作曲335:アニポケ・ドットの曲を作る DTM335:Song for Dot of “Pokémon Horizons”

テーマ:アニポケ・ドットの曲を作る 7日目
Theme:Song for Dot of Pokemon (Anime) Day 7

↓今日の分のメモ:Today’s memo↓
・今日から作る新しい曲
(新)アニメ ポケットモンスターのドットのイメージ曲 「EDテーマソング」
暗い、夜、ゆっくり、ゆったり、引きこもり、壮大、でんき、悲壮感、
死にたくなる様な曲、何とも言えない気持ち、垣間見える情熱、
報われない、かと言って不幸でもない、スロージャズ、
※EDテーマソングなので1分30秒が限界→1分27秒ぐらい

・New song we make from today
“Pokémon Horizons” Dot, who is main character
「ED Theme song」1min 30 seconds Limit
Image&Style:Night、Dark、Slowly、Shy、Magnificent、
Electric、Slow Jazz、

Reference:21songs → 5songs
参考文献:→5曲に絞る!
→星街すいせい さんの「ムーンライト」
→The Do「Was it a dream」
→nano.RIPE「月花」
→小瀬村晶&Hollie Kenniff「夏の光景」 ←歌詞の無い曲
→HALCALI「Tip Taps Tip」
→みきとP「僕は初音ミクとキスをした」
→Chilld Spot「ネオンを消して」
→田所あずさ「ドラム式探査機」
→DANCE☆MAN「二中のファンタジー〜体育を休む女の子編〜」
→フィッシュマンズ「いかれたBaby」
→中島 怜「GA-TAN GO-TON」
→藤井 風「花」
→Anna「kissの行方」
→りりあ。「あんたなんて。」
→サカナクション「夜の踊り子」
→宇多田ヒカル「traveling」
→Original Love「接吻」
→ベルマインツ「2023」 大サビ(イントロ)で歌詞無し、無言
→ラブリーサマーちゃん「青い瞬きの途中で」
→カネコアヤノ「抱擁」
→YUI「LIFE」AメロとBメロの乾燥具合からサビの爆発が参考になる

・歌詞専用メモ「ドットからリコへの曲」
・この曲のテーマ「感謝、ラブソング」
リコのお陰で変われた、という想い
・Aメロ「引きこもり」Bメロ「羽を生やす」
 サビ「そらをとぶ」
・Aメロ第1章、Bメロ第2章、サビ第3章
・Aメロ:ドットの状況を伝える
 Bメロ:リコという輝き
 サビ:そらをとぶ
 大サビ:もっと知りたい
↑ドットの成長過程を魅せつつ、
 リコへの感謝を伝える!←最優先

↓全て答えられなければならない
・何故リコに感謝してるの?
・成長前と後の状況
 Aメロドット:知らない・怖い=怖い
 サビドット:知らない・怖い=面白い

ベストは「アニポケを見てない人が
ドットとリコの関係、更にドットの成長過程を
理解出来ること!」

・Aメロのテーマは「引きこもり、限界」

・歌詞のネタ↓
配信者ネタやワードを入れても良いかも?
ドットだからこそ、な言葉を連ねたい
編集、映える、切り取る

・相棒、パートナーの要素は入れたい!
カヌチャンやクワッスの技名や鳴き声

・自信無さげな様子をAメロかBメロで!
例:39話ドット「こういう時、どうすれば良いんだっけ…」「カヌチャン、ゲットして良いかな?」

・感謝を一つ一つ表現する
「歩き方を忘れた僕の手を引いて、
 外の世界に連れて行ってくれた」
「美味しい楽しい美しいという意味
 君が教えてくれた」
↑27話・カレー、アニメ要素
↑JUDY AND MARYさん的な

↑美味しい、という日常の輝かしさを
 教えてくれたのはリコたち

ドット「…みんなと一緒に食べると
    美味しいんだな…。」

リコ「もちろん!私の方こそ、
ドットのお陰で勇気貰えて…
お父さんに自分の気持ちを言えたのは、
ドットが居たからだよ。」
→ドット「本当は僕の方こそ…」的な逆ムーブ

↑こういうのを「1行で伝えられる」
 変化系文章「歌詞」を作りたい!
Aメロ・大体4行で「内に籠る自分」と
「感謝」を表現したい!

外の世界

カレー回ドット「ぼくは、知った気になってたばかりで、本当は知らない事があり過ぎる…。何かそう考えると怖くなる…。」←悩みをAメロで?

リコ「大丈夫だよ、楽しい事ばっかりだから!世界中の色んな事、一緒に見つけよう!」

ドットの言い回し、発言になるべく忠実に!
例:あなた←× きみ←〇

・ツンデレムーブも入れる?
リコ「うん!無理して良かった!」
…リコ「もっと沢山話そう、これからも!」
ドット「…暇だったらな。」終了

34話:ダイアナおばあちゃんのお別れパーティで
ドットが編集した思い出動画を皆で見た

41話ドット:家でずっと部屋に篭ってたけど、
別に不自由は感じていなかった。
ぐるみんとして配信していたし
ネットで世界中と繋がっていたし。
でも、部屋に居るだけじゃ
分からない事が増えて来た。
↑Aメロで逆から開始しても良いのでは?
例「外の世界の事を知ってるのに、
  繋がってるのに・・・」
↑続きの言葉は、引きこもりという言葉を
「使わないで」伝わる表現にしたい。

→ネットでフリード博士の論文発見
ネットには面白い情報があるが
しかしそれは実際に経験した人が発信してるから面白かった
それに気付かず、負けるもんかって沢山調べて、色んな情報集めて、ぐるみんで発信しようってしてたけど、何か違うって感じて、
上手く出来なくなった。↑超好奇心旺盛

・人気配信者ナンジャモに質問
限界を感じた事はありますか?
→あるに決まってる、でもじっとしてたってその限界は無くならない。
だから動くんだよ。
ナンジャモ「僕だったら、
スタジオに羽生やして、
まるごと飛んで動きまくるな。」
↑このニュアンスをサビで使いたい
例:「映像や文字よ飛んでゆけ」
「ぼくを乗せて連れてゆけ」
≒「そらをとぶという技を使わせる、指示」
映像や文字≒思い出

使えたら使うかも?「自分スイッチ、オン!」
↑自分を奮い立たせるという意味合いを伝える?

※重要「外の世界」
ドットは引きこもり気味なので
「世界」ではなく「外の世界」が正しい!

ドット「クワッスと出会ってから、沢山ワクワクして…カヌチャンと一緒に居たら面白いって思った!…」
ドット「部屋の中に居るだけじゃ出来なかった事…ここに居たら出来る気がして、ワクワクしてる。」

↑41話:ドットが本当に飛び立てた回

45話:ドット「ぼくも!見てるばかりじゃ嫌だ!…」←第3の主人公化

46話:ドット「ぼくは…知りたいんです。
この世界のポケモンの謎、全てを。」
↑好奇心の強さを歌詞、サビなどで伝えたい
↑ドットの人間性

映える、バズる等の言葉・歌詞での安易な使用は
曲の雰囲気によっては良いかも?
例:超オシャレな曲で、敢えて安易な言葉を並べる

49話:ドット敗北、ナンジャモ「生身の姿でカメラの前に立つのは緊張しちゃったかな」
例:「本当の自分」「生身の姿」「着ぐるみ」
「ぐるみん」「配信者」「自信」
→「自分を信じて良いのかな…?」
↑Aメロで使えそう

・50話:リコ、ぐるみんの放送事故回を思い出す
ドット「不本意だけど、これがキッカケでぐるみんの名が広まったんだ。」
↑Bメロかサビで使えるかも?
↑これ入れたい
例:外の世界に出たお陰で、
上手くいかないという面白さを知れたよ
ドット「悔しいけど…ぼくの負けだよ…
でも。ちょっと楽しかったかも。」

55話:ドット「ナンジャモ姐さんにお膳立てして貰っただけで…ぼくの実力じゃない…」
ポピー「いちいち考え過ぎかもですよ?」
「今度戦う時は、いっぱい喜んだり、悔しがったり出来るバトルしましょうね!」
ドット「クワッス…頑張ったな。ぼくももっと強くなるから、カヌチャンと一緒に頑張ろう。」

↑否定的な言葉を肯定的に捉えるのは
 ドットの心境の変化を示す上で超大事!
例:否定的な言葉を否定的に捉える
  →否定的を肯定的に・・・
↑ドットの成長を歌詞で表現する!

58話:ドット「もしかしたら…僕たちがドドゲザンの元気を無くしちゃったのかもしれない…」
「お詫びに手伝うとか、店を繁盛させるとか…余計なお世話だったかも…」
「でも、ドドゲザンにとっての大事な場所を変えちゃった気がして…」
↑ドットの気遣い、他人の気持ちに敏感な所
↑ドットの人間性を歌詞で矛盾させない!

ドット「別に、大した事はしてない…ぼくは、ぼくの出来る事をしただけ…」
↑特別な意味を持たない歌詞を
 最期の一言で入れても良いのでは?
例「ぼくの出来る事を増やしていきたいな」
↑意味の余白

ドットの口癖「めんどくさいなぁ…」
↑ドットの成長過程でだんだん消えた言葉
↑これを歌詞に時系列で入れても良いかも?

↑否定的な所はAメロで入れる!

ドットのテラスタル口上
「映えてバズって輝いちゃえ!」
↑これは必ず歌詞に入れる!

70話:ドット「ホント、所構わず夢中になるんだから…作れ!カヌチャン!」

サビで「怖いという輝き」的なムーブで
ドットの成長を表現する!

Artist・アーティスト:なーしょー
Song Name: 曲名:
Lyrics:Na-Sho- 作詞:なーしょー
Composer:Na-Sho- 作曲:なーしょー
AI-Voice:Yoshino Aoyama AI音声:小春六花 (青山吉能さん)
References・参考文献:Pixiv・リコ(アニポケ)
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AA%E3%82%B3(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9D%E3%82%B1)
INSIDE様:「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」
https://www.inside-games.jp/article/2024/06/28/156917.html
ABEMA:第1話 はじまりのペンダント 前編
https://abema.tv/video/episode/2-14_s10_p1
テレ東:ポケットモンスター・キャラクター
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/chara/

ご視聴ありがとう御座います、
毎日作曲しておりますので
是非チャンネル登録お願いします!
Thank you for watching 🙂
I always compose every day.
Please subscribe to our channel!
http://www.youtube.com/channel/UC_x2VOhitx5TzAGoVJqQv_A?sub_confirmation=1

「GRZZLE→」各種媒体で楽曲配信中
 Songs available in various media↓
https://www.tunecore.co.jp/artists/GRZZLE-

活動支援お待ちしてます!✨
Support is welcome at the link✨
https://doneru.jp/naashoo

配信者コメントアプリ:わんコメ
https://onecomme.com
音楽理論ウェブアプリO-TO
https://o-to.khufrudamonotes.com/
Art Studioまほろば:ダイアトニックコード早見表
https://www.logical-arts.jp/archives/91
翻訳:DeepL
deepl.com

1 Comment

  1. ↓今日の分のメモ:Today's memo↓
    ・10→5song Reference Musics of Dot’s song
    1:HALCALI「Tip Taps Tip」 Key=D (Chordify的にはBm説?)
    イントロ:G6→D→Bm→A#aug→D・G#m7-5
    開幕サビ:Gmaj7→A→Bm7→A#aug・(Bm7・Bm/G#)
         Gmaj7→A→Bm→Bm7・(Dmaj7・D)
    Aメロ:G→G→Bm→Bm→Bm/A#・(Bm7・G#m7-5)
       Gmaj7→Gmaj7→Bm→Bm/C#・Bm
    Bメロ:G6→Bm7→Bm/C#・Bm
        G6→G6→Bm7→Bm7→Bm/C#・(Dmaj7・D)
    サビ:Gmaj7→G6→Bm7→A#aug・(Bm7・Bm/G#)
       Gmaj7→G6→Bm→Bm7→Dmaj7・D
       Gmaj7→A→Bm7→A#aug・(Bm7・Bm/G#)
       Gmaj7→A→Bm7→Bm7・(Dmaj7・D )

    イントロ:46→1→6m→5#aug→1・4#m7-5
    開幕サビ:4maj7→5→6m7→5#aug・(6m7・6m/4#)
         4maj7→5→6m→6m7・(1maj7・1)
    Aメロ:4→4→6m→6m→6m/5#・(6m7・6#m7-5)
       4maj7→4maj7→6m→6m/7#・6m
    Bメロ:46→6m7→6m/7#・6m
        46→46→6m7→6m7→6m/7#・(1maj7・1)
    サビ:4maj7→46→6m7→5#aug・(6m7・6m/4#)
       4maj7→46→6m→6m7→1maj7・1
       4maj7→5→6m7→5#aug・(6m7・6m/4#)
       4maj7→5→6m7→6m7・(1maj7・1)

    2:カネコアヤノ「抱擁」 Key=D♭
    イントロ:D♭・G♭→F・B♭m→G♭・A♭→D♭
         D♭・G♭→F・B♭m→G♭・A♭→D♭
    Aメロ:D♭・G♭→F・B♭m→G♭・F→B♭m・E♭
         D♭・G♭→F・B♭m→G♭・A♭→D♭
    Bメロ:G♭・F→B♭m・E♭→G♭・A♭→D♭
        G♭・F→B♭m・E♭→G♭・A♭→D♭
    サビ:G♭・F→B♭m・E♭→G♭・A♭→D♭
       G♭・F→B♭m・E♭→G♭・A♭→D♭

    イントロ:1♭・4♭→3・6♭m→4♭・5♭→1♭
         1♭・4♭→3・6♭m→4♭・5♭→1♭
    Aメロ:1♭・4♭→3・6♭m→4♭・3→6♭m・2♭
        1♭・4♭→3・6♭m→4♭・5♭→1♭
    Bメロ:4♭・3→6♭m・2♭→4♭・5♭→1♭
        4♭・3→6♭m・2♭→4♭・5♭→1♭
    サビ:4♭・3→6♭m・2♭→4♭・5♭→1♭
       4♭・3→6♭m・2♭→4♭・5♭→1♭

    3:Original Love「接吻」 Key=Em (Gでも良いかも?)
    イントロ:C/D・D7→C#m7-5
    開幕サビ:Cmaj7→Baug→Em7→A7
       Am7→Am7/D→F/G→G7
       Cmaj7→Baug→Em7→A7
       Am7→Am7/D
    間奏:Am9→CmM7→Bm7→Eaug
       Am9→CmM7→Bm7→Eaug
    Aメロ:Am9→CmM7→Bm7→E
        Am9→CmM7→Bm7→E
    Bメロ:Dmadd9→G7→Cmaj7→F7
        Bm7→Am7→Am7/D→D7→C#m7-5
    サビ:Cmaj7→Baug→Em7→A7
       Am7→Am7/D→F/G→G7・G/C#
       Cmaj7→Baug→Em7→A7
       Am7→Am7/D

    イントロ:♭4/♭7・♭77→6m7-5
    開幕サビ:♭6maj7→5aug→1m7→47
       4m7→4m7/♭7→♭2/♭3→♭37
       ♭6maj7→5aug→1m7→47
       4m7→4m7/♭7
    間奏:4m9→♭6mM7→5m7→1aug
       4m9→♭6mM7→5m7→1aug
    Aメロ:4m9→♭6mM7→5m7→1sus3
        4m9→♭6mM7→5m7→1sus3
    Bメロ:♭7madd9→♭37→♭6maj7→♭27
        5m7→4m7→4m7/♭7→♭77→6m7-5
    サビ:♭6maj7→5aug→1m7→47
       4m7→4m7/♭7→♭2/♭3→♭37・♭3/6
       ♭6maj7→5aug→1m7→47
       4m7→4m7/♭7

    4:DANCE☆MAN「二中のファンタジー〜体育を休む女の子編〜」
    Key=Am (C) ※全部男性の裏声
    イントロ:「Dm→E→G/A→G/A」×6
    Aメロ:「Dm→E→G/A→G/A」×4
    Bメロ:「Dm→E→G/A→G/A」×2
       F・Em→Dm・Em→F→D/E→D/E
    サビ:Dm→G→C→Am→Dm→Em→A#→A#
       Dm→G→Em→Am→Dm→Em→A
    間奏:Dm7→E7→A→A
       Dm7→E7→A→A

    イントロ:「4m→5→♭7/1→♭7/1」×6
    Aメロ:「4m→5→♭7/1→♭7/1」×4
    Bメロ:「4m→5→♭7/1→♭7/1」×2
       ♭6・5m→4m・5m→♭6→4/5→4/5 ←爆破匂わせヨキ!
    サビ:4m→♭7→♭3→1m→4m→5m→1#→1#
       4m→♭7→5m→1m→4m→5m→1
    間奏:4m7→57→1→1
       4m7→57→1→1

    5:buzzG feat. 初音ミク「GALLOWS BELL」 Key=A
    Aメロ:A→A→F#m7→F#m7
        D→D→Am7→Bm7
    Bメロ:A→A→F#m7→F#m7
        D→D→Am7→E
    サビ:D→A→E→F#m7
       D→A→E→F#m7
       D→A→E→F#m7
       D→E→A
    間奏:A→A→D→D
       A→A→F#m7→F#m7

    Aメロ:1→1→6m7→6m7→
        4→4→1m7→2m7
    Bメロ:1→1→6m7→6m7→
        4→4→1m7→5
    サビ:4→1→5→6m7
       4→1→5→6m7
       4→1→5→6m7
       4→5→1
    間奏:1→1→4→4
       1→1→6m7→6m7

Write A Comment