【ヒロアカラジオ】第18回目。真堂圭・岡本信彦。耳郎ちゃんを男の子だと思っていた真堂さん。クールでかわいい!耳郎ちゃんの魅力

はい、今回はですね、大君がビランに 連れ去られてしまいました。ということで 、今回のパーソナリティは僕が担当します 岡本信彦だよ。ということで、いやね、 大木君がね、いないちょっと広アは初めて なんですけども、頑張っていきたいと思い ます。というわけで、この前ですね、広の トークショーがあって、大木君と門じさん 、そして、え、司会の方っていうことで、 あと僕で4人でやったんですけど、皆さん 来てくださいましたでしょうか?大画面で ね、1話から4話を見るってのはすごい いいよね。だからあれに食発されて僕ね、 家電を買いに行こうと思ったんですよ。 なんで行こうかと思ったかって言うと、ま 、その辺のおかげで大画面で見たいなって 思ってスピーカーも買おうかなって思った んですけど、最近高いっすね。いやあ、 なんか50型とか行っちゃうとか思ったん ですけど、高すぎて手が出ませんでした。 はい。あの、なのでね、え、オークション で落としたいと思います。では始めていき ましょう。僕のヒーローアカデミア ラジオールマイト 日本 で今回もね、素敵なゲストパーソナリティ が来てくれています。今回は女性のゲスト 印象。そうですね。結構前からだいぶ前 からお会いしてる印象んですけど、なん だろう?骨格が少女。 しああって言っちゃった。で、クールな 印象で、マイペースクールわかんないん ですけど、なんかしっかり自分を持っ てらっしゃるような印象で、なん落ち着い てるすごい印象があるんですけど、やっぱ でも印象的にはなんだろう。肩幅も ちっちゃいし、顔もちっちゃいからなんか ずっと延々の少女って感じがしますね。で も先輩なんですけどね、どんどんやってる 。すごい顔してどんどんやってるよ。はい 。皆さんね、すぐの登場なので楽しみに 待っててください。 というわけで今日も最後までよろしくお願いします。改めましてプルスウルトラ爆号克役の岡本信彦で早速ゲストパーソナリティをご紹介しましょう。この方です。 うううい。 プレスウルトラ次郎教科役の新藤です。よろしくお願いします。 え、なんでですか? いや、なんか色々考えたんですけどやっぱあの雷君の上がずるいな。 あれずるいですよね。いいなって。 なんか、ま、次郎ちゃん一緒にいますからね、よく雷君と。 そう、そうなんです。横でやられるとすごい笑っちゃいそうになって大変なんですよね。 現場で。そうでしたよね。タスク君と一緒にやってましたけども。え、てことは えっと、新藤さんはもう雷君が 1 番好きということでよろしいでしょうか? え?うえ。うん。そんなそうだよ。 そうだよ。嘘だ。絶対嘘。 あ、よかった。よかった。大好きですか?あ、どこら辺が好きですか? うん。 そうな。うん。あの髪の毛かな?あの、 あの、ほら、ちょっとおしゃれじゃん。 あ、そんな好きじゃないですね。 好きだよ。あ あ、ま、でもじり倒してますもんね、次郎ちゃんも。だからなんか中の人的にも役者的にも同じっていうことでしょうかね。 そう、そういうこと。はい。 はい。というわけでですね、今日は新藤さんと一緒にアニメひについてはもちろん色々お話を伺っていきたいと思います。 はい。ラジオやのなんか初めてですね。 だし、こんなまともに顔を見て喋るっていうのがあんまり 顔ちっちゃ。 ああ、困う、嬉しい。ありがとうございます。 本当に嬉しいですよ。 怖い、怖い、怖いっす。 はい。 いや、なんかそういう印象があって、それこそあのウッチー、 滋役のウッチーと、あの、まだ別作品の方で新藤さんとあ、そうでしたね。 そうですね。 その番組の後にちょこだけご飯とか行かさせてもらったりもしてたんですけども、 その時からクールな僕印象が あ、本ん当ですか?なん かなりありました。あ、そんなことないですか? いや、あの、ただ単に人見知りで人の顔を見るのが苦手なんですよね。今もすっごい辛いんですけど、なんかこう嫌いとかじゃないんですよ。 ただ苦手。ただ苦手というだけで。 あ、はい。 あ、でもなんかそういう感じはしますね。 あ、そうですか。ちょっとはい。 ええ、あの現場でもあのなんだろう。 仲のいい人とっていうか井上マリーナさんとかとよく喋ってらっしゃる年代が同じなのでね。 あ、そうなんですね。あ、だからあの タスク君とは一言も喋ってないような印象すら うん。あ、ちょっと言い訳させていただくと、あの、ちょっと席が遠いっていうのもありますよね。 タスク君のせいですね。 いや、ちょっとね、座る位置はね、ちょっと難しい。結構遠いじゃないですか。 スタジオ広いんですよ。 そう。だからこう話すとね。 うん。うん。うん。 ちょっと大変なって。 確かに。でも次郎ちゃんも雷に対して 会話しているようでなんかちゃんと目を見て会話してるような感じはしないですよね。 そうですね。 違うところを見てますよ。 一方的にこう小ばかにしているイメージが強いかな。 そうですね。会話するのかな?あの 2人ちゃんとした。 確かに雷も誰とも会話してない気がしてます。 え、そんなことないと思うよ。してるよね。 目見て会話してくれてるのって霧島 優しいからっていう理由になっちゃいますけど、もう霧島が。 あ、そう。仲間にとてもね、熱い。 うん。熱いから。 から、 それ以外はそういうこと号もにもちょっとパッと言うじゃないですか。でも爆号もなんか空に向かってうるせえみたいな感じで。 うん。あ、そうですね。 だからなんか雷もなんか実は意外と 1人みたいな あれ 感じのイメージ。お茶子に対しても飯いかねとか言ってなんかさらっとされてるし。 あ、そうだ。相手にされてないかいそうに。 かいそうに。うん。きかちゃんしかいないかな。きかちゃん。そうですね。 うん。ああ。 うん。次郎きちゃん。 大丈夫かな?このクラスは。 新藤さんが演じる次郎教についてお聞きしたいなと思います。うん。 はい。 ズバり次郎ちゃん、ちょっとプロフィールを是ひ言っていただけたら嬉しいなと思います。 はい。はい。えっとですね、なんと8月1 日中生まれの夏ですよ。 あ、で、 夏女子 で154cm。私より3cmでかい。 ああ。で、A型、あ、同じ で、出身地、静岡県。 うん。 静岡県ね。 これ違う。 違う。私千葉 で好きなものはロック。 ロック。これは うん。うん。うん。うん。 で、表情とした雰囲気なのロック好きな少女。 うん。 で、12人称がうち。 これ難しいんだよね。私うちとか言っちゃいそうになっちゃう。うちってなんかあんまり 言わないですか? 言わないね。 うちって言うですか?うちってなんか そうだ関西とかさ。 そっち方面のイメージが強すぎて。 芝で言うとヤンキーが言う感じじゃないですか? え、違う違う違う違う違う。そんなことない。 そんなことない。 言わない。ちょ、千葉にはヤンキーとかそんなそんな ピーナッツピーナッツ。 違落下せ。 あ、そうだ。 ちょっとちょっとなんかいいんですけどね。ピーナッツでもね。えっと、じゃ、続くよ。個性はね、イヤホンジャックと言って自らの信用音をブラグに返して流し込み、その爆音で機械などを破壊したり敵にショックを与えることができますよ。 うん。 ま、いずれは多分これで戦ったりもするでしょうね。 そうですね。あんまり ガンガンに敵にやってるのは数回ですかね、アニメはね。やっぱね。 そうですね。それこそこれ言っていいのかわかんないですけど、実はですね、新作アニメ自体も収録が終わってるんですよ。 うん。うん。 はい。それで強かちゃんももちろん出てきます。 で、かちゃんなんと ちょっと戦闘シーンがありますよと。 そうですね。 これ言っときたいですね。 そうですね。そうですね。ありがとうございます。 けどかっこいいというか、それこそイヤホンジャックが一期よりもあの、どういう技ってのがさらに分かりやすく描かれたんじゃないかなと思いますけどね。 ま、敵が敵だったからな。 うん。そうですね。 はい。ということでこれちょっとさっていきたい。はい。 まずきかちゃんって最初に会った時の第 [音楽] 1印象とかあります? 最初は名前だけを聞いてあのオーディションでこの役になりましたみたいなので次郎だよって言われて 男の子だと思っててずっと耳で聞いても次郎って言われるとうん。男かない。 そうですよね。勝手に思っててで絵を見た時もちょっと棒一種より感じだったんですよね。白は今買ってるっていうか。 そう。 ま、女の子っぽい男の子かなと思ってたんですけど、ちゃんと読んだら女の子だったんで びっくりしました。 そうなんです。実は僕も漫画で見てる時にあの顔だけ見ると ジェンダーレスっていうかどっちでもいける感じだなって思ってたんですけどスカート履いてるってなって女子だと思ってそうなんですよ。あと胸もちょっとあるんですよね、実は。 そうなんですよね。ありますよ。ありますよ。ちゃんとあるんですよ。 そう、みんなね、やヨーロッパばっか見てますけど。 そうない。あれと比べたら大体の人はないんですよ。 そうですね。あれがでかすぎるだけで。 でかすぎるだけで。 そうですね。 そう。ちゃんとあるんだよ。 皆さんね。そこも是ひ見ていただいて。これじゃあオーディションやる時にはちょっと男の子っぽくしたってことですか? いや、なんか全然違うのを受けて。 あ、そうなんですね。 そうなんですよ。 言っていいのかな?私デクだったんですよね。 マジすか? デクを受けてたんですよね。 これ結構あのラジオであおちゃんもそれ言ったんですよ。 あ、本当ですか? デックを受けて言ってて、なんか女性は結構デを受けてらっしゃる方多いんでしょうね。 あ、そうなんですね。 へえ。新藤さんのデクも聞いてみたいっちゃ。聞いてみたいですけど。え、じゃあスマーシュって叫んだってことですか? [音楽] スマーシュって叫んでました。 なんかそ、そうでした。ええ。あ、そうなんすね。 うん。 あ、でもあの男の子をやる機会って結構じゃあ多いってことですか? そう。うん。まか半々ぐらいかな。 あ、はあ、そうなんです。 だから、そう、だからもう勝手にそのデクの流れから来てるから男の子だと思ってたんだよね、次郎ちゃんが。 あ、なるほど。それで受かったから、あ、男の子かなって思ったら女の子でしたみたいな。それじゃあ 1番気をつける点っていうとやっぱ女性 うん。あ、 と男の中間を行くとこってことですか か。いや、なんか最初はこう完全に見た目の印象とこう 性格でやってたんだけど最初に撮ったのがゲームう だったんだよね。 そう。 我々、えっと、ゲームではあとかやとか言うそう。それでやってたらもうちょっと女子高生感くださいって言われて、 あ、そっか。女子高生だて思って。 あ、それはあ、 気持ち女子高生感を 入れてます。基本と気持ち 忘れないように 重要ですね。ちょっと可愛らしさというか、乙女心も入れてみたいな感じなんですね。 そうなんです。 なんか新藤さん自体もなんか空しますよね。 え、そうですかね。なんか、 え、 し藤さんの最初のイメージって うん。 女性っぽさだったんですけど。 え、 ちょっと 本当に。 うん。 ええ、やったね。 最初のイメージですよ。 はい。最初。 はい。 そしたらご飯食べたりするとあれなんかクールでどっちかというとなんか男さりというか あ、 そうですね。 まて少年のような感じ。 ああ、 なんかそうですね。 なんか女性っぽさきキャルルンとはしてないなっていう。 おお、そう。うん。ああ、 ブリッコとの反対もむしろタパみたいな。 そうですね。こだわりのない人生ですから。ま、そうかもしれないす。 そ、そっちのイメージで、ま、さらにそこの奥行くと女性っぽさがあったりっていうイメージなんですけど、なんかそこら辺がなんか次郎ちゃんに選ばれた理由なのかなっていう風に思いますけどね。 なんかていうかこの役者さんとキャラクター割とリンクしてる方多いですよね。 そうです。僕以外多分 あれ、 あれ本当ですか? 僕そうですね。僕まるで叫んだことのないこう うん。 人生を歩んでるんですけど、全く叫ばず。 そう。言わないですか?雑魚とか もう全く言わとか もう電車言ったこないですけど電車でも肩かぶつかったらもうすぐ様すみませんでちっちゃい声で言ってそこで逃げるように。 あら、逆、 ま、逆真逆だからこそね、いいのかもしれない。うん。逆 そう。だから僕以外なんかみんな なんか役者とリンクしてる方多い気がしますね。そういうこと木君とか。 そうね。 なんかあとタスク君もそうですよね。それこそ。 あ、そうですね。もう見てて なんか そう思います。 うえって感じじゃないですか。もう もう本当に面白いですよね。なんかあの そうなんだ というわけで海外ドラマなんですけど、 え、これは どうして好きにだったんですか?やっぱ家によくいるから。 そう本当にそう出かけるのがまず苦手なのでずっと苦手であの低額払えば見放題みたいなシステムあるじゃないですか。 あれを最近手に入れてもうずっとずっと見てます。 最近は何が好きですか? 最近はゾンビの ドラマで おいですよね。あれ もうみんなもみんなしそうしちゃう ウォーキングしちゃうやつ そうが大好きで あいいですよね。 そうあれをずっと見てる あんな店舗をよく進んでって飽きさせないドラマってやっぱり なかなか見れないなって思うんですよね。 海外ドラマだからこそうのもあるんですけどやっぱゾンビ物だからこそなんか うん。 なんかいいドラマが 生まれてますよね、あれ。 そうな。そう。しかもだんだんこうゾンビが背景になってきちゃうじゃないか。 ね。そこがまたね面白いんだよね。 確かに。あれめっちゃいいっすよね。 そうなの。 僕のヒーローアカデミアラジオールマイト日本エンディングのお時間となってしまいましたがいかがだったでしょうか? はい。あ、楽しかったです。 あ、え、 出ましたね、その返答 ね。なんかこう個性がね、大事な作品でこんな無個性が来てい、そんなことないですよ。いや、多分新藤さん逆に個性的だと思いますよ。 [音楽] 優しいフォロー。 はい。 いや、女性の役者さんって うん。 我が我がっていうイメージかと思ま、そんな人も最近いないか、あんまり。 昔はそういうイメージだったんですけど、 なんか昔からご一緒させていただいて思うのはうん。 まるでガツガツしないか。 ああ、 もうなんならその人見知りのせいかもしれませんけど [音楽] 偉い人にもさらっと挨拶して帰ってく。 それちょっと社会人としてダメなやつじゃないですかね。 お、かっこいいなて思ったり逆に なんかね、 こうなんかこの広を通してね、中かもうちょっと仲良くなるたなって思います。 [音楽] そうですよね。それこそうちがまたくればいいですよね。そうなんですね。 なんかイメージ的にはうちと仲のいい印象が あ、あの同じ悩みを抱えるチームっていうか。 あ、そうですね。そう、そう、そう。そう。あの、夏になると痩せたって言われる お仲間でして。 そうですね。 おともうガリガリないです。もう 確かね。猫背だ。 あ、そう。猫背。そうですね。特にウっちの猫背結構ひどいです。 そう。あれはちょっとね。ちょっと だいぶおじいちゃんみたいな感じですけどね。 ね。でもしがね、しらきさん。 そうぴったりですよね。 あの感じですもんね。そう。そう。そっくりだなって。 ちなみに新藤さんの僕のイメージどうなんですか?逆に。 あ、そうですね。あの素晴らしい方だなって昔から思っております。 [音楽] ありがとうございます。あ、そう言っていただけると嬉しいです。目が泳いでましたけど。はい、というわけでね、本当是ひなんか昼アの現場でもご飯行けたら是ひ 一緒に行ってください。よろしくお願いします。最後に番組をお聞きのリスナーの皆さんにし藤さんからメッセージをお願いいたします。 [音楽] はい。えっと、次郎き科ちゃんすごく可愛くて私も大好きなんですが皆さんもっと好きになってください。 [音楽] よろしくお願いします。 というわけで本当ありがとうございました。 ありがとございまありがとうございます。 お相手は爆号克役の岡本信彦と 次郎教役の新時計でした。 最後はこの言葉でお別れです。 せーのブルド [音楽]

『僕のヒーローアカデミアラジオ オールマイトニッポン』
第18回(2016年11月25日放送分)

出演
爆豪勝己役 岡本信彦さん
ゲスト
耳郎響香役 真堂圭さん

最初は耳郎ちゃんを「女の子っぽい男の子」だと思っていたらしい真堂さん。読み進めていくと「ボーイッシュな女の子」だと気付いたらしいです。女子高生ということをほんの気持ち含めて演じているということ。
上鳴くんに対しては、時々、乙女感が出るときもあるんですよね~

Write A Comment