好きな女性アーティストランキング! 「中島みゆき」を抑えた同率1位の2人は?【2025年最新】

All About ニュース編集部が全国の300人を対象に実施したアンケート調査結果から、「好きな女性アーティスト」ランキングを発表! 2位「中島みゆき」を抑えた同率1位は?(サムネイル画像出典:中島みゆきさんスタッフ公式Xより)

All About ニュース編集部では、2025年10月20日、全国の10〜70代の男女300人を対象に、「アーティスト」に関するアンケートを実施しました。今回はその中から、「好きな女性アーティスト」ランキングの結果をご紹介します。

■3位:中島みゆき/39票

1975年にシングル『アザミ嬢のララバイ』でデビューを果たすと、唯一無二の力強い歌唱力で幅広い世代を魅了し、『時代』『糸』『地上の星』『ファイト!』など数々の人気曲をリリース。楽曲提供、小説・詩集・エッセイなどの執筆と幅広い分野で活躍しています。日本で唯一、70年代、80年代、90年代、2000年代の4つの世代でシングルチャート1位に輝いた女性アーティストです。

回答者からは、「声も曲も素晴らしく、そして歌詞がなにより素晴らしいため。憂鬱なとき、涙するとき、心浸れる曲を歌ってくれている」(30代男性/神奈川県)、「飄々とした感じなのに独特な声で力強く歌う姿がカッコいいから」(40代女性/大阪府)、「子供の頃から曲を聴いていて、声から感じられる力強さが魅力的だから」(30代女性/東京都)、「若い頃からファン。人生のどの時期にもぴったりくる曲がある」(50代女性/北海道)などの声がありました。
■同率1位:宇多田ヒカル/44票

15歳でリリースしたデビューシングル『Automatic/time will tell』がダブルミリオンセールスを記録し、ファーストアルバム『First Love』はいまだ破られていないCDセールス日本記録を樹立。圧倒的な歌唱力と表現力、完成されたR&B系J-POPの登場は社会現象を巻き起こしました。現在公開中の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のエンディング曲で米津玄師さんと初共演した『JANE DOE』が各チャートで大ヒットを記録しています。

回答者からは、「唯一無二の彼女の歌声がなによりも好きです。人間性も何故か気になる存在です」(30代女性/広島県)、「独特の声質と感情の込め方で、聴く人の心に深く響く歌唱力があるから」(40代男性/静岡県)、「歌詞とメロディがとても独特で、聴くたびに新しい発見があるから」(30代男性/富山県)、「独特の世界観と繊細な歌詞、圧倒的な歌唱力が魅力です。デビュー当時からずっと聴いていて、人生の節目に寄り添ってくれるような存在です」(50代女性/兵庫県)などの声が集まりました。
■同率1位:MISIA/44票

1998年にシングル『つつみ込むように…』でデビューを果たし、5オクターブの音域を持つと言われる圧倒的な歌唱力で注目を集めました。2000年発売の『Everything』は、200万枚を超える大ヒットを記録しています。宇多田ヒカルさんとともに日本のR&Bの火付け役として知られ、女性ソロ・アーティストとして初の5大ドームツアー完全制覇を達成。子どもの教育支援や貧困撲滅イベントなど、社会貢献活動に積極的なことでも知られています。

回答者からは、「ずっと変わらずに良い歌を届けてくれるから。パワフルで優しく、心に響く歌が好き」(50代女性/神奈川県)、「声がいい。心を揺さぶられる。歌がうまい」(50代女性/栃木県)、「オリンピックでも歌唱披露したように、日本を代表する歌姫だと思う」(50代女性/東京都)、「とにかく歌唱力が圧倒的、どんな歌も自分の歌にしてしまう声が好き」(30代男性/東京都)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。

Write A Comment