【高速無料】2115年まで先延ばし?人口減少社会で道路網は必要?
.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3XHro7k
◆過去の放送回はこちら
【ストーカー】禁止命令の効果は?無敵の人を止められる対策は?
▷https://youtu.be/CpDz0DGmFzQ
【痴漢】受験生を狙う卑劣な加害者も?カメラやアプリに効果は?
▷https://youtu.be/l23nugyksE8
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
根本敏則(経済学者)
安部敏樹(一般社団法人リディラバ代表)
菅野志桜里(弁護士)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
司会進行 : 平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター : 榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #高速道路 #インフラ #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
22 Comments
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/3XHro7k
もう素直になって、
無料化無理なら切実に国民に伝える努力の方がいい。
高速道路を必死に整備して地方の鉄道や路線バスは蔑ろにってな状態ではひたすら不便になるだけだろ。
車の維持費用も増大させてるしなんかな~。
中央の人達は、利権利権利権だけら、どうにもならないし変わらないよ
岸田総理のなんちゃら少子化対策でその頃は人口が現在と同じくらいの人口で推移しています
なんてね……
誰も高速道路無料化なんて信じていないのに、そんな下らない法改正とかで
役たたず議員連中が時間と金ばかりつかって、だらだらと無駄な議論ばかり続ける。
今直面している、少子化問題とかが一番の問題だろ
そもそも高速道路無料化しなくて良いじゃん。無料化して税金で修繕費とか建設費負担するなら車乗らない人も負担することになって明らかに不公平。利用する人が負担するのが市場経済の原則。
その頃には世界が滅亡してるでしょw
無料化して増税すれば解決だね
平石さんが言うように、お金だけの視点じゃなく、将来の人口や交通手段の変化も視野に入れたグランドデザインをして欲しい。
まじで意味不明。だったらもう撤回しろよ。
過疎地の緊急車両での患者移送の話しも
絡んでくるから難しいですね。
自分の身内がくも膜下出血になり、
病院まで1時間以上掛かって
助からないとなり、
地元の小さな病院で
亡くなるのを見守るしか
ありませんでした。
今は有料道路が出来てそんな事は
無くなりましたが、
そこを通る度に、
つい思い出してしまいます。
やる気ないなら帰れ
無料化はしなくていいから3割-5割値下げ、そして物流コストをもっと下げるべき。日本の物流9割を車両で賄ってるんだから、物流の高速代を思いっきり下げて物価上昇を抑えるべき。
物流の為の高速道路にするべき
物流トラックを無料にし一般車値上げすれば良い
野党がんばれ、存在感示すチャンスだぞ。
物流は事前申請して認可あれば無料になるETC配るとかにすればええやん。物流は国民みんな使うから税金でも理解得られるでしょ。
無料化どころか値上げし続けてるし
「ドラえもんの足はいつも地面から3mm浮いている」という設定の話が。
2115年も3000年も感覚的には変わらん
日本の高速道路はキレイ過ぎる。 修繕工事会社等の天下りもあり見直し出来るはず。 アメリカに居た時の高速道路はボロボロだった。 今いるイギリスもアメリカよりはマシだが日本と比べれば凄く悪い。 但し一部の有料部分を除けば基本タダ。 渋滞の発生しやすいジャンクション利用時のみ課金すれば維持費を捻出でき、他のエリアはタダに出来る。 運営の問題ですね。 他の国では基本無料で運営出来てる。
歴史は繰り返されるw