【ゴマキ年表】モーニング娘。デビュー前までの人生を振り返ってみました🙋‍♂️

生まれてからデビューするまでの私をお話ししてみています!!
是非みてやってください(๑´ڡ`๑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
動画ご視聴ありがとうございます。
いいなと思ったら是非チャンネル登録と高評価ボタンお願いします!

▼配信アルバムリリース!
≪アルバムタイトル≫「 Song of You and Me! 」
≪発売日≫2022年11月2日
≪形態≫国内・配信限定(サブスク+DL) 全16曲収録
≪DL価格≫1,222円(税込)
≪Download & Streaming≫
https://avex.lnk.to/goto_maki

▼ 『後藤真希』プロデュース香水ブランド 『épanimi』(エパニミー)              
https://fairytail-perfume.jp/

▼後藤真希 公式ファンコミュニティサイト
OPENREC.tv「GoTo channel」
https://www.openrec.tv/user/goto_channel

▼ゲーム実況チャンネル”ゴマキのギルド”
https://www.youtube.com/channel/UCpZwrtcPizMdC4rlbGDZOKg

▼後藤真希公式Instagram
https://www.instagram.com/goto_maki923/

▼後藤真希公式Twitter

▼後藤真希公式LINE BLOG
https://lineblog.me/goto_maki923/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼YouTubeのお問い合わせ・お仕事依頼はこちらにお願いします
goto-maki@av.avex.co.jp

#後藤真希#年表 #モーニング娘

43 Comments

  1. プリプリのdiamondsがキッカケだったんですね!(M)とか(世界でいちばん熱い夏)とかプリプリはいいですよね! 
    学校内で有名なごっちんですね笑 少しイキる😂
    未だに先生と連絡繋がってるんですね!スゴいヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノ

  2. とっても楽しみました♪
    やっぱり素敵、真希さん

  3. 私のモーニング娘さん=実家の近所の方でした\(^o^)/次回の動画も楽しみにしています👍

  4. 桃天、ルーズ、egg、日サロ、メッシュ、平成女子が通ってきた道!懐かしい😁❤️

  5. 真希ちゃんは自分にとって女神です❤産まれてきてくれて芸能人になってくれて本当に有難う❤真希ちゃんの存在が辛い事や苦しい事等があっても癒してくれる❤本当に有難う❤真希ちゃんと同じ時代に生きれてめちゃくちゃ幸せ~❤

  6. 知ってることもたくさんあったけど
    改めて聞けて楽しかったです!!

    キャベツ帽子っちん見たかったな😂
    剣道やってたの初めて知ったかも??

  7. ほんとかどーかわからないけど、「同じ算盤塾に通ってた!」っていう飲み屋の女の子に会ったことはありますw

    改めてごっちん年表みるとドラマティックですね😊

  8. 同年代なので流行りとか懐かしさもあり、めちゃくちゃ面白かったです😆

  9. リポDのきっかけそうだったのね✨キャベツは…ヘルメットの代用かなw
    改めてな部分と初な部分とがあって楽しかったー!次回も楽しみにしてます💙

  10. 剣道とか初耳だったよ😳👂💬
    田中君は今どうしてるのかな?

  11. がっつり世代であり、こういう話を聞けてyoutubeがあって本当によかったなと心の底から思いました(^▽^)

  12. リポDはそんな前から好きだったんだw
    流行ったもの、懐かしすぎる!
    チョココロネのごっちん見てみたい🤣

  13. ぶっちゃけゴマキさんが入ってモー娘。好きになって、ゴマキさんが抜けて興味が無くなるくらい好きでした😊

  14. ごっちんの年表、楽しかったです😊ぅちも、5~6歳の時にダンゴムシ集めてました🤣
    (今は、キモくて触れないけど🤣)同じような時代を生きてきたので、懐かしいなぁと思いながら見させていただきました🥰

  15. クラスに何人か蛍光スパッツいたなぁw
    ガキだったからそれがオシャレなの分からんくてイジってたなwww

  16. 帰り道の商店街いいなぁ。こっちは「野」「山」「田」でしたねぇ。その分フキとかつくしが取り放題だったけどwワンコのご飯、狸がガツガツ食べてたのはいい思いでです(笑)

  17. 同い年です😊東京ではないですが蛍光スパッツ流行ってました!白いTシャツに蛍光ピンクや蛍光グリーンを履いてる子が多かったです。

  18. ダンゴムシ集めてたのかぁ🙂オレはアメンボを大量に集めてました!
    家庭科の庭が間違えてるけど内緒にしておきますね🤫

  19. 初耳のエピソードも結構あって楽しかったです!😊つくづく林間学校に行かないでくれてよかった!と思いますね😆

  20. ダンゴムシ集めてた女の子が最終的にモーニング娘に入り
    そんなモーニング娘にハマったわたしがごっちんのファンになり
    ぁぁあ♡♡♡ごっちんに出会えて良かった💗💓💞らぶ

  21. 私は最初、球技クラブに入って、後々家庭科クラブでお菓子作ってるのが羨ましくなって、家庭科クラブ入ったなーw
    こんなに詳しく聞いたのは初めてやw

  22. オーディション受かった後の学校でのみんなの反応とか、中学生活とかもっと聞きたかったー❤まきちゃんの1つ下だけどASAYANでまきちゃんに決まった放送日の次の日はみーんなその話でもちきりだったから、本人が通ってた中学なんてもっとすごかっただろうなー😂❤

  23. 入学式とか卒業式に気合い入れて来る人いるいるー🤣
    後藤さんそっちタイプね!
    と思いながら見てました笑
    ちなみに私はそういう悪ガキグループの中で、どちらかといえば物静かなクール担当でした🤣

    色々知れて嬉しいです!
    内容の濃い面白い動画でした!

  24. 金髪にしたのを怒るんじゃなく、メッシュの方が可愛かったのにって視点で怒るお母様素敵過ぎます✨やりたいことをやらせてくれるお母様だったんですね☺️

    金髪メッシュのギャルで入ってきたごっちんは娘。のアイコン的なメンバーだったよね☺️✨

  25. ごっちんの新たな情報知れて嬉しい!ただ、スタッフさんの声がでっかくて近すぎる…調整して欲しかった

  26. をしゅをしゅをしゅ❤😍良く覚えてるね😮凄いわ俺自分史殆ど忘れてるわ😅モーニング娘。時代も良く知らない有名な曲は知ってるくらいだね卒業も知らなかったし、、、何でアメブロからアプローチしたのかも少しくらいかな🤔

  27. 笑いありの解説😆
    見てておもしゃいです!♪

    真希ちゃんはいつ見ても可愛いです🥰
    応援してます☺️

  28. ダンゴムシやDiamondsの話はGTCでもたまに聞かせてもらえるけどキャベツを被らされた話は初耳で、想像してみたら面白可愛いエピソードだね^^
    英語に限らず、やらなくなると出来なくなるから継続は力なりって実感…剣道やってたのも意外w
    ごっちんの年代の子らはスパッツ穿いてたね!蛍光色のw
    小1とか小2で揚げ物は凄い!!おじいちゃんおばあちゃん喜んだだろうね(*'▽')
    田中君のお話も前に「家まで行ってチョコ渡した」って聞かせてもらってたけど、好きな期間が長くてそこまで想われてた田中君羨ましい( *´艸`)
    昆布を送ってくれた先生は小6の時の担任の先生だったのね☆未だに交流があるって凄い!
    いつかGTCでチョココロネな卒業写真の公開期待してますw
    ゲーセンやカラオケ、ボウリングが生徒だけで行くのが禁止されてるような田舎育ちからすると、東京の子たちは校則で禁止されてなさそうで羨ましかったなぁ
    そして何度聞いてもオーディションの話は、ごっちんがごっちんとしてなるべくなったような奇跡というか最早そういう道が用意されてたんじゃないか?って思うくらいの道のりだね^^
    今でもこうしてごっちんがごっちんでいてくれる事、本当に感謝です☆

Write A Comment