[日米比較]Defying Gravity 映画ウィキッド ふたりの魔女 / アリアナ・グランデ&シンシア・エリヴォ 清水美依紗&高畑充希 Wicked English & Japanese
ihopehappyihappnowi happhowyouuseforI youthink IhappyihopetoIprhow youwould tofeedyourownamb soIcan’timaginehow ihopeyouhappy right あなたにはもうんざりよ何もかもがもめちゃくちゃだわもう好きにすれば ええこっちだってもうんざりよさかし自分が誇らしでしょ苦手な人 あなたとこれ以上 話しても 無だ
9 Comments
日本語のほうが直接的なんだね
全然ハッピー願ってないやん
吹き替えだとどうしてもニュアンス変わっちゃうよねー 仕方ないけど
ここの I hope you're happyは日本語ではニュアンス伝わらないよね
もう好きにすればは良い翻訳だと思った
メロディとリズムに合うように、かつ英語のニュアンスに合うように訳詞を付けるってのは、想像を超える難しさなんだろうな。
苦労が忍ばれる訳詞ですね。
劇団四季のほうがしっくりくる 文字余りが酷い
日本語も好きなんだけどなんかタイミングズレてる気がしてオリジナルの方をよく聴いちゃう
2人交互に歌うシーンだと申し訳ないけどキャスティングが気になってしまう。
「全く個性の違う2人がお互いを尊重して仲良くなっていく」ストーリーなのに。
なんで似たような音域の吹き替えにしたんだろう。
個の違い出してくれよぉ
I hope you're happy が歌の始めだと皮肉で
歌の後半だと離れ離れになる親友の幸せを本気で願う っていうこの歌詞のうまみが、日本語訳では消えてしまう………
翻訳って本当に難しいんだな