【小池百合子】東京都の「貯金1兆円」をゼロに?

とにかく金持ちなんですよ東京には大企業 の本社があるそうすると法人事業とと法人 住民税を払わないといけないそうすると 政府からの地方候税交付金東京だけもらわ なくてそれぐらい豊かですからばらまける んですだから極端に言うとどんなバカでも 知事やれます常連知事すごいね今私に 5000円ずつくれた次また表入れようて これで8年間来たわけ松さんその余剰の 資金っていうのはどう貯めたんです 9500円貯めましたなぜかって言ったら 景気悪くなると法人税入らなくなる貯金し とかざれいないんですね貯金してたのを 彼女がコロナ政策で全部使っちゃた

▼最新の不動産・経済ニュースもわかる! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」
https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube

【楽待】
公式サイト:https://www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube

【公式SNS】
X(旧Twitter):https://twitter.com/RakumachiNews
LINE@:https://page.line.me/nyb2478b
TikTok:https://www.tiktok.com/@rakumachi.jp
Facebook:https://www.facebook.com/rakumachi/
Instagram:https://www.instagram.com/rakumachi/

【運営】
株式会社ファーストロジック
公式HP:https://www.firstlogic.co.jp/?uiaid=youtube

#小池百合子 #蓮舫 #東京都知事選 #石丸伸二

31 Comments

  1. 使い方などは一考の余地があるが、使うのが悪いわけじゃない。
    小池百合子が好きではないが、この編集の仕方はどうかなと思う。

  2. お金の使い方はともかく、有事のための貯金だから使う事自体は悪い事じゃないけどね

  3. そうだよなー東京なら子供にバンバン金使えるのに何故やらないんだろな、本気で少子化対策なんてやろうとしてない証拠だろ

  4. コロナ対策に使った事自体は悪くないでしょ、問題は今話題のプロジェクションマッピング始めそれ以外のお金の使い方

  5. 舛添もアレだったけど
    個人的に蓮舫は論外として小池より全然マシだったと思うんよな……
    石原さんが恋しい

  6. 溜めずに使えばよかったのに。投資なくしてリターンなし。まあ根がセコイからなあ。

  7. 貯金使い果たして公約実現できないとか、流石自民党が押すだけの事はある、なかなか真似できる事じゃない

  8. 私的流用したやつがどの面下げてしゃしゃってんのよ

  9. まあコロナで景気悪くなったから使うのは致し方無いとして…、

  10. 舛添有能だったんだなあ
    温泉のやつで悪い印象持たされてたなぁ
    あの時はすいませんでした

  11. 貯金してたとか無能の極みじゃね。増やせよ。あぁ、無能でもできるって自分で言ってるのかなるほど

  12. 政治と経済に興味がない人は、岸田政権が終われば自民党政権が終わればインフレが終わると思ってるけど、今の日本は構造上は誰がやってもインフレになる時期ですよね。

  13. 無能な小池ではダメだと言うこと。
    ましてや蓮舫なんてのは問題外。

    新しい風を感じる。

  14. コロナで使った分は実はかなりの部分積み立て直されて回復しているのだが

Write A Comment