいんですがこれ12両って 書いてあるんですけどあの自由席の数は もう極限まで少なくしてあります山びこ号 も自由席は3号車までとこの浅間号も自由 席は3号車までになっているようにま今日 はもう指定席でなんとかみんなに座って もらおうってことで とまのはん4とか5にはなってますがでも で5号車までてなかなかないですよねそう いうわけでそこでね夫をしてやっぱりこう いずれ全車指定かじゃないですが特にね はぶとか小とか翼とか1番全車指定に近い のはこっちの右側のえと東北新幹線系では あるんですが一応ね自由席はあっても自由 席の方は少なくしているっていうのもまた 1つの工夫になってい ますはいのように駅からも公式に アナウンスが出ましたが前を走る新幹線が 遅れているのでえ新幹線がま出発できない よっていう風なアナウンスとなっています まそれゆえに新幹線出発できるしかし この間にもう次の新幹線が来ていましてえ 反対側これまた15番線をうまく活用して 博多572号これ北陸新幹線ですねなので 長野から来た新幹線に続行する形でまた新 幹線が来たよってことで一応北陸新幹線は 限界が1時間に4本なってるみたいなんで そこもまた限界ぱまで新幹線が走ってくる ぞということになっているようですまだ 入ってきてはないですけどねはいなのでま そういう風に使いつつってことで本当全部 線路をねフル活用してるのが分かりますね でまこれが結局左側の新幹線は上野止まり になるんでま上野についた後で多分ですが あのホームがねあの色々と上野にも ポイントが用意されているんでこれ右手側 の新幹線実はもう回送ですはい要は東京 からはこんなに1杯出発させる必要はない んで様々な場所に新幹線をま回送させて いくということもあってでその要は回送要 は東京から出る新幹線にはちょっと余裕が あるんで上野駅の方をま少し使う形にし ましてま少しね新幹線でま余裕を待たせ ようってことになっているんだと思われ

ますはいというわけでま前の新幹線があり ましたので若干またこれも遅れて浅号の 上野行きが大宮駅を出発していきましたで そんな話してるともう右側にまた奥側です ね新幹線が来てこれ同じ方向に並ぶような 感じなりましたねはい東北新幹線とえ上越 北陸新幹線の新幹線が今ねこれで横になっ ていますただまこれで並走するかって言と そうじゃなくってどうやらもう出発し ちゃったんでこっちの方の並走はない みたいですが奥のね回送の新幹線みんな 東京方面座席向いていますのでま東京方面 の新幹線だったんだなっていうのがこれで よく分かると思いますたらこれあれですね 東北新幹線側の新幹線もこれ回送列車の ようでしたね座席全部東京方面向いていて 方向幕なしの新幹線なんでま要は東京の 車庫だけだけではさき切れないところで もしかしたら仙台の方まで回送するかも しれませんしま小山に持っていくかもしれ ませんしちょっと所在あの不明ではあり ますが回送の新幹線でした両方回送の新 幹線でどっかに行っちゃったって感じです というわけで19時37分出発予定だった 白た572号が39分にここに入ってき ましたこの新幹線は単純にもうわ席すごい なとすごい人の数ですねいやいやいや すごいなですがえっと遅れてないというか 今こっちのホームは今空っぽ状態なんで 特に周りのことを気にせず出発はできる新 幹線にはなっていると思いますがまでもね ついてとりあえず今これで3分遅れでこれ になった瞬間どうなったかって言うと今度 はこっち新幹線が東京行きのはやぶさ小町 38号っていう新幹線があるんですがまだ 来れてないですねあようやくこれで アナウンスが入ったかななので37なんで まこっち先に通しますけどまこの後の新 幹線があるんでまだちょっとしばらく待 ちっていうそんな状況になりましたねさあ 新幹線がやってきました40分発の新幹線 が3分遅れではありますがようやくここに 入ってきましたこれがはやぶさの38号な のでま数字としては若い数字の列車になっ ていて小町がくっついてますねこれ指定席 とか自由席がすごい色鮮やかな緑になって いるのは実は新しい新幹線になっていて これ47番目の新幹線なんでめちゃくちゃ 新しい実は新幹線になっています奥側で これ小町もくっつけていますがま小町も 含めて今日は混雑での遅れということに なっていますでそのタイミングでも今い なくなっちゃいましたねこんな感じでまた これもほぼ並走みたいになってますがえ 輝きらの白高号の方もここ出発していっ

たっていう感じになっていますでは 当たり前今新幹線は秋田から来ている新 幹線になっていてやっぱり満席状態ですね はいやっぱこうユタラッシュっていうのは 東京等々に向かって来られる方のラッシュ になってるので非常に多くの方が降りられ ていますまこことかだったら本当に降りる 方だけなんでま正直時間かかると言っても いいんですがこの1個手前の線台とかに なってくるとやっぱ降りる方と乗る方が いらっしゃるよってこともあってまそれで もねなかなか時間にかかってしまってま 混雑になっているってことになったとなっ てるんだと思われますはいでまこんな感じ ですねなかなかでもやっぱり出発はできて ないですねできなさそうですねま確かにね 車内が混んでると通路とか立ってる人たで もあのはやぶさとか早のこまっていうのは 満席になった場合達席特急券ってのを売る んで立で乗ってる方も多分たくさん いらっしゃいますもしかしたら秋田とか 青森とかから立でいらっしゃる方も いらっしゃるかもしれませんがまそれも 含めてですねま一応時間がかかってしまっ ているっていうのが分かると思います そして次新幹線ですが見てください分かり ますかちょっと奥の方でもうポイントを 分岐していますがこれあ奥じゃないなすぐ 奥手前かこれあの山びこですね44分44 分の新幹線107号の東京行の山号が今 ここにはうわすごいスパークしてますが 入ってきました要はさっきは白が来ていた ホームですがちょうどすぐそばにポイント が用意されていてこのポイントを渡って こっちも遅れてますよでもはやぶさに 山びこが追いついてきちゃったっていう そういう状況になっていますで今ちょうど 時間がこれが今何時だえ45分ですねだ から5分遅れで秋田新幹線と東北新幹線の はやぶさ小町号がようやく出発でこれま 出発してるタイミングで向こうも今 キュンキュン行っていますがまだ到着し あの停車しきれていないのでまやた並走 みたいな感じになっているよってことです ねこんな感じですねはいなんでま普段では まあんまないような東北新幹線同士が横を 並ぶっていう光景もここでは見えている よってことになり ますでまこれが出発をするともう実は タイミングで次また左側の新幹線上越北陸 新幹線系統の48分の新幹線が来 るっていう放送になっているのではい こんな感じですねライトがもう次見えて いるよっていう感じになっていますでまた 奥これはさっき座席もうこれ清掃なしです

ね見ると清掃なしでイロ系の秋田新幹線 小町系の新幹線がまた回送でここにやって きましたはいというわけで今右手側から北 た新幹線は新潟からの時342号ですね これは一応自由席ありです時は2桁の なんか臨時の臨時の時になると全車成績に なりますが3桁の時の場合は自由席があり ますと言ってもあの3号車ぐらいしかない んで非常にあの本数は少ないそしてもう 放送流れてるようにもう次の新幹線がここ 大宮に東北新幹線系ですが雇用としている とでまたこれが入ってくると向こうの新 幹線はま44分なんで当然この新幹線は せっかく今時刻が47分なんでま1分遅れ ぐらいなんですけど向こうの新幹線が出 ないと出発できないっていうまそういう 状況になっていてでまその出発できないと こっちの遅れてでそうすると今度は次の また右側も遅れてで結局東京に着くのが 遅れると出発するのが遅れるというま なかなかこう1つ連鎖みたいな感じになっ ているわけ ですはいというわけで今右手側の15番線 から予定44分の予定の山びこ号が ようやく出発をしていきましたのでこの新 幹線が出発した後でまたこちの新幹線が 出発できるっていう感じになりますで列車 が参るってなってますがあ来た来ましたね 奥の方からまたもう新幹線が来てますが またここもホームが埋まっていくという 流れになりましたはいというわけで今左側 に新幹線が来ましてこれがまたね珍しい新 幹線なんですがはやぶさの390号と呼ば れる新幹線になっていますこれももう東北 新幹線の線路容量ギリギリまで走らせるぞ ということで普段ははやぶさは100番台 と2桁のはやぶさのみとなっているんです が390号というま本当にもう滅多に運転 されないというか年末年子とか限定のの新 幹線なんですがまこれもでも満席ですよ もちろんそんな新幹線を使っていくという ことになっておりますあれくっつけてます ねすごいなこれはあれですねE6系も くっつけて17両ではやぶさ390号って ことは盛岡から来てる新幹線かなですかね はいなんでま新幹線本当に追加追加追加 みたいな感じででもま17両一応日本最強 の新幹線にこれにでなっているわけなん ですがうわすごい人だないやでも本当に ラッシュを恐るべして感じですねいや赤 はやぶさ号ですね赤いはやぶさ号もここに 今到着をしていますはいそういうわけでま 追いついちゃった形になりますが時号 なんていうのはこれね先についてま抜か れるわけではないんですけど場合によって

はこう横にあのスイッチして乗り換えが できちゃうみたいなそんな感じになってい ますがようやく左側の新幹線本当あったら 遅れていなかった予定のE7系の上越新 幹線の当期号ですがこれで前の新幹線が 行ったんでようやく出発ってことになり ますまこれだけ見てると一応3並びって いうのは滅多にないというかなさそうです ねま並走も滅多にやっぱりないなっていう のが絶妙にちょっとやっぱずれてくるんで 滅多にないってのは分かるんですがま しかしそれでもやっぱりお互いに待って あげてるっていうのが分かりますねはいま ただまこの後でこれでま順風満タンかって いう満パンかっていうと別にそうではなく て多分東京駅とかに入る手前でもまた上野 とかがあるんで何回かこう停車をしながら て話になるでしょうねなのでま上野東京間 とか場合によってはもう上出新幹線降り ちゃってヤオ線乗った方が早いってことも ありますしあまりにもひどい場合はもう 大宮から上の東京ラインとか乗っちゃった 方がま早いというかまあので東京方面に 行けるなんていうことも結構あるよう です 282号東京行きが両編成で参りますはい 今放送がありましたように実はまたこれ 線路がもうパンパンパンパンパツパツに なっていましてちょうどさっきあの基本的 にはて話をしましたように右が東北新幹線 左側が上越新幹線に 号てることで普段はこっち側に東北新幹線 来ないんですが多分どっかで転線してるん でしょうかあのなんと滅多に見られないこ 左側に入ってくるってことになっています まそれどういうことかっていうと奥側見て 分かるように柱とかでねそれぞれホーム 分けているっていうのが分かるぐらい珍し いって話になっていてまでも3つの線路が あるからこそできるっていうのと逆に こっちに入ってこれたんだなっていうのも はですがどうやらこの左側にの号が入って くるようですはいちょうど奥側ですねどう いう点線をするのかちょっとよく分かん ないですがあでももうすでに一番右側に 入ってますねなのでもっと手前側に ポイントがあるみたいですねちょうどこれ 左側の方はあの手前側にすぐそばに ポイントがついてるんですがこっち側のe 2系の方は要は11番右側のホームに来る 列車っていうのは既に点線済みということ みたいですねはいというわけでこっち側に 系なんか久しぶりに時がなんかい2系で 帰ってきたみたいに見えますが一応来たの は東北新幹線のナの28うわでも野でも

こんなに混んだすだすごいなの東京行き 東北新幹線の新幹線が今左側に入って まいりましたいやちょっとこれも想定外 だったのでちょっとびっくりですねいや すごいなナの号ですねはいナの号が今 ちょうど左側に入ってきましたもちろん ですが今出発したばっかりこのはやぶさ 390号の新幹線との少し間を開けなきゃ いけないんでちろ東北新幹線こっちも遅れ ですだからまた本当に同時で走ってるよう な雰囲気を見ることができていますこいう わけなんでちょっとまた表示の方を見に来 てみるとま普段は上越新幹線しか出ていか ないこの13番線に東北新幹線が出て るっていうのがまちょっと珍しくなって ますねでまあ一応新幹線はようやくこれで 定国なのかな55分なんでこのナノ号は 出発はま待たないというか無事に出発でき そうですねお本当だ遅れなしっぽいですね おおということなんでこれにて無事っぽい なっていう感じですねはいなのでこれね見 ていただくと今このe2系が止まっている ホームは右側大宮熊谷高崎っていう風に 書いてあるホームなんですがこっちにイ2 系がいるんでなんかこうすごい不思議な 感じがしますがでもま線路的に来ることが できたんだなっていうのも改めて分かり ましたねはいということで無事にドアが 閉まりましてこれはもうね帝国です帝国で ナノ号の東京行のイ2系東北新幹線の列車 が今東京方面に向けて出発をしていきまし たてそんなわけで新幹線様々ご紹介させて いただいて今回は19時4分の新幹線から 皆さんにお届けをしていたようでして今 56分が出発して次がね20時1分なんか こう間ががいてあそうかそうか落ち着い ちゃったかって若干思うんですがほらまた ちょっとおかしいというか20時4分の新 幹線の先にアナウンスが入ってくるという なんかこう変な違和感があるっちゃあるん ですがまこの新幹線ちょうどこの192号 でえ1時間経つということになりますので ま左側とか見ていただくとまたまだこう 15番線をうまく活用してはやぶさ小松 40号も来るんだなっていうのが見えて いるとは思いますがこの辺でねあのお話次 のまこの1つの流れでお話を終わらせて いきたいと思い まちょうど今1番空る時間帯ホム誰もい ないよとなんですがあくまでそれでも5分 だけということでまなかなかこうやっぱり 違和感はありますがじゃあちょっと次の新 幹線の1つの流れ見ていきましょうかさあ 左側新幹線がやってきましたなんか5分が こんなにも長く感じられることってねお

ディズニーでしたディズニーでしたねはい ディズニー今1本しかない新幹線ですが系 の192号が今入ってきましてでまなんか 5分で普段だったらねもう新幹線って本数 少ないんで全然って感じかもしれませんが この新幹線に限って言えばなんか5分が すごい長く感じるようななんか変な感じが しましたねえしかしようやくこんな感じで 八車がやってきましたこれが20時え1分 発だったかなの予定の新幹線ですねいや違 違違う20時失礼しました20時5分発か 20時5分発予定の新幹線が今ちょうど これ帝国です警告で192号が今ここに 入ってまりまし たでそしてこれですね新幹線ですが山びこ 号はこれ1分発の新幹線まこれよくあり がしというかまあまあまたまたやるんだ ねって感じですが出発待ちですね輝き号の 出発待ちということでま56分だったらま 待つぞっていう風になってるようですねな ので14番線のつがまたここで出ました 輝き号の待ち合わせを行いますもうこの タイミングでさっきお話してた真ん中の ホーム20時8分発予定のはやぶさ号の もうアナウンスも実は聞こえていなかった んですが流れていて来ましたね来ましたね 奥から来た新幹線ま本当だったら東北新 幹線系なんでここ目の前に入ってくるん ですがポイントを切り替えて真ん中の ホームに走っていくとなので上映新幹線が 入ってくる場合はまめっちゃ大きく ポイントを切り替えることになりますが今 先に入ってきてしまいましたてことは つまりここで今3並びしてしまうとこと でしょうかいやそっか東京でもないんです が3並びですねはやぶさの今40号の進 が奥でちょうどここですねポイントを点線 して大宮駅に入ってきております輝きは アナウンサも流れ終わってるんですがまだ 入ってこなかったんで結局1時間いて見 られた並走は1回ということでしたねま それでも全然すごいっちゃすごいんですが はいというわけで今これ東北新幹線 はやぶさがこう先に行った翼に追いついて くるということで新幹線がちょうど今これ 右手側に並んだということになりました 非常に面白いのはの長さがちょっと違って いいですねE3系275kmこっちは 320kmで走るんですが風の抵抗がこん だけ違うんだっていうのが横滅多に並ぶ ことてあんまないような気がするんで見え てちょっとなんか面白い感じですねこれが こう歴史の違いかってそんな話をしてると ちょうど右手側にやっと来ましたこれで3 つ並びましたねさっきないとか言ってたん

ですがまさかの3並び輝き号の今東京行き 20時1分発の予定でしたが今ここに入っ てきた時点で20時え9分です20時9分 なんで遅れで大宮に入ってきましたが こんな感じで3並びになりましたはい3つ 新幹線が並ぶっていう光景でま指名として はなんか大宮駅のすごさを皆さんにご紹介 するに一番いいかなっていう感じですがな ので結局はやぶさは結構街になっちゃい ますねはいこのように3つ並びですはい3 つ並びおちょっとズームしすぎた3つ並び 新幹線ということでこれでようやく新幹線 が揃いましたがあくまで大宮駅は調整役 ですから出発順序を元に戻しますなので 1番ま割をってのこの真ん中のねあの本当 は帝国で来てますから地新幹線つ号だと 思うんですがようやくね来て待つよって いう感じですねまでもこの間に逆に上野と か東京の清掃作業が進むのでま着く頃には 逆にそこでは長尻があってるっていうの かもしれませんがまちょっとそんな流れ ですねいや並走を見えて全部のホームにま 向こうに行くホームに揃うなんていう そんな様子も見えてしまいましたという わけで今輝き号の方のドアが閉まりまして 予定通りにこれで元に戻ったということに なりました号が今東京に向けて20時1分 発の予定の新幹線が20時11分10分 遅れでの出発となりこの右側の新幹線は4 分発でしたなので定時でも本当は3分間隔 で出るって予定だった予なんですがこれが さらにま遅れて10分ぐらい遅れてって いう感じになりましたがこれでま元に戻っ たということですねでちょうどまた連結面 がうまく見えるような感じで停車をしてい たのでまたここで鼻の長さの違いがすごい こう面白いんですけどやっぱ向こうの新 幹線って鼻長いすね同じですけどちょっと ね並ぶことも普段あんまないんでこれ すごいな4並びかこれ4色団子みたいで ちょっとすごいっすねええまままま なかなか見られない4色団子ここで見え ましたがいやいやいやこんな感じなんです ねやっぱ275kmと320kmの違いて のはここまであるんですねそんな話をし てると次にまた左手側に20時11分発の 朝号が来るアナウンスが流れてきてしまい ましてまたここで全部埋まっちゃうぞって いうようなそんな感じになっていますね こう先の列車が話になっていてまこっちが 次に出発ディズニーの新幹線が出発して奥 のはやぶさが出発して浅間が出発するっ てこでま今度はま北陸新幹線がえ東北新 幹線を待ってあげるっていうこうみんな こうすごい譲り合いな感じがすごく温かく

ていいんですがが見えるということですね まただこんな感じでまたあのこう1つお話 が動き出すとエド止まらないというか結局 もうこの後20時19分発の山びこ218 号を待ち受けてますのでちょっとね全く もって霧がつかなくなるので収集がつか ない前にいやここすごいねっていうのを ちょっとご紹介したところでえそろそろね お話の方は終わらせていただきたいと思い ますいやすごいな本当これがちょっと今日 1番の感動ですが今ね見ることができる4 種類の新幹線の連結まもちろんE8系がま もなくデビューするっちゃデビューします がそれがね全部見えるというこれはまた1 つちょっと感動でしたねいやこれはすごい なほとらそんな感じをしてるとこちですね 左側の新幹線も浅号が入ってきちゃって 646号となっていますがこれは東京行き ですがいや入ってきますねだからまたこれ も横鼻並んでいくような並走状態でここを 出発していくということになりますねわあ 本当にいやこれ東海道新幹線もね非常に ラッシュとかはすごいんですけどこっちも こっちでやっぱりすごいなこでちょ今年は 1つ大宮駅っていうのを僕はキーワードに あげて実はいたんですがちょっと想像以上 のものをここで見ることができましたね はいということでこれで新幹線の方が出発 をしてま右行って左行ってっていう感じに 流ると思い ます ご乗ありがとうございましたはいという わけでいかがでしたでしょうかえ年末年始 のタンラッシュ東北新幹線この東京に 向かう特にまやっぱりこのユタンラッシュ の時の1番大宮駅が今回東北新幹線で最も 忙しいのではないかということで今回驚け をさせていただきましたえこの東北新幹線 は東京駅はホームが少ないのでどこで調整 をしてるんだまその答えがここの大宮駅に あったということになります大宮駅ホーム が3つでまそれぞれ列車を走らせていくと えさらには入ってくる前が福々戦状態に なっていますのでここまでは何とか走ら せることができるそんな調整えそて上野駅 は車庫がありましてまそちらの線路も使い ながらうまく調整をしていくそれが上野駅 えそして東京駅はま折り返しなんで清掃皆 さんがめちゃくちゃ頑張って12分で 折り返しをするなんていうそんなことも なっているっていうのがえここの東北新 幹線なっていますもうやっぱり角東海道 山陽新幹線のラッシュっていうのが一番 こう目につきがちではありますが実は東北 新幹線系統でもここまで忙しく列車が走っ

てるんだよってことでまなかなか年末年始 ぐらいじゃないと朝も一応4分間格には なっていますが見ることができないこんな 並走や全てのホームに列車が揃うそんな 様子を今回は届けさせていただきましたま 何はともあれこれをまさくことができる こう輸送の方々とそして現場の方々の おかげだなっていうのは本当にもう言える のとあとは皆さんのご協力ですねこ スムーズに列車降りて行かれるといった そういった流れとか列車降りる時の準備と かっていうのがあってえそしてお互いの新 幹線の譲り合いでなんとか走ることができ てるっていうのを今回改めて皆さんにご 紹介することができたんじゃないかなと 思いますえというわけでこの大宮駅は基本 時にユタンラッシュ東京行なると一番よく 集まると思いますのでよろしければね そんな様子っていうのをまた1つの記録と して皆さんにえ残させていただければと 思いますはいということで今回の動画は 終了させていただきたいと思います最後 までご視聴いただきましてありがとう ございまし た JA

年末年始の帰省、Uターンラッシュ。
大忙しなのは東海道・山陽新幹線だけではありません。
東北新幹線を始めとするJR東日本の新幹線も大忙しです。
様々な制約があるこの新幹線の年末年始のラッシュは一体どんなものになっているのでしょうか…?

※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️

たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!

リアルタイム更新中!

https://mobile.twitter.com/Turtle_movie

サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!

https://m.youtube.com/channel/UCYKwXbBzfF22AVR6zy7a6pQ

BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat

#新幹線 #年末年始 #ラッシュ

32 Comments

  1. 年末年始のJR東日本系統の新幹線の状況が分かりました。新幹線の併走は迫力ですね。撮影お疲れさん。

  2. 東京駅はJR東海ともう少し仲良くして、JR東日本専用ホームを建設しての対応をしないと現状のままでは大変なことになるかと思います。また、東京駅から大宮駅までの速度制限は160kmくらいまで緩和すべきです。騒音対策は、160kmなら今は何とでもなるはず。また、大宮近辺までの東京都住民、新幹線が通ったことによる JR新線の追加等、様々な恩恵を頂いたではないではないですか?もう一度、埼玉県内の自治体を巻き込んでの意見徴収とかをJR東日本はすべきかと思います。東京駅から新横浜駅近辺までは今も新幹線 ガタンガタンと音を立てて通っていますが、東京駅から大宮駅まではロングの線路上での新幹線ですので、ガタンガタンと音の不快な音はせず、快適なに過ごせます。
    東京駅のJR東日本専用ホーム最低もう一本建設と大宮駅までの新幹線160kmOK を早く何とかしてください。お願いいたします。

  3. 寝坊した時に新幹線を使う?大宮地元民です。かんのさんの動画はいつも興味深く拝見させて頂いております。
    大宮駅の新幹線ホームは本数は多いですし、多種な車両が見れるし最高ですよね。東北・上越新幹線の建設当時は国の予算があってある意味贅沢に建設されていたので、東北新幹線(仙台方面⇔大宮)・上越新幹線(新潟方面⇔大宮) 間は完全に独立した複々線の線形になっているので、並走が見ることが出来るし昨今の膨大な本数に対応出来ていますよね。今の整備新幹線の建設スキームでカツカツな予算で建設されていたら無理だったでしょうね。しかも、大宮駅は東北・上越新幹線の暫定開業時は始発駅だったので、上下線関係なく何処の線路からも何処のホームへも発着出来る線形になってます。北海道新幹線が札幌まで延伸したら年末年始・GWなどはもっと過密になるのかしらん。その際は大宮発札幌行とかも出来るかも知れませんね。

  4. 東海道、山陽新幹線しか乗ったことがない人から見るといろんな種類の新幹線が来るの新鮮です

  5. 新幹線、奇跡の17両編成ッ!!でもミニ新幹線接続だから東海道新幹線より短いの・・・(悲)。
    今思えばだけど、上野駅ではなく田端駅と尾久駅を統合して新幹線駅を作った方が良かったんじゃないかなぁ・・・(o^-^o)。尾久に車庫もあるし・・・。

  6. 同時入線について、名古屋駅の東京方面のホームで名古屋駅始発の新幹線と新大阪方面からやってくる新幹線が同時に入ってくることがありますね!
    同時入線は感動します!

  7. 3ホーム埋まるだけでもすごいけどその中に
    E2 しかもディズニー
    E3
    E5
    E6
    E7
    の全種があるのがすごい

  8. ほぼ実現する可能性はないが、やっぱこれを見てると、新宿にもつないで、東京駅の負担を減らしてあげたいわ……。

    ただ、リニアが品川始発で営業を始めると、ひょっとすると、新宿経由で品川に繋ぐ路線が本当に実現する……かも……しれない。

  9. JR東日本の新幹線の欠陥の東京駅の2ホーム4線の限界ですねー。
    ぶっちゃけ限界ギリギリの運行スケジュールで何処かの新幹線が遅延すると全ての新幹線に影響が出る。
    JR東海に早くリニア開業して貰ってまだまだあまっている品川駅の土地にJR東日本の新幹線のホームを3ホーム6線にするしか無いの無いです。

  10. 東京駅では本数の制約、福島駅では平面交差支障、新青森以北では貨物列車の筋優先‥‥。
    正直東北新幹線は名鉄並みに制約が厳しいのによくやるわ。
    (名鉄の場合:本線両端の終点の制約、名古屋駅の制約、枇杷島の平面交差支障 問題は結構似てる)

  11. 高崎駅の並走が見られないと思ったら下り線は上越北陸供用していたのですね。

  12. これは...、何年も前から「大宮駅GCS構想」ってのがあって大宮駅を刷新する計画がありますが、いざやるとなると新幹線の捌きどうするんでしょ?北陸新幹線の新しい駅とか見ると「いいなあ、大宮駅もあれくらいキレイに出来りゃいいのに」と思ったりもしますが、この運輸密度じゃどうにもなりませんね。これは年末・年始の特別の状況だにしても、卒業・入学の時期やGWやお盆の期間とかもあるわけだし、しかも新幹線だけじゃない、京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン・埼京線・運輸線、さらにオマケ的な存在だけど東武鉄道、そしてニューシャトルもあったりする。いっぺんにやるのは無茶すぎるから部分部分でやってくしかありませんな。
    上越・北陸新幹線だけでも新宿方面にバイパス的に逃してやるのが最善かもしれませんが、新宿駅のどこに滑り込ませる余地がある?大深度地下か超高架しかないように思うけどうだかなあ。
    まあ現在でも、東京駅で東海道新幹線に乗り継ぐとかならともかく、最終目的地が都内、池袋・新宿・渋谷方面だったら心得た客なら大宮で湘南新宿ラインに乗り換える人がほとんどでしょうね。東京駅まで乗ってく理由が無さすぎる。

  13. 凄く良く考えられているなあ〜
    東京一極集中の解消を後回しにしている政治のアホさが前提だがw
    繰り返される大災害があっても政治家の危機感は希薄。。。

    私が東京本社の企業に勤めているなら、遠方に家を建てて週末だけ新幹線で帰り月曜日に新幹線通勤。
    地方に単身転勤も含めて、コスト計算すれば良いと思う。
    東京勤務でも、堂々と平日夜を楽しめるw
    土日の家族サービスが重要になるがw

  14. 東海道・山陽と違って、途中で枝分かれが激しいので、ラッシュ時のダイヤの調整は大変なんでしょうね。
    もう大宮始発を増やすしかないと思います。年末年始なら埼京線から新宿・渋谷経由の客で埋まるでしょうし

  15. この事実を整備新幹線クレクレ言ってる自治体の蒙昧無知な住民&道理もクソもなく住民のご機嫌取りするのが自分の権力の使い道だと思ってるクズポピュリズムなJ党国会議員に骨の髄まで理解させたい。
    東京行きたい!カッコイイ!な交通機関の機能向上を求めるのなら、貴様らのカネで受け皿部分である首都圏インフラを機能強化する覚悟で言え!

  16. 鉛筆舐め舐め、B/C見込みを粉飾しないと成立しないようなクソ田舎の整備新幹線路線よりも、クソ田舎の願望の受け皿となる首都圏の線路容量を増強する方が余程国益に適っている。

Write A Comment